JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    タグ:シビック

    同名の動画に対する海外の反応です。海外ではEV推しの方が強かった印象ですが、次第に「ハイブリッドの方がいろいろ都合よくないか?」と気付き始めているようで…













    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・これは印象的だ。この種の動画は人々が本当に関心を持っているものだ。




    ・どうしてこのようなハイブリッド車がもっと存在しないんだろう。理解できない。非常に理にかなっているよ。
     ↑多くの自動車メーカーがEVへの移行を急いでいるからだと思う。新しくハイブリッド車を作るとなると、EVへの移行の一時しのぎとしては高くついてしまうんだ。トヨタとホンダはフルEV化については頑固だったけど、ハイブリッド車については数十年の経験がある。ホンダはその経験を活かして、シビックe:HEVのようなクルマを作っているんだ。自分もEVへの完全移行については懐疑的だな。ハイブリッドにもっと注目するべきだと思う。
     ↑ドイツの自動車メーカーは自社の市場を第一に考える。BMW320iを見てみるといい。高速走行時の効率と燃費は良いけど、市街地での燃費はよくない。ドイツのメーカーは本当のハイブリッドをラインナップしていない。マイルドハイブリッドとプラグインハイブリッドだけだ。




    ・自分もいろいろなクルマを比較して数値を計算したけど、この動画と同じ結論に達したよ。従来のハイブリッド車は、純粋に経済的な観点から見ると非常に魅力的だ。例えばカムリハイブリッドは、ベースのカムリよりもわずか1,500ドル高いだけで、より多くのパワーとはるかに優れた燃費を備えている。同等のPHEVやEVの初期費用はもっと高くなるよ。




    ・EVの維持コストが低いと言っていたのは嬉しい事だけど、具体的な数字が欲しいな。それとリセールバリューも考慮する必要がある。
     ↑長期間所有しない限り、メンテナンスのコストはそれほど安くならないよ。あとバッテリーの劣化で再販価値は大幅に下がる。




    ・自分もこの動画と同じ結論に行きついた。PHEVやEVは、同格のハイブリッド車よりも10,000ポンドほど高いようだ。これをガソリン代に充てると結構な量になるね。PHEVだと充電も必要になるから、維持コストには電気代も含める必要がある。EVではバッテリーの性能が時間の経過とともに劣化するから、航続距離が短くなるし再販価値も下がる。全体としてEVは高価な選択肢であり、長距離ドライブの時は綿密な計画と鋼の神経が必要になるということだ。




    ・現実世界の優れた分析だ。自分は目的地に向かっている時、EVが充電されるまで座って待たなきゃないというのは嫌だなぁ。今の所、ハイブリッドが良い解決策のように思えるよ。
     ↑充電ステーションは故障が多いしね。ちゃんと動く充電器を探すのにとても時間が掛かるんだ。




    ・2014年式の1.6リッターディーゼルのシビックDTECを持ってる。過去2年間で38,400km走ったが、トラブルはなかったし燃費は27.63km/Lだった。ハンドリングや運転の楽しさは最高ではないかもしれないが、信頼性と経済性に関しては全く文句のつけようがないね。




    ・10年後の中古車市場がどうなっているかは興味深いところだ。
     ↑中古EVはスクラップとして取引されていたりしてな。その時までには、我々はより効率的なバッテリーやドライブトレインに移行しているだろう。




    ・自分はトヨタのハイブリッド車に乗っている。とても気に入っているよ。まさか自分がハイブリッドを買うとは思ってもみなかったけど、燃費の良さと電気モーターがもたらす追加のパワーが気に入っているよ。正直、自分が今後乗るクルマは全てフルハイブリッドになるだろうな。




    ・シビックのe:HEVに乗ってる。とても効率的なクルマだよ。自分が住んでいる所はそれなりの交通量があるけど、18インチのホイールを装備していても20~24km/Lくらいは走れるんだ。それに、長距離の移動はEVよりもはるかに優れているね。




    ・面白い動画だった。次にクルマを買い替える時は、ハイブリッドかEV、もし廃止が延期された場合は普通のガソリン車のどれかを選択しなきゃないな。ここイギリスの約半分のドライバーは、自宅にEVを充電するための私道を持っていないため、従来のハイブリッドが最も合理的であることは明らかだ。




