JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    タグ:プラグインハイブリッド

    現行モデルのトヨタプリウスPHVに対する海外の反応です。






    1513_prius






    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・自分がこんなこと言うなんて信じられないけど、実はこのプリウスのデザインがとても気に入っている。
     ↑ちゃんとしたクルマのような見た目だよな。
     ↑実物はもっと良いぞ。
     ↑自分も同じだ。ずっとプリウスアンチだったんだけど、PHEV版が欲しいと思ってる。でも家族は理解してくれないんだよなぁ。




    ・我が家にもこのプリウスがある。20km/L以上で走れるからとても満足しているよ。ガソリンを入れるのは月に一度だけでいいんだ!




    ・うちにはプリウスが2台ある。どちらも走行距離は200,000kmを超えているよ。特別なメンテナンスは必要なく、オイルとタイヤの交換、それとリアブレーキの交換くらいしかしていないね。




    ・プリウスは今や本当に魅力的なクルマになった。普段使いにするにはまったく問題ないね。




    ・80年代には、12インチのブレーキローターと50扁平のタイヤを装備するのがクルマをもっと良くするための手段だった。今となってはエコカーにそれらが純正で装備されているんだもんなぁ。




    ・これは自分のニーズに合っているし、見た目も素晴らしい。それにトヨタ車だしね。




    ・このプリウスは値段がちょっと高いけどクールだ!




    ・歴代のプリウスで中では初めて欲しいと思った。




    ・これはまるでベジタブルバーガーみたいなクルマだ。ちょっとつまらないな。こいつをホットにするのにサイド出しマフラーなんかが欲しいね。




    ・このプリウスの見た目は気に入っている。いかにもサイバーパンクって感じだ。




    ・もし今乗っているクルマがダメになったら、このプリウスの購入を真剣に検討すると思う。うちでは充電できないからPHVは選ばないけどね。まあ、ディーラーがプレミア価格を上乗せしなければ、だけど。




    ・このプリウスはクールだ。自分がこんな事を言うなんて信じられない。でもこれはぜひとも買いたい。




    ・このプリウスは、自分が今までに見た中で最も大きな進化を遂げたクルマだと思う。




    ・これに社外品のスプリングとホイールタイヤ、それとスタビライザーをつければ、維持費が安くて毎日乗れる万能なクルマになるかな?




    ・こんな事を言うなんて信じられないが、このプリウスはホットだ。



    レクサスRX450h+に対する海外の反応です。これはRXのPHEV版で、2.5リッター4気筒エンジンに前後の駆動用モーターを搭載し、システム出力は309PSで、駆動用バッテリーの容量は18.1kWhです。外部電源でフル充電すると、EVモードで86km走れるとのことです。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・これは少なくとも、ここカナダでは手頃とは言えないな。99,000CADで、リースでも毎月1,800CADは払う必要がある。そして毎日充電しなきゃないし、うるさい4気筒エンジンに耐えなければならない。正直、誰が買うのか分からないよ。
     ↑買う余裕がある人が買うんだよ。これは高級車であってホンダフィットじゃないんだ。
     ↑多くの人が買うと思うよ。通貨が無価値になったのはトヨタのせいじゃないし、4気筒エンジンはうるさくない。




    ・このクルマを買うぞ!




    ・RX500hを検討していたけど、このRX450h+も悪くないな。しかしこの価格は痛い!




    ・素晴らしいクルマだ。




    ・レクサスRXのプラグインハイブリッド版か。




    ・素晴らしいビデオだった。自分はこの新しいRXが大好きだ。




    ・レクサスなのにCVTでパドルシフト付き??




