JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    タグ:ターボ

    ※※※過去記事を再掲します※※※



    EJ1シビッククーペにターボ化したK20エンジンをスワップし、フェラーリ458やGT-R、フォードマスタングSVTコブラやコルベットZ06をぶっちぎる動画に対するコメントを紹介します。しかしシビックで670馬力とは恐ろしい…





    ※よい子も悪い子もマネしないでね※







    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓







    ・もし7万ドルで買ったGT-Rがお手製チューンのシビックに負けたら、ディーラーにGT-R返しに行くわ。





    ・こんなシビックに要注意。1.内装ドンガラ 2.F1みたいな音 3.横にノートPC広げたやつが乗ってる





    ・160km/h以上でもホイールスピンするの?やべえな。





    ・なんてこった!こんな最高でクレイジーなクルマがアメリカにあるんだな。





    ・エキゾーストノートが最高だな!K型エンジンを改造したやつは大好きだ。





    ・ホンダは信頼性があって、燃費が良くて、改造もしやすい。FFであること以外は正しいことをしてるのに、アンチがいるんだよなぁ。ただクルマを楽しもうよ。





    ・ギア比やたらロングじゃね?





    ・トルクステアがほぼ無いようだね。上手く改造したもんだね。





    ・K20はよくできたエンジンだな。





    ・ロールケージは入れた方がいいよ。事故ったら死んじまうぞ。





    ・ずっと気になってるんだが、トランスミッションはどうやってこのパワーに耐えてるんだ?純正品?それともアフターマーケット品?





    ・公道にいるシビックの中で一番ヤバいやつだ!すごいチューンだよ。K型エンジンをスワップしたシビックは好きだけど、こいつは常軌を逸している。





    ・いいね!パワーウエイトレシオの重要性がよくわかるよ。





    ・彼のパワーバンドの保ち方が好き。





    ・自分はホンダ党ではないけど、この小さなビーストを讃えないわけにはいかないな。





    ・シビックに履かせているタイヤのサイズと種類が知りたい。めっちゃグリップしてるよね。





    ・この動画を観ていると、クラッチが焼ける匂いがしてくるようだ。





    ・だからロールケージ付けろって…。





    ・こんな小さいエンジンなのにタフで速いとか信じられない。日本車すげーな!





    ・タコメーターの針が上がるのと同じ速さで、燃料計の針が下がってる。


    スズキキャリイのターボ搭載モデルに対する海外の反応です。そういえば、これにはシングルカムのF6Aターボの設定がありましたね。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・ずいぶん遅いけど、でも他の軽トラと比べたら加速は良さそうだね。
     ↑これは日本の街中で使うように作られているんだ。公道で80km/h以上出すことはまずない。だから新幹線は320km/h以上で走らせているのかな。




    ・うちの敷地内ならNAでも十分だ。しかし、カナダの道路で乗るには危険なほど遅いみたいだな。
     ↑それよりも保険の方が問題だ。




    ・いやいや、この軽トラはけっこう速いよ。たぶん、自分が乗ってる2.4リッターのトヨタタコマ(北米専売のミドルサイズピックアップトラック)よりも少し速いと思う。




    ・こういう軽トラックが欲しいけど80馬力くらい必要というなら、東南アジアで売られているスズキメガキャリイかダイハツグランマックスがいいんじゃないか。インドネシアでは1.5リッターで100馬力くらいのエンジンが搭載されて販売されているよ。これなら、ハイウェイを走ってもいいんじゃないかな。




    ・悪くないな。こういうトラックがあったら楽しいだろうなぁ。
     ↑問題は、アメリカではスズキ車の部品がもう手に入らないということだ。スズキはずいぶん前に撤退してしまったからね。ここではもうスズキ用のアイドリングエアコントロールバルブなんかは手に入らないよ。




    ・嫁も自分も、こういう軽トラックが欲しいと思ってる。DIYをするのに、ホームセンターで買った木材を運ぶのに使いたいんだ。あと、荷台にフルラックを付けて、側面を閉じられるようにしたいな。薪を運んだり、ハンティングに使ったりもしたいね。これはとても経済的なオールラウンダーになりそうだ。基本的には80km/h以下で走るけど、たまにはハイウェイも使うから100km/h出せる能力があるといいなぁ。




    ・これは、街中の配達に使うのにマーベラスな小型トラックだ!




