日本の軽バンの比較動画に対する海外の反応です。スズキエブリイ、ダイハツハイゼットバン、ホンダアクティストリート、三菱ブラボーの比較をしています。旧規格の軽バンはかわいいな…
↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓
・最近はこういう小さな軽バンに興味がある。ここ何年か、Jeepを買おうかと検討していたんだ。舗装された道路から降りて、風景写真を撮りに行きたいと思っていてね。ただ、ロッククローリングをしたり泥に突っ込んだりしたいと思っているわけではなく、今乗っているミニクーパーよりも最低地上高が高いクルマが欲しいんだ。こういう軽バンにベッドや冷蔵庫、最低限のキッチンを設置して「ベースキャンプ」にできたらいいなと思ってる。しかし、いろいろな選択肢があるんだなぁ。
・ホンダアクティストリートを個人輸入しようとしている所だ。既にクルマは買ってあって、今はアメリカに届くのを待っている所だよ。この動画で紹介されていたものほど豪華ではないが、カリフォルニアミラー、社外オーディオ、時計、タコメーター、分割式のリアシートなどは付いている。とてもエキサイトしているよ。
・軽バンをキャンピングカーに改造できないか調べてる。あとこういうクルマの市場があるかも調べてたよ。最近は誰もが10万ドルもするキャンピングカーを買えるわけじゃないからね。この動画はどの車種を選べばいいか判断するのにとても役に立ったよ。
・このスズキエブリイは、数年前までスズキオムニとしてインドで製造・販売されていたよ。今でも乗り合いバスやスクールバスとして一般的に使われているよ。
・自分はスズキの軽バンに注目しているよ。ヘッドライトがお気に入りポイントなんだが、補修部品やアフターマーケットのパーツの入手可能性が少々不安なんだ。そこを考えるとホンダに傾いちゃうなぁ。
↑(投稿者)そうだな。スズキはナイスだ。最も安く、そして最もレアだ。
↑部品の調達に関してはそこまで心配する必要はないよ。キャリイバン/エブリイはかなり長い間世界中で作られていたから、輸入するのが手間じゃなければパーツは非常に豊富にある。他の車種のようにサポートがあまりないものに比べたら、部品の調達はずっと楽だよ。
・この中から選ぶなら自分もスズキかなぁ。1995年式のスズキキャリイを持っているから、多少のバイアスがあるかもだけどね。個人的には、作業性が一番いいと思ってる。これは特に25年前のクルマとなると重要な部分だ。それと、ここアメリカでもパーツは豊富で入手しやすいとも思うな。今はもうホンダはアクティを製造していないから、自分としてはホンダを選ぶ理由はないと思ってるよ。
・この動画で取り上げられていたスズキエブリイは、インドで販売されているマルチスズキのオムニと同じクルマだ。1985年にインドで発売されたんだ。790ccのガソリンエンジンを搭載した後輪駆動だった。2010年まで販売されていたと思う。さまざまなボディのバリエーションがあり、インドの自動車市場で大成功を収めたんだ。このクルマは特にインドの田舎で人気があった。インドでの最後の販売価格は4,500ドルだったよ。
・どれも大好きだ。ホイールとダッシュボードがレトロでとても素晴らしいよ。自分はハイルーフ仕様の軽バンのエクステリアが大好きだ。カブトムシか何かみたいに見える。でもノーマルルーフ仕様になると見た目が全く変わるね。これはこれでクールだ。
・昨日、日本から個人輸入した1998年式のスバルサンバートラックを受け取ったよ。将来的にはこれで動画を作ろうかなと思ってる。
・三菱は日本を除くアジアのライトトラック市場を支配している。このブラボーのような、個人使用向けのグレードもあるんだ。
・自分はこの中からなら三菱ブラボーを選びたいな。ちょっとカスタムしてあるのかと思わせておいて実は真っ白なキャンバスだって所が気に入った。
・2WDのスズキが気に入ったよ。プレーンだし修理もメンテナンスも簡単そうだ。故障する可能性も低いだろうしね。
・たくさんの軽バンを見せてくれてありがとう。自分はこれらの軽バンが大好きだ。今はスズキのエブリイランディに乗ってるんだが、自分の国では小型のバンの選択肢がほとんどないんだ。価格と機能を考えると、自分が今乗ってるエブリイランディが最高の小型バンだと思う。でもホンダアクティストリートにも乗ってみたいな。クールだしキュートだ。
↑(投稿者)自分もこれらの軽バンが大好きだよ。ここニューヨークシティでの生活がとても楽になるんだ。もっと速くて安全だったらいいのにとは思うけどね。
・ベンチシートは自分にとって必需品だ。フラットな積載スペースが得られるからね。
・俺は絶対に三菱ブラボーがいい。
・ここフロリダでは、エアコンが付いてないのはダメだ。
↑(投稿者)正直、こういう軽バンのエアコンはそこまで効きがよくないんだ。自分はいつも窓を全開にして乗ってたよ。
・軽バンがあればなぁ。ずっと欲しいと思ってたんだ。
・この中では一番高価な、グレーメタリックのホンダアクティストリートが気に入ったよ。
・自分の住んでいる国ではこのスズキエブリイが2,000ドル未満で買える。パーツはどこでも入手できるし安いけど、若者はめったに買わないな。彼らにとってはちょっと恥ずかしいし、配達専用のクルマだと見なされているからだ。
・自分は軽バンが大好きだ。しかし、日本で1,500ドル程度で買えて送料も1,500ドル程度なのに、ここで販売されているのは8,000ドル近くもする。これはちょっとバカバカしいな。
「クリーンディーゼル煤界隈」というブログもやってます!クリーンディーゼル(主にマツダ)に乗っている方への助けになれば幸いです。随時更新中ですので、どうぞよろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