    ・マツダCX-90にもPHEVがあるのに、わざわざこれに乗る必要はあるか?CX-90の方がさまざまな面で優れているよ。それにCX-90は日本で組み立てられているしね。
     ↑マツダはレクサスには及ばないよ。




    ・こりゃ住宅ローンみたいな価格だな。レクサスのクオリティはナンバーワンだけど、ハイブリッドみたいなのは避けたいな。




    ・トヨタがSUVの流行を支持し、マーケットを放棄しなかったのは賢明だ。しかし、SUVは誰も持っていなかったからクールだったんだ。今では誰もがSUVに乗っているから、それほどエキサイティングなものではなくなってしまった。




    ・これはクラス最高のクルマだ。




    ・レクサスにしては悪くないな。




    ・スペアタイヤは搭載されておらず、ランフラットタイヤも装備されていない。あるのはパンク修理キットだけだ。




    ・外観はオリジナルのRXと同じだけどプラグインハイブリッドか。6速か8速のATを搭載したGX550のPHEV版を作ってくれないかな。CVTはもう古いよ。RXのPHEVは悪くないとは思うけどね。




    ・とんでもなく高価だ。ほんの10年前の家の価格と同じだよ。ここカナダでは100,000CADだ。金銭感覚のある人は買わないだろうな。




    ・レクサスなのにCVTかよ。ノーサンキューだ。
     ↑これはE-CVTといって、ベルトではなくプラネタリーギアで駆動するもので、永久に長持ちする。パワーデリバリーは素晴らしく、妙なシフトショックはないよ。
     ↑これは普通のCVTじゃないぞ。
     ↑誰もが日産のひどいCVTに辟易していて、CVTは全てそんなもんだと思い込んでいる。このe-CVTは大きく異なるものだ。




    ・結構だ。自分は1999年式の3.0リッターのカムリにぶっ壊れるまで乗り続けるよ。ぶっ壊れたらまた直してしばらく乗るさ。この価格はクレイジーすぎる。




    ・新車価格は最良のインフレ指標だな。




    京商オリジナル 1/43 レクサス RX 450h+ (ソニッククロム) (KS03917MC) 通販 送料無料 プレゼント ギフト モデ ルカー ミニカー 完成品 模型
    京商オリジナル 1/43 レクサス RX 450h+ (ソニッククロム) (KS03917MC) 通販 送料無料 プレゼント ギフト モデ ルカー ミニカー 完成品 模型
    京商オリジナル 1/43 レクサス RX 450h+ (ソニックイリジウム) (KS03917MI) 通販 送料無料 プレゼント ギフト モデ ルカー ミニカー 完成品 模型
    京商オリジナル 1/43 レクサス RX 450h+ (ソニックイリジウム) (KS03917MI) 通販 送料無料 プレゼント ギフト モデ ルカー ミニカー 完成品 模型
    京商 1/43 レクサス RX 450h+ ソニッククォーツKYOSHO 1:43 Lexus RX450h+
    京商 1/43 レクサス RX 450h+ ソニッククォーツKYOSHO 1:43 Lexus RX450h+
    京商 1/43 レクサス RX 450h+ ソニックカッパーKYOSHO 1:43 Lexus RX450h+
    京商 1/43 レクサス RX 450h+ ソニックカッパーKYOSHO 1:43 Lexus RX450h+
    【新車/カーリース】レクサス RX 4WD 5ドア RX450h+ version L 5人 2500cc ガソリン FCVT
    【新車/カーリース】レクサス RX 4WD 5ドア RX450h+ version L 5人 2500cc ガソリン FCVT
    RX450h RX450h Fスポーツ(レクサス)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 2WD ハイブリッド
    RX450h RX450h Fスポーツ(レクサス)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 2WD ハイブリッド
    RX450h RX450h Fスポーツ(レクサス)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ハイブリッド
    RX450h RX450h Fスポーツ(レクサス)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ハイブリッド
    RX450h RX450h バージョンL(レクサス)【中古】 中古車 SUV・クロカン グレー 2WD ハイブリッド
    RX450h RX450h バージョンL(レクサス)【中古】 中古車 SUV・クロカン グレー 2WD ハイブリッド
    RX450h RX450h Fスポーツ(レクサス)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ハイブリッド
    RX450h RX450h Fスポーツ(レクサス)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ハイブリッド

