JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    タグ:JDM


    ホンダがかつて販売していたSUV"エレメント"のレビューに対する海外の反応です。アメリカと日本でのみ販売されたクルマで、この方はイギリスへ輸入したようです。
    当時、日本ではあまり売れずに2年少々で販売が終わってしまいましたが、今なら売れそうな気がします…!











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・ホンダはこのクルマをEVにして再販するべきだ!
     ↑100%その通り。EVなら、自分の欲しいものリストのトップに来るね。
     ↑同じことを考えてた。フロア下には良さげなでかいバッテリーが収まりそうだ。
     ↑もっと燃費がいいエンジンが搭載されてたら欲しい!これは自分にピッタリだよ。
     ↑いや、これは新たなガソリンエンジン版を出すべきだな。EVの技術はまだまだだ。特に、こういうエレメントみたいなクルマは20年位は乗りたいしな。
     ↑EV仕様になったら名前が「ホンダキャパシタ」になるのかな。




    ・ここイギリスにはエレメントはせいぜい5台くらいしかいないだろう。だからこのオーナーは、「俺はフィフス・エレメントを持っている」って言ってもいい。
     ↑ワロタwwww自分も同じダジャレを考えてたよ。
     ↑じゃあ俺はセブンス・エレメントのオーナーになる!



    ・私と夫もエレメントに12年くらい乗ってる。今でもとても気に入っているのよ。フランスとスペインに何度も行ったり、車中泊をしたり、ホームセンターで買い出しをしたり、引っ越しに使ったりしたのはいつもこの"dog car"だったわ。彼がこのクルマのオーナーになったのはとても素晴らしい。絶対に後悔しないクルマよ。
     ↑自分もエレメントに乗っていた事がある。とても楽しかったな。日本へ旅行に行った時、フロアマットを買ってきたんだ。




    ・うちの父親は自分が4年生の時、2004年式のホンダエレメントEXを新車で買ったんだ。自分はもう29歳になるけど、父は今でもエレメントに乗ってる。大きなトラブルは一切ないね。とてもファンキーなクルマだった。自分にとっては大切なクルマだよ。




    ・親友がエレメントに乗ってる。このクルマの汎用性はとても気に入ってるよ。自分も2009年式のエレメントEXの4WDをもらって乗ってるよ。11万kmを超えていたから、予防整備に3,000ドルほど投資したよ。こいつの走りはまるでスイス製の時計みたいだ。それに、リアシートを外したらコストコで買った65インチのテレビを運ぶことができた。びっくりだね。




    ・新車でエレメントを買って乗ってたよ。自転車がそのまま載せられるクルマがこれしかなかったんだ。ロードレーサーを車内に4台、ルーフに3台、そしてヒッチメンバーにキャリアを付けて2台運ぶ事が出来た。今まで乗った中で最高のクルマの1台だよ。こいつがEVになったらすごいだろうな。




    ・私はこのエレメントが発売されたその年に買ったわ。クルマ屋さんに歩いて行って、乗って帰ってきた唯一のクルマよ。あれから380,000km走って20年経って分かったけど、このクルマを買ったのは人生最高の決断だったわ。旦那と結婚したのを除けばね。私のエレメントにはウエットスーツ素材の丈夫なシートカバーが付いているの。カバーの下のシートは今でも新品みたいで、今でも新車の香りさえしそう。エレメントが本当に大好き!




    ・これはポンティアックアズテックがなるべき姿だった。自分はよりスポーティーな感じがするからエレメントの方が好きだな。それからラバー素材のフロアはファミリーユースにぴったりだ。




    ・自分はかつて、オハイオ州のエレメントが作られた場所からそう遠くない所に住んでいた。6年前に亡くなった親友は、エレメントの開発中にホンダR&Dでエンジニアとして働いてたんだ。彼の話では、多くのエンジニアはこのクルマに対して懐疑的で、「Enema(浣腸)」と呼んでいたらしい。でも最終的には彼も気に入って、亡くなるまでこのエレメントに乗っていたんだ。当時はこういうクルマが多く販売されていた興味深い時期だったね。日産キューブとかサイオンxB(トヨタbB)とか。その2台はあまり見かけないけど、ここオハイオ州ではエレメントはよく見かける。ご近所さんもシルバーのエレメントに乗ってるよ。この時はホンダにとって素晴らしい時代だったな。




