JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    タグ:ND

    ND型のマツダロードスターに対する海外の反応です。海外ではマツダミアータやMX-5の名前で販売されています。

    ロードスター関連のコメントでよく目にする決まり文句で「Miata Is Always The Answer」というのがあります。"ミアータは常に答えだ"というフレーズですが、それぞれの単語の最初の文字を取って繋げると"MIATA"になるんですね。だれうま…












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・この動画を観たら、MTの購入を検討するようになった。
     ↑何も考える必要はないよ。ただ実行するのみだ。
     ↑買っちゃえ。自分は2017年、21歳の時に初めてMT車に乗ったんだ。他の人と比べると遅いスタートだったけど、一度も後悔することはなかった。身体的に無理になるか、自動車メーカーがMT車を作らなくなるまではMT車に乗り続けるつもりだ。




    ・マツダは年を追うごとに上位の競合車種との差を縮めているね。デザイン責任者が誰なのかは分からないが、この勢いは維持して欲しい!
     ↑マツダは日本のBMWだが、BMWより信頼性がある。




    ・ロードスターはドライバーズカーだよ。




    ・このロードスターは大好きだ。昔の高回転エンジン時代のホンダを思い出すよ。




    ・NA型のロードスターに乗ってる。とても気に入っているが、このND型には強い関心を持っているよ。運転した事はないが、これに乗るのはちょっと怖いんだ。そのままディーラーに行って「俺のカネを受け取れ」って言っちゃいそうでね。




    ・次に乗るクルマはハードトップ仕様のロードスターになるといいなぁ。




    ・加速するシーンを見るたびに買いたくなるよ。ターボ付きの平坦なサウンドのエンジンを搭載した高級ブランドのライバル車より、こっちの方がはるかにエキサイティングな感じがする。




    ・このアンテナはRCカーみたいに見えるなぁ。




    ・スバルBRZよりもロードスターの方が好きなの?
     ↑(投稿者)ずっとそう思ってたけど、このND型が出てからはさらにオススメしやすくなったね。




    ・こいつには小さいターボが欲しいな。クレイジーな事を言うつもりはないが、250馬力くらい出せばこのクルマは目覚め、本当に楽しくなると思う。




    ・1.5リッターと2.0リッターを試乗して比較してみた。この動画に従って2.0リッターモデルを買うつもりだよ。




    ・ロードスターの魅力はスピードを感じられる所だね。60km/hで走っていても倍のスピードで走っているような気になるんだ。楽しく走っていてもスピード違反の切符を切られることはない。それに、他の多くのスポーツカーとは異なり、信頼性が非常に高いんだ。