    「トヨタRAV4のプラグインハイブリッドは高いけど、それだけの価値はあるのか?」という動画に対する海外の反応です。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・RAV4に10年くらい乗ってる。これは素晴らしいオールラウンドSUVだ。走行距離は200,000kmになったが、定期的なメンテとブレーキの交換をしたくらいで故障は全くない。自分にとってはトヨタ車は最高だ。このRAV4のPHVが欲しいけど、万が一故障した時に修理できる人がいるかどうかが心配なんだ。最近のクルマは全てが非常に複雑になっているからね。




    ・2021年式のRAV4 PHVに乗ってる。これを買った当時は7,500ドルの税額控除を受けられた。今と比べるとラッキーだったね。これはEVと内燃機関車の両方の長所を備えたクルマなんだ。フル充電すればEVモードで最長80km走れる。毎日の足として街乗りをするのには十分だよ。ハイウェイではガソリンエンジンを使うから航続距離の不安はない。パワーもあるし、"Made in Japan"だから信頼性と品質は最高だ。




    ・正直なレビューをしてくれてありがとう。非常に多くのレビュアーはこのロードノイズについて言及していない。これは自分にとっては非常に重要なポイントだ。レビューに対する直接的なアプローチに感謝するよ。




    ・2022年式のRAV4 PHVを持ってる。とても気に入っているよ。EVモードでは夏なら90km、冬でも70kmくらい走れる。我が家では給油をするのは3ヶ月に一度くらいだね。経験した唯一の問題と言えば、一ヶ月ぶりにエンジンを始動させた時に数秒間ほどガラガラ音がした事くらいだね。




    ・先週末に中古のRAV4ハイブリッドを買ったよ。2020年モデルで走行距離はたったの24,000kmだ。前のオーナーはパンデミック直前に購入し、あまり乗っていなかったようだ。レーンキープアシスト、クロストラフィックアラート、アダプティブクルーズコントロール、ブラインドスポットモニター、雨滴感知ワイパー、オートLEDヘッドライトが気に入ったよ。でも自分が持ってる4ランナーほど快適ではないな。ロードノイズはそこまで気にならなかったけどね。フロントガラスとサイドガラスは防音仕様だし、遮熱性もかなり高いように思えるね。




    ・ダッシュボードのブランクスイッチは、アイドリングストップを無効にするボタンのものだと思う。この世代のRAV4が出た時、ガソリンモデルにのみ搭載されていたんだ。ハイブリッドにもこのスイッチがあったかどうかは分からないな。自分は都会に住んでいて、エンジンが完全に暖まっていない時に信号待ちでエンジンを止めたくないから、この機能はとてもありがたく思っているよ。




    ・RAV4 PHVのSEに乗ってまだ2週間だけどとても気に入ったよ。いつもは95%で充電を止めているけど、今日は100%まで充電して航続距離がどのくらいになるか確認してみるよ。今は99%で68kmと表示されているね。以前のものは100%でも60kmだったから、それよりは優れているね。プラグインハイブリッドを買った最大の理由は、2020年モデルのRAV4ハイブリッドと比較すると、山道を走っている時のパワーが驚異的だからだ。そして120Vで一晩充電しておけば少なくとも80%くらいは充電できる。220Vの充電器を取り付ける必要はないね。




    ・2021年式のRAV4 PHVを持ってる。とても気に入っているよ。PHVにはベースモデルが存在しないと言っていたけどその通りだ。自分が買った時も、選べるグレードはフル装備のXSEだけだった。ベースモデルが欲しかったけど、このXSEは気に入ったよ。これほど多くの機能を備えたクルマに乗るのは初めてだ。




    ・RAV4 PHVに対する唯一の不満はトランクの照明だな。荷室の側面に小さくて薄暗いライトがたった1つあるだけなんだ。この価格でそれは受け入れられないよ。




    ・2021年式のRAV4 PHVに新車から乗ってる。定価の42,500ドルで
    買う事ができたんだ。補助金が適用されて、実際に払ったのはたったの35,000ドルだった。このクルマがその値段で買えるなんて、盗んできたも同然だよ。平均燃費は31.8km/Lだ。このクルマが大好きだよ。




