JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    タグ:軽自動車

    CBSボストンによる、「マサチューセッツ州自動車登録局、反発を受けて軽自動車の禁止を撤回」という動画に対する海外の反応です。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・ああ。どうして軽自動車が問題になるのかは分かっているよ。価格が手頃で信頼性が高く、修理も簡単だ。それは自動車メーカーにとっては最悪の悪夢なんだ。
     ↑それこそ自分が常にMade in Japanを選ぶ理由なんだ。何よりも品質がいちばん大事だからね。
     ↑燃費のこともお忘れなく。
     ↑でも、アメリカに輸入できる軽自動車は初度登録から25年以上経ったものに限られるし、サポートのネットワークも限られている。それでも欲しいんだけどね!




    ・軽自動車は50州全てで合法であるべきだ。




    ・軽自動車は安全性のせいで規制されているが、その一方でまともなサスペンション、クランプるゾーン、シートベルト、ドアを備えていない第二次世界大戦当時のウイリスジープはまったく問題にされていない。




    ・軽自動車が普及すれば道路の混雑が減るし、駐車場にもアクセスしやすくなる。維持費も安くなるし、道路へのダメージも軽減できる。そして全体的に環境に優しい。軽自動車は合法であるだけでなく、利用を奨励するべきだ。ロサンゼルスやニューヨークの全ての住民が軽自動車に乗ったらどうなるか考えてみなよ。駐車スペースがめちゃくちゃ増えるぞ。
     ↑そもそもクルマの利用を強制されなければもっと暮らしやすくなるんだけどなぁ。




    ・300km/h以上出せるスズキGSX1300Rハヤブサは50州全てで合法的に購入して走らせることができるのに、こういう軽自動車は危険だと見なされている。どういう理屈だ?
     ↑軽自動車は新車で販売されていないから、その分税収が減るからとか?
     ↑理屈も何もない。大手自動車メーカーの賄賂のせいだ。




    ・初代ホンダシビックとか、昔のダットサンやトヨタみたいなクルマが欲しい!車重が1トン以下で、普通に17km/Lで走れるようなクルマだ。そういうクルマを復活させて欲しいよ。
     ↑MTでベーシックで飾り気のない2ドアのホンダシビックなんか出たら飛ぶように売れるだろうな。働いている人々のほとんどは、通勤用として信頼性が高く燃費のいいクルマや小型トラックを望んでいる。
     ↑古いクルマが危険なのではなく、バカでかい新車のピックアップトラックが危険なんだ。
     ↑そういうクルマが復活したら、デトロイトのビッグ3は高価なガソリンを大量に消費するクルマを売る事ができなくなるな。




    ・政府は「安全性」を理由に軽自動車を排除しようとしている。バイクが公道を走れるなら、これら軽自動車だって問題ないはずだ。
     ↑歩行者を轢き殺すSUVが安全なら、軽自動車だって安全なはずだよな。
     ↑フロントグリルの高さが自分の身長と同じくらいのフォードF-150の方がずっと心配だよ。




    ・本当の問題はこれらの軽自動車が小さすぎるという事ではない。クルマが大きくなり過ぎたという事だ。




    ・アメリカの自動車メーカーは25年落ちの日本車に太刀打ちできない。悲しいね。




    ・安全性とは何の関係もないよ。アメリカの自動車メーカーは、全米のディーラーに売れ残っている何十万台ものピックアップトラックとの競争を望んでいないんだ。もしアメリカの自動車メーカーが軽自動車を生産したいと思ったら、突然それらが世界中で最も安全なクルマであることが判明すると思う。




    ・もし軽自動車が安全でないという理由で禁止されるなら、同じく危険すぎるという理由で全ての巨大なSUVやトラックも禁止されるべきだ。




    ・これは素晴らしいニュースだね。自分はテキサス州オースティンに住んでいて、スバルサンバートラックに乗ってる、これはとても楽しいよ。メイベリーミニトラックスという販売店のオーナーの尽力の結果、テキサス州は軽トラックの公道走行を認めたんだ。自分は軽トラックに乗って1年半ほどになるが、これはとても素晴らしいね。全ての州で軽自動車が合法になることを願っているよ。