    ・自分もエレメントを持ってる。こいつでドゥカティをサーキットまで運んでるよ。マジでこいつにはバイクが積めるんだ。燃費は10km/Lそこそこだけどね。でもシートを倒して車中泊ができて、次の日はサーキットでドゥカティに乗れる。このクルマは大好きだよ。とても多機能だ。
     ↑売ってくれ!
     ↑マジで?自分もサーキット仕様のドゥカティを持ってて、エレメントの購入を考えているんだ。バイクを積んで固定するのって大変かn?一人で作業できる?
     ↑こいつにはベスパPX200が2台も積めるんだぞ!まあリアシートを外す必要はあるけど…




    ・自分は死ぬまでエレメントに乗り続けたいよ。こいつは上質なワインのように熟成しているみたいだ。街中での取り回しは良好だし、その気になれば国を横断できる。維持費もそんなにかからない。こいつは運転してワクワクするクルマではなく、ワクワクする用途に使うクルマなんだ。後ろはパレットを載せられるくらいのスペースがある。信じられないほどの広さがあるんだ。内装を取り外してがらんどうにするのに2時間もかからないね。




    ・エレメントは自分がずっと気に入ってるクルマだ。2005年の新車当時からずっとオレンジのに乗ってるよ。もう292,000kmだけど、今でも元気に走ってる。もしこいつが走れなくなったら自分は泣くだろうな。ホンダがこういうクルマをもう作っていないのはとても残念だ。




    ・エレメントの見た目が本当に気に入った。もしホンダがEVバージョンを作ったら、超ヒットするだろうな。




    ・このビデオを見るまで、エレメントというクルマの事は知らなかった。でも多くのホンダ車と同様に、デザインは今でも十分通用するものだね。もしこれが3列シート仕様だったら欲しかったなぁ。




    ・これは今までに乗った中で最高のクルマだった。自分はエレメントのEXグレードの4WDに乗ってたよ。取り外し可能なガラスサンルーフ付きで、オプション全部載せみたいなグレードだった。マウンテンバイクに最適なクルマだったな。こいつで何回もキャンプに行ったよ。もしハイブリッド版が出たらまた買いたいね。




    ・エレメントのEVは素晴らしいアイディアだね!停まっている時でもエアコンや電源が付けたら、最高のキャンピングカーになれる!




    ・ホンダエレメントはいい年の取り方をしているね。今でもステキに見えるよ。エレメントとFRV(ホンダエディックス)は実際に買える中ではとても実用的なクルマだった。




    ・もしエレメントが再販されたら秒で買うよ。メーター周りとインテリアはアップデートして欲しいかな。こういうクルマをずっと探しているけど、なかなか見合うスペックのものが見つからないんだ。前に乗ってたグリーンのエレメントが好きだったなぁ。




    ・なんてステキなクルマなんだ!ビューティフルなくらいに実用的なんだね。気に入ったよ。シンプルさと実用性を兼ねている自動車メーカーで、今思い浮かぶのは…ダチア(ルノー傘下のルーマニアの自動車メーカー)くらい?




    ・これが20年前のクルマだなんて信じられない。自分はSUVやクロスオーバーや小さな4×4のファンではないけど、このクルマなら買ってもいいな。実用的でグッドルッキングだし、ホンダ製だからきっと破壊不可能だろう。素晴らしいビデオだった!




