JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    タグ:トラック

    日本からアメリカに輸出されたD21型のダットサントラックに対する海外の反応です。あちらでも同型のダットラが「ハードボディー」の愛称で販売されていましたが、ディーゼルの設定はありませんでした。アメリカにはディーゼル愛好家が一定数いるので、これは魅力的に見えるようですね。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・ディーゼルって所で虜になった。




    ・昔の日産のハードボディーは、最近の日産車とは違って作りが良かったな。




    ・この2.7リッターディーゼルは素晴らしいよ。 長い間ロンドンタクシーでも使われていたんだ。




    ・ダットサンのステッカー!素晴らしい!




    ・ここフィリピンでは、このモデルの日産ハードボデイーはフロント部分がわずかに変更されて2010年あたりまで販売されていたよ。信頼性の高いクルマだね。




    ・ハードボディーにディーゼルだと?これはアポカリプスビークルだ。




    ・ここオーストラリアでは日産ナバラという名前だった。今でもたまに見かけるね。




    ・これは本当に宝石のようなトラックだ!




    ・これは販売当時と同じくらいビューティフルだし、永遠に走り続けられるほど頑丈なトラックだ。耐久性と信頼性のために作られているね。




    ・このトラックはラッキーなサバイバーだ。こんなデカールが貼ってあるクルマは滅多に見られないよ。ここニュージーランドで2台見た事があるけど、どっちもサビだらけだった…




    ・こいつは当時、大きなトラックだと見なされていたね。




    ・これを見たら、昔乗ってたWD21型のパスファインダー(初代日産テラノの北米での名前)が恋しくなった。




    ・日産がいいものを作っていた時代のトラックだね。




    ・フロントはソリッドアクスルか?




    ・こういう小型ピックアップトラックは世界中で普及している。大型でガソリンエンジンを搭載したピックアップトラックを使っているのは北米だけだよ。



    ハイストーリー 1/43 日産 ダットサン トラック ロングボディ AD 1985 ホワイトHi-Story 1:43 NISSAN DATSUN TRUCK LONG BODY AD
    ハイストーリー 1/43 日産 ダットサン トラック ロングボディ AD 1985 ホワイトHi-Story 1:43 NISSAN DATSUN TRUCK LONG BODY AD
    トミーテック トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N321a ニッサン トラック4X4 キングキャブ (黄) 北米仕様 LVN321Aニツサンキングキヤブホクベイ [LVN321Aニツサンキングキヤブホクベイ]
    トミーテック トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N321a ニッサン トラック4X4 キングキャブ (黄) 北米仕様
    トミーテック トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N320a ダットサン トラック4WD キングキャブ AD (黒) LVN320AダツトサンキングキヤブADクロ [LVN320AダツトサンキングキヤブADクロ]
    トミーテック トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N320a ダットサン トラック4WD キングキャブ AD (黒) 
    トミカリミテッドヴィンテージ NEO 1/64 LV-N320b ダットサン トラック 4WD キングキャブ AD (赤) (ミニカー)
    トミカリミテッドヴィンテージ NEO 1/64 LV-N320b ダットサン トラック 4WD キングキャブ AD (赤) (ミニカー)
    日産 ダットサントラック [中古] MT
    日産 ダットサントラック [中古] MT
    日産 ダットサン [中古] MT
    日産 ダットサン [中古] MT
    ダットサン (日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブルー 青色 4WD ガソリン
    ダットサン (日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブルー 青色 4WD ガソリン
    日産 ダットサン [中古] MT
    日産 ダットサン [中古] MT
    日産 ダットサン [中古] AT
    日産 ダットサン [中古] AT
    日産 ダットサン [中古] AT
    日産 ダットサン [中古] AT
    日産 ダットサン [中古] 保証期間あり 3ヶ月 AT
    日産 ダットサン [中古] 保証期間あり 3ヶ月 AT

