CBSボストンによる、「マサチューセッツ州自動車登録局、反発を受けて軽自動車の禁止を撤回」という動画に対する海外の反応です。
↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓
・ああ。どうして軽自動車が問題になるのかは分かっているよ。価格が手頃で信頼性が高く、修理も簡単だ。それは自動車メーカーにとっては最悪の悪夢なんだ。
↑それこそ自分が常にMade in Japanを選ぶ理由なんだ。何よりも品質がいちばん大事だからね。
↑燃費のこともお忘れなく。
↑でも、アメリカに輸入できる軽自動車は初度登録から25年以上経ったものに限られるし、サポートのネットワークも限られている。それでも欲しいんだけどね!
・軽自動車は50州全てで合法であるべきだ。
・軽自動車は安全性のせいで規制されているが、その一方でまともなサスペンション、クランプるゾーン、シートベルト、ドアを備えていない第二次世界大戦当時のウイリスジープはまったく問題にされていない。
・軽自動車が普及すれば道路の混雑が減るし、駐車場にもアクセスしやすくなる。維持費も安くなるし、道路へのダメージも軽減できる。そして全体的に環境に優しい。軽自動車は合法であるだけでなく、利用を奨励するべきだ。ロサンゼルスやニューヨークの全ての住民が軽自動車に乗ったらどうなるか考えてみなよ。駐車スペースがめちゃくちゃ増えるぞ。
↑そもそもクルマの利用を強制されなければもっと暮らしやすくなるんだけどなぁ。
・300km/h以上出せるスズキGSX1300Rハヤブサは50州全てで合法的に購入して走らせることができるのに、こういう軽自動車は危険だと見なされている。どういう理屈だ?
↑軽自動車は新車で販売されていないから、その分税収が減るからとか?
↑理屈も何もない。大手自動車メーカーの賄賂のせいだ。
・初代ホンダシビックとか、昔のダットサンやトヨタみたいなクルマが欲しい!車重が1トン以下で、普通に17km/Lで走れるようなクルマだ。そういうクルマを復活させて欲しいよ。
↑MTでベーシックで飾り気のない2ドアのホンダシビックなんか出たら飛ぶように売れるだろうな。働いている人々のほとんどは、通勤用として信頼性が高く燃費のいいクルマや小型トラックを望んでいる。
↑古いクルマが危険なのではなく、バカでかい新車のピックアップトラックが危険なんだ。
↑そういうクルマが復活したら、デトロイトのビッグ3は高価なガソリンを大量に消費するクルマを売る事ができなくなるな。
・政府は「安全性」を理由に軽自動車を排除しようとしている。バイクが公道を走れるなら、これら軽自動車だって問題ないはずだ。
↑歩行者を轢き殺すSUVが安全なら、軽自動車だって安全なはずだよな。
↑フロントグリルの高さが自分の身長と同じくらいのフォードF-150の方がずっと心配だよ。
・本当の問題はこれらの軽自動車が小さすぎるという事ではない。クルマが大きくなり過ぎたという事だ。
・アメリカの自動車メーカーは25年落ちの日本車に太刀打ちできない。悲しいね。
・安全性とは何の関係もないよ。アメリカの自動車メーカーは、全米のディーラーに売れ残っている何十万台ものピックアップトラックとの競争を望んでいないんだ。もしアメリカの自動車メーカーが軽自動車を生産したいと思ったら、突然それらが世界中で最も安全なクルマであることが判明すると思う。
・もし軽自動車が安全でないという理由で禁止されるなら、同じく危険すぎるという理由で全ての巨大なSUVやトラックも禁止されるべきだ。
・これは素晴らしいニュースだね。自分はテキサス州オースティンに住んでいて、スバルサンバートラックに乗ってる、これはとても楽しいよ。メイベリーミニトラックスという販売店のオーナーの尽力の結果、テキサス州は軽トラックの公道走行を認めたんだ。自分は軽トラックに乗って1年半ほどになるが、これはとても素晴らしいね。全ての州で軽自動車が合法になることを願っているよ。
・軽自動車は街乗り用途に完璧なクルマだ。軽量で燃費もいい。Win-Winだな。
↑軽トラックは、最近のフルサイズピックアップトラックと同等かそれ以上の面積の荷台を備えている。ダンプ付きのものあるし、荷台のアオリを折り畳めば荷物の積み下ろしが非常に簡単になる。最大積載量も優れているね。近所には、軽トラを1~2台持っている個人事業主や企業が多くある。
↑ピックアップトラック1台分のスペースに3台停められるね。
・軽自動車を禁止するなら、バイクも禁止してみろって話だな。
・バイクの公道走行が許可されている限り、軽トラックの公道走行が許可されない理由は全くもってゼロだと思う。
・日本に行った時に軽自動車に乗せてもらったことがあるが、すぐに気に入ったよ。少なくとも常識を持ち合わせている州は1つあるって事だな。こういう軽自動車は雪国でも使われている。ブラックアイスバーンで滑ったクルマが自分に向かってくるとして、大きくて重いSUVとこういう軽自動車だったらどっちがマシだと思う?日本人は自分の身の安全よりも、ぶつけられる方を心配しているんだ。
・司会者が「スクーターやモペッドの公道走行が許可されているなら、軽自動車だっていいはず!」って言っていたのが気に入ったよ。
・軽自動車こそ我々の国で乗られるべきクルマだ。禁止するのではなく奨励するべきだよ。この国はとても後ろ向きなようだ。
・ノースカロライナ州で6年間毎日軽トラックに乗ってる。これは素晴らしい作業用トラックだよ。安全性はバイクと同じくらいだけどね。我々に5万~10万ドルのトラックを売ろうとしている自動車メーカーこそが、軽トラックの禁止を望んでいる張本人なんだと思う。
・これは素晴らしいニュースだ。今アメリカが必要としているのは、小型で安価で信頼性が高いクルマだ。75,000ドルの6年ローンは必要ない。