DIYでキャンピングカーを作る (ONE PUBLISHING MOOK ドゥーパ!特別編集)
![手作りキャンピングカー&車中泊DIY【電子書籍】[ ドゥーパ!編集部 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/2840/2000008782840.jpg?_ex=128x128)
手作りキャンピングカー&車中泊DIY【電子書籍】[ ドゥーパ!編集部 ]

キャンピングカー シンク パーツ 軽キャンピングカー ソロキャンプ エブリイ シンクセット 車載シンク ミニシンク 車中泊 防災 キッチンカー キャンピングカー化キット シンクフルセット Sサイズ CC-SS265 送料無料

キャンピングカーパーツ 防水 6連コントロールスイッチパネル APP連動タイプ AWD-TPS600AP | iPhone android アプリ 連動 薄型 バックライト IP67防水 耐水 フラット スリム スイッチ パネル 増設 電装品 配線 内装 インテリア DC12V DC24V DIY 汎用 送料無料

【クーポン併用で39,000円】EcoFlow Alternator Charger 走行充電器 カーチャージャー バッテリー充電器 オルタネーターチャージャー キャンピングカー ポータブル電源併用可能 急速充電 アプリ対応 エコフロー

【クーポン併用で89,050円】EcoFlow ポータブル電源 ソーラーパネル セット DELTA 3 1024Wh+220W 片面ソーラーパネルGen2 大容量 5年保証 長寿命 家庭用 蓄電池 発電機 太陽光発電 急速充電 車中泊 停電 防災グッズ 台風 節電 エコフロー
![スズキ エブリイ ジョインターボ [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/usedcar/cabinet/goo/990/2901990.jpg?_ex=128x128)
スズキ エブリイ ジョインターボ [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT

エブリイ PC(スズキ)【中古】 中古車 軽自動車 ホワイト 白色 2WD ガソリン
![スズキ エブリイ PA [中古] 禁煙車 保証期間あり 12ヶ月 AT](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/usedcar/cabinet/goo/674/2107674.jpg?_ex=128x128)
スズキ エブリイ PA [中古] 禁煙車 保証期間あり 12ヶ月 AT

ハイゼットカーゴ クルーズターボ(ダイハツ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 2WD ガソリン
![ダイハツ ハイゼットカーゴ DX [中古] AT](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/usedcar/cabinet/goo/350/2795350.jpg?_ex=128x128)
ダイハツ ハイゼットカーゴ DX [中古] AT
![ダイハツ ハイゼットカーゴ DX [中古] 保証期間あり 3ヶ月 AT](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/usedcar/cabinet/goo/021/2919021.jpg?_ex=128x128)
ダイハツ ハイゼットカーゴ DX [中古] 保証期間あり 3ヶ月 AT