    エレメント ベースグレード(ホンダ)【中古】 中古車 SUV・クロカン オレンジ 4WD ガソリン
    エレメント ベースグレード(ホンダ)【中古】 中古車 SUV・クロカン オレンジ 4WD ガソリン

    エレメント ベースグレード(ホンダ)【中古】 中古車 SUV・クロカン イエロー 黄色 4WD ガソリン
    エレメント ベースグレード(ホンダ)【中古】 中古車 SUV・クロカン イエロー 黄色 4WD ガソリン

    エレメント ベースグレード(ホンダ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン
    エレメント ベースグレード(ホンダ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン

    エレメント ベースグレード(ホンダ)【中古】 中古車 SUV・クロカン グリーン 緑色 4WD ガソリン
    エレメント ベースグレード(ホンダ)【中古】 中古車 SUV・クロカン グリーン 緑色 4WD ガソリン

    エレメント ベースグレード(ホンダ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン
    エレメント ベースグレード(ホンダ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン

    WAKOS ワコーズ W150 スーパーハード 150ml SH-R 《和光ケミカル WAKOS 未塗装樹脂用耐久コート剤》
    WAKOS ワコーズ W150 スーパーハード 150ml SH-R 《和光ケミカル WAKOS 未塗装樹脂用耐久コート剤》

    セイワ プロテクタント オリジナル アーマオール 236ml 車 ダッシュボード タイヤ 保護 ツヤ出し AA-3
    セイワ プロテクタント オリジナル アーマオール 236ml 車 ダッシュボード タイヤ 保護 ツヤ出し AA-3


    以前にも紹介したことがある投稿者の新しい動画が上がっていました。ホンダアクティとスズキキャリイをオフロード仕様にカスタムし、トレイルを走ったりキャンプをしたりしている兄弟です。今回はそれぞれの軽トラにキャンパーシェルを装備したようです。なかなか居心地がよさそうですね。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・兄弟が一緒に何かをして楽しい時間を過ごしているのを見られるのは素晴らしいね。いいビデオだった!それからこのホンダアクティはまるでヤギみたいだ。
     ↑(動画主)ありがとう!弟とはいつもトレイルに出かけて楽しい時間を過ごしているよ。アクティはどんな所でも進んでいけるね!




    ・この動画主のビデオが大好きだ。見ていてとても楽しいよ。家族と一緒に冒険しているのを見ると嬉しくなるし、感動的でもある。がんばってね!




    ・デコボコな地形で片輪が浮くのはなかなかクールな光景だ。キャンパーシェルで剛性が良くなったのかな?それからホンダの軽トラのインテリアもクールだ。1986年式のアコードに乗ってるんだが、いくつか似ているポイントがある。あと、スタックした時用にウインチがあった方がいいんじゃない?こういう軽カーなら手回しのウインチでも行けそうだ。
     ↑(動画主)ああ、自分も80年代のアコードとCR-Xに乗ってた事があるから、アクティに乗った瞬間にその両方を思い出したよ。トレイルに出かける時は小さなウインチか牽引ロープを持って行っているよ。もしハマったとしても、小型で軽量だから、ダッジの4tのキャンパーよりも引っ張り出すのは簡単なんだ。




    ・これは本当に楽しそうなトラックみたいだな!
     ↑(動画主)この軽トラは間違いなく、今までに所有した中で一番楽しくて便利なクルマだよ!




    ・動画主は小さなキャンピングカーでの冒険を本当に楽しんでいるね!自分も同じようにキャンプはするけど、フルサイズのピックアップトラックだからこういうトレイルを走ることはできないんだ。とてもうらやましいよ。
     ↑(動画主)ありがとう!こういう狭いトレイルを辿って、UTV(2~4人乗りのオフロードバギー)ルートにアクセスするのは楽しいよ。ウチにあるダッジのキャンパーじゃこういう事はできないけど、そっちはもっと長い旅行に適している。どっちも持っている必要があるね!




    ・こんなに小さなトラックなのにこれだけのことができるなんて、とても感銘を受けたよ。
     ↑(動画主)軽トラはオフロードで驚くべき性能を発揮するんだ。




    ・自分は1991年式の2WDのキャリーを持ってる。君らと一緒に遊びたいけど、こいつは乾いた路面でもスタックするんだ。それに、これだけの長距離を運転する勇気がないよ。ずっと高回転で長い事走らなきゃなさそうだしね。君らがどうやって耐えていたか分からないけど、ビデオは楽しかった!




