JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    タグ:日産

    ※※※過去記事を再掲します※※※



    Z33型のフェアレディZは2002年から2008年まで販売されていました。V型6気筒3.5リッターのVQ35DE(後のモデルはVQ35HR)を搭載し、基本的なコンポーネンツはスカイラインと共有してコストを抑えつつも走りを楽しめるクルマでした。

    意外に中古車がお手頃で、初期モデルのATなら100万円少々で程度の良いものが選べます。

    遊び用のクルマとしては、なかなか面白いかもしれません。しかし、デビューからもう20年も経つのか…













    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・このモデルのZはとてもうまく年を重ねている感じがするね。20年経つのにまだビューティフルだ。特にこの色がいいね。気に入ったよ!
     ↑その通りだ。このクルマはタイムレスだよ。ヘッドライトとテールランプをLEDにしてやれば、今でも超モダンなルックスだと言える。クルマに詳しくない人は、この350Zとポルシェ911彼らの見分けが付かないんじゃないかな。




    ・この動画を観るとZが欲しくなるなぁ。このZのオーナーは大抵、クルマを非常に大事にしていた。改造されていないノーマルのZが見られるのは素晴らしい。
     ↑自分もZ33を持ってる。手放すべきだとは思ってるんだけど、もしそうしたら絶対後悔するって分かってるよ。20年経つけど走りはまだまだ素晴らしいよ。
     ↑確かに、ハイウェイのクラッシュバリアに衝突したZは見た事がないな。



    ・この350Zを手に入れてもう18年になるなぁ。ずっとお気に入りのクルマだよ。
     ↑俺のは15年だ。トラブルの類は一切ないよ。




    ・一番好きなデザインのZだ。テールライトが特にお気に入りなんだ。
     ↑2007年式と2008年式には、このLEDバージョンがある。個人的にはゴージャスだと思うんだ。自分の2005年式のもそれと交換したよ。




    ・いくら走行距離が少ないクルマだとしても、エンジンルームの美しさは格別だな。自分はずっとZのファンだったから、こういうので取り上げられるのは嬉しいね。




    ・Zのレビュー動画を上げてくれてありがとう!めちゃくちゃ懐かしかった。2003年から2006年あたりまでは、このZ33はクールなクルマのうちの1台だった。このオレンジ色もいいけど、自分はもっとファンキーなパープルが好きだな。




    ・2000年代半ばのインテリアデザインは非常に認識しやすく、また象徴的だ。自分はこのZに乗ったことはないけど、操作感とかは間違いなく伝わった。




    ・相棒が2005年式のシルバーのを持ってたよ。田舎道を220km/hでブッ飛ばしたっけな。とても印象的なクルマだった。




    ・最近はノーマルの350Zの中古を見つけるのは難しくなってきている。こいつをJDM風にカスタムしたい人が多いからね。




    ・このZが販売されていた当時は、日産のラインナップはとても未来的だったのを覚えている。ムラーノとかね。
     ↑日産クエストは忘れられない。あれは奇妙なクルマだった。




    ・当時としては本当に素晴らしいクルマで、今でもちょっと手を加えればまだまだ通用する。ニードフォースピードなんかのゲームや、ワイルドスピードなんかの映画の影響もあって、これからもずっと象徴的なクルマであり続けるだろうね。




    ・350Zのオーナーはほぼ全員がクルマを素晴らしいコンディションに保っている。これはおそらく、自分が見た中で一番クリーンなエンジンベイだよ。
     ↑自分のZはノーマルで32万キロ走ってるけど、これと同じくらいキレイにしているよ。




    ・このZ33は自分のお気に入りのJDMスポーツカーだ!




