JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    タグ:カローラスポーツ

    ※※※過去記事を再掲します※※※



    GRカローラもいいけど、ノーマルモデルも十分ステキ。この動画で紹介しているのは6MT搭載のモデルですね。残念ながら、国内仕様のマニュアルは2022年10月のマイナーチェンジで廃止されてしまいました。この時代にマニュアルが選べたのはとても素晴らしいことです。

    ちなみに北米では「Corolla Hatchback」の名前で販売されており、ノア等と同じM20A-FKS型の2リッター4気筒と6MTの組み合わせが選べたそうです。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・トヨタカローラは、16歳になった時に初めてのクルマとして選ぶ定番だ。それかお父さんが選んでくれるクルマ。
     ↑賢明な選択ではある。
     ↑自分は40歳だけど、このカローラスポーツを買ったよ。もちろんMTだ。素晴らしいね。グッドルッキングだし運転も楽しいよ。
     ↑その通りだ。父親からもらった2007年式のカローラLEを持ってるよ。




    ・カローラは信頼性が高く、パワーは170馬力以上あるけど燃費は約19km/Lだ。その上かっこいいし、電子機器が手頃な価格で提供されている。
     ↑自分はアホなティーンエイジャーみたいに運転しているから、燃費は10km/Lくらいだよ。実際アホなティーンエイジャーなんだ。
      ↑正直さが気に入った!




    ・-比較的低価格
     -170馬力だけど燃費のいいエンジンに6MTのオプション
     -走りも乗り心地もOK
     -マストな現代的装備が全て付いている
    つまり、このクルマは高すぎるSUVがあふれているこの時代、クルマ好きが切望するものだ。




    ・170馬力はなかなかいいな。これなら買ってもいいかもしれない。
     ↑そうだね。制限速度で走るなら十分すぎるくらいだ。
     ↑これには一回乗ったことがある。90年代のMTのトヨタ車ほどではないけど、これで十分だよ。中速域のトルクもよかった。




    ・このクルマが動いている所を見られて嬉しいよ。自分は2008年式のトヨタマトリックス(トヨタヴォルツ)XRを持ってる。でもずっとXRSに乗りたいって思ってたんだよね。これはXRSに非常によく似た仕様のようだ。6MTで、ベースモデルよりもパワーがある。タイヤを鳴かせたりすり減らしたりできなくても構わない。トヨタがまだマニュアルを作ってくれているのが嬉しいね。いつかマトリックスの名前が復活することを願っているよ。




    ・ぜひこのカローラスポーツが欲しい。MTが選べて燃費が良好だなんて、どちらも自分が望んでいたものだ。




    ・素晴らしいまとめ方だった。自分はホットハッチを熱望していたけど、普通のクルマにもMTがあることを思い出す必要があったよ。




    ・SEグレードとXSEグレードの違いで自分が最も期待していたのは、カローラらしい快適な乗り心地を実現する16インチホイールを装備していることだ。通勤に使うクルマに扁平タイヤなんて意味がないよ。




    ・このクルマはグレートなルックスだね!見れば見るほど、デザイン言語とプロポーションが好きになるよ。




    ・シンプルで有能な6MT+4気筒という考え方がずっと好きだった。前に乗ってた90年代のマニュアルのアコードは、サイズと重量はこのカローラとほぼ同じだったと思う。パワーは少なかったけど、ソリッドな感じで運転は楽しかったな。




    ・このカローラのデザインはどの角度から見ても美しいね。気に入ったよ。自分はトヨタのファンではないけど、これに6MTが搭載されたのはクールだ。V6エンジンと6MTの組み合わせが選べるようになったら完璧だなぁ。




    ・このクルマが自分に買えと言っている。とてもナイスルッキングでモダンなクルマだ。




    ・これが何なのかやっと分かった。このカローラは、現代におけるEF型のシビックハッチバックだ。きっとこいつは、20年後にはノーマル状態のキレイな個体を見つけられないようなクルマになるだろうな。