    ダイハツハイゼットの紹介動画に対する海外の反応です。この動画ではエアコンとATが「重要なオプション」として紹介されています。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・これは今新車で販売されている「作業用トラック」よりも積載量が優れている。




    ・レイジーだけど快適な軽トラックか。超ナイスだ。
     ↑奥さん用トラックだ。




    ・おいマジかよ。仕事に使えるトラックで、エアコン付きでATだって?パーフェクトな仕事用車両だ。




    ・軽トラには誠実な日本のエンジニアリングが詰まっているね。




    ・3つ目のプレミアムな機能は、この軽トラが本当に満足そうに見えることだ。




    ・フルサイズの4×4ピックアップトラックに乗ってるんだが、軽トラックはクールだと思う。うちの嫁も欲しがってるんだ。おそらく1台買うことになるだろうな。




    ・自分にはエアコンが必要だ。タコメーターとAUX入力付きのFMラジオがあればなお良いけど、エアコンだけはマジで必要だ。




    ・やっと快適に運転できる古い軽トラックが手に入るようになったか!




    ・1997年式のスズキキャリイに乗ってる。とても気に入っているよ。運転していてすごく楽しいのに、お金は全くかからないんだ。アメリカではガソリン代に文句を言う人が多いようだな。自分が住んでいる所の半分くらいなのに。それでも5リッターV8エンジン搭載のトラックに乗るんだもんなぁ…




    ・もし自動車メーカーが、ハデなハイテク装備を一切省いた安価なクルマを大量に製造するという大胆な賭けに出れば、どの地域でも大量に売る事ができるだろう。今は地球上のほとんど全ての人がスマホを持っているから、通信機能やカーナビ、オーディオなどは無くてもいい。快適な乗り心地と安全性、エアコンさえあれば、大多数の人にとっては十分だ。その他の派手な装備は富裕層に任せておくことにして、信頼性が高くて燃費の良い、低価格のクルマを作ってくれればそれで十分だよ。




    ・音楽は必要だよ。仕事中は音楽やポッドキャストを聞かなきゃ。
     ↑スマホで再生すればいい。
     ↑Bluetoothスピーカー買うとか?
     ↑これはワークトラックであってコンサートホールではないんだが、言いたいことは分かるよ。




    ・このトラックはどこで買えるんだ?大至急教えてくれ。




    ・あらゆる用途に使えるナイスな小型バギーみたいだね。




    ・一日中この軽トラで仕事をするなら、何かオーディオシステムがあった方がいいかもしれないな。




    ・自分は1998年式のホンダアクティを持ってる。これもATでエアコン付きだ。そんなに遅くはないよ。100km/hくらいなら楽に出せる。60km/hまでの加速は楽勝だよ。




    ・このインテリアは1998年式のRAV4みたいだ。あれは自分の初めてのクルマだったんだ。なんか泣きそう。




    ・この色は軽トラックでは珍しいね。個性的だ。こいつの馬力とスピードはどのくらいなんだ?