    ・キャンパーシェルの重量はオフロードで有利になるのかな?トラクションがきちんとかかるようになるとか?
     ↑(動画主)ああ、うまく機能していたよ。重量増はデフロックしたリアアクスルの助けになっていたよ。ホンダはミッドシップだから重量配分はいい方だけど、キャンパーシェルのおかげでさらに素晴らしくなった。




    ・トレイルを走っている時の認否はどのくらい?もし予備のガソリンを持っていくとしたら、どのくらい持っていけばいいんだろう?
     ↑(動画主)ホンダは18km/L走れるらしいけど、そこまでの燃費を出したことがないな。自分は予備の燃料を持っていくことはほとんどないけど、10リットルもあれば森から抜け出すには十分だよ。




    ・自分も1998年式のホンダアクティを買おうとおもっているんだが、リフトアップキットやオフロードタイヤはどこでどうやって入手するの?リフトキットは自作したのかな?ホイールスペーサーが必要だとしたら、どんなものを使えばいいんだろう?
     ↑(動画主)自分が使っているのはeBayで買った2インチアップキットだよ。アメリカ製で、220~240ドルくらいだったと思う。タイヤは90年代のシビック純正鉄チンにForceum MT08を付けているよ。このセットアップは最高だ。ホイールスペーサーが不要なんだ。




    ・エンジンが小さいのに、ずいぶんいい音させてるなぁ。
     ↑(動画主)ありがとう!この660cc3気筒12バルブは、こんなに小さい排気量なのにいい声で歌ってるよ。レッドゾーンは7,500rpmからなんだ。




    ・このキャンパーシェルの外壁の防水にはどんな工夫をしたの?
     ↑(動画主)5mmのベニヤ板とプラスチックで独自の複合パネルを作ったんだ。このあたりは雨が多いから、防水は最優先事項なんだよね。全体はエターナボンド(やたらに頑丈そうなダクトテープ)で覆われている感じだけど、でもうまく持ちこたえているよ。




    ・ホンダアクティとスズキキャリイではどっちがいいと思う?
     ↑(動画主)どちらを選んでも間違いはないね。非常に優れたパフォーマンスを発揮してくれるよ。友人はダイハツハイゼットを持っているが、それもいいトラックだ。我々のトラックの使い方においては車種よりも、タイヤの選択、最低地上高、リアデフロックが大事になってくる。いろいろな軽トラに乗ったけど、メーカーによってキャブもドライブフィールも非常に異なる。自分にとってホンダがしっくり来たんだ。




    ・軽トラック大好き!
     ↑(動画主)こいつらは最高だよ!




    ・道を離れて、あんな丘を登るなんて信じられないよ。
     ↑(動画主)タイヤの空気圧は下げなかったけどちゃんと登れてたね。道路を走る時は50psiだけど、オフロードを走る時は15~20psiまで下げると明らかに走りが変わるんだ。




    ・クールなビデオだったぜDude。低速でパートナーをビビらせる所は笑ったよ。気に入った!




    ・こういう軽トラを売り物として作る予定はある?それか、既に軽トラを持ってる人に対してカスタムしてくれたりとかする?
     ↑(動画主)夏に向けて何台かキャンピングカーを作るつもりだから、作業場を拡張しようとしているんだ。夏が近くなったあたりで連絡をくれれば、キャンピングカーを作るのに時間を確保できると思うよ。




    ・これまでで最高のビデオだったよ!そういえばうちの近所にも4WDの軽トラックがいるなぁ。軽トラがトレイルを走っているのを見るのは楽しいね。




    ・素晴らしい旅を楽しんだようだね。そういえば聞きたかったんだけど、このトラックの排気量はどのくらい?1.3リッターくらい?
     ↑(動画主)どっちも660cc3気筒12バルブだよ。7,500rpmまで回るんだ。こんな小さなエンジンでトラックが動くなんてびっくりだよね。1990年以前の軽トラックの多くは550ccだったんだ。ホンダが1960年代に作った軽トラックは360ccだったんだぜ。でもマルチキャブレターで、音はクールだったよ。




