JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    タグ:DC2

    DC2型のホンダインテグラタイプRに対する海外の反応です。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・幸運な事に、自分もこの動画のと全く同じクルマを持ってる。シートの色だけ違うけどね。ホンダ純正のカセットデッキ以外は全てオリジナルだ。どこに行っても歓迎されるクルマだよ。




    ・自分はこの8年間、リフトアップした4×4に乗ってきた。このレビューを見たら、キャンプと4WDのライフスタイルからJDMのMTのクーペに路線変更したくなってきたよ。いい動画だった!




    ・このインテグラタイプRに乗ってたことがある。他にもB16Aを搭載した2代目CR-Xや他の日本製スポーツカーにも乗った。今はFN2型シビックタイプRに乗ってるよ。DC2インテグラタイプRは、公道でもサーキットでも自分がこれまでに所有した中で断然最高のクルマだった。手放した事を後悔しているよ。




    ・クルマというものは、必ずしもA地点からB地点に移動するためだけのものでもないし、スペックだけ良ければいいというものでもない。運転した時のフィーリングこそが全てであり、このインテグラタイプRはその素質を十分に備えている。




    ・15年前、それまで乗ってたDC2型インテグラタイプRを手放した。ルノークリオ182CUPの誇大広告を信じちゃったんだ。インテRでアクセル全開にするのは大好きだったが、クリオで同じことをしたら文字通りぶっ壊れてしまったよ。




    ・300,000km走ったベースモデルのインテグラを持ってた。毎日爆音で走り回るのはとても楽しかったよ。懐かしいなぁ。




    ・このインテグラタイプRはビューティフルな最高傑作だよ。自分もイエローのを持ってる。これに乗るたびに笑顔になれるんだ。




    ・eBayでこのインテグラのパンフレットを買ったんだが、それに記載されている内容とレビュアーが語っていたことが一致していたよ。"血が沸騰するようなサウンド体験"とか。ホンダは多くを語らなかったが、約束した事はキッチリ実現してくれたね。




    ・1994年式のインテグラGS-Rに乗ってる。とても気に入っているよ。




    ・DC2インテグラタイプRは間違いない!…現在の市場価格以外は。




    ・メルボルンに住んでる。自分は1999年式のインテグラタイプRを所有するという光栄に浴することができた。新車から165,000kmまで、5年半乗ってたよ。その間に13回サーキット走行を楽しんだ。B18CエンジンのVTECの咆哮、素晴らしく滑らかなギアボックス、ダイナミックなハンドリング、ホンダのエンジニアリングによる完璧なパッケージングに完全に夢中になったんだ。あれから20年近く経過し、多くのハイスペックなクルマに乗った後でも、DC2の思い出は自分の最高の運転体験として残っているよ。




    ・父親からお下がりでインテグラを貰ってカスタムしているよ。リアシートと内張を撤去して、BRIDEのバケットシートと社外のステアリングを付けてある。フロントバンパーもJDM仕様のものに替えたんだ。




    ・2001年モデルのイエローのインテグラタイプRを持ってた。レカロのバケットシート付きだったよ。フロントエンドをJDM仕様のものにスワップして乗ってた。2010年に145,000kmまで乗って手放したんだ。このクルマの今の値段は異常なレベルだね。これを観ているととても懐かしい気持ちになったよ!




    ・これは最もスリリングで楽しいクルマの1台だ。




    ・この個体のインテリアは年式の割に状態がいい。なかなかクリーンだね。




    ・これは中古市場の価格がとんでもないことになっている。でもそれには十分な理由がある。みんなはこのクルマが大好きなんだ。現行モデルのアキュラインテグラが、このDC2が生み出した名声に決して応えられないのは残念だね。