    ・このZには一度乗ったことがある。シフターとクラッチの出来が良くて感心したよ。インテリアもとても作りが良かった。運転がとても快適だったね。




    ・自分はこのZに5年間乗ってる。毎日の運転がこんなに楽しくなるなんて思いもしなかったよ。




    ・このクルマが大好きだよ。子供の頃に戻った気分だ。ワイルドスピードのTOKYO DRIFTを観てこのクルマに夢中になったんだ。しかし、とてもキレイなZだな。新車みたいに見えるよ。




    ・自分にとって、このZの一番魅力的と思うポイントはテールランプだ。ニードフォースピードでこのテールランプを見ながら何時間もプレイしたよ。




    ・たくさんのクルマに乗ってきたけど、このZ33のギアボックスは素晴らしいと思った。滑らかでショートストロークなんだ。運転がとても楽しいよ。




    ・最近350Zの動画をよく観てる。この動画の他に何本か観た後、手頃な価格の350Zをウイッシュリストの一番上に登録したよ。




    ・2000年代初頭、うちには1977年式のダットサン280Zがいたんだ。自分が思うに、歴代Zの中にダサいモデルはないと思うな。
     ↑確かに。みんなカッコいいよね。
     ↑その中でも、240Zほど美しいクルマはないね。あれは素晴らしかった。





    【4A】 トミーテック 1/150 ザ・カーコレクション Vol.3 フェアレディZ ヒストリー フェアレディ Z33 (レッド・シルバー・オレンジ) 3種セット Nゲージ ストラクチャー ミニカー ミニチュア 半完成品 単品
    【4A】 トミーテック 1/150 ザ・カーコレクション Vol.3 フェアレディZ ヒストリー フェアレディ Z33 (レッド・シルバー・オレンジ) 3種セット Nゲージ ストラクチャー ミニカー ミニチュア 半完成品 単品

    京商 ミニッツRWDシリーズ レディセット 日産 フェアレディZ (Z33) ニスモ S-tune シルバー 電動ラジオコントロール 32346S【沖縄県へ発送不可です】
    京商 ミニッツRWDシリーズ レディセット 日産 フェアレディZ (Z33) ニスモ S-tune シルバー 電動ラジオコントロール 32346S【沖縄県へ発送不可です】

    ミズタニ ペダルカー フェアレディZ レッド Z33-N
    ミズタニ ペダルカー フェアレディZ レッド Z33-N

    フェアレディZ バージョンS(日産)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    フェアレディZ バージョンS(日産)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン

    フェアレディZ その他(日産)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    フェアレディZ その他(日産)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン

    フェアレディZ バージョンS(日産)【中古】 中古車 クーペ ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン
    フェアレディZ バージョンS(日産)【中古】 中古車 クーペ ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン

    フェアレディZ ベースグレード(日産)【中古】 中古車 クーペ ブラック 黒色 2WD ガソリン
    フェアレディZ ベースグレード(日産)【中古】 中古車 クーペ ブラック 黒色 2WD ガソリン

    フェアレディZ ロードスター(日産)【中古】 中古車 オープンカー ブラウン 茶色 2WD ガソリン
    フェアレディZ ロードスター(日産)【中古】 中古車 オープンカー ブラウン 茶色 2WD ガソリン

    ※※※過去記事を再掲します※※※



    日産パスファインダーは、テラノを先祖とする日産の北米向け中型SUVです。でも中型とはいえ、全長5,020mm、全幅1,980mm、全高1,800mmとなかなかに大柄なボディ。

    295HP、37.3kg・mを発揮するVQ35DEを搭載し、組み合わされるトランスミッションは9速AT。駆動系式は4WDのみとの事です。

    ひとつ前のモデルはエクストレイルを太らせたようなデザインだったのですが、この新型は先祖返りした感じで素敵です。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・2,700kgのけん引能力だけでも、このクルマは注目に値する。最大能力の80%を超えないようにという一般的な注意書きに従っても2,160kgをけん引できる。これは21~22フィートのボートやトレーラーを引っ張れるという事だ。競合のほとんどはけん引能力2,200kg(80%とすると1,760kg)で、これは18~19フィートのボートやトレーラーに相当する。ボートやトレーラーにおいては、数フィートは大きな違いなんだ。




