JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    タグ:ホンダ

    ほぼ廃車状態のEK9シビックを、DIYでレストアした人がいました。よくやるなぁ。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・赤バッジを棚から取って、蜘蛛の巣を取り除いてフロントノーズに付ける所は、まるで冒険家が古代遺跡から遺物を取り出して慎重に扱うようだった。これをやらなきゃレストアが完了したとは言えないよね。素晴らしい仕事だった!





    ・彼は彼がやるべき事をしっかり理解しているね。自分はいつもこういうDIYに感銘を受けるよ。少し嫉妬さえしてしまう。とにかくよくやった!





    ・シンプルで美しく、キレイなレストアだ!YouTubeのこの手の動画は、大抵はエアロを付けたり、アホみたいなホイールを履かせがちだよね。とてもシンプルで素晴らしいよ!





    ・上出来だ!歳を取ったら、こういうクルマのエレガントさが分かるようになったよ。最近のクルマはデザイナーがやたらと頑張って派手なデザインになっているけど、正直イマイチだよね。





    ・自分は機械に詳しくはないけど、こういう動画を観るのは大好きだ。シビックに過去の栄光を取り戻させた彼に敬意を表したい!





    ・これは信じられないな。どれだけの時間と努力を費やしたんだろう。ただワオとしか言えない。





    ・FK8シビックタイプRのオーナーとして、この動画でめちゃめちゃモチベが高まったよ!ここアメリカでは、とんでもない額のお金を費やさないとEK9シビックタイプRを手に入れられないよね。この動画を観て、自分も廃車から起こしてみるモチベーションを得たよ。





    ・素晴らしい23分間だった。彼はとんでもなくいい仕事をしたね。





    ・おお!なんてファンタスティックなんだ。これは自分の若い頃のドリームカーだったよ。彼のレストアは実に好ましいね。





    ・この動画主に嫉妬しちゃうな。自分にもクルマをこれほど美しくレストアする技術があったらいいのに。とにかくよくやった!





    ・自分が見た中でベストなレストアのうちの一つだ。





    ・この動画を何回も観たよ。素晴らしい仕事だ。これは自分のドリームカーだよ。いつか所有したいもんだ。





    ・クルマに愛情を注いで時間を費やすのは最高だな。素晴らしい出来だよ!そして前オーナーはこの宝石をこんなにしちまって。恥を知るべきだ。





    ・とても楽しみながら動画を観たよ。彼の忍耐とスキルはとても立派だ。





    ・ほぼオリジナル状態にレストアしたのがとても好ましいね。これでこのシビックはあと20年は走れる。





    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン

    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン

    ホビージャパン 1/64 ホンダシビック タイプR(EK9)カスタムバージョン サンライトイエロー【HJ641016SY】ミニカー
    ホビージャパン 1/64 ホンダシビック タイプR(EK9)カスタムバージョン サンライトイエロー【HJ641016SY】ミニカー

    ホビージャパン ポストホビー 1/64 ホンダ シビック タイプR(EK9)カスタム 白
    ホビージャパン ポストホビー 1/64 ホンダ シビック タイプR(EK9)カスタム 白

    MARK43 1/43 ホンダ シビック タイプR (EK9) カーボンボンネット (カスタムカラーバージョン) スターライトブラックパール (PM4340CBK) モデルカー ミニカー 完成品 模型 通販 プレゼント ギフト
    MARK43 1/43 ホンダ シビック タイプR (EK9) カーボンボンネット (カスタムカラーバージョン) スターライトブラックパール (PM4340CBK) モデルカー ミニカー 完成品 模型 通販 プレゼント ギフト


    ※※※過去記事を再掲します※※※


    アメリカのカリフォルニア州のチューナー「ビシモトエンジニアリング」が製作した、1000馬力(!)のシビックシャトルの動画が面白かったので紹介します。K24にスワップしてターボ化したようです。









    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・ビシモトのチューニングは大好きだ!彼はアーティストだな。





    ・彼の知識量はすごいな。何でも明確に説明しているよ。とても感銘を受けた!