    ・2017年にこのインテグラタイプRを買おうと思って探していたことがある。当時はまだ7,000ドルくらいで買えたんだ。




    ・このインテグラタイプRは、例えゆっくり走らせていたとしても、常にドライバーを笑顔にさせてくれるんだ。




    ・2001年式で走行距離149,000kmのチャンピオンシップホワイトのインテグラタイプRを持ってる。これには長い事乗ってるんだ。このクルマは所有するのも運転するのも素晴らしいクルマだよ。ポルシェやフェラーリのオーナーからも羨望のまなざしを向けられるんだ。将来このクルマを買おうとしている人にアドバイスしたい。まずはサスペンションを変にイジったり、軽量化によって重量配分を過度に変更しない方がいい。そのままでも十分ストリート向きだ。それと、オイルは常に持ち歩くべきだね。B18Cはオイルが減りやすいんだ。




    ・自分は世界で最も過走行のインテグラタイプRを持っていると信じているんだが、この動画で触れられなかった故障について補足しておくよ。まずデスビは必ず壊れる。前兆も何もなくいきなり壊れるんだ。自分は100,000km間隔で2回壊れたことがある。でもユニットごと交換するのではなく、内部のみ交換すればいい。CR-Vと部品を共有しているから、価格は安く済む。それとアクスルシャフトも壊れがちだね。寿命は100,000kmだ。タイプRじゃないインテグラと共通だからこれも安価だね。他にもいくつかあるけど、特に強調しておきたいのはこの2つだ。





    HKS エンジンオイル 52001-AK125 スーパーレーシングオイル SAE:5W-40相当 内容量4リッター 100%化学合成
    HKS エンジンオイル 52001-AK125 スーパーレーシングオイル SAE:5W-40相当 内容量4リッター 100%化学合成
    頭文字D エンジンオイル 5W-40 4L ガソリン車ディーゼル車 化学合成油 API認証取得 TAKUMI製 自動車用エンジンオイル モーターオイル 5W-40 SP/CF 合成油 HIVI VHVI エンジンオイル 4輪用 送料無料 Legends Legacy エンジンオイル 5W-40
    頭文字D エンジンオイル 5W-40 4L ガソリン車ディーゼル車 化学合成油 API認証取得 TAKUMI製 自動車用エンジンオイル モーターオイル 5W-40 SP/CF 合成油 HIVI VHVI エンジンオイル 4輪用 送料無料 Legends Legacy エンジンオイル 5W-40
    ニューモデル速報 第131弾 新型インテグラのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第131弾 新型インテグラのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第70弾 新型インテグラのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第70弾 新型インテグラのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第34弾 クイント インテグラのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第34弾 クイント インテグラのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    イグニッション 1/18 ホンダ インテグラ(DC2) タイプR ホワイト ignition 1:18 Honda INTEGRA (DC2) TYPE R White
    イグニッション 1/18 ホンダ インテグラ(DC2) タイプR ホワイト ignition 1:18 Honda INTEGRA (DC2) TYPE R White
    イグニッション 1/18 ホンダ インテグラ(DC2) タイプR パール・ホワイト ignition 1:18 Honda INTEGRA (DC2) TYPE R Pearl White
    イグニッション 1/18 ホンダ インテグラ(DC2) タイプR パール・ホワイト ignition 1:18 Honda INTEGRA (DC2) TYPE R Pearl White
    イグニッション 1/18 ホンダ インテグラ(DC2) タイプR イエロー ignition 1:18 Honda INTEGRA (DC2) TYPE R Yellow
    イグニッション 1/18 ホンダ インテグラ(DC2) タイプR イエロー ignition 1:18 Honda INTEGRA (DC2) TYPE R Yellow
    イグニッション 1/18 ホンダ インテグラ(DC2) タイプR イエロー ignition 1:18 Honda INTEGRA (DC2) TYPE R Yellow
    イグニッション 1/18 ホンダ インテグラ(DC2) タイプR イエロー ignition 1:18 Honda INTEGRA (DC2) TYPE R Yellow
    ignition model(イグニッションモデル) HONDA INTEGRA(DC2) TYPE R(1/18) IG3056
    ignition model(イグニッションモデル) HONDA INTEGRA(DC2) TYPE R(1/18) IG3056
    ホンダ インテグラ タイプR [中古] 保証期間あり 3ヶ月 MT
    ホンダ インテグラ タイプR [中古] 保証期間あり 3ヶ月 MT
    ホンダ インテグラ タイプR [中古] MT
    ホンダ インテグラ タイプR [中古] MT
    インテグラ タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR X(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR X(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    ホンダ インテグラ タイプR [中古] MT
    ホンダ インテグラ タイプR [中古] MT
    インテグラ タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 セダン ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 セダン ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン

    DC2型のホンダインテグラタイプRをアウトバーンで全開走行する動画に対する海外の反応です。ンバァァァァァァ!!!!












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・(投稿者コメント)みなさんはDC2インテRと現行型シビックタイプRのどちらが好きですか?
     ↑絶対にDC2だ。自分も持ってるが、これは正気の沙汰ではない。ハイウェイではちょっとうるさいけど、それでも楽しいクルマだよ。
     ↑インテグラタイプRだ。自動車業界の伝説だよ。
     ↑B18が載ってりゃ何でもいい!




    ・1.8リッターNAエンジンを搭載した走行距離265,000kmのクルマが242km/h出すってのは、よく考えるととんでもない事だ。ホンダのBシリーズエンジンは自分の特別なお気に入りだよ。
     ↑いや、256km/h出てたぞ。こっちの単位で言うと時速158マイルだ。やっぱり軽さこそ正義なんだなぁ。




    ・スピーカーから偽のエンジン音が聞かせる割に6,000rpmがせいぜいの最近の1.3リッター3気筒ターボなんかより、9,000rpmまできっちり回る1.8リッターNAエンジンの方がいいに決まってる。
     ↑油圧パワステ、物理的スロットルケーブル、そして軽さは最高だ。
     ↑現代のクルマは最悪だよ。最近の子供たちがかわいそうだ。90年代~2000年代のクルマは最高だった。




    ・ハデな電子機器や余分なギミックなどはなく、ただ人間と機械が単一の実態として存在している。
     ↑それこそが90年代のホンダ車がとても魅力的である理由だ。
     ↑こういうストックカーは本当に楽しい。




    ・15年前にEK4型シビックに乗ってたんだが、3日間ほど友達のインテRを借りて乗ったことがある。DC2は今までに作られた中で最高のFF車だよ。




    ・ホンダの全盛期だね。この時代にはクールなホンダ車がたくさんあった。NSX、インテグラタイプR、シビックタイプRのコレクションを揃えられたら素晴らしいだろうなぁ。
     ↑S2000も忘れるなよ。
     ↑CR-Xもだ。




    ・ホンダのVTECエンジンはいつも自分を笑顔にしてくれる。この素晴らしいサウンドはいつ聞いても新鮮だな。




    ・1998年にホンダのディーラーでインテグラタイプRに試乗した事がある。その乗り味は昨日のことのように覚えているよ。




    ・このサウンドは死ぬほど大好きだ。なんてエンジンなんだ…




    ・このVTECサウンドは自分にとっては心地良い音楽だよ。




    ・これこそ真のホンダのパフォーマンスだ。265,000kmも走ってるのにこれだけ元気に走れるんだ。自分はDC5インテグラタイプRを持ってる。走行距離は201,000kmだけど、今でも運転するたび笑顔になれるよ。




    ・このVTECも素晴らしいが、アウトバーンでのドライバーのマナーの良さも素晴らしい。うちの国の連中もこういう風に運転して欲しいよ。




    ・近所に住んでいる人でこのインテRを持ってる人がいる。見かけるといつも笑顔になれるよ。何よりもサウンドが素晴らしいんだ。




    ・これはEargasmってやつだな!気に入った!