    ・こいつはナンセンス要素ゼロの実用的な働き者だ。これは好きにならずにいられない。




    ・この軽トラは毎日の足としても使えそうだね。もし自分がその用途に使うなら、荷台に何か荷物を積むかな。そうすれば忙しそうに見えるだろ。




    ・自分はAT車しか運転できないから、この軽トラは自分にとっては素晴らしいものだ。



    手づくりして旅するクルマ DIY軽トラキャンパーのすべて【電子書籍】[ 扶桑社 ]
    手づくりして旅するクルマ DIY軽トラキャンパーのすべて【電子書籍】[ 扶桑社 ]
    DIYで軽トラを10倍楽しむ本【電子書籍】
    DIYで軽トラを10倍楽しむ本【電子書籍】
    ★予約販売(6月下旬お届け予定)★【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN スズキ キャリイ D12 D14ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント
    ★予約販売(6月下旬お届け予定)★【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN スズキ キャリイ D12 D14ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント
    京商 FIRST MINI-Z スバル サンバー ホワイト【66607Z】 ラジコン
    京商 FIRST MINI-Z スバル サンバー ホワイト【66607Z】 ラジコン
    ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボエクストラ 禁煙車 保証期間あり 60ヶ月 AT
    ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボエクストラ 禁煙車 保証期間あり 60ヶ月 AT
    ダイハツ ハイゼットトラック ローダンプ [中古] MT
    ダイハツ ハイゼットトラック ローダンプ [中古] MT
    ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボエクストラ [中古] 禁煙車 MT
    ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボエクストラ [中古] 禁煙車 MT
    ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボエクストラ [中古] 保証期間あり 12ヶ月 AT
    ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボエクストラ [中古] 保証期間あり 12ヶ月 AT
    ダイハツ ハイゼットトラック スペシャル [中古] MT
    ダイハツ ハイゼットトラック スペシャル [中古] MT

    アメリカに輸出されたトヨタのライトエーストラックに対する海外の反応です。ダンプ仕様ってのがいいですね。そしてトランスミッションはなんとコラム5MT。コラムシフトのMT車は運転したことがないですね…












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・無線機を載せた前オーナーは最高だな。CBラジオはハイウェイを走る時とても役に立つんだ。
     ↑ああ、CBラジオ無しでハイウェイを走るのは、ヘッドセットなしでオンラインの対戦ゲームをするようなもんだからな。




    ・アメリカはようやく、こういうJDMカーがどれほど優れているかを認識しつつある。




    ・ちっちゃいダンプが付いてる!気に入った!




    ・"トヨタ"ってだけで気に入ったよ。それ以外の要素は、こいつを欲しいものリストのナンバーワンにただ近づけるだけだ。
     ↑これが自分の国で手に入らないのは嫌だな。こういうトヨタのトラックが大好きなんだ。




    ・これは10~15年前、バングラディシュでは一般的に使われるトラックだった。子供の頃が懐かしい。




    ・こいつはナイスなトラックだ。




    ・これは初めて見る。4WDのダンプトラックか。素晴らしいな。




    ・ライトエースのミニバンバージョンもチェックしてみてくれ。




    ・こういうダンプベッド付きのトラックが大好きだ。素晴らしいし、本当に多用途なんだ。




    ・コラムシフト以外は気に入ったよ。自分はセンターマウントのMTの方が好きだな。自分だけかもしれないけど。




    ・自分が住んでいる所では今でもこのトラックを見かけるよ。こいつらはそう簡単にギブアップしないんだ。




    ・自分もこのトヨタライトエーストラックを持っているけど、荷台はダンプ仕様じゃないんだ。これらのトラックは超クールだしとても楽しいよ!




    ・ライトエースはかつてフィリピンでも販売されていた。90年代にミニバンとして販売されていたね。2023年に復活したんだ。




    ・10,000ドル以下のものは見つからないだろうな。最近は価格が急上昇しているよ。




    ・これはKeiトラックではなく、JDMトラックだな。




    ・ここアフガニスタンでは、これはファームトラックとして活躍しているよ。




    ・記憶が間違っていなければ、先代のライトエーストラックはほぼ20年もの間生産されていたと思う。




    ・コラム5MT?欲しいなぁ。




    ・これこそアメリカが必要としているものだ。




    ・小さいがナイスなダンプトラックだ。




    旧規格のダイハツハイゼットトラックをDIYでキャンピングカーにしてみた!という動画に対する海外の反応です。いいな…












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・自分はスズキキャリイというKeiトラックをオーストラリアに輸入したよ。自分用の小さなキャンピングカーを作って、旅の様子を記録しようと思っているんだ。日本がここと同じく右ハンドルでkm表示だったのは幸運だったよ。このキャンピングカーは製作途中だけど素晴らしいね。このマイクロキャンパーで旅をする様子を見るのを楽しみにしているよ。




