JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    タグ:ランドクルーザー


    200系トヨタランドクルーザーのバイヤーズガイド的な動画に対する海外の反応です。

    個人的に、この200系ランドクルーザーを見ると「信頼性」や「高価」よりも「盗難」という言葉が浮かんでしまいます。なんかこう、決定的な盗難防止対策というものはないのでしょうか…











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・あまりにも高い値を付けている売り手が多すぎる。
     ↑販売価格を決めるのは売り手はなく買い手の方だ。
     ↑中古価格が高すぎて、1年以上も買い手がつかないのをオンラインでよく見るよ。




    ・200系ランドクルーザーを持ってる。2015年式のGX-Lグレードで、走行距離は247,000km、地元のトヨタディーラーで整備されていたものだ。オイルや冷却水の漏れはなく、故障もない。いかなる理由でも停止することのないクルマだよ。きしみやガタつきもないね。多くのオフロードを走ったし、4×4でなければ走れないような所も走った。このクルマはただただ進み続けるのみだ!




    ・この200系にMTが設定されていたら買ったんだけどな。だから100系のランドクルーザーのMTに乗り続けることになったよ。これは完璧なクルマだ。信頼性、パワー、快適さ、まともなオフロード能力、オンロードでの乗り心地とハンドリングの良さを備えているんだ。ディーゼルターボだから燃費も驚くほど素晴らしい。維持費も比較的安価で、このクルマを所有できてよかったと思う。このクルマで子供を3人育て、慎重に距離を重ねて走行距離は410,000kmになった。今は自分と嫁の二人だけになったが、休暇の時は嫁と二人でよく車中泊をしているよ。こんなにワンダフルなクルマを作ってくれたトヨタに感謝したいね。




    ・自分もこの200系ランクルを持ってる。走行距離は350,000kmを超えているが、ガタつきなどは全くないよ。このクルマがとても気に入ってる。




    ・この200系ランクルを購入するにあたって注意すべき点は、カーペットが濡れていないかどうかだ。もし濡れていたら、サンルーフの排水溝が詰まっているという印であり、両方のAピラーのジャンクションボックスが腐食したり、その付近にあるモジュールが損傷したりする可能性がある。




    ・このクルマなら100%自信が持てる。最高だ!




    ・2020年式のランドクルーザーGX-Lを持ってる。新車で買ったクルマで、走行距離は51,000kmになった。全く問題は起きていないね。3,000kmの時にエンジンをチューンしたり、変速プログラムの再マッピングをしたりしているんだ。これは素晴らしくタフなクルマだね。




    ・友達がこれを持ってる。走行距離は850,000kmを超えているが、今でも元気に走っているよ。




    ・近所でこのランクルが売りに出ているのを見かけたんだが、追加オプションなしのVXグレードで走行距離35,000kmで、値段はなんと130,000AUDだった。こんな額を誰が払うんだろう。全くクレイジーだ。




    ・2011年式の200系ランドクルーザーに乗っているが、このクルマの価値は、ここニュージーランドでは買った時の倍になっているよ。トヨタは積極的に顧客のためにそれらを買い戻そうとしているんだ。唯一の問題はラジエーターのアッパー側にひびが入った事くらいだね。このランクルはとても気に入っているよ。




    ・これは路上で最強のクルマだよ。3年間ほどこれらを売る仕事をしていたが、問題を抱えて戻ってきたものは1台もなかった。洗練性は欠けているかもしれないが、それは能力と信頼性で補われる。




    ・北欧に住んでいるが、オーストラリア人とクルマをイメージすると浮かんでくるのは白いランドクルーザーだ。ここではMT仕様のランドクルーザーが販売されているが、これはオーストラリアよりも燃料価格が高いからなのかな。ランドクルーザーは北極圏で非常に人気がある。マイナス二桁の気温でも問題なくエンジンがかかるからだ。




    ・ランドクルーザーシグナス/レクサスLX470のレビューも頼むよ。あれは多くの面で初期の200系に匹敵するクルマだと言われている。




    ・ディーゼルよりもガソリン仕様の方が機械的な問題が少ないのかな?




    ・ランドクルーザーは大好きだが、自分としては200系よりも100系の方が望ましいかな。




    ・KDSSは不可欠だとか、大きな違いを生むという意見は信じない方がいい。自分は2020年式のGX-Lを持っていて、友人は2018年式のSaharaを持ってる。どちらも同じサスペンションのアップグレードを行っていて、ハンドリングの違いはこく僅かだと思う。自分がVXではなくGX-Lを選んだ理由の一つは、KDSSが付いていないという事だ。ノーマルのスタビライザーのシンプルさと信頼性を重視したんだ。




    ・インテリアは90年代後半からほとんど変わっていないようだな。




    ・レクサスLX570のインテリアはさらにナイスなものだった。シートもサポート性が向上しているよ。ここアメリカの中古市場では、LX570は200系ランドクルーザーよりも約10,000ドルは安くなる。自分はLX570をユタ州のモアブに乗って行き、ジープやブロンコが走るようなトレイルを走ったよ。自分が行ったカスタムは、200系ランドクルーザーのホイールとブリヂストンKO2を履かせたくらいだ。LXには車高を調整できるサスペンションが付いているから、必要な時には車高を上げられるんだ。