    ・このキャリイは自分が持ってるサンバーと同じくらい良さそうだ。




    ・エンジンのサイズを考えたらかなり速い方だぞ。
     ↑ターボ付きでライトウェイトなシャーシ。典型的な日本車って感じだね。




    ・状態のいい軽トラックを見つけるのは非常に困難だ。ターボ付きなんて激レアだね。




    ・このキャリイにはF6Aが載ってるの?自分はF6Aターボ搭載のAZ-1を持ってる。こいつはめちゃくちゃ楽しいクルマだ。この2台のセットアップは同じなのかな?




    ・ああ神様、このトラックがめちゃくちゃ欲しいです。




    ・軽トラを買ってバイクのトランポにしようかと思ってる。バイクの重さは180kgだから、載せるのは問題ないと思う。燃費ってどのくらいなんだろう?
     ↑こういう軽トラは、荷物を積んでいてもいなくても燃費は大して変わらないよ。かなりハイギア―ドで、荷物を積んでいるのかどうかわからないくらいだ。




    ・これはまるでスポーツカーじゃないか。




    ・この軽トラはとてもフレッシュだ。ここフィリピンでも日本の軽トラを輸入しているけど、切り刻まれた状態でコンテナに詰められて届くんだよね。




    ・フロントミッドエンジン、2ドア、ライトウェイト…まるでスポーツカーだ。




    ・ターボ付きの軽トラックについてネットで調べてたんだ。どうにかしてここブリティッシュコロンビア州で乗りたいと思ってる。この純正ターボ搭載のトラックの型式やエンジンコードはわかる?
     ↑このキャリイの型式はDB52Tで、搭載されているエンジンはF6Aターボだ。このエンジンはスズキの軽バンやジムニー、その他多くのスズキ車に搭載されていたけど、軽トラに搭載されたのはごく短い期間だったんだ。




    ・このトラックはいくらぐらいで手に入るんだろう?自分はウィニペグに住んでいて、軽トラックの購入を検討しているんだ。
     ↑ターボのが欲しいなら、11,000カナダドル位かな。これはかなりレアなんだ。




    ・5速でクルージングするときのスピードはどのくらい出るの?ハイウェイがちょっと心配だな。長い時間アクセル全開ってのはちょっと…
     ↑快適にクルージングするなら80km/hだね。




    ・これは自分が乗ってる直6NAの1995年式フォードF-150よりも遅いな。で、こいつはどこで買えるんだ?





    キャリイトラック ターボ(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    キャリイトラック ターボ(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 4WD ガソリン

    キャリイトラック ターボ(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン グレー 2WD ガソリン
    キャリイトラック ターボ(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン グレー 2WD ガソリン

    キャリイトラック X(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン グリーン 緑色 4WD ガソリン
    キャリイトラック X(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン グリーン 緑色 4WD ガソリン

    キャリイトラック KCエアコン・パワステ(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン グリーン 緑色 4WD ガソリン
    キャリイトラック KCエアコン・パワステ(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン グリーン 緑色 4WD ガソリン

    キャリイトラック X(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン グリーン 緑色 4WD ガソリン
    キャリイトラック X(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン グリーン 緑色 4WD ガソリン

    ※※※過去記事の再掲載です※※※


    一つ前のハイゼットトラックにターボを付ける動画です。インタークーラーの位置そこ!!!???










    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・いい雰囲気の動画だね。バックタービンのプルルルルって音が最高だ。




    ・3Dプリンタで横置きインタークーラー用のエアスクープを作ろうぜ!




    ・ダイハツの意味はBMWと同じで、大阪モーターマニュファクチャリングの略なんだぜ。
     BMW:バイエルンモトーレンヴェルケ
     OMW:大阪モトーレンヴェルケ




    ・サイドマウントインタークーラーは面白いなwww




    ・今度はポータルアクスル仕様にするか、13Bロータリーを載せよう!




    ・小さいエンジンにターボをぶち込むようなプロジェクトは大好きだ!




    ・いい仕事をしたな!とてもキッチリ作ってあるね。




    ・こいつでキャンプ旅行してみようぜ。




    ・これはインジェクターの交換はしたのかな?近々、ディーゼルのピックアップトラックにターボを付ける予定だから気になってね。




    ・ターボでどれだけ馬力が上がったんだろう?素晴らしい出来栄えだね。




    ・よくやった!ところでこれはECUチューンはしたの?それともノーマルECUのままでターボいける?




