JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    タグ:450e

    ※※※過去記事を再掲します※※※



    レクサスのBEV専用モデル「RZ」に対する海外の反応です。あちらの記事によると、これは63.4kWhのバッテリーを搭載しており、20インチ仕様の航続距離は196マイル(約313km)とのことです。
    海外では、電気自動車に対する意見はキッパリ分かれている印象を受けます。このモデルはどのような評判を得ているのでしょうか…?











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・こういうEVはいいものだと思う。ただ、自動車メーカーには、70,000ドルもするクルマを誰もがみな買えるワケじゃないってことに気付いて欲しいな。
     ↑たとえ40,000ドルだとしても高すぎる。




    ・おお!これはとてもビューティフルなクルマだな!




    ・見た目は洗練されているね。ただ航続距離がこれじゃなぁ…。トヨタが得意とするハイブリッドシステムが、現状の最適解だと思う。




    ・ほう、こりゃ素晴らしいトースターだな。ベーグルが入るくらいのスロットがあるといいな。




    ・インテリアもエクステリアも素晴らしいけど、あのステアリングはあまり良くないな。もし自分がこの価格帯のクルマを買うとしたら、レクサスのハイブリッド車を選ぶだろうな。




    ・低重心というのは今じゃもう当たり前のことだよ。もっと重要なのは重量の低減だ。軽量化できれば、タイヤの摩耗を抑えて航続距離を伸ばすことができる。
     ↑それを解決できるのは全固体電池だけだ。トヨタによると2025年にはそれを搭載したクルマを発売する予定らしい。最初はハイブリッド車になるらしいね。




    ・最近はEVの火災が多発しているから、ガレージにEVを置いておくことはよく考えた方がいいな。家が全焼しても構わない人は別だけど。




    ・航続可能距離が短すぎる!どうしたレクサス。480kmを目指せ!




    ・60,000ドル台で航続可能距離は320kmだって?そりゃジョークだよ。




    ・こいつはグランドスラム級のヒットになるだろう。




    ・この値段なら、キャデラックのリリック(キャデラックのSUV型EV)の方がいいなぁ。




    ・自分はトラディショナルなガソリンと電気のハイブリッドに乗り続けることにするよ。こいつはパスだ。




    ・2023年なのに航続距離200マイルだって?それじゃダメだよ。




    ・ステアバイワイヤのクルマは、政府が誰かを消したい時に最適だな。NSA(アメリカ国家安全保障局)がハッキングして、対向車線に向けてステアリングを操作してやればいい。




    ・このハンドルは一体どうしたんだ。




    ・このデザインはひどいな。追突されたみたいだ。




    ・断面積のバカでかいSUVで効率を追求したいと考えるなんて面白いな。




    ・これが未来のステアリングホイールなのか?やめてくれよ。




    ・ぼく「BMWのグリルはひどいな」
      トヨタ「いいもの見せてやる」
     ↑まあデカい口が似合うクルマもあるし…




    ・トヨタとレクサスが「EVが未来ではない」と言ったのには理由がある。RZをはじめとするトヨタのEVがその理由を示しているね。
     ↑インテリアのサスティナブルな素材、可変式ステアバイワイヤ、輻射式のヒーターは将来のクルマの機能だといえる。このクルマが最高の航続距離を持たないからといって、全部がダメだというわけではないよ。