    ・初代のパスファインダー(日産テラノの北米版)は美しいと思っていた。適度な曲線をもつボックスシェイプが好きだった。三角定規みたいな形の窓と、ボンネット先端に3つ開けられた長方形のエアベントを覚えているよ。




    ・トランスミッションがCVTから9速ATに変更になってほっとしたよ。日産の将来に期待が持てるね。
     ↑CVTが無くなったのはありがたい。




    ・自分は間違いなくこれを買うだろうな。軽いオフロード走行や、トレーラーのけん引に使う予定だよ。2000年代初頭のパスファインダーは良かったよな。この新型は、前のモデルとは違って、2000年あたりの雰囲気を伝えているね。




    ・この新型はかつての古いパスファインダーから大きく離れてしまった。これをパスファインダーとは呼びたくないな。




    ・トランスミッションの変更はナイスだ。オフロードパッケージを設定してくれればさらに良いんだけどな。




    ・ここ最近の日産は、まるで新しい自動車メーカーになったみたいだ。この10年くらいは当たり障りのないクルマばかり作ってたのに、いきなり昔を思い出したみたいだ。




    ・グリル上部の3つのスロットにつっこむ人はいないのか?これは初代パスファインダーやハードボディピックアップ(ダットラ)へのオマージュだ!




    ・ZF製の9速ATは、前モデルのCVTと比べるとずっといい。日産はフォードブロンコやホンダパスポートと戦うために、エクステラを復活させなきゃ。




    ・日産はここ数年、とても残念なクルマばかり作っていた。自分は日産の大ファンじゃないけど、彼らがより成功した自動車メーカーになることを祈ってるよ。そして、ホンダやトヨタなどのビッグネームとまともに張り合えるようになるといいな。




    ・この新型パスファインダーの広告は「CVTやめました」の一言だけでいい。少なくとも自分は惹かれる。




    ・日産がようやくゲームに戻ってきてくれて嬉しいよ。素晴らしいクルマを作ったなぁ。




    ・このエクステリアが気に入ったよ。エレガントな雰囲気のタフな小型SUVだ。見た目だけでクルマを選ぶなら、これが第一の候補になるね。




    ・新型もいいけど、前のパスファインダーも気に入ってる。2017年式のSLグレードに乗っていて、32万キロくらいは走った。でも交換したのはブレーキパッド、補機類ベルト、オイルくらいだ。年間6~8万キロ走る使い方だと、パスファインダーは究極的に快適だよ。クルマの供給が安定したら、すぐに新型に買い替えるかも。




    ・初代パスファインダーが80年代後半にデビューした時は、本当に素晴らしいクルマが出たと思った。でもそれ以降のモデルは、同じクラスの他のクルマと似たものになってしまったね。




    ・ついに日産が復活した!気に入ったよ!




    ・日産の方向性が気に入った。この間、ハイウェイでこの新型フロンティアを見かけたよ。ゴージャスなクルマだね。




    ・自分はセンチメンタルな理由で1997年式のパスファインダーを家に置いているよ。うちの家族はそのパスファインダーと共にたくさんの休暇を過ごしたんだ。でもまあ、長距離移動が最も快適なクルマってわけではないけどね。




    ・自分は今でも1988年式のパスファインダー(地域によってはテラノ)に乗ってるよ。新型からオフロードっぽさが無くなったのは残念だな。




    ・前のモデルのパスファインダーは、サッカーママ用のSUVだった。4×4のモデルもあったけど、それでもあれは小さなバスだったよ。





    1992年式の日産マキシマに対する海外の反応です。確かこれ、2PacとかのPVに出てきてたような…












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・今にして思えば、これが日産のピークだったんじゃないかな。0-100km/h加速タイムが7.2秒と言うのは、当時のセダンとしては驚異的な速さだ。今の基準でも許容範囲内の数字だよ。
     ↑4DSC(4ドアスポーツカー)だからな。その通りだよ。
     ↑あの頃が懐かしいよ。