    ・エンジンにリスが詰め込まれているような音が大好きだ。文字通り最高のターボサウンドだぜ。




    ・ターボは全てのものを良くするもんな。




    ・改造の前と後のパワーが知りたい!




    ・自分も似たようなバンを持っているから、ECUをどうしたのかってのとPTO(Power take-off:動力取り出し装置。エンジンの動力で荷台やアタッチメントを動作させる機構)についてもっと知りたいよ。




    ・いいねえ。軽トラックは最初から素晴らしいものだけど、ターボが付くともっと良くなるね。




    ・かわいいターボチューンだな。動画の最後の方のバックタービン音が最高だ。




    ・ステキな新しいハイゼットだ!自分も新しいのを輸入したいなぁ…




    ・ジムニーにスーパーチャージャーを付ける時が来たようだ。




    ・こいつはトラックだから、ターボを付けるのは理にかなってるよ。




    ・ECUと燃料系、エンジンの圧縮比とターボのブースト圧はどうなってるんだ?




    ・シャシダイに載せて、どれだけ馬力が出ているか測ってみようよ!




    ・大型バイクのエンジンを載せたのも見てみたい。





    みんなターボ大好きなんですねぇ…もちろん管理人も好きです。





    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D12 ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント
    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D12 ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント

    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D42 1/10スケール 軽バン バッテリー付 RTR フルセット RCカー こども おもちゃ レトロ プロポセット 子供 大人 ギフト プレゼント おすすめ
    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D42 1/10スケール 軽バン バッテリー付 RTR フルセット RCカー こども おもちゃ レトロ プロポセット 子供 大人 ギフト プレゼント おすすめ

    京商 1/28 First MINI-Z 軽トラ スバルサンバー 66607 28FMZケイトラスバルサンバ- [28FMZケイトラスバルサンバ-]【SPPM】
    京商 1/28 First MINI-Z 軽トラ スバルサンバー 66607 28FMZケイトラスバルサンバ- [28FMZケイトラスバルサンバ-]【SPPM】

    2015年式のスズキアルトターボRSに対する海外の反応です。これには乗った事があります。車体が軽量なので、ターボのおかげで非常に楽しいクルマになっていました。ただAGSがどうもちょっと…














    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・デザインは奇抜だけど、この見た目はとても気に入ったよ!ここアメリカでも面白いシティカーやマイクロカーが手に入ればいいんだけど。でもほとんどのアメリカ人は、こういうクルマを所有しようとは思わないだろうな。こういう小さなターボ付きの4WDハッチバックが欲しい!




    ・スズキがこれをアメリカでも販売してくれたらいいのにと思う。でも、こういう小さなクルマには厳しい規制があってきっと販売できないだろうから、このアルトターボRSを所有することはできないだろうな。




    ・ちぇっ。スズキがまだアメリカでクルマを売っていればよかったのに。




    ・これはアクセル全開にすると燃費はどのくらい?




    ・日本に行ったらこのクルマに乗ってみたい。小さすぎないし、背が高すぎることも長すぎることもない。新しいモデルにも4WDのオートマってあるの?




    ・おお!これにはパドルシフトが付いてる!スズキはこれをフィリピンにも持ち込むべきだ。




    ・こういうクルマが欲しい!




    ・なんてクールなクルマなんだ!




    ・これをイギリスに持ってきていたらかなり売れただろうなぁ。




    ・マイクロカーなのにAWDか。これが北米でも販売されるといいな。日本での価格はどのくらいなんだろう?
     ↑新車で車検取ってとなれば10,000ドル位かな?




    ・配色がポルシェ911ターボRSみたいだ。




    ・このクルマはヨーロッパで販売される予定はあるの?




    ・軽カーのスポーツバージョンか。ナイスだ。




    ・スズキイグニスをもっと小さくしたみたいだね。




    ・最低地上高が低すぎるなぁ。




    ・こいつは一体何なんだ?どうしてスズキはこれをアメリカで売ってくれないんだろう。
     ↑オーストラリアでも販売されたらいいのにな。




    ・このクルマを見るとベストモータリングが恋しくなるね。




    ・もうちょっとパワーがあるとありがたいんだけど…




    ・これのMTバージョンがあったらいいのにな。




    ・スズキアルトは自分がいる国で買える最も安いクルマだけど、それでも15,000ドル位する。税金が高いんだ。車両価格の250%の税金が掛かる。





    アルトターボRS ベースグレード(スズキ)【中古】 中古車 軽自動車 ホワイト 白色 2WD ガソリン
    アルトターボRS ベースグレード(スズキ)【中古】 中古車 軽自動車 ホワイト 白色 2WD ガソリン