    ・ちょうどこのカローラスポーツを手に入れたところだ。必ずしも最速ってわけではないけど、でも見た目は超絶クールだし、いつの日か伝説になれるようなポテンシャルを持っているね。




    ・新車で買えるマニュアル車?こいつは貴重だ。




    ・自分もこれに乗ってる。とても気に入っているよ。シンプルで、おそらく燃費が良くて、何よりも快適で燃費がいいから買ったんだ。




    ・このカローラスポーツに試乗して見たよ。ホットハッチではないけど、シンプルな毎日の足としてクソ楽しいクルマだよ。




    ・面白いな。人生で初めてカローラを欲しいと思った。




    ・試乗して気に入ったからマニュアルを買ったよ。とても楽しいコミューターだ!




    ・トヨタはデザイン面において場外ホームランをぶちかましたな。マツダスピード3(アクセラ)の雰囲気があるね。
     ↑俺はトヨタマトリックスを思い出したよ。




    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG Z(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ハイブリッド
    ニューモデル速報 第570弾 トヨタ カローラスポーツのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第570弾 トヨタ カローラスポーツのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG Z(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ハイブリッド
    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG Z(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ハイブリッド
    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG Z(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブラック 黒色 2WD ハイブリッド
    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG Z(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブラック 黒色 2WD ハイブリッド
    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG スタイルパッケージ(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー レッド 赤色 2WD ハイブリッド
    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG スタイルパッケージ(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー レッド 赤色 2WD ハイブリッド
    【送料無料】模型車 モデルカー トヨタカローラスポーツパワータイプカラーサンプルtoyota corolla sports power type colour sample
    【送料無料】模型車 モデルカー トヨタカローラスポーツパワータイプカラーサンプルtoyota corolla sports power type colour sample
    【5%OFFサマーセール】セカンドステージ センターコンソール(ドリンクホルダー)パネル トヨタ カローラスポーツ&ツーリング210系 全3色 ドレスアップ カスタム パーツ アクセサリー
    【5%OFFサマーセール】セカンドステージ センターコンソール(ドリンクホルダー)パネル トヨタ カローラスポーツ&ツーリング210系 全3色 ドレスアップ カスタム パーツ アクセサリー
    【10%OFFクーポン有】 led フォグランプ 2色切替 ホワイト イエロー 新型 トヨタ 純正led ヤリス ヤリスクロス カローラクロス 80ハリアー 200系 ハイエース 7型 カローラスポーツ ランクル ステップワゴン rp rp8 rp7 rp6 フォグ 車検対応 バイカラー 黄色
    【10%OFFクーポン有】 led フォグランプ 2色切替 ホワイト イエロー 新型 トヨタ 純正led ヤリス ヤリスクロス カローラクロス 80ハリアー 200系 ハイエース 7型 カローラスポーツ ランクル ステップワゴン rp rp8 rp7 rp6 フォグ 車検対応 バイカラー 黄色
    【210系トヨタ カローラスポーツハイブリッド】フロントトヨタマーク エンブレム&グリルセット 海外仕様純正部品
    【210系トヨタ カローラスポーツハイブリッド】フロントトヨタマーク エンブレム&グリルセット 海外仕様純正部品
    トヨタ カローラツーリング カローラスポーツ 210系 パーツ サイドステップ 内側&外側スカッフプレート セット 滑り止め付き 2カラー インテリアパネル カスタムパーツ アクセサリー 内装 TOYOTA COROLLATOURING
    トヨタ カローラツーリング カローラスポーツ 210系 パーツ サイドステップ 内側&外側スカッフプレート セット 滑り止め付き 2カラー インテリアパネル カスタムパーツ アクセサリー 内装 TOYOTA COROLLATOURING

    「中古のトヨタカローラは買っても大丈夫?」という動画に対する海外の反応です。もちろん大丈夫!