    ・近所に学校の先生をしている人がいるんだが、その人が昇進して校長になった時にこのマキシマを買ってた。彼女はそれに20年間乗り続け、退職した時に新しいマキシマに買い替えたんだ。古いモデルよりも新型の方がトラブルが多いって言ってたよ。




    ・これらのマキシマには、これが「4DSC」つまり4ドアスポーツカーであることを誇るステッカーが貼られていたね。




    ・90年代は日産にとって黄金期だった。個人的には、このマキシマは競合車種よりもすぐれているように思えたね。ほとんどのブランドでは、これと同等のものを手に入れるためには上位ブランドに行かなければならなかったんだ。
     ↑ホンダはこれに対抗できるミッドサイズV6セダンを販売していなかったから、アキュラにステップアップする必要があったね。トヨタは1992年式のV6カムリをリリースするまでは、同等のセダンを販売していなかった。カムリはスポーティーとはほど遠いものの、188馬力でほぼ同じパワーを発揮していたんだ。




    ・このマキシマは運転するのが楽しいクルマだったよ。0-100km/h加速タイムが7.2秒、100km/hからの停止距離が約33mというのは、今の基準からしても驚異的だ。我が家にもこのマキシマがあった。自分はこのクルマで運転を覚えたんだ。アクセルを踏むのが本当に楽しかったよ。あのV6エンジンは本当にスムーズだったな。




    ・日産がトヨタに匹敵する信頼性を備えていた時代だ。




    ・信じられないほどハンサムなデザインだ。残念ながら、もうこのクルマは見かけなくなった。




    ・日産が本当に立派な自動車メーカーだった時代だ。




    ・こいつのMT車は本当に運転が楽しいんだ。




    ・このマキシマをチューンアップすれば、ストリートレースではどんなクルマにでも勝つことができる。同世代の三菱ギャランも同じだったね。あの頃は楽しかったな。




    ・この世代のマキシマのパワートレインとシャーシは、4ドアスポーツカーの名に恥じない素晴らしいものだった。




    ・このマキシマは長持ちするように作られている。ハイスクール時代にこれに乗っているやつが何人かいたが、中には走行距離が300,000kmオーバーのもあった。それでもちゃんと走ってたよ。




    ・もし90年代初頭に日産マキシマのSEグレードを持ってる奴がいたら、そいつは何かに成功したクールな奴だって見なされてた。




    ・このマキシマのスムーズに回るエンジンが素晴らしかったな。シフターの感触も良かったよ。




    ・白いアナログメーターが気に入ったよ!




    ・オールドスクールなノーズダイブ!




    ・コンディションがいいMTのマキシマが欲しいな。絶対に運転が楽しいクルマだと思う。




    ・昔1993年式のマキシマに乗ってたが、あれは本当に素晴らしいセダンだった。製造品質が特に優れていて、マキシマの次に乗ったBMWよりもはるかに優れていたんだ。




    ・うちのカーチャンが昔乗ってたよ。1991年式の5MTだった。あのクルマは当時としては速く、ちょっと贅沢なセダンだったな。このマキシマには素晴らしい思い出がたくさんあるよ。80年代後半から90年代前半にかけての日産は素晴らしかった。




    ・超ハンサムなクルマだな!






    マキシマ タイプII(日産)【中古】 中古車 セダン メタリック 銀色 2WD ガソリン
    マキシマ タイプII(日産)【中古】 中古車 セダン メタリック 銀色 2WD ガソリン

    マキシマ その他(日産)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    マキシマ その他(日産)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン

    マキシマ (日産)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    マキシマ (日産)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン

    【送料無料】ホビー ・模型車・バイク レーシングカー マキシマファロnissan maxima 143 ahc defect missing farousedsee photos
    【送料無料】ホビー ・模型車・バイク レーシングカー マキシマファロnissan maxima 143 ahc defect missing farousedsee photos