    ・キャンパーシェルはどうやって固定しているの?自分はスズキキャリイをプール清掃の仕事用に使っていて、道具や薬品を保護できるトッパーを作りたいと思っているんだ。
     ↑何年にもわたってキャンパーのタイダウンをオフロードで壊しまくった結果、ボルト留めが一番いいって事が分かったよ。こいつの場合、ベッドには大きめのRivnutsを使って、ワッシャーを挟んでグレード8のボルトで留めてるよ。キャンパーシェルは軽いから少々やり過ぎな感じがあるけど、絶対に安全だし、今でも持ちこたえているよ!




    ポイント5倍(3/21 20:00~3/28 1:59)【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D12 ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント
    ポイント5倍(3/21 20:00~3/28 1:59)【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D12 ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント

    京商 1/28 First MINI-Z 軽トラ スバルサンバー 66607 28FMZケイトラスバルサンバ- [28FMZケイトラスバルサンバ-]
    京商 1/28 First MINI-Z 軽トラ スバルサンバー 66607 28FMZケイトラスバルサンバ- [28FMZケイトラスバルサンバ-]

    【22日までP5倍〜】 カスタマイズ 可能 ラジコン ザ・軽トラ スバル サンバー かっこいい ラジコンカー こども向け 車 おもちゃ インテリア おすすめ 人気 かわいい やんちゃ 玩具1/16 軽トラ RC SUBARU SAMBAR 入園 入学 お祝い ☆ 新生活 プレゼント ギフト
    【22日までP5倍〜】 カスタマイズ 可能 ラジコン ザ・軽トラ スバル サンバー かっこいい ラジコンカー こども向け 車 おもちゃ インテリア おすすめ 人気 かわいい やんちゃ 玩具1/16 軽トラ RC SUBARU SAMBAR 入園 入学 お祝い ☆ 新生活 プレゼント ギフト

    ラジコン ラジコンカー 車 子供 おもちゃ スズキ キャリー SUZUKI CARRY R/C 正規ライセンス品 1/20スケール ライト点灯 軽四 軽トラ スズキ株式会社商品済み 男の子 誕生日 プレゼント
    ラジコン ラジコンカー 車 子供 おもちゃ スズキ キャリー SUZUKI CARRY R/C 正規ライセンス品 1/20スケール ライト点灯 軽四 軽トラ スズキ株式会社商品済み 男の子 誕生日 プレゼント


    1989年式の三菱キャンター積載車に対する海外の反応です。こういう中古のトラックは東南アジア方面に行きそうですが、この個体はアメリカに輸出されたそうです。
    ちなみに荷台は花見台の"セフテーローダー"が架装されているようですね。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・おお!これはユニークだ!コンディションも魅力的かつ圧倒的だね。ほぼ新車みたなもんじゃないか。トラックは日本製が一番だな。




    ・こいつはいいね。自分はケニアのナイロビにいるんだが、同じ年式、同じエンジンのキャンターを持ってる。こっちのは平ボディーだけどね。ギアボックスにPTOアクスルがあるのはどうしてだろうって思ってたけど、こういう事だったのか。ちなみにうちのキャンターの最大積載量は2,100kgだよ。




    ・おいおい!こいつは究極の積載車じゃないか!これを買った人はラッキーだな!




    ・荷台の動き方がクールだ。このトラックには180SXやAE86を積みたいね。JDMカーを積むのが似合うトラックはそうそうないぞ。




    ・やった!JDMの商用車だ!