    ・軽自動車は街乗り用途に完璧なクルマだ。軽量で燃費もいい。Win-Winだな。
     ↑軽トラックは、最近のフルサイズピックアップトラックと同等かそれ以上の面積の荷台を備えている。ダンプ付きのものあるし、荷台のアオリを折り畳めば荷物の積み下ろしが非常に簡単になる。最大積載量も優れているね。近所には、軽トラを1~2台持っている個人事業主や企業が多くある。
     ↑ピックアップトラック1台分のスペースに3台停められるね。




    ・軽自動車を禁止するなら、バイクも禁止してみろって話だな。




    ・バイクの公道走行が許可されている限り、軽トラックの公道走行が許可されない理由は全くもってゼロだと思う。




    ・日本に行った時に軽自動車に乗せてもらったことがあるが、すぐに気に入ったよ。少なくとも常識を持ち合わせている州は1つあるって事だな。こういう軽自動車は雪国でも使われている。ブラックアイスバーンで滑ったクルマが自分に向かってくるとして、大きくて重いSUVとこういう軽自動車だったらどっちがマシだと思う?日本人は自分の身の安全よりも、ぶつけられる方を心配しているんだ。




    ・司会者が「スクーターやモペッドの公道走行が許可されているなら、軽自動車だっていいはず!」って言っていたのが気に入ったよ。




    ・軽自動車こそ我々の国で乗られるべきクルマだ。禁止するのではなく奨励するべきだよ。この国はとても後ろ向きなようだ。




    ・ノースカロライナ州で6年間毎日軽トラックに乗ってる。これは素晴らしい作業用トラックだよ。安全性はバイクと同じくらいだけどね。我々に5万~10万ドルのトラックを売ろうとしている自動車メーカーこそが、軽トラックの禁止を望んでいる張本人なんだと思う。




    ・これは素晴らしいニュースだ。今アメリカが必要としているのは、小型で安価で信頼性が高いクルマだ。75,000ドルの6年ローンは必要ない。





    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN スズキ キャリイ D12 D14ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント
    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN スズキ キャリイ D12 D14ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント
    京商 ファーストミニッツ 軽トラ スバルサンバー (6代目) ラジコン
    京商 ファーストミニッツ 軽トラ スバルサンバー (6代目) ラジコン
    京商 1/43 スバル サンバー トラック ブルー
    京商 1/43 スバル サンバー トラック ブルー
    TLヴィンテージ ダイハツ ミラ ウォークスルーバン カスタム仕様 ブラウン
    TLヴィンテージ ダイハツ ミラ ウォークスルーバン カスタム仕様 ブラウン
    TLヴィンテージ NEO ダイハツ ミラ ウォークスルーバン ホワイト
    TLヴィンテージ NEO ダイハツ ミラ ウォークスルーバン ホワイト
    ミラウォークスルーバン (ダイハツ)【中古】 中古車 軽自動車 ブルー 青色 2WD ガソリン
    ミラウォークスルーバン (ダイハツ)【中古】 中古車 軽自動車 ブルー 青色 2WD ガソリン
    ミラウォークスルーバン (ダイハツ)【中古】 中古車 軽自動車 レッド 赤色 4WD ガソリン
    ミラウォークスルーバン (ダイハツ)【中古】 中古車 軽自動車 レッド 赤色 4WD ガソリン
    スズキ キャリイトラック KCエアコン・パワステ [中古] MT
    スズキ キャリイトラック KCエアコン・パワステ [中古] MT
    スズキ キャリイトラック 頑丈ダンプ [中古] 保証期間あり 6ヶ月 MT
    スズキ キャリイトラック 頑丈ダンプ [中古] 保証期間あり 6ヶ月 MT
    スズキ キャリイトラック その他 [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT
    スズキ キャリイトラック その他 [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT
    ダイハツ ハイゼットトラック エアコン・パワステ スペシャル [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT
    ダイハツ ハイゼットトラック エアコン・パワステ スペシャル [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT
    ダイハツ ハイゼットトラック ミニダンプ [中古] MT
    ダイハツ ハイゼットトラック ミニダンプ [中古] MT
    ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボエクストラ [中古] 禁煙車 MT
    ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボエクストラ [中古] 禁煙車 MT