    ・欧州仕様のRAV4 PHVに乗って1年になるが、今でも気に入っているよ。自分としては、高い金額を払うだけの価値はあると思ってる。政府の補助金もあるしね。充電インフラがほぼゼロの国に住んでいる自分にとって、信頼性が高く、速く、効率的なPHEVは最適な選択肢だった。EVモードでは100kmほど走れた事もあるよ。




    ・2021年式のRAV4 PHVを持ってる。この動画に出ているのと同じ色だ。自分が気に入らない点の一つは、内側のドアハンドルの位置だね。ドアヒンジに近すぎて、フロントドアを閉めるのがちょっとやりにくいんだ。ヒーター付きのステアリングとベンチレーションシートは気に入ってる。安いクルマには付いていない機能だね。




    ・RAV4を買おうと思ってるんだが、パワーと効率を考えてPHVにするかどうか迷ってた。この動画を観たら、通常のハイブリッドにしようかなと思い始めたよ。価格の差と今後のメンテナンスを考えると、ハイブリッドの方が良さそうだ。




    ・一部のグレードや塗色の納期が非常に長いのも問題だね。カナダのオンタリオ州では、XSEグレードが5年待ちだよ。




    ・RAV4 PHVを注文して納車を待っている所だ。あと3年くらいかかるかもね。このクルマは、洗車する時に下部洗浄を行っても大丈夫なんだろうか?あとエンジンルームはどうやって掃除すればいいんだろう?
     ↑下部洗浄は問題ないはずだ。道路からの水しぶきよりはマシだろうからね。エンジンルームの洗浄も同様に問題ない。ただ、高圧洗浄機は使わない方がいいね。




    ・2021年式のRAV4 PHVに乗ってる。とても満足しているよ。走行距離は30,000kmだけど、バッテリーの劣化は見受けられないね。冬場のEVモードの航続距離は60kmほどまで低下してしまう。夏場は80kmくらいは走れるね。できればグリルにシャッターを付けて欲しかったなぁ。




    ・2005年式のレクサスES330に乗ってる。あと5年ぐらいは乗るつもりだけど、次はこのRAV4 PHVを買うよ。新型トヨタヴェンザ(ハリアーの北米での名前)もいいかなと思ったけど、RAV4の方が車内が広いんだ。これで値段がもう少し安かったら良いんだけどね。




    ・自分はクルマを買う時はいつも、下か真ん中くらいのグレードを選ぶね。そして必要に応じて装備を追加するんだ。大きな画面やレザーシート、ガジェット類には価値を感じないね。




    ・充電モードについて分かりやすく説明してくれてありがとう。これは必要に応じて自分専用の充電ステーションになってくれるようなものだね。エンジンの効率が最も高いハイウェイでの走行中に使うのに最適だ。




    ・カナダの北部に住んでいて2021年式のRAV4 PHVに乗ってる。寒い時は電気のヒーターがあまり効かないね。まあ期待していなかったから、これは自分にとって大した事ではないな。それと、寒すぎるとアプリから空調をオンにすることが出来ないんだ。ヒーターを作動させたい-20℃以下の時は、だいたい通信に失敗するんだよな。