    ・これなら最近の電子機器満載のクルマを吹っ飛ばせるね。




    ・B18のスウィートなサウンド!まさに天国だ。




    ・ナイスなインテグラだ。ホンダが今でもこういうクルマを作ってくれていればなぁ。VTECサウンドが懐かしいよ。最近のターボはどうも響かない。




    ・何年も前に2000年式のインテグラタイプRに乗ってた。ハンドリング性能は信じられないレベルだったよ。エンジンは頑丈で、一日中ハードに乗っていても何も問題なかった。




    ・フェラーリやマクラーレン、ランボなどの動画よりもこの動画を先にクリックしてしまった。すっかりJDMのファンになってしまったよ。




    ・VTECのカムが切り替わる瞬間がとても懐かしい。



    オットー OTTO 1/18 ホンダ 無限 インテグラ タイプR DC2 1998 チャンピオンシップホワイト
    オットー OTTO 1/18 ホンダ 無限 インテグラ タイプR DC2 1998 チャンピオンシップホワイト
    イグニッション 1/18 ホンダ インテグラ(DC2) タイプR イエロー ignition 1:18 Honda INTEGRA (DC2) TYPE R Yellow
    イグニッション 1/18 ホンダ インテグラ(DC2) タイプR イエロー ignition 1:18 Honda INTEGRA (DC2)
    イグニッション 1/18 ホンダ インテグラ(DC2) タイプR イエロー ignition 1:18 Honda INTEGRA (DC2) TYPE R Yellow
    イグニッション 1/18 ホンダ インテグラ(DC2) タイプR イエロー ignition 1:18 Honda INTEGRA (DC2) TYPE R Yellow TYPE R Yellow
    イグニッション 1/18 ホンダ インテグラ(DC2) タイプR パール・ホワイト ignition 1:18 Honda INTEGRA (DC2) TYPE R Pearl White
    イグニッション 1/18 ホンダ インテグラ(DC2) タイプR パール・ホワイト ignition 1:18 Honda INTEGRA (DC2) TYPE R Pearl White
    イグニッション 1/18 ホンダ インテグラ(DC2) タイプR ホワイト ignition 1:18 Honda INTEGRA (DC2) TYPE R White
    イグニッション 1/18 ホンダ インテグラ(DC2) タイプR ホワイト ignition 1:18 Honda INTEGRA (DC2) TYPE R White
    イグニッション 1/18 ホンダ インテグラ(DC2) タイプR ブラック ignition 1:18 Honda INTEGRA (DC2) TYPE R Black
    イグニッション 1/18 ホンダ インテグラ(DC2) タイプR ブラック ignition 1:18 Honda INTEGRA (DC2) TYPE R Black
    タカラトミー トミカプレミアム 02 ホンダ インテグラ タイプR ミニカー おもちゃ 6歳以上
    タカラトミー トミカプレミアム 02 ホンダ インテグラ タイプR ミニカー おもちゃ 6歳以上
    ホンダ インテグラ タイプR X [中古] MT
    ホンダ インテグラ タイプR X [中古] MT
    インテグラ タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    ホンダ インテグラ タイプR [中古] 保証期間あり 12ヶ月 MT
    ホンダ インテグラ タイプR [中古] 保証期間あり 12ヶ月 MT
    ホンダ インテグラ タイプR X [中古] 禁煙車 保証期間あり 1ヶ月 MT
    ホンダ インテグラ タイプR X [中古] 禁煙車 保証期間あり 1ヶ月 MT
    インテグラ タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    ホンダ インテグラ タイプR [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT
    ホンダ インテグラ タイプR [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT

    ※※※過去記事を再掲します※※※



    事故歴なしで低走行の個体はかなりの値段で取引されています。価格は天井知らず…











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・このインテグラタイプRは、一部の初代NSXよりも高価という事に圧倒される。
     ↑その通りだ:(
     ↑まあ、エンジンがブローしててサルベージタイトル(修復歴)ありのNSXは安いけどな。
     ↑これは過大評価されすぎだと思う。今でも「最高のFF車!」というファンもいるけどね。インテグラは、より良い未来への足掛かりの1つだよ。