    ・ターボ化した90'sのホンダに乗るジェイ・レノを見る日が来るだなんて思いもしなかった。





    ・「スリーパーっぽい見た目にしたかったんだ」って言ってるけど、ボンネットがないしスイカみたいなサイズのタービンが付いてるじゃないか。





    ・なんて美しいクルマだ!それにオーナーもクールだ。





    ・一度も早送りせずにこの動画を観たよ。この動画は驚異的なセッションだ。彼がクルマについて情熱的に話すのも素晴らしい。





    ・確かビシモトは、1000馬力のオデッセイも作ってたよね?Hooniganチャンネルで紹介されてたよ。





    ・自分はVWファンだけど、90'sのホンダも好きだ。これはいいもんだな。





    ・ビシモトが気に入った!彼が作ったものはイカれていて美しい!





    ・このシビックのハーフマイルドラッグレースを見てみたいよ。とんでもなくクレイジーなクルマだ!





    ・ビシモトはベテランのホンダ車チューナーだよな。JDM人気がそうでもなかった頃からSOHCエンジンでありえないパワーを出してたもんね。





    ・彼がジェイ・レノにクルマへのフィードバックを求めているのがクールだ。敬意ってもんが見えるようだね。





    ・この動画を観て笑顔になれたよ。彼は10点満点中10点だ!しかし、ボンネットを付けて走る所も見たいもんだな。





    ・2人とも大した男だ!そしてすごいクルマ!





    ・ジェイ・レノがチューナーに話をさせる方法が好きだな。彼らからは沢山の学びがあるよ。





    ・彼のことはNetflixで観たよ!1000馬力のホンダオデッセイに乗ってた!





    ・このクルマは、完全なる彼の個性の延長であるといえる。





    ・彼がクルマについて話しているのを聴いていると、チューニングスクールでも開けばいいのになって思う。彼は地球上で最高の先生になれるよ。





    ・このクルマは良い音させてるなぁ。12気筒のフェラーリに匹敵するよ。





    2017年式のホンダシビックタイプRに対する海外の反応です。あちらでの反応はさまざまで、これこそJDMスポーツカーだ!と歓迎する人もいれば、この落ち着きのない見た目は何なんだと批判する向きもありました。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・このクルマは一日中眺めていられるね。どの角度から見ても素晴らしいよ。でも、「普通」であることに誇りを持っている人には向かないだろうな。
     ↑分かる。このクルマは将来、クラシックカーの扱いになるだろうな。




    ・クルマを改造したりパワーアップしたりするのであれば、このシビックタイプRは実に良いベースになる。これはとても素晴らしい事だと思うよ。




    ・ホンダはいい仕事をしたよ。このシビックは本当に素晴らしい。




    ・ホンダがボーイレーサー風のタイプRを作ることはまったく構わない。ただ、狂気を緩和したバージョンも作って欲しいな。特にインテリア。それによってパフォーマンスが低下するかもしれないけど、気にする必要はないよ。




    ・20年待って得られたものは、8,000~15,000ドルの値上げと、ディーラー毎の割り当てが1~2台のクルマだった。自分は長年のホンダファンだったけど、ディーラーから45,000ドルのオファーを受けても嬉しいとは思わなかったな。これは馬鹿げているよ。ホンダがもっと現実的なタイヤサイズを備えた、より手頃なタイプRをリリースするまでのつなぎとして、シビックSiを買ったよ。少なくとも、こいつならプレミア価格の上乗せをされることはないからね。




    ・気に入ったけど、できれば2ドア版があれば良かった。




    ・古いシビックタイプRの伝統を貫いたホンダが気に入ったよ。もしアメリカの顧客に媚びて、DCTなんかを採用していたら悲しかった。




    ・スポーティーさとダサさは紙一重だけど、ホンダはそれを飛び越えたようだ。




    ・このクルマが4WDだったら、プレミア価格が上乗せされていても新車で買っただろうな。




    ・地元のディーラーは45,000ドルの値段を付けていたよ。
     ↑マジか。35,000~40,000ドルで買えるはずだが。
     ↑自分のところもそんな感じだった。だからクルマで9時間かけて良心的なディーラーに行って、シビックSiを下取りに出してタイプRを買ったよ。
     ↑1997年にインテグラタイプRが出た時の事を覚えているか?あの時も、ディーラーはメーカー希望小売価格に10,000ドルも上乗せしていたんだ。




