JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    タグ:三菱


    2014年式の三菱アウトランダーに対する海外の反応です。PHEV版ばかりが注目されますが、通常のガソリンエンジン版もなかなか悪くないクルマですよ。あちらではV6エンジンを選べるのが羨ましい…











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・自分は昔、三菱モンテロ(パジェロの北米での名前)にフレームが錆びるまで乗ってたよ。廃車にする時でも力強く走ってた。エンジンも良かったな。400,000kmあたりでフレームが錆び始めた。駆動系は最後まで完璧に動いてたな。一度もスタックすることがなかったし、とても気に入ってた。このアウトランダーも良さそうだ。見た目がゴージャスだね。




    ・リアシートのヘッドレストを使わない時、背もたれにうまく収納されるのは賢いデザインだと思う。これのおかげで後方視界が邪魔されなくて済む。とても役に立つから、もっと多くのクルマがこのデザインを取り入れてくれると良いな。セーフティーに寄与する機能だから、政府もきっと気に入るはずだ。




    ・このインテリアのレイアウトは魅力的だ。ウッドのアクセントがとてもよく似合ってるよ。




    ・競合車種とはちょっと違う感じだから、自分はこのSUVを買いたいと思う。他社とうまく差別化ができているね。三菱は素晴らしい仕事をした。




    ・SUVの0-100km/h加速タイムで、10秒台を遅いと言うのが信じられない。10~20年前までは、その数字はスポーツコンパクトのものだった。




    ・V6搭載のアウトランダーは販売台数の30%を占めるらしい。多くの人がV6を選んでいるんだな。




    ・これはナイスなSUVだ!三菱は頑張った!




    ・このテールライトが気に入ったよ。




    ・ランサーエボリューションからV6のアウトランダーにダウングレードしたよ…でも気に入ってるよ!自分は10年来の三菱のファンだから…




    ・どうして三菱はモンテロを売らなくなってしまったんだろう。




    ・3列目シートはまるでボール紙、ハンガー、ビニールで作られているようだ。




    ・V6のアウトランダーGTを買ったばかりだ。嫁もこのクルマを気に入ってくれるといいな。




    ・三菱は他の自動車メーカーよりももっと信頼性が高く運転が楽しいクルマを作っていると思うんだけどなぁ。一回乗ってみれば分かるよ。




    ・自分は2008年式のアウトランダーに乗っているが、このモデルより自分が乗ってる古い方が内外装ともによく見えると思う。これはちょっと安っぽいし当たり障りがない感じがするよ。




    ・この調子だと、三菱はもう長くないかもしれない。他にも選択肢はたくさんあるからな。競争のためには、三菱には新しいエンジンとトランスミッションが必要だ。ランエボのエンジンを、出力を下げて搭載するのもいいかもね。




    ・三菱はSAABのようにはなれない。スズキみたいになるだろうな。




    ・三菱はずっと同じエンジンを使い続けているし、トランスミッションも全く変わらない。そして燃費はあまり良くない。これはちょっと受け入れられないな。




    ・この外観は、スポーティーでアグレッシブでモダンなデザインのSUVが溢れる市場においては退屈すぎる。




    ・三菱って日産から助けてもらってるんだっけ?




    ・このクルマは間違いなく三菱の売上に貢献しているけど、ベースグレードのエンジンはまるで無気力なんだよなあ。





    アウトランダーPHEV G(三菱)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD プラグインハイブリッド
    アウトランダーPHEV G(三菱)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD プラグインハイブリッド

    アウトランダーPHEV Gナビパッケージ(三菱)【中古】 中古車 SUV・クロカン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン
    アウトランダーPHEV Gナビパッケージ(三菱)【中古】 中古車 SUV・クロカン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン

    アウトランダー 24Gナビパッケージ(三菱)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    アウトランダー 24Gナビパッケージ(三菱)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン

    アウトランダー 24Gセーフティパッケージ(三菱)【中古】 中古車 SUV・クロカン グレー 4WD ガソリン
    アウトランダー 24Gセーフティパッケージ(三菱)【中古】 中古車 SUV・クロカン グレー 4WD ガソリン