    ・もし我々全員がこのホンダシビックe:HEVと同じくらい効率的なハイブリッド車に乗るようになれば、燃料危機や燃料の枯渇の問題を急速に解決できるかもしれないな。




    ・実際に計算してみると、EVが常に最良の選択肢であるとは限らない。本当にそれは使い方次第だ。自分はアメリカのアリゾナ州に住んでいるが、ここは公共の充電器が少ないんだ。だからどうしても自宅で充電することになる。




    ・このビデオに出会えたことを神に感謝したい。メルセデスEQSを買う寸前だったんだが、燃費を考えてシビックにしたよ。"ゆりかごから墓場まで"のCO2排出量は言うまでもないね。




    ・しかし、どうしてここイギリスの電気代はこんなに高いんだろうな。




    ・充電インフラが追いつくまでは(特にマンションなど)、多くの人にとってハイブリッドの方が理にかなっていると思う。




    ・新型カローラハイブリッドも素晴らしいクルマだよ。このシビックe:HEVの次に検討する価値のあるクルマだ。




    ・EVは維持費が安いって?それは、EVが普及しはじめて日が浅いからだ。EVの大規模な電子デバイスやシステムが故障するようになるまで待ってみよう。特に人々が非常に「エキサイト」している中国のEVのね。




    ・EVとハイブリッドのどちらを購入する価値があるかは、個人の好みとニーズによって異なる。ただ、環境に優しいという理由でEVやハイブリッドを購入する場合は、自分自身に問いかける必要がある。化石燃料ベースのエネルギーで充電されているEVを所有する価値は本当にあるのかと。




    ・誰も言及しない重要なポイントは、EVの維持費についてだ。テスラや他のEVに乗っている友人がいるが、それらのメンテナンスには結構な費用がかかるようだ。例えば、シュコダオクタヴィアのオイル交換は10,000km毎に250~300ポンドだけど、EVも同様にお金がかかるものみたいだ。バッテリーのチェック、新しいソフトウェアのアップデート、タイヤのチェック、サスペンションシステムのチェックが必要で、毎回500~700ポンドかかるそうだ。そしてこれは必須らしい。バッテリーとクルマの保証プロセスの一部なんだそうだ。それにEVは重いからタイヤを頻繁に交換しなきゃないし、専用のタイヤも高価だ。自分の見方では、ハイブリッド/内燃機関車の方がまだ現実的だね。





    2025年モデルのホンダシビックe:HEVに対する海外の反応です。昔に比べると、シビックも大きくなったなぁ…












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・しばらく時間はかかったけど、燃費の向上に加えてパワー面でのメリットも得られるハイブリッドは、ユーザーにとって更に興味深いものになるという事にホンダは気付いたようだ。しかし、もともと長いノーズをさらに長くしなきゃよかったんだけどな。




    ・シビックのスポーツツーリングは見た目がシャープだ!




    ・これはもうアコードとアコードリフトバックだな。




    ・コンパクトなのにこんなに高級感があるしシャープに見える!自分にクルマを買う余裕があったらこのシビックを選ぶね。




    ・自分はV8&MT原理主義者だが、これはハイブリッド車の中では初めて魅力的だと思ったよ。新しいブルーとグレーのインテリアはグッドルッキングだ。




    ・新しいフロントエンドは素晴らしいね。




    ・え、フォグランプなしなの?




    ・このシビックでは、Siグレード以外でMTを選ぶことはできるの?
     ↑できない。ホンダはベースグレードのMTを廃止してしまった。
     ↑自分はMTが大好きだから本当に残念だよ。Siグレードしか選択肢がないな。




