JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    タグ:スバル


    2018年式のスバルXVに対する海外の反応です。あちらではクロストレックの名前で販売されていました、このクルマについては、使い勝手も見た目も良いけどパワーが無い!という反応が多いようです。もしEJ20ターボが搭載されていたら、とても楽しいクルマになったでしょうね。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・これはとてもお手頃だし、必要十分なクルマだよ。




    ・パワー不足が過ぎる!これは確かに通勤用としては素晴らしいクルマだし、どんな天候でも素晴らしい走りをしてくれるよ。でも、どんな痩せた人が乗っていても、エアコンを切っていても走らなさすぎる!自分はこれに3年間ほど乗ってて、走行距離は160,000kmになった。通勤距離が片道110kmなんだよね。




    ・自分にとってはパワーは十分だよ。もっとパワーが欲しいならマッスルカーでも買えばいい。これは同クラスのクルマの中では一番素晴らしいと思うな。




    ・パワーが無いのとカーゴスペースが狭いのはマイナス材料だ。自分は一つ前のモデルのクロストレックに乗ってる。コストコで買い物をするのにも十分使えるよ。




    ・最低地上高と4WDシステムのおかげで、競合車種よりももっとSUVに近いクルマだね。
     ↑実際には今販売されている多くのSUVよりも最低地上高が高いし、AWDシステムもこっちの方が優れているよ。




    ・狭いように見えるけど、このクロストレックの車内空間は意外と広いよ。




    ・こいつに必要なのはターボとより大きなカーゴスペースだ。そうすれば実用性と走行性能に優れた史上最高のSUVに慣れる。




    ・自分は2004年式のジープグランドチェロキーに乗っているが、これより遅いクルマは買わないことにしている。これもそのうちの1台だ。




    ・2018年式のクロストレックに乗ってる。アイサイト付きのリミテッドエディションだ。とても気に入ってるよ。もうちょっとパワーがあればと思ったけど、不満はそのくらいかな。




    ・170馬力くらいの1.6リッターターボが搭載されていれば良かったな。もしそうだったら買ってた。
     ↑デチューンした200馬力くらいのEJ20ターボでも良かったな。しかし、燃費を考えたら1.6リッターの方がいいか。




    ・堅実なクルマではあるが、依然としてパワー不足のままだ。やっぱりターボが必要だよ。




    ・これはちょっと遅すぎるな。ドラッグレースではプリウスにも負けるだろうね。スバルはもっと多くのパワートレインのオプションを用意してくれれば良かった。選べるということはいいことだからね。2.0リッターターボなんかいいね。
     ↑でもスバル目線で考えてみると、こいつにターボを搭載すれば30,000~35,000ドルになるだろう。そうするとフォレスターと共食いを起こすことになってしまうよ。




    ・シートを畳んだ時の荷室寸法が分かる人はいる?162cmの人はクロストレックの後ろで快適に寝られるだろうか…




    ・152馬力&CVTでこの価格は非常識だ。自分はスタイリングやインテリア、シートがとても気に入ったんだ。MT車を買おうとしたけど、ディーラーは全く値引きをしてくれなかったし、特別金利ローンの案内もなかった。だからこれを買うのをやめて、ターボが付いて十分なスペースと機能を備えたVWパサートを買ったんだ。ちょうど年末クリアランスセールで、クロストレックのベースグレードよりも安かった。本当は気分転換としてスバルを買おうと思ってたけど、ディーラーはケチだし、クソ馬力&CVTは取引の妨げでしかない。




    ・超・絶・スロー。なぜスバルが2.0リッターターボを用意してくれないのかは謎に包まれている。




    ・0-100km/h加速タイムが10秒だなんて、あくびが出るよ。フォレスターXTの2.0リッターターボを搭載する事だってできたはずだ。わずか2,000rpmで発揮されるあのエンジンのパワーとトルクがあれば、クロストレックは一変したはずだ。
     ↑北米でのフォレスターXTは2.5リッターターボだけど、JDM版のエンジンのことか?2.5リッターターボはインプレッサのプラットフォームには適合しないはずだ。それと、フォレスターXTは35,000ドルだが、同じエンジンをこいつに搭載して33,000ドルで売るとしよう。これでフォレスターを買う人がいると思うか?