【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN スズキ キャリイ D12 D14ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント

京商 ファーストミニッツ 軽トラ スバルサンバー (6代目) ラジコン

京商 1/43 スバル サンバー トラック ブルー

TLヴィンテージ ダイハツ ミラ ウォークスルーバン カスタム仕様 ブラウン

TLヴィンテージ NEO ダイハツ ミラ ウォークスルーバン ホワイト

ミラウォークスルーバン (ダイハツ)【中古】 中古車 軽自動車 ブルー 青色 2WD ガソリン

ミラウォークスルーバン (ダイハツ)【中古】 中古車 軽自動車 レッド 赤色 4WD ガソリン
![スズキ キャリイトラック KCエアコン・パワステ [中古] MT](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/usedcar/cabinet/goo/380/2700380.jpg?_ex=128x128)
スズキ キャリイトラック KCエアコン・パワステ [中古] MT
![スズキ キャリイトラック 頑丈ダンプ [中古] 保証期間あり 6ヶ月 MT](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/usedcar/cabinet/goo/065/2623065.jpg?_ex=128x128)
スズキ キャリイトラック 頑丈ダンプ [中古] 保証期間あり 6ヶ月 MT
![スズキ キャリイトラック その他 [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/usedcar/cabinet/goo/436/2838436.jpg?_ex=128x128)
スズキ キャリイトラック その他 [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT
![ダイハツ ハイゼットトラック エアコン・パワステ スペシャル [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/usedcar/cabinet/goo/560/2916560.jpg?_ex=128x128)
ダイハツ ハイゼットトラック エアコン・パワステ スペシャル [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT
![ダイハツ ハイゼットトラック ミニダンプ [中古] MT](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/usedcar/cabinet/goo/475/585475.jpg?_ex=128x128)
ダイハツ ハイゼットトラック ミニダンプ [中古] MT
![ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボエクストラ [中古] 禁煙車 MT](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/usedcar/cabinet/goo/527/984527.jpg?_ex=128x128)
ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボエクストラ [中古] 禁煙車 MT