    ・こいつが出たばかりの時、近所のディーラーは15,000ドルも上乗せしてたよ。




    ・20歳以上の人でこのクルマに乗りたいなら、窓をスモークガラスにしなきゃ。40歳以上の男がこれに乗っている所を想像してみろ。




    ・このクルマはちょっと派手すぎるなぁ。




    ・こいつはいかにもボーイレーサーだな。




    ・このシビックタイプRに乗りたいけど、残念ながら自分はもう18歳じゃないんだ…




    ・地元のディーラーがこのシビックタイプRに50,000ドルのプライスタグを付けるまでは、自分はホンダのファンだった。あれはやり過ぎだよ。




    ・ミシガン州の道路はこのシビックタイプRを破壊するだろうな。




    ・まるでスバルWRXにデカいケツとボディキットを追加したみたいだな。ホンダ=コンパクトでシンプルというのは、もはや過去の話みたいだ。




    ・自分が乗るにはには気取り過ぎてる感じがするなぁ…




    ・自分ならスバルWRXかフォードフォーカスRSを買うかな。シビックに35,000ドルも払うのはちょっとなぁ。




    1/27.52 京商 ミニッツボディホンダ シビック タイプR 白
    1/27.52 京商 ミニッツボディホンダ シビック タイプR 白

    【タカラトミー】タカラトミー トミカプレミアム 37 ホンダ シビック タイプR (FD2)
    【タカラトミー】タカラトミー トミカプレミアム 37 ホンダ シビック タイプR (FD2)

    MARK43 1/43 ホンダシビックタイプ R GT pack (FK2) チャンピオンシップホワイト (PM4348GW) 通販 ギフト プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    MARK43 1/43 ホンダシビックタイプ R GT pack (FK2) チャンピオンシップホワイト (PM4348GW) 通販 ギフト プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型

    ホビージャパン ポストホビー 1/64 ホンダ シビック タイプR(EK9)カスタム 白
    ホビージャパン ポストホビー 1/64 ホンダ シビック タイプR(EK9)カスタム 白


    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン

    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン

    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン

    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン

    シビック タイプR ユーロ(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR ユーロ(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン

    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン

    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン


    2008年式のホンダアコードクーペに対する海外の反応です。この世代のアコードは、日本ではインスパイアとして販売されていました。このようなクーペの需要があるのが本当に羨ましい…











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・こんなに速いとは思ってもみなかった。クォーターマイル(ゼロヨン)13秒台だなんて、アコードからしたら異常な数値だよ。90~00年代あたりのV8カマロより速いぞ。




    ・素晴らしいが、ホンダはこのクルマをFRにするかSH-AWDにすればよかった。アキュラブランドで売るか、ホンダプレリュードの名前を復活させてもよかったな。残念だけど、一般的にアコードというとみんなは信頼性、効率性、無難さを連想するんだ。Car&Driver誌では5.6秒の0-100km/h加速タイム、MotorTrend誌ではゼロヨン14秒フラットを叩き出していただけに残念だよ。




    ・自分は2012年式のHFPアコードクーペに乗ってる。こいつは200km/hで1時間走り続けることができる。とても気に入ってるが、乗れば乗るほどもっと好きになるようだ。




    ・アキュラTSX(ホンダアコードのアキュラ版)からリアのスタビライザーを流用すると、驚くべき効果が得られる。90ドルと30分の作業でボディーのロールが完全に変わるんだ。




    ・ライバルのインフィニティG35はFRであることが強みだ。サーキットではこのアコードクーペは負けるだろうな。でも、雪が降ったらそれは逆転するね。いつでもどこでもドライブに行けて、クルマを楽しみたいひとにはアコードクーペが向いているだろう。サーキットを走りたい人はインフィニティG35がいいだろうな。




    ・V6+MTも悪くないが、4気筒+MTもいいと思う。エンジン周りは軽くなるし、パワーアップするのも安く済む。フロントの荷重が減ってバランスが良くなって、より攻めがいのあるクルマになるだろうなぁ。




    ・今でも見栄えのするクルマだな。




    ・2010年式のアコードクーペを持ってる。62,000kmのを中古で買ったんだ。そろそろ100,000kmになるけど、今でも走りは新車のようだ。ホンダがとても大好きだよ。