    ・ハードコアなオフローダーではない人にとっては、レクサスLXの中古車は大きな価値がある。どういうわけか、人々はレクサスが所有や運転の体験に加える品質というものを理解していないようだ。自分もLXを持っているが、200系を買うよりはだいぶお金を節約する事ができた。ダートを何千キロも走ったけどとても快適だよ。




    ・ここアメリカではガソリン版のみ販売されていて、ディーゼルは販売されていなかった。200系ランドクルーザーは、アメリカではそんなに一般的ではなかったな。





    送料無料 F-toys 日本名車倶楽部13 第13弾 トヨタ ランドクルーザーコレクション 10個入 BOX ボックス エフトイズ 食玩 車 くるま ミニカー フィギュア ミニチュア 1/64スケール 60系 STD 200系 CBA UZJ200W GNAAK おもちゃ 大人買い 箱買い コンプ コンプリート s-ok-9a459
    送料無料 F-toys 日本名車倶楽部13 第13弾 トヨタ ランドクルーザーコレクション 10個入 BOX ボックス エフトイズ 食玩 車 くるま ミニカー フィギュア ミニチュア 1/64スケール 60系 STD 200系 CBA UZJ200W GNAAK おもちゃ 大人買い 箱買い コンプ コンプリート s-ok-9a459
    !【KYOSHO/京商】 32533PW 1/24スケール 電動RC クローリングカー ミニッツ4×4シリーズ トヨタ ランドクルーザー 300 プレシャスホワイトパール (完成品)≪ラジコン≫
    !【KYOSHO/京商】 32533PW 1/24スケール 電動RC クローリングカー ミニッツ4×4シリーズ トヨタ ランドクルーザー 300 プレシャスホワイトパール (完成品)≪ラジコン≫
    !【KYOSHO/京商】 32533BK 1/24スケール 電動RC クローリングカー ミニッツ4×4シリーズ トヨタ ランドクルーザー 300 ブラック (完成品)≪ラジコン≫
    !【KYOSHO/京商】 32533BK 1/24スケール 電動RC クローリングカー ミニッツ4×4シリーズ トヨタ ランドクルーザー 300 ブラック (完成品)≪ラジコン≫
    ランドクルーザー AX Gセレクション(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー AX Gセレクション(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー AX Gセレクション(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー AX Gセレクション(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー ZX(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー ZX(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー AX G 60thブラックレザーセレクション(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー AX G 60thブラックレザーセレクション(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー AX Gセレクション(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー AX Gセレクション(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン


    シングルキャブのピックアップトラック仕様の70系トヨタランドクルーザーに対する海外の反応です。これはアフリカやオセアニアなどの地域で見かける仕様ですね。いかにもタフな道具という感じでかっこいい…!











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・もしトヨタが70系ランドクルーザーをアメリカに持ち込んだら、市場を揺るがすことになるだろう。納車待ちにとんでもない時間がかかるだろうし、ディーラーもプレミア価格を50,000ドル位乗せてきそう。
     ↑70系ランクルがここに来たら、ビッグ3(GM・クライスラー・フォード)はすぐに廃業することに案るだろう。彼らはチキンタックス(輸入されるピックアップトラックに課される保護主義的な税金)に助けられている。




    ・確かにこれに搭載される6気筒エンジンはパワフルではなかった。でも永遠に動き続けるように作られていたんだ。レースに勝つことはないが、必ずゴールラインには到達できる。
     ↑まさにその通りだ!




    ・我々アラブ人はランドクルーザーが大好きだ。国ごとにニックネームも付いている。サウジアラビアではシャス、カタールではホード、UAEではカプセルと呼ばれているよ。このクルマは仲間であり、パートナーであり、砂漠における高貴で威厳を備えた友人でもある。




    ・自分はクウェートに住んでいる。これは今でも生産されていて、2024年モデルの新車をトヨタから今すぐ買う事ができる。新しいモデルにはApple CarPlayとAndroid Auto対応のヘッドユニットやLEDヘッドライト、トヨタセーフティーセンス、シュノーケルが搭載され、ATも選ぶことができる。ちなみにこの辺りではこのクルマは「Shas/シャス」と呼ばれている。これは「シャーシ」という意味なんだ。




    ・インフルエンサーが最新のトヨタ4ランナーを宣伝する一方で、このチャンネルでは30年前のクラシックでタイムレスなクルマを紹介してくれる。本物の情熱は決して時代遅れになることはないんだ。




    ・ここオーストラリアでは何にでも70系ランドクルーザーが使われている。救急車や消防車、パトカーは70系ランクルだし、農場でもこれが使われている。新車を買おうとすると、納車待ちは最大で2年くらいになるね。