    ・2019年式のロードスターのオーナーである事を誇りに思うよ。このベイビーはATなんだ。このクルマは本当に気に入っているよ。




    ・マツダスピードバージョンは出ないのかな。




    ・この色が気に入った。ベージュのシートもナイスだ。



    ニューモデル速報 第516弾 新型ロードスターのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第516弾 新型ロードスターのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ROADSTER BROS.(ロードスターブロス) Vol.27【電子書籍】
    ROADSTER BROS.(ロードスターブロス) Vol.27【電子書籍】
    ROADSTER BROS.(ロードスターブロス) Vol.26【電子書籍】
    ROADSTER BROS.(ロードスターブロス) Vol.26【電子書籍】
    Kyosho 1/18 スケール ミニカーマツダ ユーノス ロードスター ( NA ) レッド京商 MAZDA Euinos Roadster
    Kyosho 1/18 スケール ミニカーマツダ ユーノス ロードスター ( NA ) レッド京商 MAZDA Euinos Roadster
    1/64 マツダ ロードスターNAコレクション MAZDASPEED Ver. [2.シルバーストーンメタリック(ハードトップタイプ)]【ネコポス配送対応】【C】
    1/64 マツダ ロードスターNAコレクション MAZDASPEED Ver. [2.シルバーストーンメタリック(ハードトップタイプ)]【ネコポス配送対応】【C】
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター NB8C RS 2 ストライプデカール クリスタルブルーメタリックMARK43 1:43 MAZDA ROADSTER (NB8C) RS (2000) Stripe Decal
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター NB8C RS 2 ストライプデカール クリスタルブルーメタリックMARK43 1:43 MAZDA ROADSTER (NB8C) RS (2000) Stripe Decal
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター(NB8C) RS 1998 ジャストホワイト【PM4325AW】
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター(NB8C) RS 1998 ジャストホワイト【PM4325AW】
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (NB8C) RS II (2000) ストライプデカール ブリリアントブラック【PM4325SBK】 ミニカー
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (NB8C) RS II (2000) ストライプデカール ブリリアントブラック【PM4325SBK】 ミニカー
    エブロ 1/43 マツダ ロードスター NC シルバー MX5 ミアータEBBRO 1:43 MAZDA ROADSTER NC SILVER MX5 MIATA
    エブロ 1/43 マツダ ロードスター NC シルバー MX5 ミアータEBBRO 1:43 MAZDA ROADSTER NC SILVER MX5 MIATA
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (ND5RC) ジェットブラックマイカMARK43 1:43 Mazda Mazda Roadster (ND5RC)
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (ND5RC) ジェットブラックマイカMARK43 1:43 Mazda Mazda Roadster (ND5RC)
    ixo 1/43 フィアット アバルト 124 スパイダー レッド 2017 Abarth 124 Spider マツダ ロードスター ND
    ixo 1/43 フィアット アバルト 124 スパイダー レッド 2017 Abarth 124 Spider マツダ ロードスター ND
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター RS (ND5RC) セラミックメタリックMARK43 1:43 Mazda Roadster RS ​​(ND5RC) Ceramic Metallic
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター RS (ND5RC) セラミックメタリックMARK43 1:43 Mazda Roadster RS ​​(ND5RC) Ceramic Metallic
    ロードスター マツダスピード M’zチューン(マツダ)【中古】 中古車 オープンカー ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン
    ロードスター マツダスピード M’zチューン(マツダ)【中古】 中古車 オープンカー ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン
    マツダ ロードスター その他 [中古] 保証期間あり 2ヶ月 MT
    マツダ ロードスター その他 [中古] 保証期間あり 2ヶ月 MT
    マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT
    マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT
    マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 MT
    マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 MT
    マツダ ロードスター RS [中古] MT
    マツダ ロードスター RS [中古] MT
    マツダ ロードスター MVリミテッド [中古] 禁煙車 MT
    マツダ ロードスター MVリミテッド [中古] 禁煙車 MT

    ND型のマツダロードスターに対する海外の反応です。あちらでは「ミアータ」の名前で親しまれています。






    1507_miata






    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・マツダがクルマをシンプルに作ってくれているのは嬉しいね。これはマツダのDNAに忠実だ。




    ・ロードスターは初代が発表された時から魔法のようなクルマだった。もちろん今でもそうだ。




    ・通勤用として3年間ほどロードスターに乗ってたことがある。本当に素晴らしかったね。通勤の道のりが一日の中で一番好きな時間になったんだ。




    ・全てのコンバーチブルトップはこうあるべきだ。素晴らしい設計だ。
     ↑シンプルさとは正反対のケーススタディを見てみたいなら、新型ポルシェボクスタースパイダーのソフトトップの開け方を説明したビデオをチェックしてみるといい。ありゃとんでもないぞ。




    ・マツダとトヨタは、運転の本質を真に理解している数少ない自動車メーカーだと自分は信じている。自分は2019年から2016年式の1.5リッターのロードスターに乗っているが、おそらくあと5年、もしかしたらそれ以上乗り続けるだろう。




    ・このクルマが存在するのは本当に嬉しいことだ。マツダには本当に感謝したい。




    ・明日、スノーフレークホワイトパールのロードスターが納車されるんだ。待ちきれないよ!今夜は全く眠れそうにないな。幸いなことに自分はノースカロライナ州に住んでいて、テイルオブザドラゴン(ノースカロライナ州にある有名な峠道)まではクルマで数時間なんだ。ロードスターを振り回すには絶好の場所だ!




    ・2021年式のロードスターに乗ってる。16インチホイールと205幅のコンチネンタルのタイヤを履かせているんだが、走りはまるで路面に接着剤でくっついているかのようなんだ。こいつはコスパ最高のクルマだよ。全てのドライブが楽しいんだ!