    ・4気筒版だと、0-100km/h加速タイムは8~9秒くらいだね。




    ・インテリアはナイスだ。フロントエンドとサイトビューはさらにナイスだ。リアエンドはまあまあだね。




    ・ホンダアコードのパフォーマンスをインフィニティG37と比較するのは、ウサインボルトとチーターを比較するようなものだ。共通するのは動けるということだけで、目的は全く異なるものだよ。




    ・クロームのドアハンドルは好きじゃないな。ボディー同色でいいんだよ。自分としては、クロームだと安っぽく見える。




    ・こいつのオーディオのクオリティは、今でも十分通用するほど良いものだ。




    ・V6アコードはとても速いけど、FFで271馬力となるとトルクステアがひどくなる。4気筒版は190馬力だけど、これはアコードにとっては十分なパワーだ。コストも節約できるしね。




    ・理由は分からないが急にこのクルマが欲しくなった…




    ・当時このアコードクーペに試乗したけど、ちょっとガッカリしたね。もっとスポーティーだったらよかった。スポーツサスペンション採用なのはいいけど、ハードなのは乗り心地だけでロールが多かったな。インテリアもシンプルすぎたな。シビックみたいなメーターが付いていれば良かったよ。




    ・シビックSiを除けば、これが最後の本物のホンダだ。




    ・2008年式の4気筒のアコードクーペを手に入れた。見た目は良いけど、それほど速くは無いんだ。こいつをスピードアップするには何を付ければいいんだろう?それとも考えるだけ時間の無駄かな。




    ・2010年式のV6のアコードEXLを持っているんだが、代わりにこっちを買えばよかったな。




    ・クーペはビューティフルだけど、このクルマにはスポーティーさが欠けているよ。自分なら日産350Zの方を選ぶかな。




    アコードクーペ 2.0Siエクスクルーシブ(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ グレー 2WD ガソリン
    アコードクーペ 2.0Siエクスクルーシブ(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ グレー 2WD ガソリン

    アコードクーペ SiR(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ グリーン 緑色 2WD ガソリン
    アコードクーペ SiR(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ グリーン 緑色 2WD ガソリン

    アコードクーペ 2.0Siエクスクルーシブ(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ブルー 青色 2WD ガソリン
    アコードクーペ 2.0Siエクスクルーシブ(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ブルー 青色 2WD ガソリン

    アコード EX(アメリカホンダ)【中古】 中古車 クーペ レッド 赤色 2WD ガソリン
    アコード EX(アメリカホンダ)【中古】 中古車 クーペ レッド 赤色 2WD ガソリン


    海外で日本製の軽トラックを買い、維持するにはどのくらいかかるかを説明した動画がありましたので、それに対する海外の反応を紹介します。

    にしても、このアクティトラックはかっこいいな…











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・(動画主)みんなは軽トラックについて、お金を払うだけの価値はあると思う?自分はあると思ってるよ。
     ↑かなりあると思う!JDMなクルマは何でも超クールだ!
     ↑個人的には、長い間見てきたものの中では一番クールだと思う!




    ・軽トラックを手に入れることを本当に夢見ていたよ。この動画はとても役に立った。本当はスバルサンバーが欲しかったけど、この動画を観ているとアクティが欲しくなってくるね。




    ・この動画を観ていて、自分にはホンダアクティが必要だと確信したよ。これは間違いなく、お金で買える中では最もクールなトラックだ!
     ↑本当にな。自分もアクティを見つけたらすぐさま買うよ。




    ・仕事用に使おうと思って1994年式のスズキキャリイを買ったんだ。買って1年くらいしてから、おもちゃのトラック風に全塗装した。そしたらカッコよくはなったんだが、仕事に使うにはもったいないくらいになってしまった。だからもう1台、今度こそ仕事用の軽トラックを買おうと思ってる。もし軽トラを買うなら、ショーカーにするのか作業車にするのか、あらかじめ決めておいた方がいいぞ。




    ・8年前に1994年式のダイハツハイゼットを買ったよ。4WDでエアコン付きで、荷台はリフトダンプだ。スノープラウを付けて除雪に使おうと思って買ったんだ。除雪用としては、みんなが使うATVやUTVよりも理にかなっている。ヒーターと屋根が付いているからね。スノープラウを付けるバンパーは自作したよ。これは荷台を上げる時のアウトリガーとしても使える。タイヤや油圧のスノープラウなどで3,500ドルくらいで、トータルでは13,000ドルだったよ。近所のパーツ屋さんで普通のプラグと6気筒用のプラグコードを買って、先端を少し変えれば100ドル位でチューンアップもできる。しかし、これは多少の知識がないと出来ないな。すべて日本製の部品を使おうとすると300ドルは余計にかかる。




    ・ちょうどサンバーを買ったところだ!こいつをキレイにしてカスタムするのが楽しみだよ!