    6代目の三菱ギャランVR-4に対する海外の反応です。今見るととても小柄なボディに思えますね。精悍なフロントマスクがとてもかっこいいです。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・三菱には大きなポテンシャルがあったと思う。正直なところ、三菱はスバルのようにWRCでの成績を積み重ね、セダンをリフレッシュするべきだったよ。確かに今の時代はクロスオーバーSUVは売れるだろう。でも、ブランドの評判はそれ以外の全ての上に築かれるものだ。メルセデスやBMWの名前を聞いて、クロスオーバーSUVを思い浮かべる人はいないだろう。三菱は妥協しているよ。三菱が成長したいなら、EvoとVR-4がぜひとも必要だ。それらが無ければ、誰も見向きもしない。




    ・2001年に免許を取って、初めて乗ったクルマがこのギャランVR-4だった。MTの操作方法を覚えるのはとても怖かったけど、運転はかなり楽しかった。一番気に入っている点は、こいつは完全なスリーパー(羊の皮を被ったオオカミ)だったって事だ。




    ・ちょうど今このギャランを探していたよ。これは超ナイスなクルマだ。長持ちするクルマだし、とても過小評価されたスリーパーだよ。当時の三菱はいい仕事をしていたが、最近の動向を見ていると悲しくなるね。




    ・1996年式の三菱レグナムに乗ってる。490馬力前後くらいまでチューニングしてある。エンジンはオリジナルの2.5リッターV6の6A13型ツインターボだよ。これは自分にとって特別なクルマなんだ。オヤジからのお下がりだからね。親父はこいつを新車で買って乗ってたんだ。




    ・初めてのクルマは同じモデルのNAのギャランだった。今でもVR-4が欲しいと思ってるよ。




    ・ここフィリピンでもこのギャランは販売されていたよ。当時のティーンエイジャーにとって、このギャランに乗るのはとてもクールな事だったんだ。とても快適でパワフルなクルマだった。ギャランが懐かしいよ。




    ・1991年式のギャランVR-4を持ってるよ。90年代後半に、ローカルレースでこのクルマがV8エンジン搭載車を撃破するのを見て欲しいと思ったんだ。今はそれを愛車にして楽しんでいるよ。当面の目標はレストアだね。クリーンで一発始動できる週末用のコレクターズカーとして仕上げたいな。パワーは400馬力くらい欲しいね。今はJDMパーツを集めながら、ボーイレーサー風の要素を消してクリーンな見た目を取り戻せるよう取り組んでいるよ。




    ・だいぶ昔のクルマだけど、今のクルマよりもかっこよく見える。クルマが目的を持って正しく作られていた時代だね。




    ・素晴らしいクルマだ。三菱はもっとこういうのを作るべきだったよ。




    ・ナイスだ!これは間違いなく素晴らしいクルマだった。ここニューヨークではしばらく見かけていないなぁ。




    ・4G63ターボ、4WS、4WD。これ以上ない組み合わせだ。三菱には、再び自動車業界で返り咲くポテンシャルがまだ十分にある。




    ・初めて乗ったのがこのクルマだった。こいつがクールだという事は分かっていたけど、どれほど特別なものなのかは知らなかったよ。




    ・ナイスなレビューだ。自分は日本からここニュージーランドへ、何台ものギャランVR-4を輸入したんだ。今でもけっこうな台数が生き残っているよ。




    ・子供の頃、1991年のLAのオートショーでこのギャランを見て以来ずっと欲しいと思っていた。というか、90年代のオートショーで見たクルマは全部欲しい。




    ・自分もギャランVR-4を持ってる。とても気に入っているよ。今は排気量を2.2リッターにするために改造しているんだ。どんな風に仕上がるかとても楽しみだ。




    ・自分は三菱レグナムが欲しいな。あれは最高だよ。ターボ&AWDの三菱のクルマはどれもヤバいね。




    ・この年代の日本車のデザインは大好きだ。




    ・このギャランは自分の憧れのクルマなんだ。VR-4にATの設定ってあるんだろうか。




    ・アメリカで販売されていたかどうかは分からないけど、イギリスではレグナムという名前のエステートバージョンがあった。それにもVR-4の設定があったんだ。いつか乗りたいと思ってる。




    ・日本人は自動車においては時代を先取りしていたんだ。80~90年代のこれらのクラシックが今でも通用するという事は、なにも不思議なことじゃないさ。





    ギャラン VR-4(三菱)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    ギャラン VR-4(三菱)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 4WD ガソリン

    【最大400円オフクーポン&ポイントUP】JADI 1/64スケール 三菱 ギャラン VR-4 ソフィアホワイト RHD PA65106【2023年9月1日限定】
    【最大400円オフクーポン&ポイントUP】JADI 1/64スケール 三菱 ギャラン VR-4 ソフィアホワイト RHD PA65106【2023年9月1日限定】