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・ホンダ、マツダ、トヨタのクルマなら何を買っても大丈夫だよ。
     ↑ここ北欧では、マツダはすぐにサビてしまうからあまり人気がないんだ。でもエンジンは防弾並みに頑丈だけどね。
     ↑スズキはどうかな。
     ↑スバルも加えよう。




    ・カローラはこれまでに作られた偉大なクルマの1台だ。うちの嫁の母親は1987年式のカローラに新車当時から乗ってる。今でも完璧に動作しているよ。




    ・自分は年間およそ70,000kmほど走る。今のところ、今乗ってる2020年式のカローラスポーツハイブリッドの走行距離は150,000kmだ。このクルマはとても気に入ってるよ。ロングドライブは非常に快適で、燃費は20.4km/Lくらいだ。素晴らしいクルマだよ。




    ・自分は2021年式のカローラツーリングのMTを中古で買ったところだ。このクルマは本当に大好きだよ。走りは素晴らしいし、限られた予算で買ったクルマだけど満足している。安っぽい作りの物は何もないね。




    ・26年落ちのカローラリフトバックCSXを未だに持ってるが、今でもまだまだ元気だよ。常にガレージプリンセス状態だったから走行距離も少ないんだ。




    ・2023年式のカローラスポーツハイブリッドに乗ってる。これは自分にとって初めてのAT車だったが、運転するのはとても楽しいね。確かに後部座席の足元スペースは狭いし、トランクも小さい。二人で乗る分には十分だね。マイナス面はそんなにないけど。強いて挙げるならインパネの文字が非常に小さい事かな。これは老眼鏡が必要な自分にとって理想的ではなかった。だから文字を読まなくてもどれが何のボタンなのか分かるように慣れておく必要があるね。全体的には、思った通りに走らせることができるし燃費も良いし、小さいけど素晴らしいクルマだと思う。




    ・カローラは金額に見合った素晴らしいクルマだよ。過去35年間でカローラには3台乗ったけど、一度も故障はなかったな。




    ・若い人達に向けてクラッチが何なのかを説明しているのが面白かった!けど、同時に自分が古い世代になったように感じだよ…




    ・自分はカローラよりもマツダ3の方を選びたいね。CVTではなくMTを搭載しているからだ。これまでにトヨタアベンシス、ホンダコンチェルト、マツダ6を乗り継いできた。そして今はマツダ3に乗ってる。ドライビングはこれまでに乗ったクルマの中で最も魅力的だね。信頼性と走りの良さのバランスがとてもいいんだ。




    ・トヨタのeCVTは、遊星ギアと電気モーターを組み合わせてある。だから通常のベルト駆動のCVTみたいに壊れる所がないんだ。かなり信頼性は高いはずだよ。




    ・10年以上前に新車のカローラを23,000ドルで買った。200,000km以上走った今でも元気だよ。58,000ドルで買ったVWパサートも持ってるが、そっちは多くの問題があったし修理も高額だった。




    ・2021年式のMTのカローラスポーツXSEを買ったよ。正直、毎日の足としては非常に楽しいクルマだね。クラッチのフィードバックがもう少しあれば更によかったな。社外のホイールとタイヤ、車高調を入れれば、このクルマはもっと素晴らしくなるだろうな。他にもいろいろイジるつもりだよ。




    ・自分もカローラスポーツを持っている。非常に快適だし作りは良いし、日常使いとしては非常に信頼できるクルマだ。でも楽しさが欠けているんだ。峠道に行って飛ばしてみるとCVTのノイズがひどいし、素早いターンインもできない。最近乗った新しいシビックハイブリッドは対照的だったな。CVTのノイズはないし、ターンインもシャープだった。




    ・このカローラスポーツの見た目は気に入ってる。走りも本当に素晴らしいけど、フロントシートが大きいのは気に入らないな。後部座席とトランクが狭いのも気に入らないポイントだ。




    ・カローラツーリングに乗って2年ほどになるが、素晴らしいクルマだね。燃費も全く問題ない。インテリアの素材も優れているし、市場で最高のハイブリッドシステムのおかげで非常にスムーズに走る事ができる。エンジンがいつ始動したかが分からないほどスムーズなんだ。