    スタイルRV Vol.170 トヨタ RAV4 No.4【電子書籍】[ 三栄 ]
    スタイルRV Vol.170 トヨタ RAV4 No.4【電子書籍】[ 三栄 ]
    ニューモデル速報 第146弾 トヨタRAV4 L&Jのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第146弾 トヨタRAV4 L&Jのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    【中古】【輸入品・未使用】Hi Story 1/43 トヨタ RAV4 J (1994) ダークグリーンマイカメタリック 完成品
    【中古】【輸入品・未使用】Hi Story 1/43 トヨタ RAV4 J (1994) ダークグリーンマイカメタリック 完成品
    トミカ 24 トヨタ RAV4 ブルー/グレー 1/58 箱
    トミカ 24 トヨタ RAV4 ブルー/グレー 1/58 箱
    タカラトミー トミカ No.81 トヨタ RAV4 (箱) ミニカー おもちゃ 3歳以上
    タカラトミー トミカ No.81 トヨタ RAV4 (箱) ミニカー おもちゃ 3歳以上
    【中古】(未使用・未開封品) タミヤ 1/32 ミニ四駆 No.15 トヨタ RAV4 19015 lok26k6
    【中古】(未使用・未開封品) タミヤ 1/32 ミニ四駆 No.15 トヨタ RAV4 19015 lok26k6
    RAV4 PHV ブラックトーン(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD プラグインハイブリッド
    RAV4 PHV ブラックトーン(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD プラグインハイブリッド
    RAV4 PHV ブラックトーン(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン その他 4WD ハイブリッド
    RAV4 PHV ブラックトーン(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン その他 4WD ハイブリッド
    RAV4 PHV ブラックトーン(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD プラグインハイブリッド
    RAV4 PHV ブラックトーン(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD プラグインハイブリッド
    RAV4 アドベンチャー(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン グレー 4WD ガソリン
    RAV4 アドベンチャー(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン グレー 4WD ガソリン
    RAV4 アドベンチャー オフロードパッケージ(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    RAV4 アドベンチャー オフロードパッケージ(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン

    RAV4 アドベンチャー(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    RAV4 アドベンチャー(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン

    アメリカの車両査定や自動車に関する調査を行う会社"ケリーブルーブック"による、「EVとハイブリッドはどっちを買うべきか?」という動画に対する海外の反応です。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・自分はGM製のPHEVとフォードのハイブリッドを所有していた事がある。今はトヨタ製のハイブリッドに乗っているよ。自分の経験からすると、トヨタかレクサス製のハイブリッドでない限り、買う価値はないと思う。GMのPHEVは、所有期間の90%を修理に費やした。そしてフォードは正常に動作したためしがなかった。常に電気系の問題が発生していたんだ。それらと比べると、トヨタは防弾並みに頑丈だよ…




    ・結局のところ、ハイブリッド車はガソリンとEVの良いところを兼ね備えていて、環境に最もいい影響を与える。欧米は日本メーカー潰しを狙って国を挙げてEVを推進してきたが、どうやら失敗に終わったようだ。




    ・EVとハイブリッドのどっちか?ハイブリッドだな。




    ・プラグインハイブリッドがベストだと思うな。その次にハイブリッドだ。EVはガレージに充電設備があれば、セカンドカーとしてなら問題ないと思う。だからPHEVとハイブリッドの販売が伸びていて、EVの販売が落ち込んでいるんだ。




    ・2018年式のシボレーボルトを手に入れたばかりだ。とても楽しんでいるよ。ガソリンでも走るし、EVとしても走らせられるんだ。




    ・今はハイブリッドのツーソンに乗ってる。これは素晴らしいよ。でも今、テスラが割引をしているんだ。モデルYのロングレンジを買うか、それともプラグインハイブリッドを買うべきか。どっちがいいんだろう。




    ・交換用バッテリーの法外な価格(テスラで20,000ドルくらい)や、保護プレートが損傷した場合どうなるかについては言及していなかったな。あと、冬場の寒い時にどうなるかもチェックすべきだ。この間の冬にシカゴで大騒ぎしてただろう。気温が低い時は航続距離も短くなるしな。あ、それと、道路に撒かれた塩がバッテリーパックに付着すると、火災が引き起こされる可能性もある。車体下部の洗浄はしっかり行わないとね。




    ・俺はハイブリッドを選ぶ!