    ・気に入った。自分も1995~1996年式のFE517キャンターを探しているんだが、なかなか状態のいいのが見つからなくてね。




    ・こいつはとても興味深い。




    ・我々の使う単位に置き換えてみよう。走行距離はたった17,500マイルで、最大積載量は3,000ポンド以下、2,750ポンドって所か。この30年落ちのトラックは新車同様だな。




    ・確かに、状態はいいしクールなトラックだとは思うよ。でも、アメリカには平ボディのトラックなんかいっぱいあるのに、なんでわざわざ日本から輸入するんだ・




    ・このキャンターはとても気に入ったけど、最大積載量がちょっと少ない気がするな。実際はどのくらいの重さまで耐えられるんだろう。




    ・こういう日本の小さなトラックは大好きだ。




    ・自分もこういうトラックを手に入れたぞ。2006年式のマツダタイタン積載車だ。荷台もちゃんと動くよ。




    ・最高だな。これを買った奴は大胆だ。




    ・とてもビューティフルだ!




    ・どうしてアメリカに輸入するんだ?アメリカには世界最高のピックアップトラックがあるのに…
     ↑ピックアップトラックとクルマを運ぶためのトレーラーを用意するより、これを1台買った方が安上がりだからな。




    ・JDM積載車は本当に必要か?




    ・いいね。とてもクールだ。でもどうして?このビーストをアメリカに輸入するとなると、めっちゃお金がかかるよ!アメリカ人は変わってるなぁ。
     ↑この年式でこのコンディションなら、アメリカ国内で中古を探すより輸入した方がまだ安くつく。




    ・クールな見た目のトラックだ。




    ・こいつをアメリカまで運んでくるとなると、送料はどのくらいかかるんだろう。




    ・このキャンターいくら?




    キャンター (三菱)【中古】 中古車 バス・トラック ブルー 青色 2WD 軽油
    キャンター (三菱)【中古】 中古車 バス・トラック ブルー 青色 2WD 軽油

    キャンター (三菱)【中古】 中古車 バス・トラック ホワイト 白色 2WD 軽油
    キャンター (三菱)【中古】 中古車 バス・トラック ホワイト 白色 2WD 軽油

    キャンター (三菱)【中古】 中古車 バス・トラック ブルー 青色 2WD 軽油
    キャンター (三菱)【中古】 中古車 バス・トラック ブルー 青色 2WD 軽油

    キャンター ワイドキャブロング全低床カスタム 積載車 社外ナビ ETC(三菱)【中古】 中古車 バス・トラック ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD 軽油
    キャンター ワイドキャブロング全低床カスタム 積載車 社外ナビ ETC(三菱)【中古】 中古車 バス・トラック ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD 軽油

    Tiny City P28 三菱ふそう キャンター
    Tiny City P28 三菱ふそう キャンター

    TR-1 三菱ふそうキャンターT200 平ボディ
    TR-1 三菱ふそうキャンターT200 平ボディ


    1988年式の130系クラウンステーションワゴンに対する海外の反応です。動画では霊柩車(Hearse)と言っていますが、寝台車というやつですね。
    北米ではメタル系の人々が霊柩車をカスタムして乗っていたりするので、需要があるんでしょう…か?











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・トヨタクラウンは本当に素晴らしい。ここイラクでは、1984年式と1990年式の人気が非常に高い。岩のように頑丈で、エンジンもスムーズだし、エアコンも優れている。気温が54℃まで上がっても、クラウンのエアコンは車内をちゃんと冷やしてくれるんだ。しかし、1988年式で電動格納ミラー付きってのはすごいな。




    ・前の動画で130系クラウンだなとは思ってたけど、まさか霊柩車だったとはね。しかし、霊柩車のベースにスーパーチャージャー付きが選ばれたってのは面白いな。これは見るべき価値のあるクルマだ。アイドリングが高い気がするけど、エアコン点けてた?