    ・30,000ドル以下で買えるハイブリッドのシビックか、それよりも3,000~10,000ドル高いCR-Vではどっちがいいんだろう。




    ・これは欲しい!今乗ってるのを下取りに出して買うよ。




    ・見た目は素晴らしいね。高価になってしまったのが残念だ。




    ・フロントの見た目がかなり良くなったね。




    ・カナダでのシビックの価格は34,000~47,000CADだ。あと15,000CAD出せばSUVやピックアップトラックが買えるよ。




    ・ホンダは徐々にラインナップを縮小してきた。もうMTのアコードは買えない。これはひどいことだ。アコードの2.0リッターターボは廃止されたし、さらに素晴らしいV6も廃止されて久しい。そして今の時代には非常に意味のあるクルマなのに、フィットの販売も終了してしまった。シビックのクーペも廃止したね。今では、MTのベースグレードのシビックを買うことすらできない。ホンダの行く先は気に入らないな。もし彼らがMTのSiとタイプRの販売をやめたら、自分は保有しているホンダの株を売るつもりだよ。




    ・このシビックのフロントエンドがダースベイダーのマスクみたいに見えるのは自分だけだろうか。




    ・乗り出し価格は45,000ドル!?




    ・シビックはだんだんと巨大化している。安全性を求める軍拡競争により、クルマは非常に大きいものになっていくだろう。




    ・ホンダシビックを買うには35,000ドル払う覚悟が必要だ。




    ・AWDモデルを追加して欲しいねぇ。




    ・ホンダは節約のためにLEDテールライトを採用しなかったのか?自動車メーカーがそのようなことをして、自社のクルマをベーシックなものにしてしまうのは悲しい事だ。





    ニューモデル速報 第623弾 ホンダ シビックe:HEVのすべて【電子書籍】[ 三栄 ]
    ニューモデル速報 第623弾 ホンダ シビックe:HEVのすべて【電子書籍】[ 三栄 ]
    ニューモデル速報 ホンダ・シビック50周年のすべて【電子書籍】[ 三栄 ]
    ニューモデル速報 ホンダ・シビック50周年のすべて【電子書籍】[ 三栄 ]
    シビック e:HEV(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブルー 青色 2WD ハイブリッド
    シビック e:HEV(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブルー 青色 2WD ハイブリッド
    シビック e:HEV(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブラック 黒色 2WD ハイブリッド
    シビック e:HEV(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブラック 黒色 2WD ハイブリッド
    シビック e:HEV(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ハイブリッド
    シビック e:HEV(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ハイブリッド
    シビック e:HEV(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー レッド 赤色 2WD ハイブリッド
    シビック e:HEV(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー レッド 赤色 2WD ハイブリッド
    シビック SiRII(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブルー 青色 2WD ガソリン
    シビック SiRII(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブルー 青色 2WD ガソリン
    シビック SiR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック SiR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック SiRII(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック SiRII(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック 25X(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック 25X(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン

    2025年モデルのホンダシビックe:HEVに対する海外の反応です。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・リアシート用のエアコン吹き出し口は欲しかったな。なかなかシャープな印象のクルマだ。これはきっと売れるだろうな。
     ↑荷室とキャビンが繋がっているから、ハッチバックの場合はリアシート用のエアコン吹き出し口は必要だよなぁ。




    ・これはホンダよくやったと言わざるを得ない!SiとタイプR以外の全てをハイブリッドにするのは良い選択だね。
     ↑ベースグレードのシビックLXとシビックスポーツには依然として2.0リッターのガソリンエンジンが設定されているよ。これは価格が抑えられるという点が優れている。2025年式のシビックLXの価格は、25,000ドルをはるかに下回るんだ。




    ・ホンダはこのシビックハイブリッドの価格設定については頑張らなきゃないぞ。もし30,000ドルに限りなく近くなるとしたら、人々はより広く、同じ燃費で、リアシート用のエアコン吹き出し口がある、AWDの選択肢があるカムリを選ぶだろう。
     ↑自分も全く同じことを考えていたよ。もっと広くてパワーがあって、AWD、同じ燃費、リアシート用のエアコン吹き出し口、そしてスペアタイヤを備えた2025年モデルのカムリLEを買ったらいいんじゃないかってね。何も難しい話ではないな。




    ・このパワートレインは、HR-Vでならうまく機能するだろうな。重量の割にパワー不足だと思うね。




    ・シビックのハッチバックは気に入っているけど、リアシート用のエアコン吹き出し口とベンチレーションシートがない。フォグランプも維持するべきだったな。という事でカムリがベストチョイスなようだ。