    ・カーオブザイヤーに選ばれたプリウスか、RAV4ハイブリッドだな。他に選択肢はない。信頼性も大事だが、リセールバリューも同じくらい重要だ。日本製を選んでおけば間違いないよ。




    ・ハイブリッドは非常に理にかなっている。EVよりもはるかに実用的だ。自分の個人的な経験からもそう言えるよ。




    ・EVに乗っている人は"オイル交換の費用がかからない"なんて言っているが、頑張ってそうやって節約しておいた方がいい。何年か後にはバッテリー交換で20,000ドル以上払う事になるからね。




    ・今の所で言えば、クルマを10年以上所有するつもりならトヨタのハイブリッドだ。EVはリースで乗るならいいだろうね。BEVのバッテリー技術、ここカナダのインフラ不足、保証が切れた後の修理などの事を考えると、EVはリスクが高すぎる。




    ・乗るなら最新の技術を搭載したPHEVがいいな。




    ・EVは充電するのに30~45分かかるし、そもそも充電ステーションで順番待ちをしなきゃないって聞いた。ハイブリッドなら5分でガソリン満タンになるんだけどな。




    ・絶対にハイブリッドだ。




    ・自分はEVが好きだけど、例えば50,000ドルのヒュンダイのEVを道路上の石にぶつけてしまったとすると、バッテリーの交換に65,000ドルもかかるんだ。はて、コスト削減とは???




    ・現時点では、寿命の点ではハイブリッドが最も優れている。航続距離も長いし、どこででも給油できるし、メンテのコストも低い。もし駆動用バッテリーの交換が必要になってもEVよりは安く済むし、車両自体の価格もEVより安い。その辺の整備士さんにも診てもらえるしね。
    一方、EVは現時点では価格が高い。航続距離は短いし、充電に時間がかかる。バッテリーの交換も非常に高価だ。EVを修理する独立系のショップや専門の整備士は存在せず、ディーラーに修理に出す必要がある。充電ステーションは必ずしも使えるわけではなく、故障したり正常に動作しない所もある。
    さらに寒い機構では航続距離が短くなるし、バッテリーが水没するともう使えなくなる。いい点としては、ハイブリッドよりも速いって所かな。
     ↑あとハイブリッド車はEVと違って、バッテリーが燃えるというのをほとんど聞かないね。ここカナダのタクシーのほとんどはトヨタのハイブリッド車で、走行距離はかなり多い。でもタクシードライバーはそれらを信頼しているんだ。




    ・プリウスがクールだとは誰も言わないのな。
     ↑公平を期すために言えば、新型プリウスはとてもいいモデルチェンジだった。
     ↑自分はプリウスはかなりクールだと思うよ。ただし新型のみ。
     ↑新しいのはクールだね。




    ・数か月前に2024年モデルのトヨタカローラハイブリッドLEの新車を買ったよ。燃費は24.6km/Lで、ガソリン満タンにすると1,000km少々走ることができる。燃費の良いクルマが対象の7,500ドルの減税も受けられるんだ。現金一括で買ったから、毎月の支払いは無しだ。