    ※※※過去記事を再掲します※※※



    海外ではダイハツクオーレの名前で販売されていた、L500系のダイハツミラに対する海外の反応です。これはパキスタンの車系YouTuberの動画ですね。

    ミラと言えばTR-XXアヴァンツァートが注目されますが、素のグレードもなかなかいいクルマでした。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・かつて家族用のセカンドカーとしてダイハツクオーレを所有していたよ。あのクルマに乗るのは素晴らしい経験だった。イスラマバードからラホールまで高速道路を走った事もあったけど、パフォーマンスは素晴らしかった。トータルでの燃費は18km/Lで、エアコンは長距離ドライブでは快適だったけど街乗りではまあまあだった。ドライビングは素晴らしく、予備パーツの調達も簡単だったし、ほとんど全てのメカニックはこのクルマに対する知識を持っていたね。




    ・パキスタンの低価格車について人々に知ってもらうという素晴らしい仕事だね。これからも頑張って欲しい。次はカルタスVXRiのレビューが見たいな。




    ・このダイハツクオーレの再販価値とパーツの入手性は、競合のヒュンダイサントロ(800cc~1,000ccクラスのコンパクトカー)よりも優れている。そしてこのクルマの一番いい所は、その小さなサイズと車内の快適性だ。




    ・自分も同じクルマを持ってる。同じ年式のネイビーのダイハツクオーレだ。もう一台、2017年式のルノーサンデロ1.6も持っているけど、ダイハツの方が気に入ってるね。




    ・こいつは全体的にいいクルマだよ。とても気に入ってる。




    ・ようやくDaihatsuの発音の仕方がわかったよ。




    ・エコノミーセグメントのレビューはとても大事だ。なぜならほとんどの人々はこのセグメントのクルマしか買うことができないからだ。そういう人たちのためにとても役立つよ。低価格車に関する情報が充実するねぇ。




    ・これはスズキメヘラン(2代目アルトの現地生産モデル)よりも200%優れている。




    ・このダイハツクオーレのATの中古価格ってどのくらい?2007年あたりのモデルが欲しいんだ。




    ・これは当時としては最高の小型車だった。




    ・自分は2007年式のダイハツクオーレに乗ってる。燃費があまり良くないんだ。パーツは安く、簡単に手に入るけど、燃費だけが問題だなぁ。




    ・クオーレを新車で買ってしばらく乗ってたよ。褒めるポイントは結構多かったな。まずケンウッド製のカセットプレーヤーはとても高品質だった。それからエアベントは合計4つあり、スズキメヘランよりも2つ多い。それに前席のスペースは十分だし、メーターやダッシュボードの質感も良かった。ドアやシート、ステアリングなんかも、安価なスズキより優れていたね。クオーレの後はアルトに乗り換えた。クオーレは850ccでアルトは1,000ccだったけど、自分はアルトが今一つ楽しめなかった。クオーレが恋しくなったよ。というわけで、自分はメヘランやアルトよりもクオーレの方が大好きだ。




    ・クオーレは2003年と2004年のモデルにAT車の設定があったね。自分も2004年式のATを持ってた。メヘランやアルトと比較すると素晴らしいクルマだよ。




    ・スズキアルト1000とダイハツクオーレは、全体的に見るとどちらが優れているんだろう?




    ・これは優れた小型のエコノミーカーだった。6年ほど乗ったよ。車体のサイズが良かったね。燃費も良くて、姑息道路では16~17km/Lで走れたよ。




    ・このダイハツクオーレのエンジンは100,000kmを超えるとオイルを消費するようになる。そうなるとオーバーホールしても直らないんだ。




    ・安いクルマをCNG仕様にしても大丈夫かな。クルマをCNG仕様にするメリットとデメリットって何だろう。
     ↑CNGは経済的にはメリットが大きいけど、長期的に見るとエンジンがダメになってしまうようだ。




    ・このクルマは、箱型のメヘランと比較するとより曲線的で見栄えがよかった。またハンドリングも良好だったね。自分が乗ってたクオーレにはパワステは付いてなかったけど、まるでパワステ付きみたいな感覚だった。燃費がそこまで良くないって事には同意するけど、競合よりもパワーがあったように感じたな。でも長く乗ってるとクラッチを替えなきゃないし、エンジンルームが狭いから、少し大がかりな修理になるとエンジンを降ろす必要があった。でも全体的には素晴らしいクルマだよ。小さくて安いハッチバックを探している人とか、初めてのクルマを探している人におすすめだね。




    ・アルミホイール付きのクオーレの推奨タイヤサイズって12インチなの?