    ・ラッピングすればいいってのは分かっているが、それでもマツダが旧モデルのようなグリーンのペイントを設定するのを見てみたい。カーミーティングで30周年記念モデルのオレンジのロードスターを見ると楽しくなるね。ND型はレッド、ブラック、ブルーがほとんどだ。




    ・このロードスターは素晴らしいエンジニアリングの結晶だ。この世の中で、マツダがこのクルマを台無しにしていないのは本当に驚きだ。




    ・オリジナルのデザイン哲学を長い間守り続けているのは素晴らしいね。20代前半の頃、1992年式のイエローのロードスターを新車で買って乗ってたよ。2018年まで毎日の足として乗ってたが、今は甥っ子が乗ってる。彼は90年代の日本車に夢中なんだ。また1960年代風のレトロなボディのロードスターを作ってくれたら嬉しいな。




    ・NA型の初代ロードスターに乗ってる。このクルマの事はとても愛しているけど、もし壊れたら間違いなくND型を買うよ。




    ・このクルマは見る人をとても笑顔にさせる。クルマのフロントエンドも笑っているように見えるね。




    ・マツダがこの小さなクルマをこんなにも長く、しかも楽しいクルマとして作り続けてきたのは素晴らしい事だ。いつか所有してみたいなぁ。




    ・ND型のロードスターRFに乗って5年になるが、新しいクルマに乗り換えるつもりはないね。




    ニューモデル速報 第516弾 新型ロードスターのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第516弾 新型ロードスターのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューカー速報プラス 第21弾 新型MAZDA ロードスター【電子書籍】
    ニューカー速報プラス 第21弾 新型MAZDA ロードスター【電子書籍】
    EIDOLON(アイドロン) 1/43完成品 EM764C マツダ ロードスター (ND)
    EIDOLON(アイドロン) 1/43完成品 EM764C マツダ ロードスター (ND) "990S" 2022 ソウルレッドクリスタルメタリック
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (ND5RC)コンバーチブルMARK43 1:43 MAZDA ROADSTER (ND5RC)Convertible
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (ND5RC)コンバーチブルMARK43 1:43 MAZDA ROADSTER (ND5RC)Convertible
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター RS (ND5RC) セラミックメタリックMARK43 1:43 Mazda Roadster RS ​​(ND5RC) Ceramic Metallic
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター RS (ND5RC) セラミックメタリックMARK43 1:43 Mazda Roadster RS ​​(ND5RC) Ceramic Metallic
    マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ [中古] 禁煙車 MT
    マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ [中古] 禁煙車 MT
    マツダ ロードスター Sレザーパッケージ [中古] MT
    マツダ ロードスター Sレザーパッケージ [中古] MT
    マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 AT
    マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 AT
    マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ [中古] 保証期間あり 12ヶ月 MT
    マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ [中古] 保証期間あり 12ヶ月 MT
    マツダ ロードスター RF VS [中古] 保証期間あり 12ヶ月 MT
    マツダ ロードスター RF VS [中古] 保証期間あり 12ヶ月 MT
    マツダ ロードスター RF 100周年特別記念車 [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 MT
    マツダ ロードスター RF 100周年特別記念車 [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 MT

    北米ではMX-5ミアータとして販売されている、マツダロードスターに対する海外の反応です。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・このクルマを紹介するレビュアーは大抵、身長が6フィート(約183cm)以上の人は快適に乗れないと言っている。自分は6フィート1インチ(約185cm)だけど、ぴったりフィットしているよ。体重は220ポンド(約100kg)だけど窮屈さは感じない。快適に乗る事ができるんだ。最近、フロリダの海岸を8日間かけて一周するロードトリップをしたけど、かなり快適でとても楽しかった。誰もが人生で少なくとも数年間はロードスターを所有するべきだよ。




    ・このロードスターは自分がこれまでに所有した中で最高のクルマの1台だ。こいつを完全に理解するには実際に乗ってみる必要がある。




    ・ロードスターRFを買ったよ。既にとても気に入ってる。でも慣らし運転をする必要があるから、少なくとも1,000kmは大人しく走らせなきゃならないんだ。




    ・毎日の足としてロードスターに17年間乗ってた。これはセンセーショナルなクルマだよ。元気に走らせるにはパワーバンドを外さないギアチェンジが必要だね。




    ・ロードスターのスポーツを手に入れた。30,000ドルでこれを上回るクルマはちょっと考えられないな。




    ・ロードスターは高くなりすぎていると言われているけど、インフレを考慮すると初代のNA型よりも安いくらいだよ。これは間違いなく現在の自動車市場における最高のスポーツカーだ。




    ・やった!上位0.5%だけが乗れるようなクルマじゃないぞ!