    送料無料◆京商 KYOSHOオリジナル 1/18 ダイキャストモデル レクサス RZ 450e (イーサーメタリック) ミニカー KS08973A 【6月予約】
    送料無料◆京商 KYOSHOオリジナル 1/18 ダイキャストモデル レクサス RZ 450e (イーサーメタリック) ミニカー KS08973A 【6月予約】
    送料無料◆京商 KYOSHOオリジナル 1/18 ダイキャストモデル レクサス RZ 450e (ソニッククオーツ) ミニカー KS08973Q 【6月予約】
    送料無料◆京商 KYOSHOオリジナル 1/18 ダイキャストモデル レクサス RZ 450e (ソニッククオーツ) ミニカー KS08973Q 【6月予約】
    KS03915PA 京商オリジナル 1/43 レクサス RZ 450e ファーストエディション (イーサーメタリック)
    KS03915PA 京商オリジナル 1/43 レクサス RZ 450e ファーストエディション (イーサーメタリック)
    YMT レクサス RZカーボン調ラバー製ラゲッジマット(カーゴマット)RZ450e
    YMT レクサス RZカーボン調ラバー製ラゲッジマット(カーゴマット)RZ450e
    レクサス・RZ450e 用 トランクガード トリム / リアバンパー プロテクター ガード 外側 積み荷卸し キズ防止 リアバンパーステップガード パーツ アクセサリー 1ピース 2色可選 9091
    レクサス・RZ450e 用 トランクガード トリム / リアバンパー プロテクター ガード 外側 積み荷卸し キズ防止 リアバンパーステップガード パーツ アクセサリー 1ピース 2色可選 9091
    レクサス RZ 450e フロアマット ラゲッジマット (C2000) フロント 二列目トランク カーゴマット カーマット カー用品 装パーツ 裏生地 防水 カスタム 車 無地 送料無料
    レクサス RZ 450e フロアマット ラゲッジマット (C2000) フロント 二列目トランク カーゴマット カーマット カー用品 装パーツ 裏生地 防水 カスタム 車 無地 送料無料

    レクサスのBEV「RZ450e」に対する海外の反応です。

    これはレクサスのEV専用車で、前後に2つのモーターを搭載する4WDです。フロントのモーターの最高出力は204ps/266Nm、リアは109ps/169Nmで、航続距離は494kmとのこと。また、バッテリーの劣化対策も気にかけていて、制御技術の向上により、試算値では10年後でも90%以上の容量を確保できるのだとか…












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・フロントフェンダーからリアクオーターパネルにかけてのキャラクターラインが超クールだ!




    ・彼の腕時計が気に入ったよ。




    ・インテリアは素晴らしいなぁ。




    ・自分はレクサスRXのハイブリッドを持ってる。とても気に入っているよ。超快適だし、運転は楽しいし、F-Sportだから自分の用途においては十分にスポーティーだ。とりあえず今は、BEVのレクサスを買うつもりはないな。航続距離や信頼性が気になるし、オールシーズンの使いやすさも欲しい。たまにはビーチにも行きたいしね。




    ・新しいSUV型のEVとしては、このレクサスのスクリーンとインフォテインメントシステムは時代遅れな感じがするな。ドイツ勢には及ばないよ。




    ・自分は迷わずレクサスGX550を選ぶよ。




    ・このクルマのデザインが気に入った。セカンドカーとしては最適だろうな。




    ・自分はカナダのレクサスのディーラーで働いているが、このRZ450eは在庫がある。10~12台くらいはあるかな。価格は67,000カナダドルからだ。州のEV補助金の対象車だよ。




    ・暑い気候の所では、やっぱりバッテリーに悪い影響があるのかな。




    ・レクサスNXのハイブリッドに乗っているが、ハイオクで安定して21.25km/L位は走る。トヨタは自分達のしている事をよく分かっているよ。トヨタのEVではなく、ハイブリッドを買うべきだ。EVはどのメーカーも似たり寄ったりだからね。




    ・これは競争力に欠けている。あくまでレクサス愛好家のためのEVだ。航続距離は短いし、充電にも制限があるし、内蔵充電器の速度の遅さも残念だ。それにメーターパネルは10年前みたいなルックスだし。街中で使うセカンドカーとしては十分だけど、金額を考えるとそれ以上のクルマであるべきだ。トヨタはその辺の事をよく分かっているから、より優れたEVの作り方を知らないか、それともそもそもEVの事を気にしていないかのどちらかだ。
     ↑トヨタとレクサスに十分な量のリチウムが供給されるまでのつなぎのクルマなんだろう。
     ↑じゃあ、テスラやメルセデスのような、ダッシュボードにタブレットを貼り付けただけみたいなインパネが好みなのか?それはさすがにセンスがないと思うぞ。
     ↑トヨタが気にしていないのは明らかだ。トヨタに良いものを作るためのリソースがないと思う?EVを作る才能が日本人にないとでも?世界はEVに前向きではないが、他の自動車メーカーは開発を急いでいる。それが裏目に出る可能性は十分にある。
     ↑EV市場はICE市場に比べて小さいけれども、トヨタは本物のエンジンを搭載したクルマを販売することで過去最大の利益を上げた。EVの事はあまり気にしていないんじゃないかな。