    ・2020年式のカローラ1.8ハイブリッドに乗ってる。走行距離は32,000kmになったよ。今の所問題はないな。全体的なパッケージとしては傑作だと思う。また、ここイギリスでは、トヨタで整備を受けている限り10年または10万マイル(約16万km)の保証が付くんだ。




    ・このビデオはとてもタイムリーだった。経済的な街乗り車を探している所で、このカローラスポーツは欲しいものリストの上位にあったんだ。製造品質は依然として高く、非常に信頼性が高いという事が分かって嬉しくなったよ。




    ・アメリカでもハイブリッドのカローラスポーツが手に入るといいのになぁ。




    ・1988年式の4WDのカローラワゴンに今でも乗ってる。サーフィンにはステーションワゴンが便利だからね。今、これから乗り換えられるクルマはJDM仕様のハイブリッドのカローラツーリングだけだ。誰か乗ってる人はいるかな?ヨーロッパ仕様より10cm短いらしいね。




    ・自分はマニュアルのカローラスポーツを買うよ。確かに世界一エキサイティングなクルマではないが、本当に素晴らしいクルマだと思う。いろいろと安心できる事を聞くことができて良かったよ。





    ニューモデル速報 第570弾 トヨタ カローラスポーツのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第570弾 トヨタ カローラスポーツのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューカー速報プラス 第61弾 TOYOTA カローラ スポーツ【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]
    ニューカー速報プラス 第61弾 TOYOTA カローラ スポーツ【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]
    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ハイブリッド
    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ハイブリッド
    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG Z(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブルー 青色 2WD ハイブリッド
    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG Z(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブルー 青色 2WD ハイブリッド
    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG スタイルパッケージ(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブルー 青色 2WD ハイブリッド
    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG スタイルパッケージ(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブルー 青色 2WD ハイブリッド
    カローラスポーツ G Z(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 4WD ガソリン
    カローラスポーツ G Z(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 4WD ガソリン
    カローラスポーツ G(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブラウン 茶色 4WD ガソリン
    カローラスポーツ G(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブラウン 茶色 4WD ガソリン
    カローラアクシオ GT(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    カローラアクシオ GT(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    カローラアクシオ GT(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 2WD ガソリン
    カローラアクシオ GT(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 2WD ガソリン
    カローラ GT(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン
    カローラ GT(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン
    カローラ GT(トヨタ)【中古】 中古車 セダン グレー 2WD ガソリン
    カローラ GT(トヨタ)【中古】 中古車 セダン グレー 2WD ガソリン
    カローラ GT(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 2WD ガソリン
    カローラ GT(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 2WD ガソリン


    GRカローラもいいけど、ノーマルモデルも十分ステキ。この動画で紹介しているのは6MT搭載のモデルですね。残念ながら、国内仕様のマニュアルは2022年10月のマイナーチェンジで廃止されてしまいました。この時代にマニュアルが選べたのはとても素晴らしいことです。

    ちなみに北米では「Corolla Hatchback」の名前で販売されており、ノア等と同じM20A-FKS型の2リッター4気筒と6MTの組み合わせが選べたそうです。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・トヨタカローラは、16歳になった時に初めてのクルマとして選ぶ定番だ。それかお父さんが選んでくれるクルマ。
     ↑賢明な選択ではある。
     ↑自分は40歳だけど、このカローラスポーツを買ったよ。もちろんMTだ。素晴らしいね。グッドルッキングだし運転も楽しいよ。
     ↑その通りだ。父親からもらった2007年式のカローラLEを持ってるよ。




    ・カローラは信頼性が高く、パワーは170馬力以上あるけど燃費は約19km/Lだ。その上かっこいいし、電子機器が手頃な価格で提供されている。
     ↑自分はアホなティーンエイジャーみたいに運転しているから、燃費は10km/Lくらいだよ。実際アホなティーンエイジャーなんだ。
      ↑正直さが気に入った!