    ・今でもまだビューティフルに見える。とはいえ、正直なところ丸いヘッドライトが恋しいな。




    ・イージス艦みたいなグレーでもゴージャスに見える。画面を削除するオプションってあるのかな?




    ・自分は2023年式のロードスターRFのMTに乗ってる。より新しい年式のロードスターに試乗してみたけど、大きな違いは感じられなかったな。もっと大きな変更が加えられるまではこのロードスターに乗り続けるよ。




    ・ND型はデビューから10年経っている。そろそろモデルチェンジの時期だ。




    ・このモデルのホイールが気に入らないのは自分だけかな?ND型のロードスターを2台持っているが、ホイールは前のモデルの方がずっと好きだな。




    ・確かに彼の言う通り、レッドのインテリアの設定があったら素晴らしいだろうなぁ。




    ・みんなが望む快適装備を付けるとただただ重くなるだけだ。ベーシックな1.5リッターのロードスターに乗ってみなよ。いつでもどこでも持てるパワーをフルに活用して走る必要があるが、羽根のように軽いからより楽しいぞ。発売当初のように、インフォテインメントシステムなしのベーシックバージョンが今でも手に入ったらなお素晴らしかったんだけどな。




    ・これで38,000ドルか。ラグジュアリーの領域に足を踏み入れている気がする。




    ニューモデル速報 第516弾 新型ロードスターのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第516弾 新型ロードスターのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 速報! 新型ロードスター【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 速報! 新型ロードスター【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (ND5RC) ソウルレッドプレミアムメタリック【PM4346R】 ミニカー
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (ND5RC) ソウルレッドプレミアムメタリック【PM4346R】 ミニカー
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (ND5RC)コンバーチブルMARK43 1:43 MAZDA ROADSTER (ND5RC)Convertible
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (ND5RC)コンバーチブルMARK43 1:43 MAZDA ROADSTER (ND5RC)Convertible
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (ND5RC) ジェットブラックマイカMARK43 1:43 Mazda Mazda Roadster (ND5RC)
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (ND5RC) ジェットブラックマイカMARK43 1:43 Mazda Mazda Roadster (ND5RC)
    マツダ ロードスター シルバー・トップ [中古] 保証期間あり 3ヶ月 AT
    マツダ ロードスター シルバー・トップ [中古] 保証期間あり 3ヶ月 AT
    マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 MT
    マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 MT
    マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ [中古] 保証期間あり 6ヶ月 MT
    マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ [中古] 保証期間あり 6ヶ月 MT
    マツダ ロードスター Sレザーパッケージ [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT
    マツダ ロードスター Sレザーパッケージ [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT
    マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT
    マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT

    ND型のマツダロードスターに対する海外の反応です。海外ではMX-5の名前で販売されており、手頃な本格スポーツカーとして高く評価されています。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・"マツダMX-5"ってのがタイトルに入ってたからすぐクリックしちゃったよ。




    ・4年前にこのMX-5に一目ぼれし、数年間貯金をしてようやく手に入れることができた。乗ってまだ数か月だけど、このクルマの全ての瞬間が大好きだ。これに乗って仕事に行けば、その日は絶対に悪い一日にはならないんだ。




    ・クルマを運転するようになって57年になる。今までにたくさんのクルマに乗ってきたが、このMX-5が大好きだ、運転するのが楽しく、機敏で快適で、非常に信頼性が高い。




    ・今までに3台のMX-5に乗った。素晴らしく楽しいクルマだよ。そしてトラブルは何も起きたことがない。でも残念なことに53年前にベトナムで痛めた腰が悪くなってしまって、乗り降りが苦痛になってしまった。だから手放さざるを得なかったんだ。




    ・去年このMX-5を買ったよ。運転するたびに笑顔になれるクルマなんだ。どうしてもっと早く買わなかったんだろう。




    ・メルセデスSL230を下取りに出してこれを買ったよ。ハンドリング、信頼性、路面からの衝撃吸収性において非常に優れているね。とても感動したよ。




    ・"このMX-5を理解するには実際に運転する必要がある"と言っていたが、それはまさに的を射ていると思う。もしクルマに少しでも興味があるなら、このクルマに乗ってみるべきだ。そうするとその後どんなクルマに乗っても、このMX-5の感覚を思い出すことになる。