    ホットウィール(Hot Wheels) ワイルド・スピード - 1999 日産マキシマ 【3才~】 HKD23
    ホットウィール(Hot Wheels) ワイルド・スピード - 1999 日産マキシマ 【3才~】 HKD23

    【あす楽対応】 ホットウィール (Hot Wheels) ベーシックカー 日産 マキシマ ドリフトカー HNJ79 マテル 車 おもちゃ 3歳以上 玩具 ギフト プレゼント 誕生日 お祝い 贈り物 インテリア ブラックフライデー クリスマス
    【あす楽対応】 ホットウィール (Hot Wheels) ベーシックカー 日産 マキシマ ドリフトカー HNJ79 マテル 

    ホットウィール(Hot Wheels) ベーシックカー 日産 マキシマ ドリフトカー 【3才~】 HNK28
    ホットウィール(Hot Wheels) ベーシックカー 日産 マキシマ ドリフトカー 【3才~】 HNK28

    2Pac トゥパック / 2pac Greatest Hits (Explicit Version) 【CD】
    2Pac トゥパック / 2pac Greatest Hits (Explicit Version) 【CD】

    レディ・トゥ・ダイ [ ザ・ノトーリアス・B.I.G. ]
    レディ・トゥ・ダイ [ ザ・ノトーリアス・B.I.G. ]

    2022年式の日産リーフに対する海外の反応です。もし管理人が金持ちで、充電器を設置できるガレージ付きの家があったら、街乗り用のセカンドカーとして欲しいと思います。これ1台で全てを済ますとなると、管理人が住んでいるド田舎の環境ではちょっと…












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・この日産リーフとシボレーボルトは、小型で比較的安価にも関わらず、それなりにマシな航続距離を持つという点では珍しい存在だった。見た目は普通のクルマだね。わざとらしい未来感はない。GMはもう快適なシートを作ることはできないが、日産のシートは素晴らしい。USB-Aのポートもいいね。アダプターなしで何でも接続できる。iPhoneとか扇風機とか、ジュース冷やすやつとか…




    ・日産がインフォテインメントシステムのスクリーンをダッシュボード上にではなく、ダッシュボードの中に設置している所が気に入っている。
     ↑ほんそれ!ホンダやトヨタを見てみなよ。




    ・サイズ、デザイン、そして乗り味も気に入った。でも充電方式がChademoなのとバッテリーの水冷システムがないことにより、これは自分や他の人にとっては選択肢から外れてしまっている。日産がこれにNACSポートを追加し、バッテリーの熱管理をできるようにしてくれたら、おそらくシボレーボルトを超えるEVになるだろう。




    ・アクティブなバッテリー冷却システムがないということ、そしてそれが原因で前世代のリーフのバッテリーに問題があったことは、自分を含む多くの人々にとってディールブレーカーだ。




    ・24kwの初代日産リーフは、通勤や食料品の買い物、子供に与える初めてのクルマとしては素晴らしいよ。2,500ドルくらいでかなり安く買えるよ。




    ・これには2つの問題がある。1つは充電方式だ。Chademo方式の充電スタンドははほぼ絶滅しているから、こいつで旅行に行くことはできない。2つめは冷却手段を持たないバッテリーだ。




    ・2020年式の日産リーフSV Plusを持ってる。こいつはシティカーとして使ってるよ。間違いなくその仕事はこなしてくれるね。自宅で充電できるから、充電ステーションまでの距離を気にする必要はないね。不満と言えばカメラだな。あと内装にリサイクル素材が使われているためか、それともフロントガラスの傾斜のせいか、車内がかなり熱くなる。 それとインフォテインメントユニットの動作がおそいんだよね。




    ・うちの嫁はこの日産リーフを気に入ってるが、自分はシボレーボルトやフォードマスタングマッハEがいいな。




    ・日産がバッテリーの熱管理をしていないことについては誰も話したがらないようだな。バッテリーの持ちはそんなに良くない。そして新品バッテリーに交換するには、新車の日産リーフの2/3の金額がかかるんだ。