    ・なんてこった、もし運転免許を取ったら、日本から霊柩車を輸入しなくちゃ!なぜか分からないけど霊柩車に惹かれるんだよね。見た目が好きなのかも。理由は聞かないでね。




    ・負圧のラインに漏れがあるかも。この世代のトヨタ車にはよくあることだ。ゴム製だから、ひび割れちゃうんだよ。




    ・ワゴンにしてはグッドルッキングだし、グロスブラックで上品かつクールだ。ラグジュアリーさがとても印象的だね。今でも普通に動いているのもすごい。同じ時代のヨーロッパ車なら、パーツが落ちたりガタが来てたり、電気系統がギブアップしていたりするからね。このトヨタクラウンは作りが素晴らしく良いようだ。エレガントだし信頼性が高いよ。




    ・ワゴンで、スーパーチャージャー付きで右ハンドル。これは自分のドリームカーだ。




    ・このクラウンはフィリピンではとても一般的だよ。もちろん霊柩車としてもね。




    ・アイドルセットスクリューがうまく調整されていない可能性があるね。スロットルボディの近くにあると思う。調整するには小さな六角レンチが必要だよ。




    ・おいおい素晴らしいクルマだな!ところで、後ろにあるのはRX-7か?




    ・このクラウンのキャンピングカー版が欲しい!




    ・なんてステキな見た目のクラウンなんだ。亡くなった人の最後の乗り物としては、これ以上のものはないね。




    ・素晴らしいな。スーパーチャージャー付きの霊柩車かよ。これでもう葬儀に遅刻することはないな。"もう何も聞こえなくなった人のためのスピーカーが付いています"ってのは笑った。




    ・こいつを日本からUSAまで運ぶにはどのくらいかかるんだ?




    ・とてもレトロだ。70'sっぽいね。もしこれにウッドパネルが付いていたら、完全にレトロなファミリーカーになるね。




    ・何て奇妙なクルマなんだ。クラウンのワゴンかと思ったら霊柩車かよ。もしこれが自分の最後の乗り物だったら、自分は化けて出るね。ぜひともキャデラックの霊柩車で送り出してもらいたい。最近のFFのキャデではなく、古式ゆかしいフリートウッドブロアムの霊柩車がいいね。もしくはトヨタセンチュリーか、ロールスロイスの霊柩車でもいいな。日本での葬式がどんな風に行われるかは分からないけど、アメリカではこういうクルマは病院や遺体安置所から葬儀場まで遺体を運ぶのに使われているよ。墓地までの葬列の時は、もっと新しくて派手な霊柩車が使われているね。




    ・Yakuzaスタイルで天国に行くのか…




    ・あのリアスピーカーは死者を楽しませるためのものなのか。




    ・我々は、このクラウンが将来どうなるか知っている。ローダウンしてデカいホイールを履かせて、2JZをスワップしてブーストアップとかするんだろう。まあ、それは自分がやってみたい事なんだけどね。




    ・油圧警告灯が点いているから、エンジンが天国に召される日はそう遠くないようだ。




    ・このクラウンエステート霊柩車が気に入ったよ。





    クラウンワゴン ロイヤルエクストラ(トヨタ)【中古】 中古車 ステーションワゴン メタリック 銀色 2WD ガソリン
    クラウンワゴン ロイヤルエクストラ(トヨタ)【中古】 中古車 ステーションワゴン メタリック 銀色 2WD ガソリン

    クラウンワゴン ロイヤルサルーン(トヨタ)【中古】 中古車 ステーションワゴン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    クラウンワゴン ロイヤルサルーン(トヨタ)【中古】 中古車 ステーションワゴン ホワイト 白色 2WD ガソリン

    クラウンワゴン ロイヤルサルーン(トヨタ)【中古】 中古車 ステーションワゴン ブルー 青色 2WD ガソリン
    クラウンワゴン ロイヤルサルーン(トヨタ)【中古】 中古車 ステーションワゴン ブルー 青色 2WD ガソリン

    クラウンエステート アスリートV(トヨタ)【中古】 中古車 ステーションワゴン ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン
    クラウンエステート アスリートV(トヨタ)【中古】 中古車 ステーションワゴン ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン


    1988年式、R31スカイラインに対する海外の反応です。ハイソカー路線についてはいろいろ言われていますが、これはこれでかっこいいですね。ちなみにこのクルマはマレーシアへ輸出されたそうです。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・新しいフェラーリやランボを夢見る人がいるけど、自分は80'sのスカイラインを夢見ているよ。
     ↑違いの分かる男だな。
     ↑スカイラインシリーズの中ではこれが一番好きだ。




    ・すばらしい!いい買い物をしたね!これは本当に価値ある遺物だ。博物館級のコンディションじゃないか。




    ・このスカイラインはマジでぶっ飛んでいる。これに乗れるならオートマでも構わないね。




    ・センスのいいクルマだ!新しいオーナーにおめでとうと言いたいね!このスカイラインならあらゆるミーティングやカーショーで注目の的になるだろうな。




    ・これは絶対的な傑作だ。これ自体が歴史そのものだ。




    ・このビデオを観ていたら昔の事を思い出した。自分もかつて、R31スカイラインを輸入して乗ってたんだ。懐かしいな。今すぐにでもこのスカイラインが欲しいよ。




    ・なんてこった、こいつは素晴らしい!オートマなのが残念だけど、それでも本当に本当に素晴らしい!
     ↑逆に、マニュアルじゃなかったからこのコンディションなんじゃないかな。熱狂的な乗り方をしていたらクルマが傷んでしまうからね。ある意味、オートマはクルマを良い状態で保存するのに役立っているのかもしれない。




    ・とてもナイスだ!R31はスカイラインの中でも一番だ!このクルマにはオートワイパーやオートライトは付いているのかな?




    ・おお!こいつはびっくりだ!クリーンな個体だな!R31スカイラインは自分の欲しいものリストに入ってなかったけど、こういうのを見ちゃうと追加したくなるねぇ。
     ↑R31には鉄仮面やGT-Rみたいなファン層はいないけど、これまでに作られた中で最高のスカイラインだよ。




    ・マレーシアで、こういう正真正銘のクラシックJDMカーのクラブを作れたら素晴らしいだろうなぁ。




    ・自分はR31の全てが大好きだ。ビデオもいつも通り素晴らしいな。




    ・これは自分の一番お気に入りのJDMカーだ。もし日本からクルマを輸入できるなら絶対これにするよ。でも色はレッドかブルーがいいな。




    ・ビューティフルなクルマだ!あのフロントスポイラーが気に入ったよ。




    ・なんという美しきクラシック!まるで新車のようだ。




    ・これはもう新車よりもキレイに見えるね。オーナーはラッキーだなぁ。




    ・ビューティフルなR31スカイラインだな。こいつが他のスカイラインと同じように愛されていないのは残念だ。




    ・なんてこった!スーパークリーンだ!




    ・もっとたくさんのクールなクルマがマレーシアに入ってくるといいな。




    ・今までで一番1988年らしい見た目のクルマだ。




    ・自分はこのクルマの存在を知らなかったよ…





    ・あのホイールいいなぁ。




    ・マッドフラップが超絶クールだ。




    ・すごい!スーパークールだ!こういうクルマがもっと見られるようになるといいな。




    ・こいつはクソほど完璧であると言わざるを得ない。




    ・みんなはR32、R33、R34を手に入れて乗ってくれ。自分はこいつが今すぐ欲しい!





    スカイライン GTパサージュ(日産)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    スカイライン GTパサージュ(日産)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン

    スカイライン GTパサージュ(日産)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    スカイライン GTパサージュ(日産)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン

    スカイライン GTパサージュターボ(日産)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    スカイライン GTパサージュターボ(日産)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン

    イノモデル 1/64 日産 スカイライン GTS-R (R31) ダークブルー Inno64 NISSAN SKYLINE
    イノモデル 1/64 日産 スカイライン GTS-R (R31) ダークブルー Inno64 NISSAN SKYLINE

    トミカプレミアム 04 日産 スカイライン GTS-R
    トミカプレミアム 04 日産 スカイライン GTS-R

    このページのトップヘ