    ・去年、おそらく箱入り娘だったであろう2004年式で走行距離50,000kmのMX-5を買った。そしてマツダMX-5クラブに入会したんだ。クラブのメンバーはみんな70~80代だったよ。自分は79歳だからちょうどよかったね。




    ・MX-5には通算23年間乗った。NAに20年、NDに3年だ。そんな自分からすると、この動画の内容は実に適切なものだった。NAとNDの間に6年間ほどBMWのZ4に乗っていたんだが、NDはNAの楽しさと扱いやすさ、そしてZ4のパワーとライブ感、快適さを備えているよ。




    ・370Zを下取りに出してND型のMX-5 RFを買ったんだが、きっとパワー不足なんだろうなと思ってた。でも結果としては乗り換えてよかったよ。MX-5はどんな状況でも一貫して楽しく、そして魅力的だ。370Zと比較するとどんなに高回転まで回しても燃費はいいしね。もっと早く手に入れていれば良かったよ。




    ・2016年式のMX-5クラブパッケージを手に入れたばかりだ。こんなに運転を楽しめるクルマだとは思ってもみなかった。自分はポルシェとコルベットに乗ってたことがあるが、MX-5も負けず劣らず素晴らしいクルマだよ。このクルマについて彼が言っている事は全て事実だ。運転するのはとても楽しい。このクルマはとても気に入っているよ。




    ・ハイスクール時代に1957年式のフォードスカイライナーに憧れて以来、自分はリトラクタブルハードトップに異常なほど執着していて、今までに所有していたオープンカーは全てそのタイプだった。このミアータ(ロードスターの北米での名前)のルーフのシンプルさと扱いやすさが大好きだよ。寒くなったら毛布をかぶるみたいなもんだ。




    ・彼の言うように、まだ乗ったことがない人はND型に乗ってみるべきだ。どんな速度域でも運転するのがとても楽しいんだ。こんな小さなマシンなのに、100%のドライビングプレジャーを味わわせてくれる。マツダはよくやったよ。




    ・今までに見たMX-5のビデオの中では最も興味深い。これを観ていると欲しくなってくるよ。




    ・1998年式のNB型のMTに乗ってる。いい加減乗り換えようと思ってもまだ壊れないんだ。現行モデルが欲しいけど、まだまだ寿命を迎えそうにないんだよなぁ。




    ・自分はグライダーのパイロットで、狭いキャビンで7時間以上、1,000kmほど飛ぶこともある。そんな自分からすると、ND型のMX-5は広々としていてラグジュアリーで快適だ。このクルマでの長距離ドライブは問題ない。問題ないどころか楽しいよ。それに心が落ち着くし、顔に笑みが浮かんでくる。NDのオーナーになれて幸せだよ。




    ・MX-5は今までに3台乗った。どれも新車で買ったものだが、全てが本当に素晴らしいクルマだった。以前は電動ハードトップのNC型に乗ってたよ。14年間所有していたが、何もトラブルはなかった。2021年式にND型に乗り換えるのにそれを下取りに出したんだが、NDはNCよりもさらに良いクルマだったよ。NCでも十分素晴らしいと思ってたから、マツダはこれをどうやって改良したんだろうと思ってたが、とにかくマツダはやってのけたんだ。




    ・前のモデルのMX-5も非常に扱いやすいトップを備えていたけど、NDはそれを新たなレベルに引き上げた。




    ・RX-8には乗ったことがあるが、MX-5には乗ったことがない。MX-5が欲しいなぁ。週末用&サーキット用のクルマにちょうどよさそうだ。




    ・自分はイギリス在住で、2019年式のマシングレーの1.5リッターのに乗ってる。こいつは最高だね。コーナーを攻めて楽しむこともできるし、毎日の足として優れた燃費を実現することもできる。