    ・このフロントバンパーとヘッドライトのスタイリングはよく持ちこたえているね。今でもクールだし、特別な感じがするよ。
     ↑このクルマに限っては、JDMよりもUSDMの方がいいな。
     ↑なぜみんなが無条件にJDMフロントエンドに憧れるのかわからないな。USDMにも独自の魅力があるよ。




    ・VTECサウンドはノスタルジーを感じるね。




    ・今ちょうどインテグラを組んでいるところだ。これだけは言わせてくれ。このクルマは超絶楽しいぞ。B型エンジンのフィーリングや扱いの良さは特別だよ。




    ・この"バグアイ"インテグラは、良い年の取り方をした数少ない90'sデザインの1つだ。
     ↑一般的に、90年代のデザインは今のものよりも優れていると思うな。
     ↑90年代の日本のデザインはかなり成熟していたと思う。こっちのアメ車については、同じことは言えないかな。
     ↑90年代の日本のものは、今と比べてほとんど全てが美しい。




    ・子供の頃、赤いヘッドカバーを見てワクワクし、好奇心をそそられた事を思い出してみなよ。何年たってもまだまだ子供。




    ・インテグラGS-R(日本におけるSiRに相当するグレード)はそれはそれで優れたクルマなのに、「なんだ、タイプRじゃないのか」って言われるとガッカリするよ。
     ↑どんな奴がそういう事を言うか知ってるか?クルマが買えないだけじゃなく、ガソリン代も払えないような奴らだ。だから気にするな。
     ↑自分は喜んでGS-Rに乗りたいと思うけどなぁ。




    ・このクルマは安く楽しくあるべきだったのに、今じゃとんでもないプレミア価格だもんなぁ…
     ↑今ならまだインテグラのベースモデルを手に入れて、改造して速くする事ができるよ。Type RはHype(誇大広告の意) Rだ。




    ・VTECが作動するあたりは、自分の耳にとっては心地のいい音楽だ。憧れるなぁ。




    ・このクルマはレスポンスが良く、運転が楽しく、トルクも十分だった。まさにヘヴンだったよ。




    ・この動画を観たら、前に乗ってたプレリュードが恋しくなった。オールドスクールなNAのVTECエンジンみたいなものは他にはないからね。




    ・ホンダが今でもこういうクルマを作っていればいいのにな。純粋なシンプルさと楽しさを備えたようなクルマ。




    ・アキュラインテグラは、2013年に自分が初めて所有したクルマだ。当時はただの古いアキュラでしかなかったけど気に入ってたよ。今でもあのクルマが恋しいよ。




    ・日本は再び4気筒の素晴らしさを世界に教えた。




    ・インテグラタイプRは大学時代に乗っていたよ。とても気に入ってた。2年間乗って手放したら、2003年に買った時よりも高く売れたんだ。




    ・自分は今でも2000年式のインテグラLSを持ってる。走行距離はまだ12万km少々で、ディーラーの整備記録も残ってる。とても気に入ってるよ。あと2年くらいしたら、うちの子供にあげようと思っているんだ。




    ・VTECの楽しさは別格だ。大好きだよ。




    ・このインテグラタイプRのクリーンなボディラインが好きだな。ホワイトが一番似合うね!




    ・今39歳だけど、20歳の時に新車で買ったフェニックスイエローのインテグラタイプRを今でも持ってる。両親のガレージに置いてあって、めったに乗らないんだ。数か月に1回乗るたびに、今でも手に入れた日のように感じる。今まで乗った中で一番運転が楽しいクルマだよ。




    ・昔インテグラに乗ってたよ。初めてのクルマがインテグラGS-Rだったんだ。特別なクルマだよ。B18Cと聞いただけで思い出がよみがえる。自分は人生において後悔する事はあんまりないけど、あのインテグラを手放した事は後悔しているよ。




