北米ではカムリワゴンの名前で販売されていた、1992年式のトヨタセプターワゴンに対する海外の反応です。ワゴンだけでなくセダン、クーペのバリエーションもありましたね。
当時、日本ではマークⅡ・クレスタ・チェイサーの陰に隠れてしまい、あまり人気の出なかったモデルでした。しかし海外では、信頼性の高さから根強い人気があるようです。
↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓
・このクルマが、10番目のオーナーを乗せてまだ走っている可能性は十分にある。
↑そうだな。フォードトーラスよりカムリの方が生き残ってる可能性が高いし。
↑昨日ショッピングモールで見たぞ。
↑同僚が今でも乗ってるよ。560,000km走ってるんだって!
↑自分もまだ乗ってる。320,000kmだけど走りは素晴らしいよ。
・90年代初頭のカムリは、間違いなくトヨタがこれまでに作った最高のクルマの1台だ。
↑90年代のトヨタ車はどれも素晴らしかった。特にこのカムリはトヨタの優れた業績と言えるね。800,000km走れるクルマだからな。
↑このカムリは文字通り不死身だ。90年代のトヨタ車は核戦争を乗り切ることができる。
↑90年代初頭のクルマで、今でも走ってるのをまだ見ることができるクルマって他に何台あるだろう?
・このクルマは多くのSUVより広い居住空間とカーゴスペースがあった。
↑このクルマは新しいSUVよりも作りがいいね。まるでメルセデスみたいに作られているんだ。
・もし今トヨタディーラーにこのカムリの新古車があったら、自分は購入をためらわないだろうな。
・この世代のカムリは歴代で最高だったな。うちのおじさんはこれを新車で購入して、500,000km走った今でもまだ乗ってる。叔父さんはこのカムリをとても大事にしているから、今でもまるで新車みたいに見えるんだ。
↑この世代のカムリは今でもキングだ。
・1990年から1997年までのアコードより、1992年から1996年までのカムリの方を多く見かけるね。このクルマは永遠に貼り続けられそうだ。
↑その世代のアコードはライサー(派手に改造した日本車のこと)仕様にされた挙句、10代のガキどもが地面に突き刺したからな。
↑トヨタ車は長い距離を走れる。このカムリワゴンも例外ではないよ。
↑90年代のアコードや他のホンダ車は高確率でライサー仕様にされている。ノーマル車を引き当てられる確率は50%くらいだな。
・新車で買えるクルマの中に、ステーションワゴンの選択肢がもっとたくさんあるといいのにな。
↑アウディがAvantをアメリカに持ってきてくれたのは嬉しかったな。
↑クロスオーバーに置き換えられてしまった。
↑ヨーロッパではカローラのワゴンがあるけど、アメリカではもちろん買えない。
・もしトヨタがこのクルマを今でも作っていたら、自分はすぐにでも買いに行きたいよ。7人乗りでいいオーディオが付いていて、シートの調整は上下だけじゃなくて、最高に信頼性の高いエンジンが搭載されている。それにリアワイパーはデュアルだぞ?コスパ最高だな。
・デザインの面からすると、ワゴンはものすごく後付け感があるように見えるな。でも信頼性の高いクルマだ。
↑自分はカムリのワゴンは結構好きだけどなぁ。
・現行のカムリにスポーツワゴンバージョンがあればいいのにな。きっとカッコいいのができるよ。
・リアワイパーは2本付いてるの?ナイスだ。
・自分はずっとこのクルマが好きだった。だってリアワイパーがダブルなんだぜ。
・当時、こいつはそこまで見た目のいいステーションワゴンというわけではなかった。しかし、今の基準でも十分に信頼性の高いクルマだ。
・1995年式のV6のカムリLEを新車で買って、2007年まで乗ってた。その間は故障して立ち往生するようなことはなかったよ。400,000kmまで乗って手放したんだけど、その時にはパワステオイルとエアコンのガスが漏れていたくらいだったな。
・去年、このカムリワゴンを祖父母から譲ってもらったよ。ハイスクールではかなり有名で、ほとんどの人はこいつを「白い霊柩車」と呼んでいたよ。速くないし、カッコよくもないし、週に一度は故障するけど、他のクルマに乗り換えるつもりはないよ。人はたくさん乗れるし、快適だし、燃費がいいんだ。駐車場やガソリンスタンドで、いろんな人に「このカムリは久々に見たよ」って言われるね。とても興味深いし、価値のある経験だね。
・このカムリは今でもうちの店に入庫する事があるね。大抵はセダンだな。かなり走行距離が伸びていてもちゃんと走るんだよなぁ。
・トヨタが今でもまだカムリワゴンを作ってくれていたらいいのにな。ぜひとも欲しい。
・おお!これはクールだ!霊柩車にするのにピッタリだな。リアのダブルワイパーは、90年代のクールなJDMトヨタワゴンを思い起こさせるね。
・古いカムリの新しいやつを見るのはなんともシュールだな。状態のいいこの世代のカムリを最後に見たのはいつだろう。ここオーストラリアでは、このカムリはまだ路上で見かけることができる。でも、ほとんどはボコボコだよ。
・デュアルリアワイパーって所で倒れてしまったよ。ああ神よ、これはなんと驚くべき装備だ。
↑自分は7人乗りだって紹介されたところで超絶興奮した!思わず屁が出たよ。

【送料無料】ホビー 模型車 モデルカー トヨタカムリトヨタカムリモデルホワイト143 gac toyota 8th generation camry toyota camry alloy car model white

【送料無料】ホビー ・模型車・バイク レーシングカー トヨタカムリホワイトウェリーtoyota camry white 134 welly

【送料無料】自筆サイン入り#トヨタカムリAutographed #7 Toyota Camry Nascar