    JADI 1/64スケール 三菱 ギャラン VR-4 92 RACラリーADVAN 19 PA65101
    JADI 1/64スケール 三菱 ギャラン VR-4 92 RACラリーADVAN 19 PA65101

    【中古】【輸入品・未使用】トミカリミテッドヴィンテージ NEO TLV-N05b 三菱ギャランVR-4 黒 / シルバー
    【中古】【輸入品・未使用】トミカリミテッドヴィンテージ NEO TLV-N05b 三菱ギャランVR-4 黒 / シルバー

    (同梱不可)JADI 1/64スケール 三菱 ギャラン VR-4 91モンテカルロ/スウェディッシュラリー 4P A65102
    (同梱不可)JADI 1/64スケール 三菱 ギャラン VR-4 91モンテカルロ/スウェディッシュラリー 4P A65102


    2024年モデルの三菱のピックアップトラック「トライトン」に対する海外の反応です。日本やタイではトライトンの名前で販売されますが、オーストラリアなどではL200と呼ばれています。
    搭載されるエンジンは2.4リッター直列4気筒ディーゼルターボのみですが、仕様によって出力が150kw/470Nm、135kw/430Nm、110kw/330Nmの3種類あります。日本にどの仕様が導入されるかはまだ未定のようですね。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・かつて、三菱トライトンの最大のセールスポイントは価格だった。この新型も大幅に値上げせず、かつてのような10年間の保証オプションを維持できれば、間違いなく大ヒットするだろうな。全体的に見ると、マーケットに後れを取らないようなルックスと適切な機能が追加されたようだ。
     ↑ここ南アフリカでは、3年/100,000kmの保証しかなかったよ。




    ・前のモデルはリアアクスルがずいぶん前にあったから、過負荷がかかるとシャーシの問題が発生したんだ。この新型は改善されたようだね。重いものでも積めそうだし、ホイールベースが長くなったからけん引能力も向上しているかもしれない。




    ・見た目がとても気に入ったよ。テクノロジーも適切だし優れているようだ。三菱がまともなサイズの燃料タンクを付けてくれたかどうかが気になるな。そしてドライバビリティはどんな感じなんだろう。値段が高くなるのは間違いないだろうな。




    ・この新型トライトンによって、三菱は再び舞台に戻ってくるだろう。とてもカッコいいし、価格さえ手頃ならオーストラリアでも大成功するだろうな。




    ・三菱が再び素晴らしいクルマを発表したね。見た目もいいし、上手にスペースを埋めている感じだね。オーストラリアでリリースされるのを楽しみにしているよ。




    ・ずっと三菱トライトンは好きだったな。こいつは過小評価されているウェポンだ!個人的に、スーパーセレクト4WDに勝るものはないと思ってる。そいつのおかげで何度もアクシデントから救われたんだ。




    ・ホイールベースが延長されたのは嬉しいな。全体的にはとても気に入ったよ。でもV6の設定があっても良かったな。自分にとって一番の恐怖は価格だね。今は全てのものが非常に高価になっているが、三菱は手頃な価格を維持できるだろうか。これは待つしかないな。




    ・ビューティフルだ!前のモデルよりもプロポーションが良くなったね。この改良は満足だ。




    ・未だに後輪がドラムブレーキってのは残念だな。そして自分がどれだけトライトンが好きだとしても、もっと大きなエンジンの選択肢が無ければ買えないな。V6…




    ・うちの会社には社用車として常に三菱トライトンがあった。決してナンセンスなクルマではなく、信頼性が高く、他メーカーの手頃な価格の代替品だった。でもリーズナブルなダブルキャブのピックアップトラックはもはや存在しないみたいだ。このトライトンも、フォードレンジャーと同価格帯に移行するんじゃないかと思ってる。でもドライブトレインや機能などは、高価なライバルに匹敵するものは備えてないみたいだ。




    ・これらの世界中で売られるピックアップトラックが、アメリカのトラックみたいにクリーンでボクシーでタフな外観を採用し始めているのが嬉しいね。奇妙過ぎて過剰なデザインのものよりずっといいよ。




