Steam版の首都高バトルに対する海外の反応です。PSやPS2時代にも首都高バトルはTokyo Xtreme Racerの名前で海外でも販売されていましたが、主流のレースゲーではなかったようです。しかし今はJDMが流行っているので、ようやく時代が追いついたって感じみたいですね。
管理人はスーファミ時代からのファンですので、もちろん今回も買いました。今作ではパーキングエリアに地獄のチューナーみたいな人が出没してますけど、坂東親分は出ないんすかね…
↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓
・これが現実だとは思えない。何年も経ってようやく首都高バトルが復活した。
↑俺も同じ気持ちだ。
↑かなりエキサイトしているよ!
・今作はしっかりとシリーズのスタンダードに沿ったものになっているね。登場車種のペイントの表現は素晴らしいし、BGMは現代的なタッチを加えてビューティフルにリメイクされている。Genkiがアーリーアクセス中のフィードバックを真剣に受け止めたらどういう結果が出るのかを見るのが待ちきれないよ。コミュニティには全体的に素晴らしいアイディアがあるし、このゲームは現状ではベースとして非常に素晴らしい。
・リリース前にトレーラー動画が公開された時、「なんだこれ、ただの道路のビデオじゃん」っていうコメントがあった。それを見た時、心の中で「ふざけんな。これはただの道路じゃなくてあの有名な首都高だぞ!」って叫んでたよ。
・昔、ドリームキャストで首都高バトルをプレイしたことがある。ステアリングのコントローラーで遊んでたんだ。あのゲームは最高だったし、今でもそうだ!
・いつか首都高バトルがカムバックするだろうなんて夢にも思わなかった。想像もしていなかったよ。もう言葉が出ない。これは自分の子供時代の思い出のゲームだ。
・リミックスされたサウンドトラックはとても良いな。オリジナルのメロディをはっきりと聴き取ることができるけど、間違いなくより新しく感じられる。全てが素晴らしい!
・昔、PS2の首都故バトルZEROに何時間も費やしたのを思い出すよ。今、自分の内なる子供が喜びの叫びを上げている。
・彼らはBGMさえもリマスタリングしたのか。兄弟、俺らは戻ってきたぞ!
・これはかなり良さそうだ。ゲーセンでお馴染みのレースゲーとグランツーリスモ3、それにRPGの要素が組み合わされている。アーリーアクセスの基準で見てもかなり洗練されているように思えるね。
・おい、彼らはディーラーやカスタマイズの画面のBGMもリミックスしているぞ。こりゃ素晴らしい!
・油温と水温は上がらないのか?過去の首都高バトルでは、クルマを冷やすために一度停めなければならなかったのを覚えているよ。
・Damn、こいつは現時点でもクソほどドープに見えるぞ。
・これがジャンルとしてのアーケードレーシングゲームの復活のきっかけになることを願っているよ。
↑そうなって欲しいな。
↑湾岸ミッドナイトMaximum Tuneを思い出すね。
・リマスタリングされたBGM!なんてこった!首都高バトルがかつてないほど良くなって戻ってきた!
・首都高バトルはPS2とXbox360でプレイしたことがある。当時はとても大好きだったよ。あれに勝るゲームはなかったな。PCでプレイするのが楽しみだ。
・これはリリース初日にダウンロードしたよ。このゲームが復活してくれて本当に嬉しい!そうだな、三人称視点は良いとは言えないが、それ以外は信じられないほど素晴らしいようだ。
・おいマジかよ!首都高バトルは俺と親友のお気に入りのゲームだったんだ!俺たちは敵のリスト、敵がいつどこでスポーンするか、そして特定のドライバーとレースするために必要なナンバープレートのリストなんかを作ってたんだ。いつか復活して欲しいとずっと思ってたんだ。それが正しく復活し、たくさん売れて、コンソール版が出るのを願っている。そして他にも復活を喜んでいる人が多くて嬉しく思っているよ。当時は他にプレイしている友達がいなかったから、こんなにも大きなコミュニティができているとは思わなかった。
・これだよこれ。レースゲーム時代の復活だ。
・このゲームが復活するとは予想していなかった。Wow。
・このゲームにはとてもエキサイトしているよ。開発にはかなり力を入れているように見えるね。
![首都高バトル01 オリジナルサウンドトラック [ (オリジナル・サウンドトラック) ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/jan_4540774/4540774502134.jpg?_ex=128x128)
首都高バトル01 オリジナルサウンドトラック [ (オリジナル・サウンドトラック) ]

【中古】 首都高バトル 01

【中古】首都高バトル0

【中古】 首都高バトル - PSP
![【中古】[DC] 首都高バトル 元気 (19990624)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mediaworldkaitoriworld/cabinet/1036/0/cg10360039.jpg?_ex=128x128)
【中古】[DC] 首都高バトル 元気 (19990624)
![【中古】[DC] 首都高バトル2 元気 (20000622)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mediaworldkaitoriworld/cabinet/1036/0/cg10360192.jpg?_ex=128x128)
【中古】[DC] 首都高バトル2 元気 (20000622)
![【中古】[PS] 首都高バトルR 元気 (19970425)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mediaworldkaitoriworld/cabinet/1027/0/cg10270738.jpg?_ex=128x128)
【中古】[PS] 首都高バトルR 元気 (19970425)
![【中古】【表紙説明書なし】[PS] 首都高バトル DRIFTKING(ドリフトキング) 土屋圭市&坂東正明 元気 (19960503)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mediaworldkaitoriworld/cabinet/1027/0/cg10270279.jpg?_ex=128x128)
【中古】【表紙説明書なし】[PS] 首都高バトル DRIFTKING(ドリフトキング) 土屋圭市&坂東正明 元気 (19960503)

【中古】 スーパーファミコン (SFC) 首都高バトル2(ソフト単品)

【SFC攻略本】 首都高バトル2 首都高バトル'94 公式ガイドブック 【中古】スーパーファミコン スーファミ

【SFC攻略本】 ドリフトキング 土屋圭市&坂東正明 首都高バトル2 必勝法スペシャル【中古】スーパーファミコン スーファミ

SFC スーパーファミコンソフト BPS 土屋圭市 首都高バトル'94 レース スーファミ カセット 動作確認済み 本体のみ 【中古】【箱説付き】【代引き不可】【F】