    ・ベースグレードの6MTに試乗したことがある。遅いけどナイスなクルマだったよ。




    ・180馬力で、6速か7速のATがあれば買ってもよかったんだが…




    ・こいつにWRXのエンジンを搭載してくれていたら、本気で小切手にサインしていたのに。




    ・これだけ遅いと、フリーウェイでの合流は命がけだな。





    スバルXV アドバンス(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブルー 青色 4WD ハイブリッド
    スバルXV アドバンス(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブルー 青色 4WD ハイブリッド

    スバルXV 2.0e-L アイサイト(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン イエロー 黄色 4WD ハイブリッド
    スバルXV 2.0e-L アイサイト(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン イエロー 黄色 4WD ハイブリッド

    スバルXV 2.0i-L アイサイト(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン グレー 4WD ガソリン
    スバルXV 2.0i-L アイサイト(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン グレー 4WD ガソリン

    スバルXV 2.0i-S アイサイト(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    スバルXV 2.0i-S アイサイト(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン

    スバルXV 2.0i-S アイサイト(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    スバルXV 2.0i-S アイサイト(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン


    1988年式のスバルサンバートラックのレストア動画に対する海外の反応です。この世代のエンジンは直列2気筒550ccだったかと思います。さすがにもう走っているのは見かけないですね…











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・この動画のパート2がめっちゃ気になる。




    ・この小さくも素晴らしいトラックの冒険やカスタムについてもっと知りたいな。




    ・スバルの軽自動車は本当に楽しいよ。自分は輸入したスバルプレオに1年近く乗ってる。180ドルのクルマとしては本当に素晴らしいよ。手に入れてから32,000kmほど乗ったけど、今のところは何のトラブルもないね。港にこのクルマが着いた時、そこから家まで3,200km走ったけど、その時ももちろん何の問題もなかったね。
     ↑めちゃくちゃ安いな!そんな金額で軽自動車を輸入できるのか。




    ・ナイスなトラックだ!カスタムプレートがいいアクセントになっているね。ミシガン州のプレートは気に入ってる。とてもクリーンなデザインだ。




    ・軽トラックはクールだ。ここウィスコンシン州では合法的に公道を走れるかどうか分からないけど、退職したら3台目のクルマとして欲しいな。こいつで公道を走れる州に引っ越すかも。




    ・軽トラは大好きだ。こういうトラックは日本だけでなく、台湾でも至る所で目にするよ。ぜひ手に入れたいな。台湾なら左ハンドルだし。




    ・全ての軽トラックの中で、スバルサンバーが最もクールだと思う。これは雪の中でも走れる?
     ↑(動画主)確かにサンバーはクールだね。スーパーチャージャー搭載のモデルが手に入ればよかったけど、絶対に必要というわけでもないしね。雪の中では驚くほど大活躍するよ!




    ・息子と自分は、君が乗っているのと同じようなトラックを探しているんだ。とにかくスバル製のがいいと思ってる。どんな感じなんだろうって興味深く観ていたよ。次のビデオも楽しみにしてるよ!
     ↑(動画主)もしサンバーを買うなら、ぜひとも5代目を探したほうがいい。自分のは4代目なんだ。この見た目が気に入っているから乗り換えることはないけど、もっとパワーがあればなとは思ってる。5代目サンバーでは、エンジンがそれまでの2気筒550ccから4気筒660ccに変更されたんだ。いいのが見つかるといいね!




    ・これは最高にクールな乗り物だ。とても便利そうだね。




    ・ミシガン州では軽トラックは公道を走れないと思っていたよ。これは短距離の移動には便利そうだけど、ハイウェイでは運転したくないなぁ。
     ↑権利書があれば登録できるんだよ。




    ・もっと軽トラックのビデオをお願いします!いろいろ教えて欲しいな。これはどこで買ったの?あと燃費とトップスピードは?それと、運搬能力はどのくらい?自分は小さなクルマやトラックが大好きなんだ。
     ↑(動画主)これは個人売買で買ったよ。燃費は11km/Lだけど、正直なところこいつはあまり調子が良くないんだと思う。たぶんもっと良くなるとは思うよ。それからこれは550cc2気筒だから、最高でも72km/hしか出ない。最大積載量は350kgだよ。




    ・これはとてもクールだ!オレゴン州でも公道を走れるようになるといいのにな。
     ↑公道走行が認められている州は、ほとんどがごく最近に解禁されたんだと思う。ロビー活動をして、同じ考えの議員を見つける必要があるね。




    ・キュートなトラックだな!自分も欲しい!