    ニューモデル速報 第516弾 新型ロードスターのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第516弾 新型ロードスターのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 速報! 新型ロードスター【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 速報! 新型ロードスター【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ハイパーレブ Vol.279 マツダ・ロードスター No.15【電子書籍】[ 三栄 ]
    ハイパーレブ Vol.279 マツダ・ロードスター No.15【電子書籍】[ 三栄 ]
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (ND5RC) ソウルレッドプレミアムメタリック【PM4346R】 ミニカー
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (ND5RC) ソウルレッドプレミアムメタリック【PM4346R】 ミニカー
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (ND5RC) ジェットブラックマイカMARK43 1:43 Mazda Mazda Roadster (ND5RC)
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (ND5RC) ジェットブラックマイカMARK43 1:43 Mazda Mazda Roadster (ND5RC)
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター RS (ND5RC) セラミックメタリックMARK43 1:43 Mazda Roadster RS ​​(ND5RC) Ceramic Metallic
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター RS (ND5RC) セラミックメタリックMARK43 1:43 Mazda Roadster RS ​​(ND5RC) Ceramic Metallic
    First18(ファースト18) 1/18 マツダ ロードスター ND ジェットブラックマイカ ミニカー
    First18(ファースト18) 1/18 マツダ ロードスター ND ジェットブラックマイカ ミニカー
    マツダ ロードスター S [中古] 禁煙車 MT
    マツダ ロードスター S [中古] 禁煙車 MT
    マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ [中古] 保証期間あり 3ヶ月 MT
    マツダ ロードスター Sスペシャルパッケージ [中古] 保証期間あり 3ヶ月 MT
    マツダ ロードスター Sレザーパッケージ [中古] 禁煙車 保証期間あり 12ヶ月 AT
    マツダ ロードスター Sレザーパッケージ [中古] 禁煙車 保証期間あり 12ヶ月 AT
    マツダ ロードスター 100周年特別記念車 [中古] 禁煙車 保証期間あり 24ヶ月 MT
    マツダ ロードスター 100周年特別記念車 [中古] 禁煙車 保証期間あり 24ヶ月 MT
    マツダ ロードスター 990S [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 MT
    マツダ ロードスター 990S [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 MT
    マツダ ロードスター RF VS [中古] 保証期間あり 3ヶ月 AT
    マツダ ロードスター RF VS [中古] 保証期間あり 3ヶ月 AT
    マツダ ロードスター RF VS [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 AT
    マツダ ロードスター RF VS [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 AT
    マツダ ロードスター RF RS [中古] MT
    マツダ ロードスター RF RS [中古] MT

    海外ではMX-5の名前で販売される、マツダドーロスターのレビュー動画に対する海外の反応です。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・アナログメーターが気に入った。ありがとうマツダ!




    ・2.0リッターモデルがヨーロッパで廃止されるのは非常に残念だ。今は1.5リッターのロードスターに乗っているが、数年以内に2.0リッターにアップグレードしようかなと思ってる。




    ・EUの排ガス規制によって、2024年の2.0リッターモデルの販売が廃止されることになってしまった。でも自分は幸運な事に、ソウルレッドの2.0リッターのHomuraスペックの割り当てを獲得できたんだ。




    ・あのレッドのペイントはゴージャスだ!




    ・2024年モデルのロードスターRFのHomuraを手に入れたよ。130kmほど走ったが、その運転体験はこれまでで最高のものだった。




    ・走行中でもルーフの開閉はできるよ。自分のは60km/hくらいなら問題なくできる。




    ・トランクが小さいとよく言われるけど、自分としては問題ないと思う。イタリアを2週間旅するのに十分な大きさだよ。もう少しクリエイティブな荷造りをすれば3週間は行けるね。
     ↑実際のところ、クルマのタイプとサイズに適した荷室容量だよね。




    ・こういう規制があるからEUは嫌いなんだ。そのくせ政治家はプライベートジェットを飛ばしているんだからな。中国とインドは世界の排出量の3分の2を排出しているし、アメリカは食料品の買い出しのために6.5リッターV8を搭載した戦車みたいなクルマで出かけるってのに、ここではスポーツカーに2.0リッターのエンジンを搭載することすらできない。アホか。




    ・2.0リッター版について「音がよくなった」と言っているが、そりゃそうだ。1.5リッターとは異なり、エンジンルームと室内を繋ぐパイプがある。それによってエンジンのサウンドがより聞こえるようになっているんだ。そして自分はそれのために2.0リッターを買わなかった。GR86で鳴るような電気的な偽のエンジン音ほどではないが、それでも自分には不要だ。気分転換にクルーズしたりリラックスしたい時なんかは特にね。だから1.5リッター版を買った事については本当に満足しているよ。