    ・このクルマはこのチャンネルで見た中で最もクールなトラックだ。壊れる可能性があるハイテク機能を望まない我々にとっては、このランドクルーザーはトヨタがアメリカに持ってくる必要のあるものだと思っているよ。何年もメンテナンスの手間をかけずに乗れるから、不況に強いトラックだとも言えるね。




    ・どうしてこういうベーシックでビューティフルなトラックを作らないんだろう。決してオフロードでは乗りたくないような派手すぎるトラックにはうんざりだよ。




    ・70年代後半から80年代前半にこの国の道路を走っていたトヨタのトラックのように見える。それらには自分にとってたくさんの良い思い出があるんだ。




    ・ビューティフルなトラックだ。とてもシンプルで魅力的だね。




    ・自分はこのランドクルーザーが大好きだ。南アフリカの出身なんだが、これは地元でよく見かけたよ。最高のクルマだね。信頼性が高くて壊れにくいんだ。




    ・ビューティフルなランドクルーザーだ。自分はカナダに住んでいるが、何年も前にトヨタのピックアップに乗ってたことがある。2.4リッターのディーゼルで、ノーマルキャブにロングベッドの組み合わせだった。この動画のランクルと同じで、非常にベーシックなものだったよ。




    ・巨大な球形のハブを備えたフロントアクスルのセットアップは伝説的なものだ。本当にクールなトラックだね。




    ・自分はドイツに住んでいるんだが、80年代後半に70系ランドクルーザーを持ってたよ。あれはワンダフルなクルマだった!




    ・このトラックは、北米を除くほぼ全ての地域で見かけるものだ。中南米、中東、アフリカ、そしてもちろんオーストラリアでもだ。2024年モデルも見かけるけど、見た目はこれとあまり変わらない。いろいろなシャーシのバリエーションもある。そしてパーツは北米を除いてどこででも手に入るんだ。




    ・若い頃は4.5リッターエンジン搭載で2ドアのFZJ71型に乗ってたよ。オンロードもオフロードもとても楽しいクルマだった。




    ・自分もこれと同じ年式の70系ランクルを持ってる。サスペンションはコイル式で、3.0リッターディーゼルターボ搭載のショートボディだ。非常にシンプルなクルマだけど、運転するのはとても楽しいよ。




    ・このクルマはもはや芸術であり歴史でもある。なんてビューティフルなんだろう。




    ・自分はアメリカでトラックと共に育った。アメリカのトラックはこんな感じで原点に立ち返って欲しいね。




    ・これは自分が今までに見た中で最もクールなトヨタのトラックだ。





    Cult Scale 1/18 トヨタ ランドクルーザー ランクル BJ70 1984-1989 シルバーCult Scale 1:18 Toyota Landcruiser BJ70 1984-1989 silver
    Cult Scale 1/18 トヨタ ランドクルーザー ランクル BJ70 1984-1989 シルバーCult Scale 1:18 Toyota Landcruiser BJ70 1984-1989 silver
    【即納!】トヨタ LAND CRUISER(ランドクルーザー)(ベージュ/グレー) 70SERIES 1/25スケール R/Cカー(ラジオコントロールカー) 誕生日 クリスマス Xmas Christmas プレゼント ラジコンカー
    【即納!】トヨタ LAND CRUISER(ランドクルーザー)(ベージュ/グレー) 70SERIES 1/25スケール R/Cカー(ラジオコントロールカー) 誕生日 クリスマス Xmas Christmas プレゼント ラジコンカー
    ホビージャパン ポストホビー 1/64 トヨタ ランドクルーザー70 GX 4ドア 2001 赤
    ホビージャパン ポストホビー 1/64 トヨタ ランドクルーザー70 GX 4ドア 2001 赤
    ランドクルーザーバン バン(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン レッド 赤色 4WD ガソリン
    ランドクルーザーバン バン(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン レッド 赤色 4WD ガソリン
    ランドクルーザーバン バン(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン グレー 4WD ガソリン
    ランドクルーザーバン バン(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン グレー 4WD ガソリン
    LED リアブレーキテールライト 外装 カスタム トヨタランドクルーザープラドLC70 LC76 LC77 4500 LJ77 RJ77 FZJ76 GRJ76 HZJ76
    LED リアブレーキテールライト 外装 カスタム トヨタランドクルーザープラドLC70 LC76 LC77 4500 LJ77 RJ77 FZJ76 GRJ76 HZJ76

    トヨタの新型ランドクルーザー250の「1958エディション」に対する海外の反応です。丸目いいな…












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・トヨタ/レクサスはこれらのゴージャスな箱型SUVで絶好調だ。この新しいランドクルーザーでレトロスタイルをばっちりキメてきた。




    ・トヨタは20年間、新しいトラックやSUVを作らなかった。そしてついに素晴らしいオフローダーのラインナップを送り出した。パワートレインが長持ちすることを祈っているよ。