    ・自分は2019年式の日産リーフを仕事用のクルマとして使ってる。運転するのは楽しいし、eペダルも気に入っているよ、。ただシートは良くないな。背の高い男性には窮屈だ。




    ・航続距離は前世代よりも改善されているね。




    ・自分も2022年式の日産リーフに乗っているが、トノカバーが付いてなかったよ…DIYするか。




    ・これは今、自分が乗るのに最適なEVのようだ。




    ・やっぱりバッテリーの熱管理は必要だよ。




    ・この日産リーフのリセールバリューは酷いもんだが、それには理由がある。みんなが言うようにバッテリーの熱管理が行われていないって事が原因だろうな。




    ・水冷式のバッテリーを備えて、480kmくらいの航続距離を実現し、価格を30,000ドルくらいに抑えてくれれば検討したいかな。




    ・これを買えるだけのお金があれば、同クラスのほぼ全ての内燃機関車のどれかが買える。そっちを選べばEV特有の脆弱性に対処しなくて済むね。





    1987年式のR31日産スカイラインパサージュGTハードトップに対する海外の反応です。

    ずっと"じゃない方"みたいな扱いを受けていたR31ですが、ここの所の旧車人気の上昇もあり、相応に評価されるようになってきました。こういうバブリーなのは大好きです…!












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・GTSやGT-R以外のスカイラインは、日本においてはごく普通の通勤用のクルマだったって事を人々は忘れがちだ。




    ・このR31スカイラインに馴染みのない人のために説明すると、これらのJDMモデルにはRB20DETの設定があった。そしてオーストラリア向けのR31スカイラインはピラーがあって、ノンターボのRB30が搭載されていたんだ。このエンジンはホールデンVLコモドアにも搭載されていた。それまでのエンジンでは排ガス規制に通らなくて、RB30EとRB30ETが搭載されることになったんだ。




    ・象徴的なクルマのクリーンな通勤バージョンを見るのはたまらないね。シルエット仕様ほど人目を引くものではないけど、テールライトを見ればこれが何なのかがすぐに分かる。こいつはレジェンドだ。ホンダのやつじゃないよ。




    ・ハードトップが大好きだ。窓を開けて、Bピラーに遮られずに入ってくる風を感じながら運転するのはとても特別なことなんだ。




    ・日本人が長い事ハードトップセダンを使い続けたって所が大好きだ。理由はないけど彼らはそうしたんだ。これらの80年代の日本車は、控えめでスクエアな所がスタイリッシュさを感じさせる。このシルバーのフェイスのオーディオもいかにも80年代だね。この頃はインテリアがガジェット満載になりつつあったけど、それでも機能的にレイアウトされていたんだ。バブル時代に、コンサバなスーツを着て助手席に新聞を置き、これで会社に通勤していた日本のサラリーマンの姿が目に浮かぶようだよ。




    ・このインパネはマジでイケてる!




    ・パサージュかよ!このシートには感銘を受けたね。R31は歴代スカイラインの中では自分のお気に入りの世代なんだが、ようやく動画が出てきた!当時としては多くの優れた機能が備わっているね。日産はスカイラインに限らず。常にクーペをセダンよりも少しスポーティーな見た目にしていたんだよな。




    ・1986年のJDM版のカタログを見てみると、エンジンはCA18S、RB20E、RB20DE、RB20DETの設定があったようだ。ターボが付くと190PSを発揮する。




    ・この方眼紙のような背景を持つメーターは、1986~1992年のポンティアックファイアーバードを思い起こさせるね。




    ・ハードトップ大好き!旧車におけるスーパークールな機能だよ。Bピラーがないクルマで窓を開けて走るのは最高だ!