    ・このシビックのルックスはスーパーナイスだ。




    ・このパワートレインはアキュラ版のインテグラにも搭載されるだろうか?
     ↑されるとしても、ベースグレードでも10,000ドルは高くなるだろうな。




    ・こいつはなかなかグッドルッキングだな。




    ・フォグランプが無くなったのはいいとしても、リアシート用のエアコン吹き出し口は必要だったな。それと、リアシート用の充電ポートも削除されているのは不思議だ。




    ・ホンダよ、俺のカネを持っていけ。これは完璧なコミューターだ。




    ・スペアタイヤともっと多くのパワーを備え、燃費もいいミッドサイズのカムリが30,000ドル未満で買えるぞ。




    ・この新型シビックはマジで気に入った。次に乗りたいクルマのリストに入れておくよ。




    ・もしかすると、このシビックはコミューターカーのキングかもしれない。




    ・普通のクルマのように見えるハイブリッド車はありがたいね。




    ・シビックのクーペを復活させて欲しいよ。
     ↑AWDのシビッククーペタイプRなんてのがあったら素晴らしいだろうな。




    ・バッテリーの容量と保証期間はどのくらい?




    ・スペアタイヤがあれば良かったな。でも非常にシャープなクルマだ。燃費も21.25km/Lだし。




    ・リアシート用のコンソールはハイブリッドパワートレインの影響を受けたんだな。




    ・ホンダがスペアタイヤを廃止したのは気に入らないな。それは馬鹿げているよ。




    ・リアシート用のエアコン吹き出し口とUSBポートを付けてくれたら購入を検討するよ。2025年モデルの新車なのに、リアシートの必需品がないなんて信じられない。





    ニューモデル速報 第623弾 ホンダ シビックe:HEVのすべて【電子書籍】[ 三栄 ]
    ニューモデル速報 第623弾 ホンダ シビックe:HEVのすべて【電子書籍】[ 三栄 ]
    ホビージャパン 1/43 ホンダ シビック FL1 LX プレミアムクリスタルブルーメタリック【HJ432003BL】 ミニカー
    ホビージャパン 1/43 ホンダ シビック FL1 LX プレミアムクリスタルブルーメタリック【HJ432003BL】 ミニカー
    ホビージャパン 1/43 ホンダ シビック FL1 LX ソニックグレーパール【HJ432003GM】 ミニカー
    ホビージャパン 1/43 ホンダ シビック FL1 LX ソニックグレーパール【HJ432003GM】 ミニカー
    ホビージャパン 1/64 ホンダ シビック FL1 LX プレミアムクリスタルレッドメタリック 完成品ミニカー HJ641046LR
    ホビージャパン 1/64 ホンダ シビック FL1 LX プレミアムクリスタルレッドメタリック 完成品ミニカー HJ641046LR
    ホビージャパン 1/43 ホンダ シビック FL1 LX プラチナホワイトパール【HJ432003W】 ミニカー
    ホビージャパン 1/43 ホンダ シビック FL1 LX プラチナホワイトパール【HJ432003W】 ミニカー
    ホビージャパン 1/64 ホンダシビック (FL1) LX クリスタルブラックパール【HJ641046LBK】 ミニカー
    ホビージャパン 1/64 ホンダシビック (FL1) LX クリスタルブラックパール【HJ641046LBK】 ミニカー
    シビック e:HEV(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブルー 青色 2WD ハイブリッド
    シビック e:HEV(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブルー 青色 2WD ハイブリッド
    シビック e:HEV(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ハイブリッド
    シビック e:HEV(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ハイブリッド
    シビック e:HEV(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブラック 黒色 2WD ハイブリッド
    シビック e:HEV(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブラック 黒色 2WD ハイブリッド
    シビック e:HEV(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー レッド 赤色 2WD ハイブリッド
    シビック e:HEV(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー レッド 赤色 2WD ハイブリッド
    シビック e:HEV(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブラック 黒色 2WD ガソリン
    シビック e:HEV(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブラック 黒色 2WD ガソリン

    2008年式のホンダシビックSiクーペに対する海外の反応です。クーペはかっこいいな…












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・2009年式の4ドアのシビックSiを新車で買って乗ってたよ。あれは素晴らしいクルマだった。手放すべきじゃなかったな。




    ・2007年式のシビックSiセダンに乗ってる。走行距離は400,000kmを超えているよ。このクルマで何度もアメリカを横断するロードトリップをしたんだ。このシビックが愛されているのを見られて嬉しいね。




    ・今週、ついにこのシビックを手に入れる事になる!4,000ドルで買えたんだ。もう準備はオーケーだ!