    ・Kei-Toraをアメリカに持ってくるべきだ!超クールだ!自分は"TABI-IE"という日本のチャンネルをよく見ているよ。彼らが作ったクールで控えめな軽キャンパーが使われている様子が見られるんだ。小型車両の限界を考慮したフレーム構成や重量管理へのアプローチを見るのは興味深いな。パート2が楽しみだよ。




    ・このコンセプトが気に入った。これは普通と違うね。彼はこのとても小さなトラックで自分自身に挑戦している。とてもクールだ。完成品を見るのが待ちきれないよ。




    ・これは素晴らしいプロジェクトだ。バンライフ愛好家の中には、日本からの輸入車であるトヨタハイエースをカスタムしたり、あるいはそうしたいと思っている人がたくさんいるんだ。




    ・このタイプのトラックは、自分の国ではとても一般的なものだ。どこでも見かけるんだ。通常は野菜や果物を満載するなど、荷物を運ぶために使われているよ。初めて引っ越しした時は、こういうトラックの荷台に荷物をテトリスのように積んで運んだんだ。




    ・こいつはナイスだ。自分も同じものを作ろうと思ってたんだ。今は軽トラックが日本からテキサスに届くのを待っている所だよ。これがどうなるのか見るのが楽しみだよ。




    ・こういうコンテンツが見たかった。アイディアと実行力が素晴らしい。




    ・この軽トラのカスタムにはとてもエキサイトしているよ!




    ・結果を見るのが楽しみだ!、しかし彼は溶接がとんでもなく上手だな。




    ・自分の唯一の懸念は、この軽トラックが完成して必要なものを全部載せた時、どのくらいのスピードが出るのかという事だ。おそらく上り坂では40km/hくらいしか出ないだろうなぁ。




    ・自分は軽トラックが大好きだ。こいつらはクレイジーなほどクールだよ。




    ・おお。このメタルワークは素晴らしいな。




    ・これは素晴らしいな。自分も1999年式のダイハツハイゼットを買ったよ。もう少しでバンクーバーの港に着く予定で、それから自分が住んでいる所までの発送手続きをする必要がある、キャンピングカーのようなシェルを荷台に乗せたいと考えているよ。




    ・日本のサイバーキャンピングカーの最終結果を見るのが待ちきれないよ。既にとてもクールになっているね。




    ・このシリーズにとても興味がある!ぜひとも軽トラックのプレイリストを作って欲しいな。超クールだ。インテリアを作る所も動画にして欲しいなぁ。




    ・これは一泊のキャンプ旅行やちょっとした週末の旅のための完璧なセットアップだ。自分もこういうのやってみたいな。




    ・こういう軽トラックベースのキャンピングカーを何台か見たことがある。確かに小さいが、かなりきちんとしたキャンピングカーだったよ。




    ・安定性を考慮して、後輪をダブルタイヤにした方がいいかも。




    ・ここイギリスには何年も前にこういうのがあった。ベッドフォードのバンビキャンパーっていうやつだ。




    ・参考までに言っておくが、こういう軽トラックの公称の最大積載量は770ポンドだ。頑張れば1,500ポンドくらいまではいけるけどね。もしそれ以上に積みたい場合は、リフトアップやより良いサスペンション、より大きなタイヤを検討することをお勧めするよ。