    ・2.0リッター版が買えるなら今のうちに買っておいた方がいいぞ。色はもちろんソウルレッドだ。




    ・30,000ユーロならまだしも40,000ユーロだって?それは既に自分の対象から外れている。
     ↑最上級グレードを気にする必要はないよ。自分はND型ロードスターに何台か乗ったけど、最上位グレードのHomuraのために余分なお金を払う必要はないと思った。あれはストリート走行ではなくサーキット走行に特化しているんだ。




    ・1.5リッター版がアメリカでも買えるといいのにな。




    ・2.0リッターと言ってもそんなに大きくはない。ボアとストロークが違うだけだ。自分は1.5リッター版を買ったけど、とても気に入ったよ。フォードフィエスタSTを持ってたんだが、速いのは速いけど楽しみやエキサイトとは程遠いものだった。




    ・この手のクルマは今ではユニークなものになった。最後のICE車として入手するだけの価値はあるよ。自分はマツダがフルEVの世界に突入してもこういうクルマを作ってくれたらいいなと切に願っている。レビューでも言われている通り、これは最高速や驚異的な加速を目標としたクルマではない。ハンドリングと楽しさが全てだ。このクルマには、他の自動車メーカーがやらないけどクルマとしては正しい事がたくさん詰まっているんだ。




    First18(ファースト18) 1/18 マツダ ロードスター ND NR-A ホワイト ミニカー
    First18(ファースト18) 1/18 マツダ ロードスター ND NR-A ホワイト ミニカー
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (ND5RC) RS ソウルレッドプレミアムメタリック (PM4346RR) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (ND5RC) RS ソウルレッドプレミアムメタリック (PM4346RR) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (ND5RC) RS メテオグレーマイカ (PM4346RGM) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (ND5RC) RS メテオグレーマイカ (PM4346RGM) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    !【KYOSHO/京商】 32341PW 1/27 電動RC ミニッツRWDシリーズ レディセット マツダ ロードスター セラミックメタリック (完成品) ≪ラジコン≫
    !【KYOSHO/京商】 32341PW 1/27 電動RC ミニッツRWDシリーズ レディセット マツダ ロードスター セラミックメタリック (完成品) ≪ラジコン≫
    1/64 MAZDA ロードスター マツダ スピード Ver 全6種セット トイズキャビン ガチャポン ガチャガチャ ガシャポン コンプリート
    1/64 MAZDA ロードスター マツダ スピード Ver 全6種セット トイズキャビン ガチャポン ガチャガチャ ガシャポン コンプリート

    ニューカー速報プラス 第21弾 新型MAZDA ロードスター【電子書籍】
    ニューカー速報プラス 第21弾 新型MAZDA ロードスター【電子書籍】
    ニューモデル速報 歴代シリーズ 歴代マツダ・ロードスターのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 歴代シリーズ 歴代マツダ・ロードスターのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ロードスター Sスペシャルパッケージ(マツダ)【中古】 中古車 オープンカー ブラック 黒色 2WD ガソリン
    ロードスター Sスペシャルパッケージ(マツダ)【中古】 中古車 オープンカー ブラック 黒色 2WD ガソリン
    ロードスター Sレザーパッケージ(マツダ)【中古】 中古車 オープンカー ブラウン 茶色 2WD ガソリン
    ロードスター Sレザーパッケージ(マツダ)【中古】 中古車 オープンカー ブラウン 茶色 2WD ガソリン
    ロードスター Sスペシャルパッケージ(マツダ)【中古】 中古車 オープンカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    ロードスター Sスペシャルパッケージ(マツダ)【中古】 中古車 オープンカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    ロードスター ブラウン・トップ(マツダ)【中古】 中古車 オープンカー レッド 赤色 2WD ガソリン
    ロードスター ブラウン・トップ(マツダ)【中古】 中古車 オープンカー レッド 赤色 2WD ガソリン
    ロードスター 990S(マツダ)【中古】 中古車 オープンカー ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン
    ロードスター 990S(マツダ)【中古】 中古車 オープンカー ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン

    このページのトップヘ