    インテグラ タイプR X(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリンタカラトミー トミカプレミアム 02 ホンダ インテグラ タイプR ミニカー おもちゃ 6歳以上
    タカラトミー トミカプレミアム 02 ホンダ インテグラ タイプR ミニカー おもちゃ 6歳以上
    ミニカー 1/24 JadaTOYS☆JDM TUNERS 1995 ホンダ・インテグラ タイプR 白【予約商品】
    ミニカー 1/24 JadaTOYS☆JDM TUNERS 1995 ホンダ・インテグラ タイプR 白【予約商品】
    HOBBY JAPAN 1/64 ホンダ インテグラ タイプR DC2 1998 チャンピオンシップホワイト HONDA INTEGRA Type R Championship White
    HOBBY JAPAN 1/64 ホンダ インテグラ タイプR DC2 1998 チャンピオンシップホワイト HONDA INTEGRA Type R Championship White
    香港限定 HOBBY JAPAN 1/64 ホンダ インテグラ タイプR DC2 1998 チャンピオンシップホワイト HONDA INTEGRA Type R Championship White
    香港限定 HOBBY JAPAN 1/64 ホンダ インテグラ タイプR DC2 1998 チャンピオンシップホワイト HONDA INTEGRA Type R Championship White
    インテグラ タイプR X(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ イエロー 黄色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR X(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ イエロー 黄色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR X(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ イエロー 黄色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR X(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ イエロー 黄色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR X(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR X(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン

    2001年式のDC/DB型インテグラに対する海外の反応です。あちらではホンダの上位ブランドのアキュラから販売されていました。丸目4灯がUSDM感…!












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・このモデルは2ドアクーペと4ドアセダンがあったよな。




    ・あのバナナみたいな形のシフトノブが懐かしいなぁ。




    ・このグレードのインテグラにはVTECは付いていない。これに搭載されているB18B1型はVTEC無しで、これはLS・GS・RSグレードに搭載されていた。DOHCではあるけどね。ここアメリカでは、GSRとタイプRにのみVTECが搭載されていたんだ。




    ・素晴らしいクルマだ。エクステリアのスタイリングがずっと好きだったよ。酷使されてボロボロになっていたり、ひどい改造をされたりしていないインテグラを見られるのは嬉しい事だね。



    ・このインテグラは大好きだったよ。数年かけてお金を貯めて、ハイスクールの時に1997年式のMTのインテグラLSを買ったんだ。走行距離144,000kmの中古だったんだが、大学まで乗ったけど故障は一度もなかった。懐かしいなぁ。




    ・盗難の問題についてはアーメンとしか言いようがない。かつて1999年式のシビックに乗っていたが、3回盗まれたことがあるよ。残念な事に3回目に盗んだ泥棒が大破させてしまい、シビックは廃車になってしまった。そうでなければ、おそらく自分は今でもあのシビックに乗っていただろうな。




    ・俺は1994年式のteg(インテグラのあちらでの愛称)に乗ってた。とても楽しいクルマだったよ。どんなコーナーにでもスピードを出して突っ込んでいけたし、シフターは非常に滑らかだった。エンジンも上の方までよく回ったね。そこまで速いわけではなかったが、通勤はまるでサーキットを走っているようだったよ。




    ・サビもなく超クリーンだ。ナイスだね。




    ・1994年式のインテグラGS-Rに乗ってる。新車で買ってずっと乗ってるんだ。走行距離は91,200kmだ。唯一の社外品はマフラーだけど、これはあまり好きじゃない。純正スペックに近いマフラーに交換したいと思ってるよ。このインテグラは改造されたインテグラよりも価値があると思ってる。




    ・昔乗ってた1998年式のインテグラLSのMTが懐かしいよ。最初はあまり感動しなかったけど、アパラチア山脈を走らせたら全てが変わった。それ以降はすっかり夢中になってしまったよ。