    ・このクオーレのATのギアは何段なんだろう。




    トミーテック LV-N276a ダイハツ ミラ ウォークスルーバン(白) 320456
    トミーテック LV-N276a ダイハツ ミラ ウォークスルーバン(白) 320456
    ★365日毎日発送OK★LV-N283a/ダイハツ ミラ ウォークスルーバン カスタム仕様(茶)/1/64スケール/トミカリミテッドヴィンテージ/トミーテック
    ★365日毎日発送OK★LV-N283a/ダイハツ ミラ ウォークスルーバン カスタム仕様(茶)/1/64スケール/トミカリミテッドヴィンテージ/トミーテック
    Hi-Story 1/43 ダイハツ ミラ ターボ TR-XX (1985) ホワイトHi-Story 1/43 DAIHATSU MIRA Turbo TR-XX (1985) White
    Hi-Story 1/43 ダイハツ ミラ ターボ TR-XX (1985) ホワイトHi-Story 1/43 DAIHATSU MIRA Turbo TR-XX (1985) White
    ハイストーリー 1/43 DAIHATSU MIRA Turbo TR-XX (1985) ツートーン レッド/ブラック【HS423RE】 ミニカー
    ハイストーリー 1/43 DAIHATSU MIRA Turbo TR-XX (1985) ツートーン レッド/ブラック【HS423RE】 ミニカー
    ハイストーリー 1/43 DAIHATSU MIRA Turbo TR-XX (1985) ブラックM【HS423BK】 ミニカー
    ハイストーリー 1/43 DAIHATSU MIRA Turbo TR-XX (1985) ブラックM【HS423BK】 ミニカー
    ハイストーリー 1/43 DAIHATSU Mira Gino 5DOOR (2000) メイプルレッドマイカメタリック【HS460RE】 ミニカー
    ハイストーリー 1/43 DAIHATSU Mira Gino 5DOOR (2000) メイプルレッドマイカメタリック【HS460RE】 ミニカー
    フジミ 1/24 ダイハツ ミラ ターボTR-XX/エアロ スケールモデル ID153
    フジミ 1/24 ダイハツ ミラ ターボTR-XX/エアロ スケールモデル ID153
    ダイハツ ミラ TR-XXアバンツァート [中古] MT
    ダイハツ ミラ TR-XXアバンツァート [中古] MT
    ダイハツ ミラ TR-XXアバンツァートR4 [中古] MT
    ダイハツ ミラ TR-XXアバンツァートR4 [中古] MT
    ダイハツ ミラジーノ ジーノ Sエディション [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT
    ダイハツ ミラジーノ ジーノ Sエディション [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT
    ダイハツ ミラジーノ ジーノ [中古] 禁煙車 保証期間あり 6ヶ月 AT
    ダイハツ ミラジーノ ジーノ [中古] 禁煙車 保証期間あり 6ヶ月 AT
    ダイハツ ミラジーノ ジーノ [中古] 禁煙車 AT
    ダイハツ ミラジーノ ジーノ [中古] 禁煙車 AT

    ホンダS660に対する海外の反応です。貴重な軽スポーツ…!












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・このクルマは二度見かけたことがある。まさに成長したホンダビートって感じだったな。小さいけど、運転していてとても楽しそうなクルマだ。




    ・このリトルホンダが本当に気に入ったよ。




    ・アメリカのアホみたいな輸入規制は廃止するべきだ!




    ・ホンダはアメリカ向けにS660のSiバージョンを作るべきだ。。パワーを上げたら軽自動車枠に収まらなくなってしまうだろうけど、クレイジーなほど売れるに違いない。




    ・日本に行った時、このクルマを2回ほどレンタルして乗った事がある。とても気に入ったよ。今はホンダビートを持っているが、このクルマが合法になり次第置き換えたいと思っている。ここカナダならあと5年で乗れるようになるんだ。




    ・日本に行った時にS660を見てすぐに恋に落ちた。輸入できるようになるまで25年も待たなきゃならないなんて残念だ。




    ・グランツーリスモで見て以来、このホンダ車が大好きだ。ステップワゴンと並べて所有したいなぁ。




    ・昔のCR-Xデルソルみたいだ。気に入ったよ。




    ・日本に旅行に行った時に3台見かけたよ。このクルマは超クールだし、日本の街並みによく映えるんだ。




    ・このクルマの事は新車当時から知っていたよ。小さいが驚くべきクルマなんだ。




    ・日本にいる友人がこのS660を持っていて、自分が日本に行った時に乗せてもらったことがある。運転するのがとても楽しいクルマだったよ。




    ・軽自動車ってのは本当にいいアイディアだな。




    ・これは超キュートだ!ここアメリカでも買えたらいいのにな。毎日の足として乗りたい!