    男の隠れ家 別冊 自分だけの“動く隠れ家”を手に入れよう いまこそキャンピングカー!【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    男の隠れ家 別冊 自分だけの“動く隠れ家”を手に入れよう いまこそキャンピングカー!【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    DIYでキャンピングカーを作る【電子書籍】
    DIYでキャンピングカーを作る【電子書籍】
    SUZUKID 【オンラインストア限定モデル】直流インバーターアーク溶接機 スティッキー80 イエロー STK-80 1台
    SUZUKID 【オンラインストア限定モデル】直流インバーターアーク溶接機 スティッキー80 イエロー STK-80 1台
    スター電器製造 スズキッド SUZUKID 溶接面 ヘルメット 面 溶接 液晶式 自動遮光 自動遮光面 液晶式自動遮光面 リベロ サンドベージュ LR-200SB 4991945033689
    スター電器製造 スズキッド SUZUKID 溶接面 ヘルメット 面 溶接 液晶式 自動遮光 自動遮光面 液晶式自動遮光面 リベロ サンドベージュ LR-200SB 4991945033689
    【Bosch(ボッシュ)】 ディスクグラインダー(100mmφ・無段変速)GWS7-100E【BoBA】 GWS7100E
    【Bosch(ボッシュ)】 ディスクグラインダー(100mmφ・無段変速)GWS7-100E【BoBA】 GWS7100E
    KTC SK39120XKFBEM 9.5sq. 91点工具セット キングフィッシャーブルー オリジナルツールセット SKX0213KFBEM BR390 採用 ツールセット エヒメマシンオリジナル商品
    KTC SK39120XKFBEM 9.5sq. 91点工具セット キングフィッシャーブルー オリジナルツールセット SKX0213KFBEM BR390 採用 ツールセット エヒメマシンオリジナル商品
    【限定特価】KTC 9.5sq. 66点 工具セット SK36624XSYR シラーズレッド スタンダードセット SKX0213SYR 京都機械工具 2024 SK セール
    【限定特価】KTC 9.5sq. 66点 工具セット SK36624XSYR シラーズレッド スタンダードセット SKX0213SYR 京都機械工具 2024 SK セール
    ハイゼットトラック (ダイハツ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    ハイゼットトラック (ダイハツ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    ハイゼットトラック ジャンボエクストラ(ダイハツ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    ハイゼットトラック ジャンボエクストラ(ダイハツ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    ホンダ アクティトラック アタック [中古] 保証期間あり 6ヶ月 MT
    ホンダ アクティトラック アタック [中古] 保証期間あり 6ヶ月 MT
    ホンダ アクティトラック アタック [中古] 保証期間あり 12ヶ月 MT
    ホンダ アクティトラック アタック [中古] 保証期間あり 12ヶ月 MT

    走行距離が1,200km未満の1983年式ダットサントラックに乗ってみた!という動画に対する海外の反応です。720ダットラはいいですね。まさにミニトラック…!












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・1984年式のダットサン720トラックのオーナーとしては、フロントフェンダーがくしゃくしゃではなく、バンパーもひん曲がっていない個体を見られたことに感謝したい。




    ・自分は1983年式のトヨタのピックアップに新車から乗ってたよ。基本的にはこれと同じような構成で、装備は何もなかった。当時は21歳だったから、そんなクルマでも所有できてとても満足していたよ。当時は5,900ドルで買えた。時代は変わったなぁ。
     ↑自分は今でも1989年式のトヨタピックアップに乗ってるよ。唯一の不満はそれが2WDだって事だな。でもそいつで街中を走るのは好きだし、燃費も悪くないんだ。




    ・1983年に自分が19歳だった時、まさにこういうダットサントラックに乗って医療用品を運ぶ仕事をしていたよ。あのトラックは徹底的に酷使したなぁ。素晴らしいトラックだった。




    ・日産フロンティア(北米専売の日産のピックアップトラック)にロングベッド&シングルキャブ仕様があれば、仕事のための本物のトラックになれる可能性がある。にしてもこの古いダットサンは超キュートだ!
     ↑キングキャブ&6フィートベッド仕様ならあるぞ。




    ・1988年のハイスクールの1年生だった時、夏休みに造園業のバイトをしてた。そこのボスがこのダットサントラックに乗ってたよ。シフターにはビリヤードの8ボールが付いてたな。