    ・三菱は良い仕事をしたようだな。あとは価格をうまくコントロールできていればいいけど。




    ・インパネは現行の日産ナバラ(日産の同クラスのピックアップトラック)と非常によく似ているね。新しくデザインした方が良かったかもしれない。でも全体的に見ると素晴らしいトラックのようだね。




    ・インテリアは良いんだけど、三菱はもっとエクステリアのデザインを工夫するべきだった。




    ・見た目は現行モデルよりかなり良くなったね。




    ・歴代トライトンの中では一番かっこいいと思う。装備が足りない気もするけど、そのおかげで価格が抑えられるのかな。




    ・こういう高性能で手頃な価格の4×4がインドでも手に入るといいのにな。




    ・リアのドラムブレーキを除けば気に入った。こいつが勝者になれるかどうかは価格次第だな。いいアップグレードだと思うけど、5年前にすべきだったな。




    ・この新しいルックスがとても気に入ったよ。新しいパジェロスポーツにも期待できるな。




    ・前のモデルよりは良いようだ。でも三菱は、トルクを500Nmまで増やすべきだった。





    トライトン ベースグレード(三菱)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    トライトン ベースグレード(三菱)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン

    トライトン ベースグレード(三菱)【中古】 中古車 SUV・クロカン レッド 赤色 4WD ガソリン
    トライトン ベースグレード(三菱)【中古】 中古車 SUV・クロカン レッド 赤色 4WD ガソリン

    トライトン ベースグレード(三菱)【中古】 中古車 SUV・クロカン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン
    トライトン ベースグレード(三菱)【中古】 中古車 SUV・クロカン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン

    トライトン ベースグレード(三菱)【中古】 中古車 SUV・クロカン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン
    トライトン ベースグレード(三菱)【中古】 中古車 SUV・クロカン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン


    1971年式の三菱ギャランGTO MRに対する海外の反応です。この年式では、基本的には1,600ccシングルカムの4G32型を搭載していましたが、MRだとツインカム仕様になっていたそうです。同世代のマスタングみたいなスタイリングがなんともカッコいいですね。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・70年代の日本車は素晴らしい。これ以上レトロなものってそうそうないぞ。




    ・なんて素晴らしいクルマなんだ!この時代のポケットマッスルカーの見た目が大好きだ。画面を通してでも、このクルマに魂があることが分かるよ。




    ・自分もぜひこういうクルマが欲しい。そして毎日乗りたいと思う。70'sのJDMカーは本当にクールだ。これと比べると、うちらの70'sのUSDMカーはまるでモンスタートラックみたいに見えるね。




    ・このクルマが手に入るなら何だってするよ!




    ・こんなクルマを所有できたらとてもクールだろうな。これは完全にヤバい。新しいオーナーがこのクルマを楽しんで、レストアしながらたくさん乗ってくれるといいな。




    ・これはナイスだ!自分が日本で乗った初めてのクルマは1975年式のギャランGTO GSRだった。1,900ccのやつだ。あれはいいクルマだったなぁ。




    ・素晴らしいクルマだな!この色が気に入ったよ。これはとてもビューティフルなマッスルカーのように見えるね。




    ・これは実にクールな旧車だ。こういう日本の旧車はここアメリカでは非常に人気があり、ダットサンの240Zや510はかなりの高値で取り引きされているよ。




    ・本物のクラシックスポーツカーを見ることができて嬉しいよ。




    ・これはアメージングだ。まさかこんなクルマが来るとは思ってもみなかったけど、文句はないぞ。




    ・見た目がダットサンB210(サニー)にちょっと似ているね。ゴージャスなクルマだなぁ。




    ・こういう日本の旧車は、まるでアメリカのマッスルカーの3/4スケール版みたいだ。
     ↑そうそう。アメリカンマッスルにヒントを得て、ステキなスポーツカーにスケールダウンしたんだ。このクルマが70年代に登場した時は、ニュージーランドで最も早いストックカーの1台だったよ。




    ・これはすごいな。マスタングとクーダを混ぜたような見た目だね。




    ・おお、これはナイスだな。グランツーリスモで見たことがあるよ。タイヤの名前が「スニーカー」というのが気に入った。




    ・これはヤバいクルマだな。このギャランGTOを見ると、いつもフォードエスコートmk.1を思い出す。




    ・後付けだろうとは思うけど、220km/hスケールのスピードメーターが付いているJDMカーは違和感があるな。




    ・こいつはツインキャブでよく走るぞ。




    ・ゲームでしか知らなかったグランツーリスモスペシャルだけど、見てすぐに素晴らしいクルマだと分かったよ。




    ・こいつに小さなターボを付けたいな。そしてただドライブしたい。




    ・おいおい、アメリカ人は素晴らしいクルマを全て買占めちまうのかよ。自分もこのギャランGTOは大好きだ。ここニュージーランドで売られていたのはもっと下のグレードだったな。このギャランGTOは、自分にとって究極の憧れのクルマなんだ。