    ・このモデルのシビックがまだ認知されているのを見られるのはとてもクールだ。自分も2006年式のシビックSiクーペに乗ってるんだ。エンジンをJDM仕様のK24A型にスワップしたよ。超高回転な特性の一部は失われるけど、追加されたトルクはこのプラットフォームにとって素晴らしいものだ。でももう少し上まで回したいしパワーも欲しいから、新たなオイルポンプとK20用のヘッドを取り付ける事になるだろうな。




    ・このシビックSiクーペを買おうと思ってたんだけど、キレイな個体が見つからなかった。最終的にはゴルフGTiを買う事になったよ。でも心の一部では、GTiの方を選んでよかったと思ってる。金額の割にとてもいいクルマなんだ。




    ・この8代目のホンダシビックSiは、歴代シビックの中でもかなり出来がいいものだと思う。カスタムの可能性はかなり多くあるし、将来は価値のあるクラシックカーになるだろう。




    ・自分もこれに乗ってる。とても気に入っているよ!




    ・前に乗ってた2011年式のシビックSiが懐かしい。今は2015年式のアキュラILXに乗ってる。2.4リッターだからトルクは結構ある。スピードも気に入っているよ。




    ・これはナイスだ!自分もこのシビックSiクーペに乗ってた。新車で買ったんだ。フルエアロを巻いてローダウンし、235/40R18サイズのタイヤを履かせてた。エンジンとトランスミッションは気に入っていたけど、レブハングは気に入らなかったな。インテリアは自分の好みだったね。




    ・自分もこのシビックに乗ってる。先月手に入れたばかりなんだ。




    ・これは初めてのクルマとしてはとても素晴らしいものだ。




    ・この世代のシビックは大好きだ。自分も同じのを持ってて、Enkei製のホイールを履かせてある。テールライトもブラックアウトしてあるよ。今後数年で価値が上がる事を期待してキープしているんだ。自分のシビックはユニコーンと言って差し支えないと思う。走行距離はたったの35,200kmなんだ。




    ・昔、1989年式のシビックSiのハッチバックに乗ってたよ。あれはとても楽しいクルマだった。




    ・このシビックは大好きだ。うちの兄も乗ってるよ。




    ・VTECだ!シビックSiは何台か乗ったことがある。小さいけど楽しいクルマだよね。




    ・このシビックSiはメキシコ系の人が乗るもんだと思ってた。ハイスクール時代の同級生が乗ってたんだ。地面を擦るレベルのシャコタンで、エキゾーストはまるで小型飛行機みたいな音だった。そしてフロントフェンダーはナンバープレートをくっつけて打って伸ばして作ったやつが付いてた。