    ・イギリスに住んでいてよかった。いつでも輸入できるし、ハンドルも正しい位置にある。




    ・ターボ化したK20型エンジンをスワップし、ワイドなホイールを履かせてオーバーフェンダーを付けてやれば、小さくてワルなポケットロケットが完成するぞ。




    ・これを毎日の足として乗ることができたら超クールだな。




    ・こんなに小さくなかったら欲しかったんだが…




    ・このS660用のLibertyWalk製のエアロを見たことがある?あれはかなりクールなんだ。




    ・このクルマは成長したホンダビートであり、またNSXのベイビーでもある。




    ・このクルマにはS2000のエンジンを搭載する必要がある。そしてそれをアメリカに持ち込んでくれ。





    S660&BEAT MAGAZINE【電子書籍】
    S660&BEAT MAGAZINE【電子書籍】
    ニューカー速報プラス 第18弾 新型 ホンダS660【電子書籍】
    ニューカー速報プラス 第18弾 新型 ホンダS660【電子書籍】
    エブロ 1/43 ホンダ S660 ホワイトEBBRO 1:43 HONDA S660
    エブロ 1/43 ホンダ S660 ホワイトEBBRO 1:43 HONDA S660
    エブロ 1/43 ホンダ S660 ブルーEbbro 1:43 HONDA S660 Blue
    エブロ 1/43 ホンダ S660 ブルーEbbro 1:43 HONDA S660 Blue
    エブロ 1/43 ホンダ S660 イエローEBBRO 1:43 HONDA S660 Yellow
    エブロ 1/43 ホンダ S660 イエローEBBRO 1:43 HONDA S660 Yellow
    MARK43 1/43 ホンダ プ無限 S660 RA フレームレッドMARK43 1:43 HONDA S660 MUGEN RA
    MARK43 1/43 ホンダ プ無限 S660 RA フレームレッドMARK43 1:43 HONDA S660 MUGEN RA
    MARK43 1/43 ホンダ S660 モデューロ X (イエロー) 2020
    MARK43 1/43 ホンダ S660 モデューロ X (イエロー) 2020
    MARK43 1/43 ホンダ S660 モデューロ X バージョンZ 2021 ソニックグレーパール 完成品ミニカー PM43151CGR
    MARK43 1/43 ホンダ S660 モデューロ X バージョンZ 2021 ソニックグレーパール 完成品ミニカー PM43151CGR
    S660 α(ホンダ)【中古】 中古車 オープンカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    S660 α(ホンダ)【中古】 中古車 オープンカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    ホンダ S660 モデューロX [中古] 禁煙車 保証期間あり 1ヶ月 AT
    ホンダ S660 モデューロX [中古] 禁煙車 保証期間あり 1ヶ月 AT
    ホンダ S660 α [中古] MT
    ホンダ S660 α [中古] MT
    ホンダ S660 α [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 AT
    ホンダ S660 α [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 AT
    ホンダ S660 モデューロX [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT
    ホンダ S660 モデューロX [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT
    ホンダ S660 モデューロX [中古] 禁煙車 保証期間あり 1ヶ月 MT
    ホンダ S660 モデューロX [中古] 禁煙車 保証期間あり 1ヶ月 MT

    ※※※過去記事を再掲します※※※



    三菱ミニキャブトラックをモンスタートラックに改造した動画に対する海外の反応です。5年放置されていたのを起こして改造したようですね。こういうカスタムは実に素晴らしいです。設備と環境があればやってみたい…!











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・以前に日本の軽トラックを輸入したことがある。それらは信じられないほどに信頼性が高い。小さな故障はほぼ無くて、トラブルがあるとすれば、タイミングベルトが切れるとかの壊滅的なものだけだ。そしてスズキやダイハツの一部の軽トラックには、純正のリアデフロックが装備されているよ。この小さなモンスターマシンの制作者に全面的な敬意を表したい。




    ・すごいな兄弟!自分にも君のようなスキルがあれば良かったのに。自分も消防車みたいにカスタムされた軽トラックを見たことがあるよ。とにかく素晴らしい仕事だった。アップグレードを楽しみにしているよ!