    ・この1958エディションのフロントがとても気に入った!もし自分がSUVに乗るとしたら、選ぶのは絶対にこれだな。




    ・インフォテインメントシステムの画面がなくシンプルなメーターだけで、そしてエンジンもシンプルな6気筒だったらよかったのにと思うけど、それでもこれはクールだ。




    ・この新型ランドクルーザーにおいて、「需要が高まる」というのは控えめな表現だ。シンプルな白のボディーカラーに鉄ホイール、そしてハードタッチのプラスチックという組み合わせは確かにカンペキだ。純正装着のロードタイヤも気に入っている。最近はトレーニングジムやスーパーにしか行かないくせにM/Tタイヤを履いているやつが多すぎるよ。




    ・トヨタはこのレトロなスタイリングで大成功したね。




    ・4気筒エンジンなのにすごいパワーだな。オーバーヒートしなきゃいいけど…
     ↑トヨタの事だから、それくらいの問題は解決しただろうよ。




    ・トヨタがこのランドクルーザーにおいて、丸目と角目の2通りの異なる外観を提供している所が気に入った。どっちも素晴らしいな。決断しようとすると深刻な問題が発生しそうだ。




    ・自分はカナダのトロントに住んでいて、このランドクルーザーが発表された時、この辺で一番大きいディーラーに注文しようと思って電話したんだ。でも購入希望者が多すぎて、新規の受け付けを停止していると言われてしまった。アメリカなら注文して手に入れられるかもしれないけど、カナダでは幸運を祈るしかないようだ。




    ・ヘッドライトが違うだけでクルマの見た目は全く変わるもんなんだなぁ。




    ・自分が欲しいのはまさにこういうクルマだ。ボディカラーはホワイトだな。もしこれが手に入ったら、それ以降の人生ではクルマの乗り換えを検討することはないだろう。




    ・この1958エディションの3列シート版が欲しいなぁ。




    ・この新型ランドクルーザーがとても欲しい。今の生活で絶対必要だというわけではないし、また買う余裕もないけど、それでも欲しい。




    ・16年落ちのメルセデスML350に乗ってるんだが、これに代わるクルマを探していたんだ。ハイブリッドという所はとても気に入っている。でも3列目のシートは要らないかな。




    ・これにMTの設定があったら超ヤバいだろうな。




    ・この1958エディションにはルーフレールやサイドステップが付いていないのが気に入った。




    ・サムネを見て、これはFJクルーザーのレビューだと思ってクリックしちゃったよ。この新型ランドクルーザーはFJクルーザーの雰囲気がけっこう強いね。




    ・高級感とパフォーマンスの融合だ。




    ・ディーラーのプレミア価格の上乗せはきっとクレイジーなレベルになるだろうな。




    ・ここヨーロッパでは、ベースモデルはディーゼルエンジンを搭載している。だから3列シート仕様が選べるんだ。ハイブリッド版はそこにハイブリッドシステム用バッテリーが搭載されるから、3列シート仕様の設定はないんだ。





    名車アーカイブ ランドクルーザーのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    名車アーカイブ ランドクルーザーのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    京商 ラジコン ミニッツ MINI-Z ミニッツ4×4 レディセット トヨタ ランドクルーザー 300 プレシャスホワイトパール 電動ラジオコントロール 32533PW ユニセックス おもちゃ ラジコン 玩具 ホビー プレゼント おすすめ
    京商 ラジコン ミニッツ MINI-Z ミニッツ4×4 レディセット トヨタ ランドクルーザー 300 プレシャスホワイトパール 電動ラジオコントロール 32533PW ユニセックス おもちゃ ラジコン 玩具 ホビー プレゼント おすすめ
    京商 ラジコン ミニッツ MINI-Z ミニッツ4×4 レディセット トヨタ ランドクルーザー 300 ブラック 電動ラジオコントロール 32533BK ユニセックス ブラック おもちゃ ラジコン 玩具 ホビー プレゼント おすすめ
    京商 ラジコン ミニッツ MINI-Z ミニッツ4×4 レディセット トヨタ ランドクルーザー 300 ブラック 電動ラジオコントロール 32533BK ユニセックス ブラック おもちゃ ラジコン 玩具 ホビー プレゼント おすすめ
    タカラトミー No.38 トヨタ ランドクルーザー 箱
    タカラトミー No.38 トヨタ ランドクルーザー 箱
    !【TAMIYA/タミヤ】 58715 1/10 電動RC トヨタ ランドクルーザー 40 (CC-02シャーシ) 組立キット45053 NEWファインスペック電動RCドライブセット (未組立) ≪ラジコン≫
    !【TAMIYA/タミヤ】 58715 1/10 電動RC トヨタ ランドクルーザー 40 (CC-02シャーシ) 組立キット45053 NEWファインスペック電動RCドライブセット (未組立) ≪ラジコン≫
    1/32 コミカルミニ四駆【No.13 ランドクルーザー(1990年パリダカ仕様)】TAMIYAタミヤ
    1/32 コミカルミニ四駆【No.13 ランドクルーザー(1990年パリダカ仕様)】TAMIYAタミヤ
    【メール便送料無料】 トヨタ純正 70系 ランクル エンブレム 1個 TOYOTA グリル用 ロゴ リア リヤ 横幅35.5cm 高さ6cm ランドクルーザー トヨタ純正部品 メーカーパーツ カスタム ドレスアップ 高品質 DIY
    【メール便送料無料】 トヨタ純正 70系 ランクル エンブレム 1個 TOYOTA グリル用 ロゴ リア リヤ 横幅35.5cm 高さ6cm ランドクルーザー トヨタ純正部品 メーカーパーツ カスタム ドレスアップ 高品質 DIY
    【メール便送料無料】 40 ランドクルーザー ランクル 純正エンブレム 4WHEEL DRIVE バックエンブレム グリルエンブレム 4WDマーク ロゴ トヨタ純正部品 純正パーツ メーカーパーツ カスタム ドレスアップ 高品質 DIY
    【メール便送料無料】 40 ランドクルーザー ランクル 純正エンブレム 4WHEEL DRIVE バックエンブレム グリルエンブレム 4WDマーク ロゴ トヨタ純正部品 純正パーツ メーカーパーツ カスタム ドレスアップ 高品質 DIY
    【トヨタ純正】 DIESEL フロント エンブレム 75315-90A02 ランクル ランドクルーザー 40系 FJ40 FJ43 FJ45V 昭和35年1月~昭和59年11月 60系 HJ60V FJ62V FJ62G HJ61V 昭和55年8月~平成元年12月
    【トヨタ純正】 DIESEL フロント エンブレム 75315-90A02 ランクル ランドクルーザー 40系 FJ40 FJ43 FJ45V 昭和35年1月~昭和59年11月 60系 HJ60V FJ62V FJ62G HJ61V 昭和55年8月~平成元年12月
    ランドクルーザー (トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD 軽油
    ランドクルーザー (トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD 軽油
    ランドクルーザー VXリミテッド(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン グリーン 緑色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー VXリミテッド(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン グリーン 緑色 4WD ガソリン
    ランドクルーザーバン ZX(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD 軽油
    ランドクルーザーバン ZX(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD 軽油
    ランドクルーザー GX(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー GX(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー AX G 60thブラックレザーセレクション(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー AX G 60thブラックレザーセレクション(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン

    2003年式の初代レクサスGX470に対する海外の反応です。これは日本では販売されませんでしたが、ここにお越しの諸賢が察するとおり、これは120系のランドクルーザープラドをベースにしています。

    しかし、上級ブランドのレクサスから販売されるだけあって、エンジンは4.7リッターV8の2UZ-FEが搭載されていました。他にもマークレビンソンのサウンドシステムや、後席用のDVDプレーヤーなども用意されていました。

    あちらでは新車当時は「おじいが乗るやつ」的な位置付けだったようですが、中古が出回るようになるとオフロードで使用する人が出始めたとか。ドイツ勢の同クラスと違ってラダーフレーム+リジッドアクスルの構成なので、確かにオフロード性能は高いはずです。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・今でもこのGXは現役で走っているのを見かける。これはこのクルマが競合車種と比べていかに信頼性が高いかを示している。
     ↑これは何も驚くべき事ではないよ。トヨタはランドクルーザーに対しては、他の車種と異なる基準を設けているらしい。ランクル用の部品はより高い耐久基準に基づいて製造されているんだ。少なくとも25年は持つように設計されているらしい。ランドクルーザープラドも含めて、これらのクルマが戦車並みである理由の一部はそこにある。




    ・このクルマは、今新車で販売されているどのSUVよりも長持ちするだろう。
     ↑現在販売されている“日本製の”SUVを除いて、だな。
     ↑自分は2012年式のレクサスGXを持ってる。ご近所さんが新しい起亜テルライドを買ったんだが、きっとその起亜は自分のGXよりも早い段階でジャンクヤードに行くことになるだろう。




    ・今でも見栄えのするクルマだね。




    ・これは古いけど良いものだ。オールドスクールなタフネスだね。




    ・いやー、このクルマはその辺を走ってる大多数のクルマよりも優れていると思うよ。時代を超越したエレガントなオフロード向けSUVだ。




    ・新しいSUVの購入は何度も考えたけど、20年落ちのレクサスGXに乗るたびに「これ以上のSUVはない」と実感するんだ。自分は今でもこのGXを愛しているよ。




    ・このクルマは何年経っても素晴らしいクルマだよ。




    ・2007年式のレクサスGXに乗ってた。今までに乗った中で最もスムーズな乗り心地のSUVだったと断言できるね。調整可能なショックが付いてるんだ。そして今は2022年式のGXに乗ってる。これは史上最高のSUVだよ。




    ・自分はメルセデスGクラス派だけど、この初代レクサスGXは昔から大好きだ。製造品質と乗り心地が素晴らしい。リフトアップサスと適切なタイヤを付ければ、オフローダーとして使うのにも最適なクルマだ。




    ・今でもこのGXに乗ってる。この信頼性の高いV8のおかげで、立ち往生した事は一度もないよ。




    ・今までに作られた中で最高のSUVの1台だ。




    ・デビューから20年以上経った今でも、レクサスGXは特にオフロード愛好家のコミュニティで活躍している。それにこのクルマは今でもその辺を走ってるのを見かけるよね。




    ・2004年式のレクサスGX470を持ってる。走行距離は384,000kmで、リフトアップしてあって外径32インチのM/Tタイヤを履かせてある。よくこのクルマを地元のオフロードパークに持っていくんだ。スローダウンする気配すら見せない、とても素晴らしいクルマだよ。メンテナンスのカギはタイミングベルトだな。
     ↑このGXのリフトアップして適切なタイヤを履かせてあるやつは大好きだ。これから何年も楽しんでくれよ!