    ・嘘を言うつもりはない。自分はレクサスRZはレクサスの中で最も素晴らしいモデルの一つだと思う。でも自分はヨーク型ステアリングが好きじゃないし、EVにはまだ興味を持てないかな。




    ・これは間違いなく最もグッドルッキングなEVの1台だ。




    ・自分はEVが好きだけど、当面はハイブリッドかプラグインハイブリッドにこだわりたいな。シビックのe:hevに乗っているんだが、ハイウェイだとガソリン満タンで770km走れるんだ。




    ・このクルマは、何年もレクサスに乗り続けていてEVを欲しがっていて、航続距離と充電速度を気にしない人向けって事か。




    ・このクルマの横顔はサメみたいだな。




    ・このクルマの航続距離は恐ろしいほど短いな。80%までの充電だと400kmくらいしか走れない。毎日の通勤にはいいかもしれないけど、ドライブやロードトリップの事は忘れた方がよさそうだ。レクサスにはがっかりしたよ。




    ・ヨーク型ステアリングはない方がいいな。宇宙船じゃなくてクルマを運転したいからね。




    ・この航続距離は大きなマイナスだな。




    ・82,000ドルもするの!?



    京商オリジナル 1/43 レクサス RZ 450e (ブラック&ソニックカッパー) (KS03915NCP) 通販 送料無料 プレゼント ギフト モデ ルカー ミニカー 完成品 模型
    京商オリジナル 1/43 レクサス RZ 450e (ブラック&ソニックカッパー) (KS03915NCP) 通販 送料無料 プレゼント ギフト モデ ルカー ミニカー 完成品 模型

    京商オリジナル 1/43 レクサス RZ 450e (ソニッククォーツ) (KS03915PQ) 通販 送料無料 プレゼント ギフト モデ ルカー ミニカー 完成品 模型
    京商オリジナル 1/43 レクサス RZ 450e (ソニッククォーツ) (KS03915PQ) 通販 送料無料 プレゼント ギフト モデ ルカー ミニカー 完成品 模型

    KS03915PA 京商オリジナル 1/43 レクサス RZ 450e ファーストエディション (イーサーメタリック)
    KS03915PA 京商オリジナル 1/43 レクサス RZ 450e ファーストエディション (イーサーメタリック)

    G-SHOCK GMW-B5000GD-9JF フルメタル ゴールド メンズ 腕時計 耐衝撃構造 タフソーラー 電波 デジタル 20気圧防水 Bluetooth スマホリンク 反転液晶 FINEBOYS+時計vol.20 雑誌掲載
    G-SHOCK GMW-B5000GD-9JF フルメタル ゴールド メンズ 腕時計 耐衝撃構造 タフソーラー 電波 デジタル 20気圧防水 Bluetooth スマホリンク 反転液晶 FINEBOYS+時計vol.20 雑誌掲載

    G-SHOCK GMW-B5000D-1JF フルメタル シルバー メンズ 腕時計 耐衝撃構造 タフソーラー 電波 デジタル メタルケース 20気圧防水 Bluetooth スマホリンク CASIO カシオ GMW-B5000 かっこいい 品薄
    G-SHOCK GMW-B5000D-1JF フルメタル シルバー メンズ 腕時計 耐衝撃構造 タフソーラー 電波 デジタル メタルケース 20気圧防水 Bluetooth スマホリンク CASIO カシオ GMW-B5000 かっこいい 品薄

    G-SHOCK GMW-B5000GD-1JF カシオ メンズ 腕時計 電波ソーラー デジタル ブラック 反転液晶 国内正規品
    G-SHOCK GMW-B5000GD-1JF カシオ メンズ 腕時計 電波ソーラー デジタル ブラック 反転液晶 国内正規品


    レクサスのBEV専用モデル「RZ」に対する海外の反応です。あちらの記事によると、これは63.4kWhのバッテリーを搭載しており、20インチ仕様の航続距離は196マイル(約313km)とのことです。
    海外では、電気自動車に対する意見はキッパリ分かれている印象を受けます。このモデルはどのような評判を得ているのでしょうか…?