    アルトターボRS ベースグレード(スズキ)【中古】 中古車 軽自動車 ホワイト 白色 2WD ガソリン
    アルトターボRS ベースグレード(スズキ)【中古】 中古車 軽自動車 ホワイト 白色 2WD ガソリン

    アルトターボRS ベースグレード(スズキ)【中古】 中古車 軽自動車 ブラック 黒色 4WD ガソリン
    アルトターボRS ベースグレード(スズキ)【中古】 中古車 軽自動車 ブラック 黒色 4WD ガソリン

    MARK43 1/43 スズキ アルト ターボ RS HA36S ブラックMARK43 1:43 Suzuki ALTO TURBO RS HA36S Black
    MARK43 1/43 スズキ アルト ターボ RS HA36S ブラックMARK43 1:43 Suzuki ALTO TURBO RS HA36S Black

    【即納】スズキ ターボRS アルトワークス アルト HA36 ha36s アームレスト コンソールボックス USB充電ポート付 スマホ充電 車内収納 スマート センターコンソール トレイマット 車 肘置き ひじ掛け カー用品 専用 パーツ アクセサリー ブラック
    【即納】スズキ ターボRS アルトワークス アルト HA36 ha36s アームレスト コンソールボックス USB充電ポート付 スマホ充電 車内収納 スマート センターコンソール トレイマット 車 肘置き ひじ掛け カー用品 専用 パーツ アクセサリー ブラック

    期間限定価格!【REIZ(ライツ)】「流星バージョン」HA36S アルトワークス/アルトターボRS/アルト オールLEDテールランプ //キャロル/SUZUKI/スズキ/マツダ/MAZDA/ALTO WORKS/ALTO TURBORS/CAROL/HA36V/HB36S/カスタムパーツ/アルトバン
    期間限定価格!【REIZ(ライツ)】「流星バージョン」HA36S アルトワークス/アルトターボRS/アルト オールLEDテールランプ //キャロル/SUZUKI/スズキ/マツダ/MAZDA/ALTO WORKS/ALTO TURBORS/CAROL/HA36V/HB36S/カスタムパーツ/アルトバン

    HKS ターボタイマー&ハーネスセット スズキ アルトワークス HA11S, HB11S F6A 94/11-98/09 【41001-AK012 / 4103-RS003】
    HKS ターボタイマー&ハーネスセット スズキ アルトワークス HA11S, HB11S F6A 94/11-98/09 【41001-AK012 / 4103-RS003】


    ダッジにOEM供給され、コルトGTSターボの名前で販売されていた1984年式三菱ミラージュターボに対する海外の反応です。あちらではツインスティックと呼ばれた、副変速機を備えたハイパーシフトが印象的なクルマでした。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・自分はまさにこれと同じものに30年以上乗ってる。すべてオリジナルの状態だよ。このクルマがまだ新しかった時は、速くて楽しいクルマだったね。こいつはあとどれくらい長生きできるかわからない。今は週に1回程度しか乗らないよ。こいつに乗っているととても注目を集めるね。何年か前、アンティークプレートを交付されたんだ。




    ・自分はこのクルマを1983年の12月に買ったよ。軍の基礎訓練から帰ってきて1週間後だった。雪がかなり降っている時、プリムスのディーラーで受け取ったんだ。このクルマはとても楽しく、速く、素晴らしかった。当時の州兵の連中はいろんなホットハッチに乗ってたな。VWゴルフGTiとか、ダッジオムニGLHとか、ジオメトロターボとか。最高の思い出だね。自分が乗ってたコルトターボは特にトラブルは無かったな。マイアミ~ニューヨーク間を何回か往復したけど、特に問題は無かったよ。




    ・このクルマは最高だったな。燃費がとても良かったんだ。幅広のタイヤとホイールに替えてやれば、ハンドリングが改善できるんdな。




    ・自分はターボ無しのミラージュを持ってた。1,600ccのスーパーシフト付きだったな。そいつにウェーバーのキャブレターを付けて、エキマニを替えて乗ってたよ。運転がとても楽しかった。めちゃくちゃ軽くて速かったよ。錆びて朽ちてしまったのは残念だったな。あの小さなライスロケットが懐かしいよ。