    ・2008年式のレクサスGXを持ってる。エンジンとトランスミッションは今でもスムーズだ。前回のオイル交換から7,200km走ったけど、オイルはまだキレイなままだ。




    ・このクルマは、80年代のメルセデスと同じ種類の耐久性を備えている。だから中古車市場では依然として高値で取り引きされているけど、どれだけ長持ちするかを考えれば値段なりの価値はある。




    ・このクルマは今でもけっこう見かけるよね。




    ・ちょうどこのGXを買ったところだ。今までに所有した中で最高のクルマであることは間違いないね。




    ・このクルマの作りは戦車並みだよ。




    ・デビューから20年経ってもGXはオフロード愛好家に人気というのは面白いね。そしてほとんどは見た目仕様でなく、実際にオフロードウォリアーとして使われているんだ。




    ・先月、走行距離236,000kmの2004年式のレクサスGXを買ったよ。これは自分にとって初めてのクルマなんだ。エンジンをかけるたびに、これ以上ないほどの満足を感じるね。





    BM CREATIONS 1/64 トヨタ ランドクルーザー プラド LC95 グリーン RHD 【64B0352】 (ミニカー)ミニカー
    BM CREATIONS 1/64 トヨタ ランドクルーザー プラド LC95 グリーン RHD 【64B0352】 (ミニカー)ミニカー
    ランドクルーザープラド TX(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    ランドクルーザープラド TX(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    ランドクルーザープラド TXリミテッド(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    ランドクルーザープラド TXリミテッド(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    ランドクルーザープラド TX Lパッケージ マットブラックエディション(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    ランドクルーザープラド TX Lパッケージ マットブラックエディション(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    ランドクルーザープラド TXリミテッド(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン グリーン 緑色 4WD ガソリン
    ランドクルーザープラド TXリミテッド(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン グリーン 緑色 4WD ガソリン
    ランドクルーザープラド その他(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD 軽油
    ランドクルーザープラド その他(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD 軽油
    ランドクルーザープラド TXリミテッド(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン グレー 4WD 軽油
    ランドクルーザープラド TXリミテッド(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン グレー 4WD 軽油
    ランドクルーザープラド RZ(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    ランドクルーザープラド RZ(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    ランドクルーザープラド (トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン グリーン 緑色 4WD 軽油
    ランドクルーザープラド (トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン グリーン 緑色 4WD 軽油
    ランドクルーザープラド SX(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD 軽油
    ランドクルーザープラド SX(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD 軽油
    ランドクルーザープラド SXワイド(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン グリーン 緑色 4WD 軽油
    ランドクルーザープラド SXワイド(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン グリーン 緑色 4WD 軽油

    ※※※過去記事を再掲します※※※




    トヨタランドクルーザーは、長い歴史を誇り、世界中でも信頼性の代名詞のように認知されています。

    アメリカでは200系までは販売されていましたが、それ以降は販売されないようです。レクサスLXやトヨタセコイアという選択肢がありますが、ラグジュアリー性は不要だというユーザーはランドクルーザーを熱望しているようです。

    それから、オーストラリアでもランクルは大人気です。イギリスが宗主国ということもあり、かつてはランドローバー/レンジローバーの天下でしたが、ランクルは信頼性の高さを武器にシェアを完全に逆転させてしまいました。

    だからなのか、海外のレンジローバー党とランクル党はやたらと仲が悪かったりします…











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓








    ・地球の75%は水で覆われているという。って事は、残りの部分は俺のランドクルーザーで制覇できるということだな。




    ・レンジローバーが約束したことは、ランドクルーザーが実現する。
     ↑めちゃくちゃ信頼性の高いクルマだからな。
     ↑最高のスローガンだ。
     ↑このコメントがマジで気に入った。
     ↑ジャングルに入るだけならランドローバーで良いけど、ジャングルから帰ってきたいならランドクルーザーって言ってた人もいる。
     ↑誰か破産させたい奴がいたら、レンジローバーをプレゼントするといい。修理費用にお金を使い続ける事になるからな。





    ・オーストラリアにおいて、ランドクルーザーはホールデンコモドアと並ぶ非常に一般的なクルマだ。
     ↑ここ中東諸国でも、ランドクルーザーは愛されている。驚くべきことに、ランクルをチューンして速くする人もいるんだ。
     ↑ランドクルーザー>ホールデンコモドア>フォードファルコン>日産パトロール