    ・1983年か。ブランドがダットサンから日産に切り替わる時の広告キャンペーンを覚えているよ。キャッチコピーは「The Name Is Nissan!」だったな。当時は、ラジオや助手席側ドアミラー、エアコンなどのオプションはディーラーで取り付けをしていたよな。1980年代はこういうミニトラックの絶頂期だった。こういうのは大学生に最適だったな。価格が安くて駐車スペースも取らないから、学期末に学生寮やアパートから引っ越す時なんかに便利なんだ。寿命に影響を与えた唯一のものは冬場に道路に撒かれる塩だけだった。




    ・こういうクラシックなのに新しいクルマのレビューは大好きだ!この古いダットサンのサイズとシンプルさは魅力的だな。今の「ミニトラック」が大きく、高価で、そしてやかましくなってしまったのは嫌だね。とはいえ、日産フロンティアは自分のお気に入りの中型トラックだ。見た目がハンサムでタフだしね。あのシンプルさが気に入っているんだ。競合他社のような4気筒ターボではなく、普通のNAのV6が好きだ。




    ・こういうクールな色のインテリアが今でもあればいいのにと思う。ブルーの内装はかなりおしゃれだ。高級車を除いて、今の時代にこういうインテリアを備えたクルマは思いつかないな。




    ・ビューティフルなトラックだ。自分は古くてシンプルなクルマが大好きだ。




    ・友達が1974年式のダットサン620トラックを持ってた。あれでモトクロスのレースに行ったんだ。人が2人乗って、モトクロス用のバイクを3台積むのに十分なスペースがあった。良い思い出だ。自分は1995年式のシボレーS-10ピックアップトラックに乗ってたことがあるが、最近は適切なサイズのピックアップトラックが無くなってしまったなぁ。




    ・1986年式の5MTの日産ハードボディー(D21ダットラ)に乗ってたことがある。あれは気に入ってたな。自分の初めてのクルマだったんだ。




    ・ハイスクール時代の同級生が、このダットサントラックのキングキャブのMTを持ってた。




    ・2001年まで、JDM仕様のダットサン720トラックのキングキャブに乗ってた。エンジンはSD22型のディーゼルだったよ。あれには純正のエアコンとクロームのリアバンパーが付いてたな。手放したけど今でもまだ走ってる。時々見かけるんだ。グレードはSGLだったと思うなぁ。




    ・昔、1979年式のダットサン620トラックを持ってた。軽いのに素晴らしいトラックだったな。あれでボートをけん引したし、たくさんの種や肥料を運んだよ。今でもああいうトラックがあったら欲しいもんだな。




    ・ゴージャスなオリジナルの1983年式だ!当時はダットサンもトヨタも素晴らしかった。




    ・ここウィスコンシン州では、90年代には2WDのトラックが普通にたくさん走ってた。冬になったら荷台に砂袋を積めばいい。当時はトラックはトラックとして使われていて、今みたいなモールクローラー(管理人注:ショッピングモールでのお買い物に使われるSUVやトラックの意)ではなかったんだ。




    ・80年代半ばに、自分は日本製のミニトラックに何台か乗った。全て会社のクルマで、どれもラジオとエアコンが付いていないMT車だったよ。その代わり故障は全くなかった。ただ走り続けたんだ。冬には荷台に土嚢を積んで走ってたね。道が滑りやすくなったら土嚢を積むだけで解決できる。古いピックアップトラックはメンテナンスや修理も簡単だったよ。




    ・ダットサン720トラックは大好きだ!うちの祖父も1983年式に乗ってたんだ。20年以上所有していたね。ボディーカラーはう○こみたいなブラウンで、イエローのキャンパーシェルを載せていたよ。見た目のいいクルマではなかったが、祖父と一緒にそれに乗るのは好きだったな。