    ・この時代のエアバッグは危険だったな。社外のハンドルを付けてエアバッグをキャンセルすると安全性が向上するという、数少ない事例のうちの一つだ。




    ・自分もこれを持ってる。2008年式の4ドアのシビックSiで、K24エンジンをスワップしてあるんだ。これで動画を作りたいなら連絡してくれよ。




    ・このシビックは素晴らしいクルマだね。クーペであることは気に入っているけど、リアエンドがブサイクだな。




    ・この世代のシビックも少なくなってきたね。





    シビック ベースグレード(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ パープル 紫色 2WD ガソリン
    シビック ベースグレード(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ パープル 紫色 2WD ガソリン
    シビッククーペ その他/独自仕様/表記なし(アメリカホンダ)【中古】 中古車 クーペ イエロー 黄色 2WD ガソリン
    シビッククーペ その他/独自仕様/表記なし(アメリカホンダ)【中古】 中古車 クーペ イエロー 黄色 2WD ガソリン
    アコードクーペ 2.0Siエクスクルーシブ(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン
    アコードクーペ 2.0Siエクスクルーシブ(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン
    アコード (アメリカホンダ)【中古】 中古車 クーペ ブラック 黒色 2WD ガソリン
    アコード (アメリカホンダ)【中古】 中古車 クーペ ブラック 黒色 2WD ガソリン
    シビックセダン その他/独自仕様/表記なし(アメリカホンダ)【中古】 中古車 セダン イエロー 黄色 2WD ガソリン
    シビックセダン その他/独自仕様/表記なし(アメリカホンダ)【中古】 中古車 セダン イエロー 黄色 2WD ガソリン
    オデッセイ EX-L(アメリカホンダ)【中古】 中古車 ミニバン/ワンボックス ホワイト 白色 2WD ガソリン
    オデッセイ EX-L(アメリカホンダ)【中古】 中古車 ミニバン/ワンボックス ホワイト 白色 2WD ガソリン
    リッジライン その他/独自仕様/表記なし(アメリカホンダ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    リッジライン その他/独自仕様/表記なし(アメリカホンダ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    MARK43 1/43 ホンダ シビック Si AT 1984 MR-5 ホイール ホワイトMARK43 1:43 Honda CIVIC Si AT 1984 with MR-5 Wheel White
    MARK43 1/43 ホンダ シビック Si AT 1984 MR-5 ホイール ホワイトMARK43 1:43 Honda CIVIC Si AT 1984 with MR-5 Wheel White
    MARK43 1/43 ホンダ シビック VTEC EF9 SiR 2 RNR ホイール付き ホワイトMARK43 1:43 Honda CIVIC VTEC EF9 SiR II with RNR Wheel White
    MARK43 1/43 ホンダ シビック VTEC EF9 SiR 2 RNR ホイール付き ホワイトMARK43 1:43 Honda CIVIC VTEC EF9 SiR II with RNR Wheel White
    MARK43 1/43 ホンダ シビック SiEF3 ゴシックグレーメタリック MARK43 1:43 Honda Civic SiEF3
    MARK43 1/43 ホンダ シビック SiEF3 ゴシックグレーメタリック MARK43 1:43 Honda Civic SiEF3
    【中古】【輸入品・未使用】MARK43 1/43 ホンダ CIVIC SHUTTLE 4WD J (AR) 1984 シルバー 完成品
    【中古】【輸入品・未使用】MARK43 1/43 ホンダ CIVIC SHUTTLE 4WD J (AR) 1984 シルバー 完成品
    【中古】【輸入品・未使用】MARK43 1/43 ホンダ CIVIC SHUTTLE 4WD M (AR) 1984 イエロー 完成品
    【中古】【輸入品・未使用】MARK43 1/43 ホンダ CIVIC SHUTTLE 4WD M (AR) 1984 イエロー 完成品
    【中古】【輸入品・未使用】MARK43 1/43 ホンダ CIVIC SHUTTLE 4WD M (AR) 1984 ホワイト 完成品
    【中古】【輸入品・未使用】MARK43 1/43 ホンダ CIVIC SHUTTLE 4WD M (AR) 1984 ホワイト 完成品

    ※※※過去記事を再掲します※※※



    現行のホンダシビックは少々アッパークラスなイメージになりましたが、かつては名前のとおり、みんなのためのエコノミーカーでした。なのに元気なエンジンを積んでいて速いし、信頼性が高くいつまでも乗れるし…というので、アメリカでは大人気だったようです。

    ちなみにコメント欄でやたらとデルソルの話をする人が多く、何で?と思ってwikiを調べてみたら、北米ではCR-Xデルソルが「シビックデルソル」の名前で売られていたんだそうですね。知らなかった…










    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓







    ・普通のクルマのオーナー:中古車で10万マイルは過走行だ。
       シビックのオーナー:いいもの見せてやる。
     ↑1994年式の38万キロ超のCR-Xデルソルを買ったよ。1,200ドルの割には夢のような走りをするよ。
     ↑俺のシビックは40万キロを超えたけど、力強く走ってるぞ。
     ↑父親のシビックは44万キロ走ってるよ。
     ↑2007年式、14万キロのシビックを持ってる。2年以上、何万マイルも走ったけど調子良いよ。。ブレーキを修理した以外、何もメンテナンスの必要がないね。
     ↑自分のシビックは45万キロだ。まだ夢のように走るよ。昨日鹿をひいちゃったけど。