    ・ランドクルーザーのけん引能力は3.5トンだ。つまり、オーストラリア中央部からレンジローバーをけん引してくることができる。
     ↑レンジローバーは4トンまでけん引できる。プラスチック製の不快なランクル2台を同時にけん引できるし、最高速だってランクルより速い。
     ↑しかしレンジローバーの信頼性はクソなので、故障して道路脇で立ち往生する。そして別のトヨタ車に助けてもらう。
     ↑通りすがりのカムリに拾ってもらえるかもね。
     ↑レンジローバー?渋滞にはまるとすぐオーバーヒートするじゃん。




    ・オーストラリアでランドクルーザーが発売される前、ランドローバーはオフロード車マーケットにおいて90%のシェアを持っていた。でもランドクルーザーが発売されてすぐ、たったの2%まで下がってしまった。もう他にコメントしている人がいると思うけど、オーストラリアでは「アウトバックに行きたいならランドローバーに乗れ。アウトバックからまた戻ってきたいならランドクルーザーに乗れ」と言われている。ランドローバーを軽視しているわけではないけど、つまりまあ、そういうことだよ。
     ↑「ランドローバーでバックカントリーに行く時は携帯電話を忘れるな。いざという時はランドクルーザーに引っ張ってもらうことになる」とも言うね。




    ・dislikeボタンを押したのはランドローバーのオーナーに違いない!
     ↑ちょっと増えてるから、きっとジャガーのオーナーも押したんだろうな。
     ↑いや、ランドローバーのオーナーはまだ道路脇か修理工場にいるだろうから違うと思うよ。




    ・自分は60ランクルの幸運なオーナーだよ。20年前、自分が18歳の時に買って、今は38歳になった。みんなによく「ずいぶん古いのに乗ってるな!」って言われるけど、自分は何も言い返さない。この20年間は最高だったよ。路上、泥、砂、雪、土、雨、どんな状況でも故障したり止まったりすることはなかった。自分を運命へと駆り立てて、その後家に帰るのに何も邪魔するものはなかったよ。丁寧に乗っても普通に乗っても手荒く乗っても、こいつは永遠に走り続けるだろう。こいつはクルマのAK47みたいだ。
     ↑60ランクルは以前に乗ってた。気に入ってたよ。今はプラドに"アップグレード"したよ。
     ↑ずいぶん古いのに乗ってるな!




    ・フィンランド陸軍で2001年式のD4-Dのランドクルーザーに乗ってる。かなり深い雪でも、ローレンジに入れてデフをロックすれば簡単に通り抜けることができる。それに、望むならとても良い感じのドリフトができるよ。




    ・ランドクルーザーはビーストだ。同僚が北アフリカで地震調査の仕事をしていた。ほとんどが荒れ地だ。彼らはランドローバーを使っていて、メンテナンス契約があったにも関わらず故障が頻発するからランドクルーザーに切り替えたそうだ。その後は問題がごくわずかしか発生しなかったらしい。ランドクルーザーには防爆と言っていいほどの耐久性がある。




    ・100系と40系のランドクルーザーを持ってる。どちらも素晴らしいクルマだよ。FJ40は週末向けのクルマで、100系は街乗りや泥だらけの農場での日常使いに優れている。どちらもハードに乗っているけど、今までにスタックした事は一度もないよ。




    ・オーストラリアでは、ランドクルーザーはアウトバックのキングであり、決して死ぬことはない。有能で信頼できて、必ず家まで連れ帰ってくれる。




    ・自分のお気に入りは、80年代後半の62系だ。80系の前の、短命なブリッジアップデートモデルだよ。ディーゼルバージョンは、ボンネットの下にはクオリティの高い日野のエンジンが収まってた。80系のランクルは、経験豊富なユーザーから非常に高く評価されているようだね。中古のランクルを買うに当たっては、フロントのデフハウジングが曲がっていないかを確認した方がいい。曲がっていると、ハンドリングがおかしくなっているからね。




    ・自分は80系に乗ってて、まさに使い倒しているよ。今までに乗った中で一番信頼できるクルマだ。ちょうど48万キロを超えたところだよ!




    ・2001年式の100系ランクルに乗ってる。V8で4.7リッターのやつだ。もう11年乗ってるけど、全く問題は無いね。電球をいくつか替えたのと、タイヤを3セット替えたくらいだ。本当に素晴らしい!