    ・LSグレードはVTECが搭載されていない。GS-RならVTECが付いているよ。




    ・イリノイ州で乗られていたクルマにしてはとてもクリーンだね。




    ・インテグラは初めてのクルマとしては最適なように思えるけど、ここヨーロッパではアホほど高いんだ。以前見たやつは12,000ユーロの値段が付いていたよ。




    ・うちのいとこが2002年あたりにこのインテグラを持ってた。運転させてもらった事があるが、まるでゴーカートみたいだったよ。




    ・こんなに車高の高いインテグラは見たことがない。




    ・B18C1型エンジンを搭載したインテグラGS-Rが懐かしい。昔乗ってたんだ。




    ・現行のインテグラも素晴らしいクルマだよ。ほとんどのクルマよりもはるかに軽いんだ。誰もそれについては言及しないけどね。




    ・インテグラは大好きだけど、自分がアキュラを本当の高級ブランドだと思えない理由の1つがインテグラだ。ドレスアップしたシビックやアコードはラグジュアリーではないからね。




    ・インテリアの色がいかにも90年代って感じだな。ちょっとおっさんっぽい。




    ・今となってはレアなクルマだ。このインテグラのほとんどはライサー(=Rice+Racerで、日本車をド派手にカスタムしたもの。侮蔑的な意味もある)仕様にされるか事故で全損するかして、あまりいい歳の取り方ができなかったからね。生存している個体を見るのは珍しい事だ。それに、地面を擦るほど車高を下げられていないし、蜂を缶詰にしたような音もしていない。




    ・日本仕様のヘッドライトの方がかっこいいよなぁ。




    【中古】 ホンダ・EK/EG/EFシビック&DC/DBインテグラ (ハイパーレブ vol.148 車種別チューニング&ドレスアップ徹底ガイド)
    【中古】 ホンダ・EK/EG/EFシビック&DC/DBインテグラ (ハイパーレブ vol.148 車種別チューニング&ドレスアップ徹底ガイド)
    【国内在庫品】エラカー 1/64 ホンダ インテグラ タイプ-R DC2 前期 ブラック Era Car Honda INTEGRA TYPE-R HA20DCRN27
    【国内在庫品】エラカー 1/64 ホンダ インテグラ タイプ-R DC2 前期 ブラック Era Car Honda INTEGRA TYPE-R HA20DCRN27
    【国内在庫品】エラカー 1/64 ホンダ インテグラ タイプ-R DC2 後期 マットカッパー Era Car Honda INTEGRA TYPE-R HA20DC2RF27
    【国内在庫品】エラカー 1/64 ホンダ インテグラ タイプ-R DC2 後期 マットカッパー Era Car Honda INTEGRA TYPE-R HA20DC2RF27
    【国内在庫品】エラカー 1/64 ホンダ インテグラ DC2 US アドバン リバリー フィギア付き Era Car Intergra DC2 US Advan Livery
    【国内在庫品】エラカー 1/64 ホンダ インテグラ DC2 US アドバン リバリー フィギア付き Era Car Intergra DC2 US Advan Livery
    【国内在庫品】エラカー 1/64 ホンダ インテグラ TYPE-R DC2 後期 ブルーグレー カーボンフード Era CAR ミニカー
    【国内在庫品】エラカー 1/64 ホンダ インテグラ TYPE-R DC2 後期 ブルーグレー カーボンフード Era CAR ミニカー
    インテグラ SiR-G(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ブルー 青色 2WD ガソリン
    インテグラ SiR-G(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ブルー 青色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR X(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR X(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ GSi(ホンダ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ GSi(ホンダ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ SiR-G(ホンダ)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 2WD ガソリン
    インテグラ SiR-G(ホンダ)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 2WD ガソリン
    インテグラ SiR(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン
    インテグラ SiR(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR X(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ イエロー 黄色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR X(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ イエロー 黄色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン


    事故歴なしで低走行のものは、2022年12月時点で500万円以上で売りに出されています。価格は天井知らず…











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・このインテグラタイプRは、一部の初代NSXよりも高価という事に圧倒される。
     ↑その通りだ:(
     ↑まあ、エンジンがブローしててサルベージタイトル(修復歴)ありのNSXは安いけどな。
     ↑これは過大評価されすぎだと思う。今でも「最高のFF車!」というファンもいるけどね。インテグラは、より良い未来への足掛かりの1つだよ。