    ・とてもクールなビデオだ。GJ!




    ・自分は1987年式のサンバーを持っているけど、これを動かすためのパーツを見つけるのはもはや不可能じゃないかと思ってる。どのタイプのサスペンションが適合するか分かる?YouTubeで同じトラックに乗っているのは君だけだ。 
     ↑(動画主)コイルについては分からないけど、Partsouk.comを見てみるといいかも。タイミングベルトもようやくそこで見つけたんだ。




    ・ミシガン州ではどうやってナンバーを取得できるんだ?オフロード車両として登録するとか聞いた事があるけど…
     ↑(動画主)権利書発行とオンロード登録のためには、輸入した時点で製造から25年以上経過している必要がある。自分の場合は買った時点で既に権利書が付いていたから、簡単な譲渡と名義変更の手続きだけで済んだよ。権利書付きのものを見つけるか、自分で輸入する必要があるね。




    ・この小さなトラックは楽しそうだなぁ。




    ・60cmくらいの積雪ではどうだろう?
     ↑(動画主)おそらくそこまで素晴らしいものにはならないかな…




    ・部品をプレスする時は、バイスは使わない方がいいよ。うちの兄も同じことをしていて、バイスの顎を折ってしまったんだ。




    ・プレス機が必要なら、Harbor Freight Toolsに安くていいのがあるぞ。





    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D12 ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント
    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D12 ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント

    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D42 1/10スケール 軽バン バッテリー付 RTR フルセット RCカー こども おもちゃ レトロ プロポセット 子供 大人 ギフト プレゼント おすすめ
    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D42 1/10スケール 軽バン バッテリー付 RTR フルセット RCカー こども おもちゃ レトロ プロポセット 子供 大人 ギフト プレゼント おすすめ

    サンバートラック STDスペシャルII(スバル)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    サンバートラック STDスペシャルII(スバル)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 4WD ガソリン

    サンバートラック TB(スバル)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ブルー 青色 4WD ガソリン
    サンバートラック TB(スバル)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ブルー 青色 4WD ガソリン

    アオシマ プラモデル 1/24 ザ・モデルカー No.55 スバル K88 サンバー ハイルーフ4WD '80
    アオシマ プラモデル 1/24 ザ・モデルカー No.55 スバル K88 サンバー ハイルーフ4WD '80

    KYOSHO EGG 1/28 First Mini-Z 軽トラ スバルサンバー(6代目) 完成品ラジコン 2.4GHz ファーストミニッツ 66607
    KYOSHO EGG 1/28 First Mini-Z 軽トラ スバルサンバー(6代目) 完成品ラジコン 2.4GHz ファーストミニッツ 66607

    ※※※過去記事を再掲します※※※



    旧規格のスバルサンバーディアス(4WD&スーチャー&グラスルーフ)を、コロラドに持ち込んだツワモノ?好き者?の動画がありました。











    海外「スーパーチャージャー付きで、4WDで、リアエンジンで、しかもコンバーチブルになるK-Carのバンだって!?」



    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓



    ・オーナーの知識はすごいな。クールなバンだね。




    ・我々にはもっとこういう車両が必要だな。小さくて、信頼性が高くて、走破性があるようなね。新車でも中古でもいいから、どっかの業者がジムニー輸入してくれないかなぁ。

      ↑シボレーが新型トラッカーとしてライセンス生産してくれるよう祈ってる。
      (昔、スズキエスクードがシボレーからトラッカーの名前で売られていました:管理人注)
      ↑だとしたら最高だよな。
      ↑シボレーのインスタントヒットだね!
      ↑確かダラスに輸入業者があったよ。




    ・サンバーのオーナーはいい人だなぁ!こういう人がご近所さんだったらいいのにな。




    ・ケイジドウシャのバンは好きだなぁ。個人的に欲しいわけじゃないけど、背景にある熱意が伝わってくるね。




    ・とても奇妙だけど、JDMとKEI-Carsが大好き。日本の自動車メーカーは驚くほど小さくてシンプルなクルマを作れるけど、巨大なアメリカの自動車メーカーはコンパクトもサブコンパクトも作れないんだよなぁ。




    ・このちっちゃ可愛いバンを見てるとニヤニヤが止まらない。もっとこの手のクルマを特集してくれ!