    ・こいつは復活できてとても嬉しいと思っているに違いない。見た目も素晴らしいよ。まるで走るのを5年間じっと我慢していたみたいだ。




    ・こいつはバカバカしいようだが、同時にめちゃくちゃクールだ!これを作った人は素晴らしい仕事をしたね。ウインチのセットアップも気に入ったよ。




    ・こいつは職人技で作り上げた、実にユニークなマシンだ。自分もかなりクルマをイジる方だから、このチャンネルの動画を観るたびに何か新しい事を学ぶことができる。とてもありがたく思っているよ。君のおかげで、このクールで小さなトラックはまた日の目を見ることができたんだ。よくやった!




    ・クールなカスタムだ。ドライブトレインは他車種流用だと思うけど、それでもこいつはクールだ。




    ・こいつは素敵だ。気に入ったよ!もしこれが旋盤やフライス盤があるワークショップで作られたものならひどいと思うけど、小屋の中でディスクグラインダーと棒溶接で作ったのなら、こいつは天才的な仕上がりだ。




    ・よくやった!君はこのキュートなリトルモンスターを生き返らせたんだ。素晴らしいカスタムだよ。この小さなビーストと一緒に楽しんでくれよ!




    ・自分が長いこと見てきた中では、こいつが最もクールな乗り物であることに間違いはない!本気でこういうのが量産されたらいいのにと思ってる。そしたらすぐに買う!




    ・日本で三菱ミニキャブとして生を受けて、最後にはアメリカでチビモンスタートラックに作り替えられた。いくつか手を入れた方がいい所はあるけど、全体的には…なんというビーストなんだ。




    ・この小さなトラックは実にたくさんの愛を注がれているね。小さいながらもとても有能そうなトラックだ。小さな問題をいくつか直せば、こいつを止めるものは何もないだろう。本当にこれが気に入ったよ。




    ・自分にもこのクルマが必要だったはずけど、今の今までそのことに気づかなかった。




    ・こういうクルマが製品化されて、自分がいるあたりでも販売されたらいいのに。この辺だとこういうクルマは見たことも聞いたこともないよ。




    ・こういうクルマがぜひ欲しい!きっと楽しいだろうなぁ。




    ・このビーストがとても気に入った!毎日乗りたいくらいだよ。




    ・このビデオを観るまでは、こういう軽トラックが欲しいと思うことはなかった。とてもイカしたトラックだ!




    ・いい感じのフィールドと、そこで乗り回せるクルマがあったらいいなと夢に見てた。こいつはマジでクールなトラックだ!




    ・たぶんノーマルのままの方が機能的だと思う。もちろん信頼性もノーマルの方が高いだろう。でも見た目はこっちの方がクールだ!




    ・三菱の軽トラックは良いね!まるでデリカトラックの小型版みたいだ。自分はかつて、キューバで三菱トライトンとデリカに乗ってたよ。あれは最高のクルマだった。




    ・おいおい、こいつはすげえな。自分もちょうど昨日、軽トラックを手に入れたんだ。今は全体の掃除と点検をしていたよ。こいつを乗り回すのが楽しみだ。そのうちリフトアップして、小さなバギーにしようと思ってるよ。




    ↓↓↓関連記事↓↓↓









    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN スズキ キャリイ D12 D14ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント
    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN スズキ キャリイ D12 D14ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント
    京商 ファーストミニッツ 軽トラ スバルサンバー (6代目) ラジコン
    京商 ファーストミニッツ 軽トラ スバルサンバー (6代目) ラジコン
    京商 キョウショウ エッグ RC 1/16スケール ザ・軽トラ スバル サンバー TU005
    京商 キョウショウ エッグ RC 1/16スケール ザ・軽トラ スバル サンバー TU005
    !【TAMIYA/タミヤ】 58347 1/12 電動RCランチボックス(2005)・サンワ:MX-6 コンピュータプロポ付フルセット+チャンプオリジナル:フルボールベアリングセット(未組立)≪ラジコン≫
    !【TAMIYA/タミヤ】 58347 1/12 電動RCランチボックス(2005)・サンワ:MX-6 コンピュータプロポ付フルセット+チャンプオリジナル:フルボールベアリングセット(未組立)≪ラジコン≫
    タミヤ 58546 1/12RC オフロードカー ランチボックス ブラックエディション
    タミヤ 58546 1/12RC オフロードカー ランチボックス ブラックエディション
    三菱 ミニキャブトラック その他 [中古] MT
    三菱 ミニキャブトラック その他 [中古] MT
    ミニキャブトラック その他(三菱)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    ミニキャブトラック その他(三菱)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    三菱 ミニキャブトラック [中古] MT
    三菱 ミニキャブトラック [中古] MT
    三菱 ミニキャブトラック VXスペシャルエディション [中古] MT
    三菱 ミニキャブトラック VXスペシャルエディション [中古] MT
    三菱 ミニキャブトラック TS [中古] MT
    三菱 ミニキャブトラック TS [中古] MT
    三菱 ミニキャブトラック TL [中古] MT
    三菱 ミニキャブトラック TL [中古] MT