    ・このフロントバンパーとヘッドライトのスタイリングはよく持ちこたえているね。今でもクールだし、特別な感じがするよ。
     ↑このクルマに限っては、JDMよりもUSDMの方がいいな。
     ↑なぜみんなが無条件にJDMフロントエンドに憧れるのかわからないな。USDMにも独自の魅力があるよ。




    ・VTECサウンドはノスタルジーを感じるね。




    ・今ちょうどインテグラを組んでいるところだ。これだけは言わせてくれ。このクルマは超絶楽しいぞ。B型エンジンのフィーリングや扱いの良さは特別だよ。




    ・この"バグアイ"インテグラは、良い年の取り方をした数少ない90'sデザインの1つだ。
     ↑一般的に、90年代のデザインは今のものよりも優れていると思うな。
     ↑90年代の日本のデザインはかなり成熟していたと思う。こっちのアメ車については、同じことは言えないかな。
     ↑90年代の日本のものは、今と比べてほとんど全てが美しい。




    ・子供の頃、赤いヘッドカバーを見てワクワクし、好奇心をそそられた事を思い出してみなよ。何年たってもまだまだ子供。




    ・インテグラGS-R(日本におけるSiRに相当するグレード)はそれはそれで優れたクルマなのに、「なんだ、タイプRじゃないのか」って言われるとガッカリするよ。
     ↑どんな奴がそういう事を言うか知ってるか?クルマが買えないだけじゃなく、ガソリン代も払えないような奴らだ。だから気にするな。
     ↑自分は喜んでGS-Rに乗りたいと思うけどなぁ。




    ・このクルマは安く楽しくあるべきだったのに、今じゃとんでもないプレミア価格だもんなぁ…
     ↑今ならまだインテグラのベースモデルを手に入れて、改造して速くする事ができるよ。Type RはHype(誇大広告の意) Rだ。




    ・VTECが作動するあたりは、自分の耳にとっては心地のいい音楽だ。憧れるなぁ。




    ・このクルマはレスポンスが良く、運転が楽しく、トルクも十分だった。まさにヘヴンだったよ。




    ・この動画を観たら、前に乗ってたプレリュードが恋しくなった。オールドスクールなNAのVTECエンジンみたいなものは他にはないからね。




    ・ホンダが今でもこういうクルマを作っていればいいのにな。純粋なシンプルさと楽しさを備えたようなクルマ。




    ・アキュラインテグラは、2013年に自分が初めて所有したクルマだ。当時はただの古いアキュラでしかなかったけど気に入ってたよ。今でもあのクルマが恋しいよ。




    ・日本は再び4気筒の素晴らしさを世界に教えた。




    ・インテグラタイプRは大学時代に乗っていたよ。とても気に入ってた。2年間乗って手放したら、2003年に買った時よりも高く売れたんだ。




    ・自分は今でも2000年式のインテグラLSを持ってる。走行距離はまだ12万km少々で、ディーラーの整備記録も残ってる。とても気に入ってるよ。あと2年くらいしたら、うちの子供にあげようと思っているんだ。




    ・VTECの楽しさは別格だ。大好きだよ。




    ・このインテグラタイプRのクリーンなボディラインが好きだな。ホワイトが一番似合うね!




    ・今39歳だけど、20歳の時に新車で買ったフェニックスイエローのインテグラタイプRを今でも持ってる。両親のガレージに置いてあって、めったに乗らないんだ。数か月に1回乗るたびに、今でも手に入れた日のように感じる。今まで乗った中で一番運転が楽しいクルマだよ。




    ・昔インテグラに乗ってたよ。初めてのクルマがインテグラGS-Rだったんだ。特別なクルマだよ。B18Cと聞いただけで思い出がよみがえる。自分は人生において後悔する事はあんまりないけど、あのインテグラを手放した事は後悔しているよ。




    インテグラ タイプR X(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR X(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン

    インテグラ タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン

    タカラトミー 02 ホンダ インテグラ タイプR
    タカラトミー 02 ホンダ インテグラ タイプR

    このページのトップヘ