    ・自分の初めてのクルマは1997年式シビックのハッチバックだった。今でもまだ所有しているし気に入ってる。銃弾をも跳ね返すくらい頑丈だよ。




    ・初めて乗ったのと、その次に乗ったクルマはシビックだったよ。2006年式のEXクーペと、2012年式の同じくEXクーペだった。今はカマロに乗ってるが、あのシビック達は決して忘れないよ。




    ・2012年式のシビックLXに乗ってる。すごく気に入ってるよ。ダッシュボードの構成がとても素晴らしい。純正オーディオを除いてだけど。あれはひどいから外したよ。ハンドリングは良いし、びっくりするほど速いのに燃費もすばらしい。今までで最高のクルマだよ。それにとても静かなんだ。アクセルを踏み込むまでは、、忍者みたいに静かだよ。




    ・初めてのクルマは2000年式で5速MTのシビックハッチバックだった。自分がシビックを買うなんて信じられなくて、最初はそのクルマの事が嫌いだった。でも、魅力に気付くまで総時間はかからなかった。今はお金を貯めているんだ。サビを修理して、B18に載せ替えるためにね。




    ・1995年式の赤いデルソルを持ってる。初めて乗った時の事をよく覚えているよ。今までに乗ったどのシビックよりもはるかに加速がよかったから、Little Red Rocketと呼んでいるよ。とてもお気に入りのクルマだけど、その時が来たら子供に譲ろうと思ってる。




    ・シビックで160km/h出すと世界で最高の気分を味わえる。でも320km/hとなると恐ろしいな。




    ・シビックは防弾並みに頑丈なクルマだよ。父親はシビックを3台
    持ってた。EG型のハッチバック、EG型のクーペ、それとEK型のクーぺだ。父親はもうインポートチューナー系は卒業したみたいだけど、状態のいいEGやEKを見かけると興奮しているよ。



    ・1週間前に1997年式のシビックハッチバックを買ったばかりだ。マニュアル車の運転は一晩で習得することができた。運転するのはとても楽しいね。これから楽しくなりそうだ。




    ・カマロで170km/h出しても、110km/hしか出ていないように感じる。でもシビックで160km/h出すと、飛行機で空を飛んでいるような気がする。




    ・スバルクロストレック(スバルXV)を下取りに出して、2019年式のシビックスポーツを買った。全く後悔してないよ。




    ・シビックは世界中で1800万台も売れたらしいが、どうしてEG6が手に入らないんだ…




    ・自分のEKシビックは40万キロを超えている。レースカーにしてるよ。今でも純正のエンジンのままで、25年経つけど夢のような走りだよ。




    ・自分はずっとインテグラとシビックが大好きだった。でもここの所のタイプRはひどかったな。パワーはいいとして、あの宇宙船みたいなスタイリングがなぁ。




    ・友達と一緒にアトランタ~ラスベガス間(約3,150km)を2004年式シビックハイブリッドでドライブしたことがある。とても面白いことに、ガソリン代は往復で200ドルしかかからなかった。シビックはマジで強い。




    ・1980年代のシビックの燃費は21.3km/Lだったの!?俺の2004年式は10km/Lそこらなんだが。




    ・シビックは常に素晴らしいクルマだったけど、残念ながらアメリカでよく盗まれるクルマのうちの1台だ。本格的なセキュリティシステムが搭載されない限り、買いたいとは思わないな。
     ↑1998年式のが一番よく盗まれたらしいな。




    ・1993年式のデルソルに乗ってる。こいつはまだまだ走るよ。全く手が掛からないクルマだね。タイプRのB18Cに載せ替えてあるんだ。




    ・前にFacebookのマーケットプレイスで1989年式のシビックを見かけた。今はあのクルマを手に入れるのが目標だよ。Fxxkin' Sickなクルマだ。




    ・シビックはみんなのためのストリートカーだ。激しいコーナリングに耐えうるシャーシを備えていて、非常に優れたフィーリングを持っている。自分はEG型が特にお気に入りだ。多くの人がK24にスワップしてるよね。多くのシビックはレースで破壊されてしまったから、見つけるのが難しくなっている。シビックはこれまでで最高のクルマのうちの1台だ。