    マイクロエース 1/32 オーナーズクラブNo.47 '70 ギャランGTO-MR【沖縄県へ発送不可です】
    マイクロエース 1/32 オーナーズクラブNo.47 '70 ギャランGTO-MR【沖縄県へ発送不可です】
    【新品】トミカリミテッドヴィンテージ TLV-N37b ギャランGTO GSR (緑) 74年式 240001008719
    【新品】トミカリミテッドヴィンテージ TLV-N37b ギャランGTO GSR (緑) 74年式 240001008719

    【新品】トミカリミテッドヴィンテージ TLV-N38b ギャランGTO GSR (白) 75年式 240001011375
    【新品】トミカリミテッドヴィンテージ TLV-N38b ギャランGTO GSR (白) 75年式 240001011375

    【中古】(非常に良い)トミカリミテッドヴィンテージ NEO TLV-N38aギャランGTO GSR(マルーン)76年式
    【中古】(非常に良い)トミカリミテッドヴィンテージ NEO TLV-N38aギャランGTO GSR(マルーン)76年式

    ギャランGTO (三菱)【中古】 中古車 クーペ グレー 2WD ガソリン
    ギャランGTO (三菱)【中古】 中古車 クーペ グレー 2WD ガソリン


    三菱パジェロエボリューションに対する海外の反応です。280PS/6,500rpm、35.5kg・m/3,000rpmを発揮する6G74型3.5リッターV6を搭載しています。メタルトップのショートボディーをベースにしていますが、シャーシの剛性は高められています。ラリーでの知見をフィードバックしたモデルでした。昔はこれはターボ付きかと思ってました。NAで280馬力だったとは…











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・0-100km/h加速が8秒だなんて、1997年当時は超速いSUVだったんだな。
     ↑本当だ。自分の2012年式のパジェロでも0-100km/hは10秒ギリギリなのに…




    ・"Evo"が特別な何かを意味していた時代だ。初めて乗ったランエボは忘れないよ。
     ↑前に乗ってた1998年式のエボⅤが懐かしい。7年前に手放した自分は大バカだ。
     ↑ここ何年かエボⅦに乗ってる。今まで買ったクルマの中では最高のものだと断言できるね。維持費は高くつくし、笑えるくらいに実用性は無いし、一部のクルーズ船よりも燃料を消費するけど、こいつに乗るのは本当に楽しいよ。




    ・当時は、「パジェロ」と「ランサーエボリューション」という名前は称賛と尊敬を集めていた。それらのレジェンドを見てから現行の三菱車を見ると悲しくなるね。このビデオを作ってくれてありがとう。懐かしい気持ちになれたよ。




    ・これはSUV界における素晴らしいビーストだ。ランドクルーザーやJeepを過剰に称賛する世界では、このようなレジェンドは常に過小評価されている。でも依然として最高にクールな存在だよ。




    ・6G74型エンジンは当時としてはかなり先進的なものだった。当時の全ての「280馬力」エンジンと同様に、実際の出力はもっと高く、エンジンにはたくさんのチューニングが施されていたんだ。ターボキットは簡単に入手でき、そいつを付ければパワーは成層圏にまで達するほどになる。実際のパリダカバージョンはどのようにチューンされていたのか気になるなぁ。




    ・ずっと前、これほどナイスなものではなかったけど、日本の山間部で冬場にパジェロを運転したことがある。あれは純粋な歓びだったね。あれは今までで一番楽しい経験だった。横に乗っていた日本人の友達は、最初のコーナーで「BAKAAAAAA!!」って叫んでた。自分はフロリダ出身で、雪についてよく知らなかったんだ。




    ・1996年式のディーゼルターボの2ドアパジェロとユーノスロードスターを持ってる。パジェロはオフロード性能が驚くほど高く、ロードスターはオンロード性能が驚くほど高い。そしてどちらも価格は手頃で、信頼性は抜群なんだ。この2台はいつも自分を笑顔にしてくれるよ。
     ↑マジかよ!とても素晴らしいガレージだな。
     ↑パジェロのメンテナンスは大変?パーツは入手できるのかな。それとも創造性を発揮する必要がある?自分はそろそろ50歳になるんだけど、俗にいう中年の危機ってやつを発症してしまって…