    ・-比較的低価格
     -170馬力だけど燃費のいいエンジンに6MTのオプション
     -走りも乗り心地もOK
     -マストな現代的装備が全て付いている
    つまり、このクルマは高すぎるSUVがあふれているこの時代、クルマ好きが切望するものだ。




    ・170馬力はなかなかいいな。これなら買ってもいいかもしれない。
     ↑そうだね。制限速度で走るなら十分すぎるくらいだ。
     ↑これには一回乗ったことがある。90年代のMTのトヨタ車ほどではないけど、これで十分だよ。中速域のトルクもよかった。




    ・このクルマが動いている所を見られて嬉しいよ。自分は2008年式のトヨタマトリックス(トヨタヴォルツ)XRを持ってる。でもずっとXRSに乗りたいって思ってたんだよね。これはXRSに非常によく似た仕様のようだ。6MTで、ベースモデルよりもパワーがある。タイヤを鳴かせたりすり減らしたりできなくても構わない。トヨタがまだマニュアルを作ってくれているのが嬉しいね。いつかマトリックスの名前が復活することを願っているよ。




    ・ぜひこのカローラスポーツが欲しい。MTが選べて燃費が良好だなんて、どちらも自分が望んでいたものだ。




    ・素晴らしいまとめ方だった。自分はホットハッチを熱望していたけど、普通のクルマにもMTがあることを思い出す必要があったよ。




    ・SEグレードとXSEグレードの違いで自分が最も期待していたのは、カローラらしい快適な乗り心地を実現する16インチホイールを装備していることだ。通勤に使うクルマに扁平タイヤなんて意味がないよ。




    ・このクルマはグレートなルックスだね!見れば見るほど、デザイン言語とプロポーションが好きになるよ。




    ・シンプルで有能な6MT+4気筒という考え方がずっと好きだった。前に乗ってた90年代のマニュアルのアコードは、サイズと重量はこのカローラとほぼ同じだったと思う。パワーは少なかったけど、ソリッドな感じで運転は楽しかったな。




    ・このカローラのデザインはどの角度から見ても美しいね。気に入ったよ。自分はトヨタのファンではないけど、これに6MTが搭載されたのはクールだ。V6エンジンと6MTの組み合わせが選べるようになったら完璧だなぁ。




    ・このクルマが自分に買えと言っている。とてもナイスルッキングでモダンなクルマだ。




    ・これが何なのかやっと分かった。このカローラは、現代におけるEF型のシビックハッチバックだ。きっとこいつは、20年後にはノーマル状態のキレイな個体を見つけられないようなクルマになるだろうな。




    ・ちょうどこのカローラスポーツを手に入れたところだ。必ずしも最速ってわけではないけど、でも見た目は超絶クールだし、いつの日か伝説になれるようなポテンシャルを持っているね。




    ・新車で買えるマニュアル車?こいつは貴重だ。




    ・自分もこれに乗ってる。とても気に入っているよ。シンプルで、おそらく燃費が良くて、何よりも快適で燃費がいいから買ったんだ。




    ・このカローラスポーツに試乗して見たよ。ホットハッチではないけど、シンプルな毎日の足としてクソ楽しいクルマだよ。




    ・面白いな。人生で初めてカローラを欲しいと思った。




    ・試乗して気に入ったからマニュアルを買ったよ。とても楽しいコミューターだ!




    ・トヨタはデザイン面において場外ホームランをぶちかましたな。マツダスピード3(アクセラ)の雰囲気があるね。
     ↑俺はトヨタマトリックスを思い出したよ。




    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG Z(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ハイブリッド
    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG Z(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ハイブリッド

    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG X(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ハイブリッド
    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG X(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ハイブリッド

    ニューモデル速報 第570弾 トヨタ カローラスポーツのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第570弾 トヨタ カローラスポーツのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]

    このページのトップヘ