    ※※※過去記事を再掲します※※※



    ダイハツの軽オープンカー「コペン」に対する海外の反応です。軽規格なのに電動オープントップを採用したのは本当にすごいですね。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・みんなが街乗り目的でSUVではなく軽自動車を買ったらどうなるだろう?きっと交通の流れが良くなって、駐車スペースも少なくて済む。それにこいつはとってもキュートだから、ドライバーの気分が良くなるかもしれないね。
     ↑IKEAに行く時は役に立たなさそうだ。
     ↑高価な新型のEVスマートフォーツーよりコペンの方がいいな。




    ・ロンドンやシドニーは東京みたいな過密な都市なのに、どうして軽自動車がないんだろう。
     ↑小さいから安全ではなさそうと思ってるとか、男のくせに小さいのに乗ってると思われるのが嫌だとか、それか単に現実的ではないからじゃない?




    ・コペンは素晴らしい小さいクルマであり、完璧な信頼性がある。MGミジェットはそうあるべきだったが、そうではなかった。アウディTTだけでなく、ポルシェ356の事も思い出したよ。1,300ccエンジンを搭載したEUバージョンは、パワーウエイトレシオを考慮すると十分にパワフルだった。そしてこのルーフは素晴らしい。ただ、少しキシミ音があって、日本車にありがちなプラスチックの安っぽさはある。でも、価格を考えれば十分に許容範囲内だよ。
     ↑基本的にはダイハツコンパーノスパイダーの現代版だね。




    ・自分は軽自動車が大好きだ。こんなに小さな規格なのに、実に多くのバリエーションがある。自分はいつも、このコペンはかっこいいなと思ってたよ。




    ・こいつはナイスなクルマだ!2代目も同じくコペンと呼ばれていて、ここヨーロッパでは並行輸入でも入手可能だ。




    ・とてもキュートだ!ダイハツ車といえば、うちの嫁はダイハツパイザーに11年ほど乗ってた。洪水で廃車になってしまったけどね。あれは信頼性の高いクルマだった。このコペンは、ずっと乗り続けても楽しいクルマだろうね。




    ・この小さなクルマには、たくさんのものが詰め込まれているようだ。こいつが気に入ったよ。




    ・ぜひダイハツYRVにも乗ってみて欲しい。とても爽快なコンパクトカーだ。最近はああいうクルマが少なくなったね。
     ↑あの1.3リッターは素晴らしいエンジンだった。自分も気に入ってたよ。そしてターボが付くとビーストになった!




    ・これはアウディTTの日本製のコピーのようだが、実際には100%オリジナルのクールさがある。自分の考えでは、日本の自動車メーカーは、ヨーロッパの自動車メーカーが夢見るだけだった防弾並みの信頼性だけでなく、ある程度の風変りな感じをクルマに持たせているように見える。




    ・このコペンの中古を検討していたんだ。ヤリスのエンジンは手に入りやすいから、後期の1.3を買おうと思ってた。ただ、ルーフを格納した状態でのトランクスペースが最大の問題で、オープンにする時は車内に荷物を置く必要がある。これだと使い方が制限されてしまう。だから、結局はマツダロードスターを買ったよ。トランクのサイズは変わらないからね。これで近所のスーパーに行くのが楽しくなったよ。




    ・何年か前、これと全く同じ色のコペンに乗ってたよ。意外とトランクが広くて、詰め込めばたくさん入るから、一週間分の買い出しに使うには問題なかった。主な問題は整備を受ける間隔が短いことと、リアフェンダー、ボンネット先端のサビだったな。