    ・「ありのままに完璧」とは実に適切な表現だね。自分が好きなクルマの多くは、他のクルマと比べてどうこうではなく、彼らが目指したものを本当に達成できているクルマなんだ。その狙いが賢明なものかどうかは別として、だけど。




    ・25年前は、パリダカに関する情報を得るためには午前2時にESPN(アメリカのスポーツ専門チャンネル)を観るしかなかった。当時は誰も注目していなかったんだ。それと、このクルマが一般向けに販売されていたという事は今まで知らなかったよ。これはモータースポーツが路上にもたらしたアホらしさを示す傑出した例だ。




    ・自分がまだ小さい頃、母親がパジェロに乗ってた。あれは自分が初めて見たGPS付きのクルマだったよ。白黒のLCDスクリーンだったけど、当時としてはすごかったんだ。このパジェロエボリューションはとても素晴らしいクルマだね。予算があればぜひ乗ってみたいな。




    ・これはマジでクールなクルマだ。近所に停めてあるのを一回見たことがある。本当に素晴らしいデザインだね。究極のオフローダーって感じだ。他のクルマを悪く言うつもりはないが、1990年代から2000年代初頭にかけて三菱がやってきたことはまるで魔法だったよ。




    ・今の今まで、自分がこんなにもパジェロエボリューションを求めているという事に気づかなかった!




    ・いつかこのクルマを手に入れたい。そして自分のモンテロ/パジェロ軍団に加えたいものだ。これは間違いなく、これまでに作られた最高のSUVの1台だ。




    ・自分はイギリスに住んでいるんだが、最近の中古価格は13,000~18,000ポンドだった。この値段がいつまで続くかは分からないな。




    ・これは実にタイムレスでクールなデザインだ。我々は90年代で時を止めて、こういうクルマを作り続けるべきだった。




    ・これは時代を先取りしているように見える。このルックスで今販売されても違和感はないと思うな。




    ・理由はうまく説明できないけど、この見た目がとても気に入った。




    ・自分が持っていたパジェロは巨大なサンルーフが付いた最上級グレードだった。いつも後部座席に乗った友達が体を乗り出そうとしていたよ。かなりタフなクルマだったから、オーストラリアのヨーク岬まで乗って行ったことがある。トヨタの70系ランドクルーザーよりもラクだった。これは時代を先取りしたクルマだったな。




    ・このパジェロはとても特別なクルマだった。海外では非常に高価で、入手するのがとても難しかったんだ。最近では普通の2ドアパジェロすら見つからないよ。




    ・最高のオフロードカーの1台がこれだ。砂漠の真ん中で乗ったことがある。何をしても砂でスタックすることはなかったね。





    オートアート 1/43 三菱 パジェロ エボリューション ホワイト Autoart Mitibishi PAJERO Evo
    オートアート 1/43 三菱 パジェロ エボリューション ホワイト Autoart Mitibishi PAJERO Evo

    【送料無料】ホビー 模型車 車 レーシングカー パジェロエボリューションショートホワイトvitesse 143 vmc99035 mitsubishi pajero evolution short 1999 white
    【送料無料】ホビー 模型車 車 レーシングカー パジェロエボリューションショートホワイトvitesse 143 vmc99035 mitsubishi pajero evolution short 1999 white

    【送料無料】模型車 モデルカー セガトイパジェロラリーパリダカールsega toys mitsubishi pajero evolution rally paris dakar 143 specifications
    【送料無料】模型車 モデルカー セガトイパジェロラリーパリダカールsega toys mitsubishi pajero evolution rally paris dakar 143 specifications

    【送料無料】ホビー ・模型車・バイク レーシングカー イノモデルパジェロエボリューションパリグラナダダカルラリーinno models 164 mitsubishi pajero evolution 205 piaa parisgranada dakar rally
    【送料無料】ホビー ・模型車・バイク レーシングカー イノモデルパジェロエボリューションパリグラナダダカルラリーinno models 164 mitsubishi pajero evolution 205 piaa parisgranada dakar rally

    パジェロ エボリューション(三菱)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    パジェロ エボリューション(三菱)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン

    このページのトップヘ