    MARK43 1/43 ホンダ シビック Si AT 1984 ワンダーシビック ブラックメタリック カスタムカラー 完成品ミニカー PM4399BK
    MARK43 1/43 ホンダ シビック Si AT 1984 ワンダーシビック ブラックメタリック カスタムカラー 完成品ミニカー PM4399BK
    ホビージャパン 1/64 ホンダ CIVIC Si (AT) 1984 (ワンダーシビック)ブラック(カスタムカラー)【HJ641029ABK】ミニカー
    ホビージャパン 1/64 ホンダ CIVIC Si (AT) 1984 (ワンダーシビック)ブラック(カスタムカラー)【HJ641029ABK】ミニカー
    MARK43 1/43 ホンダ シビック EF9 SiR 2 ブラックMARK43 1:43 Honda CIVIC EF9 SiR II Black
    MARK43 1/43 ホンダ シビック EF9 SiR 2 ブラックMARK43 1:43 Honda CIVIC EF9 SiR II Black
    MARK43 1/43 Honda CIVIC (EF9) SiR II With 無限 RNR Wheel Red (PM4396MR) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    MARK43 1/43 Honda CIVIC (EF9) SiR II With 無限 RNR Wheel Red (PM4396MR) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    MARK43 1/43 ホンダ シビック VTEC EF9 SiR 2 ホワイトMARK43 1:43 Honda CIVIC VTEC EF9 SiR II White
    MARK43 1/43 ホンダ シビック VTEC EF9 SiR 2 ホワイトMARK43 1:43 Honda CIVIC VTEC EF9 SiR II White
    MARK43 1/43 Honda CIVIC (EF9) SiR II With 無限 RNR Wheel White (PM4396MW) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    MARK43 1/43 Honda CIVIC (EF9) SiR II With 無限 RNR Wheel White (PM4396MW) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    ignition_model 1/18 Honda CIVIC (EG6) Black (IG3043) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    ignition_model 1/18 Honda CIVIC (EG6) Black (IG3043) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    ignition_model 1/18 Honda CIVIC (EG6) Red (IG3045) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    ignition_model 1/18 Honda CIVIC (EG6) Red (IG3045) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    IG3046IGモデル 1/18 Honda CIVIC (EG6) Black/Red
    IG3046IGモデル 1/18 Honda CIVIC (EG6) Black/Red
    ignition_model 1/18 Honda CIVIC (EG6) Yellow (IG3044) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    ignition_model 1/18 Honda CIVIC (EG6) Yellow (IG3044) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    IG3042 IGモデル 1/18 Honda CIVIC (EG6) White
    IG3042 IGモデル 1/18 Honda CIVIC (EG6) White
    ignition_model 1/18 Honda CIVIC (EG6) White (IG3040) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    ignition_model 1/18 Honda CIVIC (EG6) White (IG3040) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    チョロQ e-06 ホンダ シビック タイプR (EK9) 初回特典チョロQコイン付き 【日本おもちゃ大賞2022 アクション・トイ部門 大賞】
    チョロQ e-06 ホンダ シビック タイプR (EK9) 初回特典チョロQコイン付き 【日本おもちゃ大賞2022 アクション・トイ部門 大賞】
    ignition model 1/18 Honda CIVIC (EK9) Type R Yellow 【IG2676】 (ミニカー)ミニカー
    ignition model 1/18 Honda CIVIC (EK9) Type R Yellow 【IG2676】 (ミニカー)ミニカー
    ignition model 1/18 Honda CIVIC (EK9) Type R White 【IG2674】 (ミニカー)ミニカー
    ignition model 1/18 Honda CIVIC (EK9) Type R White 【IG2674】 (ミニカー)ミニカー
    IG2677 IGモデル 1/18 Honda CIVIC (EK9) Type R Red
    IG2677 IGモデル 1/18 Honda CIVIC (EK9) Type R Red
    シビック タイプR ユーロ(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR ユーロ(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー イエロー 黄色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー イエロー 黄色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン

    このページのトップヘ