    ・なんという80'sでクールなクルマなんだ。




    ・初代日産マキシマにあった全てのものがこのR31スカイラインに詰まっている!あのエアコンのボタンは、90年代のミシシッピ州の夏、南部で過ごした子供時代の全てを思い出させてくれた。エンジンをかけるときのセルの音が聞こえてくるようだよ。




    ・このクルマは見たことがなかった。クールだな。ダッシュボード周りは70年代って感じがするね。こいつは素晴らしい。




    ・こいつにはディーゼルエンジンを搭載したバージョンもあった。防弾仕様みたいに頑丈な直列6気筒のRD28が搭載されていたんだ。




    ・1987年式の日産スタンザにとても良く似ているね。あっちは2.4リッターの4気筒を搭載してたけどね。ここアメリカで入手できた80年代後半から90年代初頭にかけての日産スタンザGLXや240SX、マキシマSEについてのレビューを観てみたいな。クールなクルマはなかなか手に入らないものだしね。




    ・このスカイラインは、アメリカでは販売されていない日産ローレルと関係があった。確か同じプラットフォームだったと思ったな。自分はC32型のローレルに乗ってる。ヨーロッパでは、ガソリンとディーゼルのL型エンジンの設定があったんだ。アメリカで販売されていた初代日産マキシマにも、80年代初頭の数年間、これらのL型エンジンと2.8リッターNAディーゼルが搭載されていたよ。




    ・オーストラリア仕様の日産ピンターラ(R31スカイラインのオーストラリアでの名前)にも同じホイールキャップが付いてた。でもこっちのはライブアクスル仕様で、エンジンはRB30が搭載されていたんだ。




    ・このクルマは1980年代のものだから大好きだ。




    ・ああ、このテールは今でも最高にイケてる。




    ・これは最もクールで一般的な見た目の80年代のクルマだ。ストⅡのボーナスステージに出てくるやつみたいだね。このクルマを実際に見てみたいよ。日産がスカイラインをクーペにしてくれたのは嬉しい事だ。





    スカイライン GTパサージュツインカム24Vターボ(日産)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    スカイライン GTパサージュツインカム24Vターボ(日産)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン

    スカイライン GTパサージュツインカム24Vターボ(日産)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    スカイライン GTパサージュツインカム24Vターボ(日産)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン

    スカイライン GTパサージュターボ(日産)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    スカイライン GTパサージュターボ(日産)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン

    スカイライン GTS-Xツインカム24Vターボ(日産)【中古】 中古車 クーペ ブラック 黒色 2WD ガソリン
    スカイライン GTS-Xツインカム24Vターボ(日産)【中古】 中古車 クーペ ブラック 黒色 2WD ガソリン

    スカイライン GTS-X(日産)【中古】 中古車 クーペ ブラック 黒色 2WD ガソリン
    スカイライン GTS-X(日産)【中古】 中古車 クーペ ブラック 黒色 2WD ガソリン

    イノモデル 1/64 日産 スカイライン GTS-R (R31) JTCC 1987 カルソニック INNO64 Nissan Skyline #12 Calsonic ミニカー
    イノモデル 1/64 日産 スカイライン GTS-R (R31) JTCC 1987 カルソニック INNO64 Nissan Skyline #12 Calsonic ミニカー

    INNO MODELS 1/64 Nissan スカイライン GTS-R (R31) ’Bruce Lee’ 【IN64-R31-BRUCELEE】 (ミニカー)ミニカー
    INNO MODELS 1/64 Nissan スカイライン GTS-R (R31) ’Bruce Lee’ 【IN64-R31-BRUCELEE】 (ミニカー)ミニカー

    INNO MODELS 1/64 NISSAN スカイライン 2000 Turbo RS-X (HR31) #26
    INNO MODELS 1/64 NISSAN スカイライン 2000 Turbo RS-X (HR31) #26 "ADVAN"JTCC 1987 Kenji Takahashi/Takao Wada (IN64-R30-AD87) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型

    ハセガワ 1/24 ニッサン スカイライン R31 GTS-R【HC29】 プラモデル
    ハセガワ 1/24 ニッサン スカイライン R31 GTS-R【HC29】 プラモデル

    このページのトップヘ