    ・小さいがなかなかにワルなハッチバックだ。もし自分が当時クルマに乗れる年齢だったら、これに乗ってただろうな。




    ・自分もこれを持ってた。タービンを替えてあるやつを友達から買ったんだ。マスタング5.0SやカマロSSをぶち抜くのは朝飯前だったよ!1997年かそこらだったな。当時500ドルくらいで譲ってもらった覚えがある。よく笑われることがあったが、それはブーストが立ち上がるまでだったな。この動画を観てたらいろいろ思い出したよ。




    ・このクルマは、90年代初頭から半ばくらいまで10代の若者に非常に人気があった。当時かなり安く売られていて、でもその割に信頼性が高かったんだ。




    ・ハイスクール時代に乗ってたよ!とても楽しいクルマだった。




    ・ダッジ/プリムスコルトGTSターボだなんて、小さいクルマなのにずいぶん長い名前だな!でもクルマ自体はとても楽しそうだ!




    ・このミラージュはミツ(三菱の愛称)が初めて作った良いクルマで、彼らの最高のクルマのうちの1台だ。




    ・もし売りに出ているのがあったら買いたいな。そして楽しいスリーパー(羊の皮を被ったオオカミ)仕様を作るんだ。




    ・このモデルは最初から最後まで名もなきヒーロー、縁の下の力持ちって感じだったな。自分はフォルクスワーゲンのファンだったが、このクルマは大好きだった。




    ・こういうクルマが懐かしいよ。残念ながら、アメリカ人が望んでいるのはSUVだけのようだ。




    ・当時、こいつにライトチューンを施してやればどんな感じだったんだろう。インテークとマフラーを替えて、ブーストコントローラーを付けてやれば160~180馬力くらいは出たのかな。




    ・過ぎ去った過去の遺物だ。三菱がどこか風変りで、微妙にクールでもあった時代だ。残念ながら、今の三菱はそのどちらでもない。




    ・ミツは現在、アメリカにおいては死んだも同然だ。180馬力くらいの小さくて楽しいクルマを作れば、多くの若い顧客をゲットできて、将来のファミリーカー市場も開拓できるだろうに。若い顧客の未開発の財布を観ていないんだな。180馬力くらいのホットハッチを作って、価格を16,000ドル程度に抑えることができたらかなり売れるだろうな。




    ・このミラージュはNAの5MTでもけっこう速かったよ。




    ・これはオーストラリアでは三菱コルトという名前で販売されていたよ。




    ・子供たちよよく見ておけ!クライスラーがヘルキャットを作る前、三菱はこのヘル子猫ちゃんを彼らに供給したんだ!




    ・このクルマに必要なのは4G63スワップと、木に衝突しないよう祈ることだけだ。




    Hi-Story 1/43 MITSUBISHI MIRAGE 2 1400 TURBO (1982) サファリレッド (HS302RE) 通販 プレゼント ギフト モデル ミニカー 完成品 模型
    Hi-Story 1/43 MITSUBISHI MIRAGE 2 1400 TURBO (1982) サファリレッド (HS302RE) 通販 プレゼント ギフト モデル ミニカー 完成品 模型

    Hi-Story 1/43 MITSUBISHI MIRAGE II 1400 TURBO (1982) セルビアブラック (HS302BK) 通販 プレゼント ギフト モデル ミニカー 完成品 模型
    Hi-Story 1/43 MITSUBISHI MIRAGE II 1400 TURBO (1982) セルビアブラック (HS302BK) 通販 プレゼント ギフト モデル ミニカー 完成品 模型

    Hi-Story 1/43 MITSUBISHI MIRAGE 2 1400 TURBO (1982) ポーラホワイト (HS302WH) 通販 プレゼント ギフト モデル ミニカー 完成品 模型
    Hi-Story 1/43 MITSUBISHI MIRAGE 2 1400 TURBO (1982) ポーラホワイト (HS302WH) 通販 プレゼント ギフト モデル ミニカー 完成品 模型

    【中古】【輸入品・未使用】Hi Story 1/43 ミツビシ MIRAGE 1600GT (1979) ルイジアナグリーン 完成品
    【中古】【輸入品・未使用】Hi Story 1/43 ミツビシ MIRAGE 1600GT (1979) ルイジアナグリーン 完成品

    このページのトップヘ