    ・極寒の気候ではEVはダメだ。それと、集合住宅の2F以上に住んでいる場合、コンセントはどこにある?EV信者はこういう事を言わないよな。





    ニューカー速報プラス 第87弾 トヨタ プリウス【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]
    ニューカー速報プラス 第87弾 トヨタ プリウス【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]
    【エントリーでP10倍 & 8/10限定 2人に1人ポイントバック!】USトヨタ純正 シルプレート フロント リア 1台分 4枚セット ドアシル サイドシルプレート プロテクター PRIUS ロゴ入 ブラッシュドブラック 樹脂製 トヨタ プリウス 60系
    【エントリーでP10倍 & 8/10限定 2人に1人ポイントバック!】USトヨタ純正 シルプレート フロント リア 1台分 4枚セット ドアシル サイドシルプレート プロテクター PRIUS ロゴ入 ブラッシュドブラック 樹脂製 トヨタ プリウス 60系
    【DEPO 正規品】トヨタ プリウス/PHV 30系 US仕様 後期ルック ヘッドランプ 日本光軸仕様 左側走行用 サイドマーカー 配線キット付 ヘッドライトテスター合格品 Eマーク取得済 +USテールランプ サイドLED ON/OFFスイッチ付 セット
    【DEPO 正規品】トヨタ プリウス/PHV 30系 US仕様 後期ルック ヘッドランプ 日本光軸仕様 左側走行用 サイドマーカー 配線キット付 ヘッドライトテスター合格品 Eマーク取得済 +USテールランプ サイドLED ON/OFFスイッチ付 セット
    ■プリウスZVW30■トヨタPRIUS純正USルーフアンテナ.ポール(全長約176mm)■北米仕様TOYOTAアンテナロッド海外マストアンテナ■
    ■プリウスZVW30■トヨタPRIUS純正USルーフアンテナ.ポール(全長約176mm)■北米仕様TOYOTAアンテナロッド海外マストアンテナ■
    ■プリウスZVW30■トヨタPRIUS純正USリアバンパープロテクター黒色■北米仕様TOYOTAリアバンパーステップガード海外ブラック色バンパープレート■
    ■プリウスZVW30■トヨタPRIUS純正USリアバンパープロテクター黒色■北米仕様TOYOTAリアバンパーステップガード海外ブラック色バンパープレート■
    【エントリーでP10倍 & 8/10限定 2人に1人ポイントバック!】USトヨタ純正 カーゴプロテクター ラゲッジマット カーゴライナー トランクマット PRIUS ロゴ入TOYOTA プリウス 60系
    【エントリーでP10倍 & 8/10限定 2人に1人ポイントバック!】USトヨタ純正 カーゴプロテクター ラゲッジマット カーゴライナー トランクマット PRIUS ロゴ入TOYOTA プリウス 60系
    プリウス X(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 4WD ハイブリッド
    プリウス X(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 4WD ハイブリッド
    プリウス Z(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 4WD ハイブリッド
    プリウス Z(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 4WD ハイブリッド
    プリウス X(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ハイブリッド
    プリウス X(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ハイブリッド
    プリウス Z(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 4WD ハイブリッド
    プリウス Z(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 4WD ハイブリッド
    プリウス G(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 4WD ハイブリッド
    プリウス G(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 4WD ハイブリッド

    新旧プリウスPHVの比較動画に対する海外の反応です。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・自分はプリウスオーナーだが、別にこのクルマでは速く走ろうとは思わない。20km/LでA地点からB地点まで移動したいんだ。速く走りたいならV8のレクサスも持ってるしね。現行プリウスの安定供給が待ちきれないよ。




    ・プラグインハイブリッドは、EVが好きだけど買う余裕がないという人にとってはバランスのとれた素晴らしい選択肢だと思う。航続距離と充電時間はこれから改善されていくだろう。




    ・我が家では2017年からプリウスのPHEVを所有しているよ。うち1台は30,000ドルで買った。素晴らしいロードトリップカーだけど、優れたコミューターでもある。通勤はEVモードで足りるから、ガソリン代を大幅に節約することができたよ。




    ・現行モデルのプリウスPHVが大好きだ。後部座席の広さと、19インチホイールが改善されれば嬉しいな。19インチは高いし、航続距離に大きな影響を与えるはずだ。適切なホイールを用意してくれるディーラーがあるといいな。




    ・トヨタが需要を満たすのに十分な量のクルマを生産することを願っているよ。そして、ディーラーがあまりにもひどく人々を騙さないことも願っている。




    ・現行プリウスは大好きだ。自分はカナダに住んでいて、現行プリウスのXLEの4WDを注文したよ。どちらが先に納車されるかを確認するため、別のディーラーにPHVを注文するかどうか迷ってた。ブリティッシュコロンビア州では、PHVを選ぶと国から5,000カナダドル、州から4,000カナダドルの補助金が出る。これによって、普通のプリウスの最上級グレードよりPHVの方が安く買えるんだ。