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・こういうEVはいいものだと思う。ただ、自動車メーカーには、70,000ドルもするクルマを誰もがみな買えるワケじゃないってことに気付いて欲しいな。
     ↑たとえ40,000ドルだとしても高すぎる。




    ・おお!これはとてもビューティフルなクルマだな!




    ・見た目は洗練されているね。ただ航続距離がこれじゃなぁ…。トヨタが得意とするハイブリッドシステムが、現状の最適解だと思う。




    ・ほう、こりゃ素晴らしいトースターだな。ベーグルが入るくらいのスロットがあるといいな。




    ・インテリアもエクステリアも素晴らしいけど、あのステアリングはあまり良くないな。もし自分がこの価格帯のクルマを買うとしたら、レクサスのハイブリッド車を選ぶだろうな。




    ・低重心というのは今じゃもう当たり前のことだよ。もっと重要なのは重量の低減だ。軽量化できれば、タイヤの摩耗を抑えて航続距離を伸ばすことができる。
     ↑それを解決できるのは全固体電池だけだ。トヨタによると2025年にはそれを搭載したクルマを発売する予定らしい。最初はハイブリッド車になるらしいね。




    ・最近はEVの火災が多発しているから、ガレージにEVを置いておくことはよく考えた方がいいな。家が全焼しても構わない人は別だけど。




    ・航続可能距離が短すぎる!どうしたレクサス。480kmを目指せ!




    ・60,000ドル台で航続可能距離は320kmだって?そりゃジョークだよ。




    ・こいつはグランドスラム級のヒットになるだろう。




    ・この値段なら、キャデラックのリリック(キャデラックのSUV型EV)の方がいいなぁ。




    ・自分はトラディショナルなガソリンと電気のハイブリッドに乗り続けることにするよ。こいつはパスだ。




    ・2023年なのに航続距離200マイルだって?それじゃダメだよ。




    ・ステアバイワイヤのクルマは、政府が誰かを消したい時に最適だな。NSA(アメリカ国家安全保障局)がハッキングして、対向車線に向けてステアリングを操作してやればいい。




    ・このハンドルは一体どうしたんだ。




    ・このデザインはひどいな。追突されたみたいだ。




    ・断面積のバカでかいSUVで効率を追求したいと考えるなんて面白いな。




    ・これが未来のステアリングホイールなのか?やめてくれよ。




    ・ぼく「BMWのグリルはひどいな」
      トヨタ「いいもの見せてやる」
     ↑まあデカい口が似合うクルマもあるし…




    ・トヨタとレクサスが「EVが未来ではない」と言ったのには理由がある。RZをはじめとするトヨタのEVがその理由を示しているね。
     ↑インテリアのサスティナブルな素材、可変式ステアバイワイヤ、輻射式のヒーターは将来のクルマの機能だといえる。このクルマが最高の航続距離を持たないからといって、全部がダメだというわけではないよ。





    京商 1/43 レクサス RZ 450e ファーストエディション(イーサーメタリック)【KS03915PA】 ミニカー
    京商 1/43 レクサス RZ 450e ファーストエディション(イーサーメタリック)【KS03915PA】 ミニカー

    京商 1/43 レクサス RZ 450e (ソニッククォーツ)【KS03915PQ】 ミニカー
    京商 1/43 レクサス RZ 450e (ソニッククォーツ)【KS03915PQ】 ミニカー

    京商 1/43 レクサス RZ 450e (ブラック&ソニックカッパー)【KS03915NCP】 ミニカー
    京商 1/43 レクサス RZ 450e (ブラック&ソニックカッパー)【KS03915NCP】 ミニカー

    (OATSBASF) レクサス キーケース LEXUS スマートキーケース 高級TPU素材 軽量 全面保護 レクサスnx 新型/LC 100系 / LS 50系 / UX/ESに適用 キーカバー (金縁ホワイト)
    (OATSBASF) レクサス キーケース LEXUS スマートキーケース 高級TPU素材 軽量 全面保護 レクサスnx 新型/LC 100系 / LS 50系 / UX/ESに適用 キーカバー (金縁ホワイト)

    このページのトップヘ