    ・1985年にダットサン720トラックのショートベッドを新車で買って乗ってたよ。この動画に出ているものよりさらにベーシックな仕様だった。荷台にはカーペットの代わりにゴムが敷かれていて、ドアにはアームレストがなく、ストラップを引っ張ってドアを閉めるタイプだった。リアバンパーもなかった。でもAM/FMラジオが付いていたし、エアコンもディーラーで取り付けてもらったよ。あのトラックの値段は当時6,000ドルくらいだったと思う。13年以上乗ってたな。かなり酷使したから手放すときにはボロボロでサビてたが、自分がトラックに求めるものは全て満たしてくれたよ。




    ・4×4のスーパーキャブに乗ってたよ。ちゃんと走る状態だったけど廃車にしたんだ。あれは4×4なだけでなくエアコンも付いてた。しかし、2005年あたりには完全にサビてしまってたんだ。



    ザ・チューンドカー No.91 1/24 720 ダットサン トラック リフトアップ カスタム ’82 (ニッサン) プラモデル[アオシマ]《04月予約》
    ザ・チューンドカー No.91 1/24 720 ダットサン トラック リフトアップ カスタム ’82 (ニッサン) プラモデル[アオシマ]《04月予約》
    ザ☆チューンドカー 1/24 720 ダットサン トラック カスタム'82(ニッサン) 【No.22】 (プラモデル)
    ザ☆チューンドカー 1/24 720 ダットサン トラック カスタム'82(ニッサン) 【No.22】 (プラモデル)
    マイスト 1973年 ダットサン ピックアップトラック620 ダイキャストミニカー 1/24スケール (レッド) アメリカン雑貨 アメリカ雑貨 グッズ
    マイスト 1973年 ダットサン ピックアップトラック620 ダイキャストミニカー 1/24スケール (レッド) アメリカン雑貨 アメリカ雑貨 グッズ
    トミカリミテッドヴィンテージNEO LV-N320a ダットサン トラック 4WD キングキャブ AD (黒) 1/64 ミニカー トミーテック 329459 (ZM130056)
    トミカリミテッドヴィンテージNEO LV-N320a ダットサン トラック 4WD キングキャブ AD (黒) 1/64 ミニカー トミーテック 329459 (ZM130056)
    LV-N320b ダットサン トラック 4WD キングキャブ AD (赤)
    LV-N320b ダットサン トラック 4WD キングキャブ AD (赤)
    ★365日毎日発送OK★LV-194b/ダットサン トラック (北米仕様)(緑)/1/64スケール/トミカリミテッドヴィンテージ/トミーテック
    ★365日毎日発送OK★LV-194b/ダットサン トラック (北米仕様)(緑)/1/64スケール/トミカリミテッドヴィンテージ/トミーテック
    ★365日毎日発送OK★LV-195d/ダットサン 1300 トラック(薄茶)フィギュア付/1/64スケール/トミカリミテッドヴィンテージ/トミーテック
    ★365日毎日発送OK★LV-195d/ダットサン 1300 トラック(薄茶)フィギュア付/1/64スケール/トミカリミテッドヴィンテージ/トミーテック
    トミカリミテッドヴィンテージ 1/64 LV-195c ダットサン トラック 1300 デラックス 白 フィギュア付き 完成品 314950
    トミカリミテッドヴィンテージ 1/64 LV-195c ダットサン トラック 1300 デラックス 白 フィギュア付き 完成品 314950
    ダットサン (日産)【中古】 中古車 バス・トラック ブラウン 茶色 2WD ガソリン
    ダットサン (日産)【中古】 中古車 バス・トラック ブラウン 茶色 2WD ガソリン
    日産 ダットサントラック [中古] MT
    日産 ダットサントラック [中古] MT
    日産 ダットサントラック [中古] MT
    日産 ダットサントラック [中古] MT
    日産 ダットサントラック [中古] AT
    日産 ダットサントラック [中古] AT
    ダットサン (日産)【中古】 中古車 バス・トラック ホワイト 白色 2WD ガソリン
    ダットサン (日産)【中古】 中古車 バス・トラック ホワイト 白色 2WD ガソリン

    このページのトップヘ