    ・このオーナーの情熱に敬服する!確か、Btw Gorillaって所でサンバー用のカッコいいサスペンションキットを出してたっけ。




    ・軽自動車はコンパクトで効率的で大好き!ここらのハイウェイによくいるリフトアップしたディーゼルのモンスタートラックはやめて、こっちにしようよ!




    ・サンバーいいよね。僕はトラックの方が欲しいな。でもバンは街中を走り回るのに向いているよね。リアエンジンは整備性が良さそうだ。オリジナルのエンジンをダメにしてしまっても、もっと大きいエンジンを積むスペースがありそうだね。




    ・私の友人は1965年式のVWのバスを持っていました。それもキャンバストップで、同じく55馬力くらいだったっけ。日本の軽バンと軽トラックはいいなあ

      ↑サンバー用のVWコンバージョンキットがあるぞ。




    ・自分はサンバートラックを持ってる。こいつはすごいよ。ものすごく頑丈だし、驚くほどメンテナンスが簡単だよ!




    ・昔、親友の親がスズキキャリィを持ってた。僕らは免許を取る前、使われていないレーストラックに行ってよくキャリィを乗り回していたよ。最高のドライビングだった!




    ・自分はダイハツアトレーを持っていて、似たようなグラスルーフ、ターボ、3気筒エンジンが載ってる。街を走り回るのが楽だよね。雪にも強いしね!




    ・このオーナーは大した人だな!彼は他にどんなクルマを所有しているんだろう。彼は軽自動車にとても情熱を持っているね。軽自動車ってクールだな。




    ・これらのクルマは日本の道路上で見ると意味がわかるよ。日本に行ったとき、狭い道路や路地に軽自動車が何台も停めてあったのを見たんだ。サンバーのバリエーションを全部見つけようとしたっけな。




    ・自分はスーチャー無しのNAのサンバーバンを持ってたよ。先週手放したけどね。他には、四駆のトヨタカローラⅡと日産PAOも持ってた。今は三菱パジェロミニVR-Ⅱに乗ってる。これらのクルマが大好き!





    ・日本国外で販売されたサンバーのバリエーションで、1.2Lエンジンを積んだモデルがあったよね。




    ・これが未来の自動車かもしれない。




    ・近いうち、自分は絶対に軽バンを輸入する。




    ・軽バンを輸入するのに、本体価格以外の費用はいくらぐらいかかるんだろう?





    サンバーディアスワゴン スーパーチャージャー(スバル)【中古】 中古車 軽自動車 ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン
    サンバーディアスワゴン スーパーチャージャー(スバル)【中古】 中古車 軽自動車 ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン

    サンバーディアス ディアス クラシック(スバル)【中古】 中古車 軽自動車 ワイン 赤色 2WD ガソリン
    サンバーディアス ディアス クラシック(スバル)【中古】 中古車 軽自動車 ワイン 赤色 2WD ガソリン

    サンバーディアス ディアス クラシック(スバル)【中古】 中古車 軽自動車 グリーン 緑色 2WD ガソリン
    サンバーディアス ディアス クラシック(スバル)【中古】 中古車 軽自動車 グリーン 緑色 2WD ガソリン

    サンバーディアス ディアス クラシック 40thアニバーサリー(スバル)【中古】 中古車 軽自動車 ブルー 青色 2WD ガソリン
    サンバーディアス ディアス クラシック 40thアニバーサリー(スバル)【中古】 中古車 軽自動車 ブルー 青色 2WD ガソリン

    サンバーバン ディアス(スバル)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン
    サンバーバン ディアス(スバル)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン


    2012年式のBM/BR型のスバルレガシィに対する、デビュー当時の海外の反応です。

    北米では2.5リッターNA、2.5リッターターボ、そして6気筒3.6リッターNAの3種類のエンジンが用意されていました。セダンで6気筒が選べたのは羨ましい…!











