ほぼ廃車状態のSJ410ジムニーをDIYでレストアした動画です。国内ではまず見ないトラック仕様で、テールランプから分かる通りキャリィのベッドを流用しています。
このオーナーさんは、パーツをコロンビア、インドネシア、アメリカ、フランス、オーストラリアetc...からパーツをかき集めたそうです。すげえ(小並感)
↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓
・OMG!YouTubeにあるスズキサムライ(ジムニーの輸出名)の動画の中で一番だ!とても感動した。3年間の忍耐が実を結んだね。これはレジェンド級だよ。
・素晴らしいクルマの、最高のレストア動画だ!気に入った!
・この動画はもっと評価されるべきだ。すごい仕事だよ!レストア後の初ドライブは感無量だったろうな。
・とっても素晴らしい!自分も同じようなレストアのプロジェクトに取り組んでいるから刺激を受けたよ。ここまで大がかりなものじゃないけどね。グッジョブ!楽しんでね!
・素敵なピックアップが元のエクセレントな仕上がりに復元されたね。以前SJ413ジムニーのピックアップに乗っていたからよくわかるよ。世界にはもっとこういうクルマが必要だ。電子制御がんじがらめのやつじゃなくてね。
・これはすごい!素晴らしいレストアのドキュメンタリーだ。シェアしてくれてありがとう。
・全てにおいて美しい!よくやった!
・ジムニーはコレクターの間でとても人気が出て多くの関心が寄せられた結果、今ではそこまでレアなクルマじゃなくなってきたね。とても楽しかったよ!ありがとう。
・すごい!動画主は事実上死んだ患者の命を救ったドクターみたいだ。彼の忍耐とその結果を称えたい。
・ワンダフルなレストアだぜブラザー!これは確かに素晴らしい出来だ。
・とても素晴らしい仕事だ!何年も楽しめるといいな。幸運を祈るよ!
・SJ410のトラックのレストア動画は珍しいね。しかしすごい仕事だ!この動画を友達や家族にもシェアするよ。
・ナイスなレストアだ!古いスズキのレストアはいいねえ。
・素晴らしい動画だ。自分のサムライもこれと同じくらいキレイにレストアするのを夢見てるよ。
・自分も同じのを持ってる。やる気が出たよ!ありがとう!
・OMG!これはすごいよ!動画主が参考にしたYouTubeの動画があれば教えて欲しいな。自分のSJ410ジムニーも同じようにレストアしたいんだ。
・質問!このクルマの配線図って手に入ったの?それとも全部自分で新たに配線を引き直したの?
↑(動画主)まだ使える配線は補修して、ダメなやつは新品と置き換えたよ。
・自分は錆びてない1988年式スズキサムライを持ってる。残念なことに、前のオーナーがシート表皮をダサいツートンレザーに張り替えてたんだ。ノーマルに戻したいんだけど、レアなパーツはどうやって手に入れればいいんだ?
・このプロジェクトにはどれくらい費用がかかったんだろう。
↑(動画主)とってもたくさん。
・今この動画を繰り返し7回見てる。
頑張れば直せちゃうシンプルさもジムニーの魅力ですね。しかし、本当にジムニーの動画は見るたびに欲しくなりますね。