    ・アメリカに住んでいるんだが、スバルサンバークラシックを輸入したよ。あまりにもキレイすぎて、カスタムするのが苦痛なくらいだ。
     ↑もしよかったらどうやって入手したか教えてくれる?自分もアメリカに住んでいて、ぜひともサンバーが欲しいと思ってたんだ。




    ・自分は毎年、妻と一緒に夏の間は3ヶ月間ギリシャで過ごすんだけど、そこで乗るクルマが欲しいと思ってたんだ。いろいろ調べていたらホンダの軽バンに惹かれたよ。日本で8,300ドルで売られていたから欲しいと思ったけど、もしアメリカに持ち込むとなると製造から25年経っていなければダメなんだ。EUにも同じようなルールはあるのかな?妻と自分にとって、そしてギリシャの狭い道にとって完璧なクルマだと思うんだ。




    ・このビデオが気に入った!いつか自分のスズキキャリイもこのアクティと同じくらい素敵になるといいな。キャリイの値段も高いよね。自分のは2003年式のDA63Tで、たった15,000kmのが7,000ポンドだったよ。個人的には、値段はこれから上がっていくと思うな。スペアパーツを見つけるのは地雷原を歩くようなものだね。自分のキャリイはクーラントのリザーバータンクが割れていて、パーツを見つけるのに苦労したよ。でも、タイロッドはこっちのサイトでも買うことができたよ。




    ・JDMのミニトラックはずっと大好きだった。スペースがあれば、通勤用にぜひ1台欲しいな。




    ・交換部品、特にタイヤを見つけるのがかなり難しいと聞いたことがある。




    ・自分も軽トラックが欲しいと思っているけど、日常使いには厳しいかもしれないな。軽バンか、普段用の普通車を買う必要がありそうだ。自分は18歳だから、残念な事に保険が大きな問題になる。見積りを取ったけど不可能と言われるか、2,000~3,000ポンドかかるみたいだった。




    ・一日でも早く軽トラを手に入れたい。




    ・こういう軽トラックを所有してみたいなぁ。




    ・小さめのピックアップトラックを探していたけど、これはさすがに小さすぎるな。デカいピックアップトラックばかりのアメリカでこれに乗るには、安全上大きな問題がありそうだ。




    ・日本のオークションサイトで、1996年式で4WDのダイハツハイゼットトラックを購入したよ。車両は265ドルで、アメリカ東海岸までの輸送費が1,935ドルだった。アメリカでは25%の保護主義的なチキンタックス(アメリカにSUVやピックアップトラックを輸入する際にかかる関税。)が課せられるけど、265ドルのうちの25%だから大したことはなかったね。州税と地方税も車両価格に基づくものだから、それらも大したことはなかった。盗難車ではないことを調べる検査に15ドル払って、1年半分の登録料と税金が45ドルしない位だったよ。




    ・これはいいね。人と違うものを持つのは良いことだ。




    ・とても気に入った!マウンテンバイクを積んだりサーフィンに行ったりするのに最適だ!




    ・このビデオを観て、軽トラックを買う決心がついたよ。




    ・軽トラックはお金を払うだけの価値があるし、とてもクールだね。





    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D12 ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント
    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D12 ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント

    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D42 1/10スケール 軽バン バッテリー付 RTR フルセット RCカー こども おもちゃ レトロ プロポセット 子供 大人 ギフト プレゼント おすすめ
    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D42 1/10スケール 軽バン バッテリー付 RTR フルセット RCカー こども おもちゃ レトロ プロポセット 子供 大人 ギフト プレゼント おすすめ

    アクティトラック SDX(ホンダ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    アクティトラック SDX(ホンダ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 2WD ガソリン

    アクティトラック (ホンダ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    アクティトラック (ホンダ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 2WD ガソリン

    このページのトップヘ