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・このレガシィの2.5iに試乗したことがあるが、それまでに乗った中で最も素晴らしいクルマだと思った。その後フォードフュージョンにも試乗したけど、そっちはとても退屈だったよ。当時、このレガシィには、ドライブフィールとパフォーマンスの面ではライバルがいなかった。




    ・これは当時としてはかなりきちんとした日本のセダンだった。燃費はあまり良くなかったし、ステアリングは少々曖昧だったけど、それでも非常にいいクルマだと思う。スバルはよくやったよ。




    ・自分はこのレガシィが結構気に入ってるよ。猿臂が良いし、スタイルもいい。ただ、CVTのおかげで燃費が良いのは分かっているんだが、そのせいで過去のスバル車と比べると元気がないな。室内は広々としていていいね。何よりもこのレガシィが気に入っている。カムリやアコード、アルティマには絶対に浮気しないよ。




    ・このレガシィはナイスだ。AWDは雪が多い地域や田舎では必需品だからな。




    ・2013年式のレガシィを買ったよ。昔はアコードやカムリに乗ってた。セダンが好きなんだ。シンメトリカルAWDは最高だ!




    ・スバル車にようやく快適なシートが搭載されたと聞いて嬉しいよ。




    ・このレガシィは見た目もステキだな。このスバルのボディスタイルに人気があるのは、何か理由があるんだろうな。




    ・2.5GTに6MTが用意されているのが気に入った。




    ・こいつはカッコいいな。歴代レガシィの中で初めて欲しいと思った。




    ・個人的には、このひとつ前のモデルの方がもっとスポーティに見えていたと思う。この新しいデザインも問題は無いんだが、もっとスポーティーなルックスを与えてくれてもいいと思うな。




    ・レガシィ2.5GTに乗ってる。レクサスっぽい見た目で、大きくて実用的なAWDだ。そしてめちゃくちゃ速い。いつもハンドルを握ってニヤニヤしているよ。




    ・スバルがここアメリカでもレガシィツーリングワゴンを売ってくれていればいいのにな。




    ・前のモデルは洗練されてスポーティーな雰囲気だったけど、これは明らかにファミリー向けって感じになったね。




    ・信じられないかもしれないが、このファミリーセダンは260km/h出せる。マスタングに匹敵するスピードだ。




    ・どうしてアメリカではレガシィツーリングワゴンが販売されないんだろう。日本、台湾、中国、イギリス、オーストラリアでは販売されているのに。




    ・ヘッドライトのデザインがインフィニティに似てる気がする。




    ・レガシィのワゴンが欲しかったらアウトバックを買うしかないのか…




    ・クォーターマイル(ゼロヨン)14.2秒かよ。こんなに速いとは思わなかった。STiよりも速いんじゃないか?




    ・これはカッコいいけど、前のモデルにあったスポーティーなエッジは失われているね。それと、本物のギア付きのトランスミッションがCVTになってしまうのは嫌だな。




    ・ナイスなクルマだな。2.5リッターターボのが欲しいな。





    レガシィB4 2.5GT Sパッケージ(スバル)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    レガシィB4 2.5GT Sパッケージ(スバル)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 4WD ガソリン

    レガシィB4 2.5GT Sパッケージ(スバル)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 2WD ガソリン
    レガシィB4 2.5GT Sパッケージ(スバル)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 2WD ガソリン

    レガシィツーリングワゴン 2.5GT tS(スバル)【中古】 中古車 ステーションワゴン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    レガシィツーリングワゴン 2.5GT tS(スバル)【中古】 中古車 ステーションワゴン ホワイト 白色 4WD ガソリン

    レガシィB4 2.5GT Sパッケージ(スバル)【中古】 中古車 セダン グレー 4WD ガソリン
    レガシィB4 2.5GT Sパッケージ(スバル)【中古】 中古車 セダン グレー 4WD ガソリン

    レガシィB4 2.5GT Sパッケージ(スバル)【中古】 中古車 セダン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン
    レガシィB4 2.5GT Sパッケージ(スバル)【中古】 中古車 セダン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン


    2013年式のスバルインプレッサXVに対する海外の反応です。北米ではスバルXVクロストレックの名前で販売されていました。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・2015年式のインプレッサXVに乗ってる。これは今までに乗った中では一番便利なクルマだね。こいつで15,000kmほど走ったけど、マジで気に入った。積雪15cmの道でも大して気にせず走ることができるんだ。23,500ドルの4WD車で燃費は14km/L。払った以上に価値のあるクルマだよ。




    ・これは素晴らしいクルマだ。自分のインプレッサWRXと同じエンジンが搭載されていたらいいのにな。そうすれば悪天候に見舞われた時や、ナイスな林道を見つけた時でもドライブを楽しめる。 
     ↑WRXのSUVが欲しいならフォレスターXTがあるだろ。