    ・こういう素晴らしい軽スポーツカーが大好きだ。種類があまり多くなかったのは残念だったな。このコペンとカプチーノがおそらく最も一般的だった。このMOMOのステアリングが大好きだよ。電動ルーフとトランクエリアはメルセデスSLKみたいに見えるし、ルーフの格納にかかる時間もSLKと同じ25秒だ。




    ・2日前にコペンを買ったよ。1.3リッターで36,800kmのワンオーナーだった。とても楽しいクルマだけど、身長が175cm以上の人は苦労するかもしれないな。コペンに乗るという事は、何のトラブルも抱えずにクラシックカー市場に参加する実にお手頃な方法だ。興味があるなら試してみるといい。後悔することはないし、大金を失うこともない。ただ、ダイハツ車に詳しいクルマ屋さんに連絡を取っておく必要はあるね。




    ・660ccのコペンをオークションで買おうと思ってたんだけど、稀少で高価なオープン機構のモーターが故障しているものですら2,000ポンド以上するんだ。小さいながらも素晴らしいクルマなんだけどね。最近また人気が高まってきているようだ。




    ・素晴らしい。このクルマはオーストラリアでも販売されていたけど、最後に見たのはいつだったか思い出せないな。




    ・こいつはめちゃくちゃ可愛い!ここメルボルンでも何台か見かけるね。大量の輸入された軽カーと一緒に走ってるよ。




    ・これはナイスなクルマで、運転する価値はある。でも買うだけ買って乗らない人がいるよね。それは自分には理解できないな。置いとくだけで楽しいのか?




    ・自分が住んでいる中央ヨーロッパでは、コペンは比較的高価なクルマだった。マツダロードスターやフィアットバルケッタと同じクラスだったね。走っているのを見たことがないのはそのためなのかもしれない。ディーラーの前に置いてあるのを見ただけだったよ。乗って楽しいクルマだとは思うけど、常に高回転をキープしなければならないのはちょっと面倒そうだ。こいつは、クルマが生活必需品じゃない人のためのクルマだね。




    ・他の軽スポーツカーと違って、コペンには2代目モデルがある。そしてこいつが20年近くも現役であり続けている理由がわからない。他の軽スポーツカーはせいぜい持って7年程度だったのに…




    ・こういう軽自動車は、MGミジェットやオリジナルのミニ、オースチンの時代を思い出させるね。ここイギリスでは精巧できる可能性がある。最近の大きすぎるクルマとは違って、オースチンA30やA35みたいに楽しめるだけのパワーがある。





    ニューモデル速報 第305弾 DAIHATSUコペンのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第305弾 DAIHATSUコペンのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    名車アーカイブ 歴代コペンのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    名車アーカイブ 歴代コペンのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ミニ四駆 ダイハツ コペン XMZ(スーパーIIシャーシ)【タミヤ レーサーミニ四駆 ITEM18082 本体】
    ミニ四駆 ダイハツ コペン XMZ(スーパーIIシャーシ)【タミヤ レーサーミニ四駆 ITEM18082 本体】
    タミヤ 1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.81 ダイハツ コペン RMZ(VSシャーシ) T18081ダイハツコペンRMZN [T18081ダイハツコペンRMZN]
    タミヤ 1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.81 ダイハツ コペン RMZ(VSシャーシ) T18081ダイハツコペンRMZN [T18081ダイハツコペンRMZN]
    コペン アルティメットエディション(ダイハツ)【中古】 中古車 オープンカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    コペン アルティメットエディション(ダイハツ)【中古】 中古車 オープンカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    ダイハツ コペン アクティブトップ [中古] MT
    ダイハツ コペン アクティブトップ [中古] MT
    ダイハツ コペン セロ S [中古] 禁煙車 AT
    ダイハツ コペン セロ S [中古] 禁煙車 AT
    ダイハツ コペン セロ [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 AT
    ダイハツ コペン セロ [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 AT
    ダイハツ コペン セロ [中古] 禁煙車 保証期間あり 12ヶ月 MT
    ダイハツ コペン セロ [中古] 禁煙車 保証期間あり 12ヶ月 MT
    ダイハツ コペン アクティブトップ [中古] 禁煙車 MT
    ダイハツ コペン アクティブトップ [中古] 禁煙車 MT

    このページのトップヘ