    ・ランクルじゃないけど、自分がまだ8歳だった頃、父親がキレイな新車のトヨタのピックアップを買ったんだ。自分と父親はテキサス中のオフロードスポットに走りに行ったよ。サンジャシント川には、水場や泥沼、木の根だらけのロッククライミングセクションがあった。我々はブルーとホワイトのツートンのトヨタでそこに行ったら、でかいフォードやシボレー、ダッジに乗った男達がいた。彼らはトヨタを"Jap Crap"とか"Pussy ass rice burner"とか言ってディスってた。でもその日の終わりまでには、トヨタはそこにいるすべてのクルマ―ブロンコやブレイザー、その他でかいトラック―を泥から引き上げていたんだ。あれは面白くて仕方なかったな。ちょっとしたオフロードのお話でした。




    ・輸入車のメカニックとしては、ランドクルーザーは今まで扱った中で一番頑丈で信頼性の高いクルマだと言える。先週、56万キロ走ったランドクルーザーのオイル交換に来た人がいた。漏れや故障はひとっつもなかったよ。ランドクルーザーの品質にはいつも驚かされる。こいつはまるで防弾並みの頑丈さだよ。




    ・自分はオンタリオ州のサドバリーに住んでいる。ここは世界的なニッケル鉱の産地で、街は鉱山を中心に展開しているんだ。自分も採掘場で働いている。ランドクルーザーが走り回っているのを毎日見ているよ。ランドクルーザーのキャブを改造して、作業員を地下に運ぶために使っているんだ。本当に素晴らしいクルマだよ!




    ・うちの店の常連さんは1994年式のランクルに乗ってるね。今48万キロで、まだまだ走るって。たまにランドローバーをけん引してあげてるらしいよ。




    ・ここブラジルでは、バンデイランテという名前で40系のみ販売されていたよ。2001年まで販売されていた。少しのフェイスリフトがあったくらいだ。最初はガソリンエンジンのみで、1970年にはディーゼルのみになった。面白いことに、トヨタは1991年までメルセデスのディーゼルを載せていたんだ。我が家には1989年式のロングホイールベースでトラックの荷台が付いているのがある。とても気に入ってるよ。うちはコーヒー農家なんだけど、畑まで行くのがとても大変なんだ。ランドクルーザー/バンデイランテは確実に仕事をこなしてくれるよ!




    ・興味深いことに、トヨタが日本以外で初めてクルマを生産したのはブラジルだった。1960年代からランドクルーザーが生産されていて、ブラジルの田園地帯を発見した男性に敬意を表して「バンデイランテ」の名前が付けられたんだ。




    MARK43 1/43 トヨタ ランドクルーザー JA300W ZX GR スポーツ プレシャスホワイトパール MARK43 1/43 Toyota Land Cruiser JA300W ZX GR SPORT Precious White Pearl
    MARK43 1/43 トヨタ ランドクルーザー JA300W ZX GR スポーツ プレシャスホワイトパール MARK43 1/43 Toyota Land Cruiser JA300W ZX GR SPORT Precious White Pearl
    MARK43 1/43 トヨタ ランドクルーザー JA300W ZX プレシャスホワイトパール ランクル 300 TOYOTA LAND CRUISER
    MARK43 1/43 トヨタ ランドクルーザー JA300W ZX プレシャスホワイトパール ランクル 300 TOYOTA LAND CRUISER
    MARK43 1/43 トヨタ ランドクルーザー JA300W ZX GR スポーツ ブラック MARK43 1/43 Toyota Land Cruiser JA300W ZX GR SPORT black
    MARK43 1/43 トヨタ ランドクルーザー JA300W ZX GR スポーツ ブラック MARK43 1/43 Toyota Land Cruiser JA300W ZX GR SPORT black
    MARK43 1/43 トヨタ ランドクルーザー(JA300W) ZX ブラック Mark43 1/43 Toyota Land Cruiser (JA300W) ZX Black
    MARK43 1/43 トヨタ ランドクルーザー(JA300W) ZX ブラック Mark43 1/43 Toyota Land Cruiser (JA300W) ZX Black
    【絶版品】First43 1/43 トヨタ ランドクルーザー 60系 1982 ベージュ
    【絶版品】First43 1/43 トヨタ ランドクルーザー 60系 1982 ベージュ
    ハイストーリー 1/43 トヨタ ランドクルーザー 70 ZX 1990 ダークブルーHi-Story 1:43 TOYOTA LAND CRUISER 70 ZX 1990 DARK BLUE
    ハイストーリー 1/43 トヨタ ランドクルーザー 70 ZX 1990 ダークブルーHi-Story 1:43 TOYOTA LAND CRUISER 70 ZX 1990 DARK BLUE
    ハイストーリー 1/43 トヨタ ランドクルーザー プラド レッドHi-Story 1:43 TOYOTA LAND CRUISER PRADO RED
    ハイストーリー 1/43 トヨタ ランドクルーザー プラド レッドHi-Story 1:43 TOYOTA LAND CRUISER PRADO RED
    ランドクルーザー VXリミテッド(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラウン 茶色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー VXリミテッド(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラウン 茶色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー70 LX(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD 軽油
    ランドクルーザー70 LX(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD 軽油
    ランドクルーザーバン VXリミテッド Gセレクション(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD 軽油
    ランドクルーザーバン VXリミテッド Gセレクション(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD 軽油
    ランドクルーザー ZX(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー ZX(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー AX G 60thブラックレザーセレクション(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー AX G 60thブラックレザーセレクション(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    ランドクルーザー (トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン レッド 赤色 4WD 軽油
    ランドクルーザー (トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン レッド 赤色 4WD 軽油

    このページのトップヘ