    ・自分もこれを持ってる。とても気に入っているよ。加速があまり良くないというレビューを観たことがあるが、それでも自分の持ってる4WDのシボレーコロラド(S-10の後継のピックアップトラック)よりは速いよ。こいつの他には、ハイウェイで14km/Lを出せるクロスオーバーは見つからないね。24,000ドルという価格も非常にお買い得だと思った。




    ・自分が乗っている2014年式のインプレッサXVはマジで遅いけど、悪路の走破性は最高だ。たくさんのオフロードアドベンチャーやロードトリップをこなしてきたよ。オンロードでは経済的だけど、オフロードでも優れた性能を発揮してくれる。もしこれを買ったら、2インチほどリフトアップしてやるといい。そうすると全てが変わるんだ。




    ・自分はこういうのが好きだな。実際に見ると悪くないクルマだよ。派手なワゴンというよりは、プレミアムクロスオーバーっぽいスタンスだね。




    ・これはかなり人気のあるクルマになったね。自分もインプレッサXVやクロストレックは気に入ってるよ。




    ・2013年式のインプレッサXVに新車から乗ってるよ。とても気に入っている。こいつはCVTだから、慣れるまでには少し時間がかかった。でも慣れてしまえばどうということはない。燃費はハイウェイ・都市部平均で11km/Lくらいだね。パワーについてはみんな文句があるようだけど、自分としては特に言うことはないな。タイヤをモクモクさせたいならコルベットでも買えばいいんだ。雪や氷にも強い優れたオフローダーが欲しいなら、このクルマは完璧だ。唯一の不満は、大したことではないけどオーディオだな。これはちょっと凡庸すぎる。自分のはタンジェリンパールだ。下剤の錠剤みたいなオレンジ色だね。でもこの色はカッコいいよ!




    ・このクルマはとても気に入ったけど、もっとハイパワーなエンジンの設定があれば良かったな。ターボディーゼルとか。




    ・自分はずっと疑問に思ってたんだが、普通のインプレッサにリフトアップカスタムを施せばこれになるんじゃないの?




    ・このホイールはカッコいいな。




    ・ちょうどこのインプレッサXVを買ったばかりだ。こいつは素晴らしいクルマだね。




    ・こいつの購入を検討している。ファミリーカーとして手頃な価格のSUVを探していたらこいつが気に入ったんだ。パフォーマンスについては心配ない。自分はダッジチャレンジャーを持ってるからね。ベビーシートを後部座席にのせられるかどうかが唯一の悩みだ。




    ・実物はもっとカッコよく見えるよ。




    ・我々にはもっと広いスペースが必要だったから、結局アウトバックを買ったよ。これも悪くはないクルマだったけど、アウトバックほど広くはなかった。




    ・自分としては、インプレッサとインプレッサXVの間には、価格差を正当化できるほどの差別化がなされているようには思えないな。




    ・確かに、スバルはこいつをチューニングしてもう少し馬力を上げるか、ターボを搭載するべきだったな。




    ・もしスバルがディーゼルターボ+6MTのインプレッサXVを売ってくれていたら、自分はそいつを買っただろうな。しばらくはフォレスターに乗り続けるよ。




    ・うちの嫁に買ってやろうかなぁ。




    ・もっとパワーを与えてくれれば、こいつはうちのガレージに来るだろうな。




    ・このエンジンはどうもしっくり来ないな。かなりパワー不足だ。少なくとも5速ATならまだ何とかなったかもしれないが、スバルはどうしてもCVTにしたかったんだな。





    スバルXV 2.0i-L アイサイト(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン グレー 4WD ガソリン
    スバルXV 2.0i-L アイサイト(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン グレー 4WD ガソリン

    スバルXVハイブリッド 2.0i-L アイサイト(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン グレー 4WD ハイブリッド
    スバルXVハイブリッド 2.0i-L アイサイト(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン グレー 4WD ハイブリッド

    スバルXV 2.0i-L アイサイト(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン
    スバルXV 2.0i-L アイサイト(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン
    スバルXV 2.0i-L アイサイト(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    スバルXV 2.0i-L アイサイト(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン

    スバルXV 2.0i アイサイト プラウドエディション(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン レッド 赤色 4WD ガソリン
    スバルXV 2.0i アイサイト プラウドエディション(スバル)【中古】 中古車 SUV・クロカン レッド 赤色 4WD ガソリン

    このページのトップヘ