    ・3か月前にうちの嫁用の現行プリウスが納車されたよ。定価の37,000ドルで買えた。今は8ヶ月待ちらしいね。フルサイズのピックアップに乗っている自分からしても、このプリウスは小さいが乗り心地の良いクルマだと思う。




    ・現行プリウスはようやく普通のクルマらしくなったなぁ。




    ・今は初代シボレーボルトに乗っているが、乗り換え候補のリストのトップにあるのがこのプリウスPHVだ。EVモードでの航続距離は60km以上だから、自分の使い方では75%をEVモードでカバーできる。プリウスの方が燃費も大幅にいいしな。




    ・去年の秋にプリウスPHVを買おうと思ったんだが、ローンの審査に落ちちゃったんだ。今は審査に通ったから、在庫があれば買いたいな。でももし待たなきゃないならやめようかなぁ。




    ・自分はニューヨークに住んでいるんだが、プリウスを買おうと思って地元のトヨタディーラーに行ったら、定価に10,000ドルのプレミア価格の上乗せを要求してきたよ。もちろん断って出てきた。




    ・クルマ自体は素晴らしいと思うけど、先代に比べて頭上空間が減ってしまったのはいただけないな。これは残念だ。ルーフラインをあと5cmほど上げても、見た目は問題なかったと思う。自分はこのプリウスの代わりにカムリハイブリッドを買うかな。燃費と速さは同じくらいだけど、より静かで快適なはずだからね。




    ・ボディはそのままでダッシュボード、パワートレイン、サスペンションを改良して欲しかったよ。この現行モデルは、自分みたいに身長がある人にとっては現実的ではない。現行モデルのプリウスが発表された時、次のクルマはこれしかないと思っていただけに残念だよ。




    ・60km以上のEV航続距離があるなら、毎晩自宅で充電し、4~5ヶ月毎にガソリンを入れるという乗り方になるだろうな。もし自分が現行プリウスを手に入れたら、ホイールを15インチのものに交換したいね。見た目と乗り心地をトレードするんだ。




    ・現行プリウスは、このセグメントではホームラン級の出来だと思う。唯一の不満は価格だな。州の補助金は出るけど、国の補助金の対象ではなくなってしまった。そのため最高で46,000ドルくらいにはなってしまうだろう。




    ・ひとつ前のモデルのプリウスは視認性が良く燃費も良い。シートヒーターも標準装備だし、乗客のためのスペースも広い。乗り心地も間違いなく上だね。




    ・現行モデルはデザインだけ見ても素晴らしいね。でもインテリア面では、背の高い人は窮屈に感じるだろうな。とはいえこの現行モデルはたくさん売れるだろうね。




    ・フードデリバリーの仕事に使うには最適なクルマだ。




    ・フロントエンドの見た目は現行モデルの方が断然かっこいいね。




    ・トヨタが、プリウスには単なるフェイスリフト以上のものが必要だと認識するまで20年以上かかった。





    プリウスPHV S GRスポーツ(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD プラグインハイブリッド
    プリウスPHV S GRスポーツ(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD プラグインハイブリッド

    プリウスPHV A(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ハイブリッド
    プリウスPHV A(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ハイブリッド

    プリウスPHV S(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ブルー 青色 2WD プラグインハイブリッド
    プリウスPHV S(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ブルー 青色 2WD プラグインハイブリッド

    トミカ No.76 トヨタ プリウス PHV GR SPORT (箱)
    トミカ No.76 トヨタ プリウス PHV GR SPORT (箱)

    ASC トヨタ プリウス PHV スピリテッドアクアメタリック [MZP443BL](JAN:4548565333233)
    ASC トヨタ プリウス PHV スピリテッドアクアメタリック [MZP443BL](JAN:4548565333233)

    プリウス U(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ブルー 青色 4WD ハイブリッド
    プリウス U(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ブルー 青色 4WD ハイブリッド

    プリウス X(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 4WD ハイブリッド
    プリウス X(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 4WD ハイブリッド

    プリウス Z(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    プリウス Z(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 4WD ガソリン

    このページのトップヘ