JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    タグ:アルマーダ

    北米で販売される日産アルマーダに対する海外の反応です。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・アメリカとカナダではアルマーダだけど、中東やアフリカなどでは日産パトロールとして販売されている。




    ・この新型アルマーダを買って一か月になる。本当に素晴らしいクルマだ。とても気に入っているよ。




    ・やっぱりタッチスクリーンよりボタンよ。この点は日産の勝利だ。




    ・Pro 4xに一か月間乗ってるが、とても気に入ったよ。先代とは大きく変わったね。驚くべき再設計だ。エアサスは非常にスムーズだし、エンジンパワーも十分だ。遅い感じは全くない。車内はとても広いし、インフォテインメントシステムは非常に充実しているよ。
     ↑いいグレードを選んだな!




    ・中東ではこのSUVはどこでも見かける。大抵はホワイトだな。自分がドバイにいた時、このクルマは市内のどこででも見かけたよ。高級スポーツカーの隣に停めてあるんだ。




    ・先代からは驚くほど変わったねぇ。よくやった!




    ・中東では日産パトロールとして販売されているよ。価格は65,000~100,000ドルだ。比較対象となっているキャデラックエスカレードは123,000~200,000ドルだ。日産はよりお買い得だね。それに加えて、ここでは日産車は再販価値が落ちにくいクルマのひとつだ。




    ・それにしてもでっかいな!




    ・数年後には35,000ドルで買えるようになりそうだ。
     ↑だから俺は2022年に2017年モデルを買ったんだ…




    ・サウジアラビアでは、このクルマは最も売れている日産車のうちの1台だ。




    ・前のモデルも悪くないぞ。あれは過小評価されている。




    ・友達がこの新型アルマーダを買ったよ。めっちゃデカいのね。




    ・この新型アルマーダのデザインが気に入った!




    ・ランドクルーザーよりもいいかもしれない。




    ・見た目がずっと良くなった!




    ・このアルマーダのプラチナムを買ったよ。気に入った
     ↑同じく。日産は場外ホームランをかっ飛ばしたね。超ナイスだ。




    ・一年半後には、定価の半額で中古車が販売されてそうな気が…




    ・2004年に日産アルマーダが発売された時は40,000ドルくらいだったけど、今や100,000ドルか。クレイジーだ。




    ・このアルマーダのインフィニティ版が欲しいなぁ。




    ・もし可能なら、このアルマーダにデチューンしたGT-Rの3.8リッターV6エンジンを搭載するべきだ。
    ちょっとしたクールなものになると思う。




    米国日産 アルマダ SE [中古] 禁煙車 保証期間あり 12ヶ月 AT
    米国日産 アルマダ SE [中古] 禁煙車 保証期間あり 12ヶ月 AT
    米国日産 タイタン クルーキャブXE [中古] AT
    米国日産 タイタン クルーキャブXE [中古] AT
    タイタン クルーキャブLE(米国日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    タイタン クルーキャブLE(米国日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    米国日産 アルティマ ベースグレード [中古] AT
    米国日産 アルティマ ベースグレード [中古] AT
    米国日産 キューブ ベースグレード [中古] 禁煙車 MT
    米国日産 キューブ ベースグレード [中古] 禁煙車 MT
    QX56 その他/独自仕様/表記なし(インフィニティ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    QX56 その他/独自仕様/表記なし(インフィニティ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラック 黒色 4WD ガソリン
    FX50 その他/独自仕様/表記なし(インフィニティ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラウン 茶色 4WD ガソリン
    FX50 その他/独自仕様/表記なし(インフィニティ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブラウン 茶色 4WD ガソリン
    インフィニティ インフィニティその他 その他/独自仕様/表記なし [中古] AT
    インフィニティ インフィニティその他 その他/独自仕様/表記なし [中古] AT
    インフィニティ JX35 その他/独自仕様/表記なし [中古] AT
    インフィニティ JX35 その他/独自仕様/表記なし [中古] AT
    QX56 その他/独自仕様/表記なし(インフィニティ)【中古】 中古車 SUV・クロカン レッド 赤色 4WD ガソリン
    QX56 その他/独自仕様/表記なし(インフィニティ)【中古】 中古車 SUV・クロカン レッド 赤色 4WD ガソリン
    インフィニティ M35 その他/独自仕様/表記なし [中古] AT
    インフィニティ M35 その他/独自仕様/表記なし [中古] AT
    インフィニティ FX35 その他/独自仕様/表記なし [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT
    インフィニティ FX35 その他/独自仕様/表記なし [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT
    インフィニティ QX56 その他/独自仕様/表記なし [中古] 禁煙車 保証期間あり 1ヶ月 AT
    インフィニティ QX56 その他/独自仕様/表記なし [中古] 禁煙車 保証期間あり 1ヶ月 AT

    日産の大型SUV「アルマーダ」の新モデルに対する海外の反応です。やっぱりアメリカの方々はデカいのが好きなんだなぁ…












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・1月の初めにこの2025年モデルのアルマーダが納車されたよ。2021年モデルからの乗り換えなんだ。新型は素晴らしいね。パワーバンドはスムーズで、平均燃費は8.5km/Lだ。ボタンでの操作が適度にミックスされているから、テクノロジーには慣れ親しみやすいね。シートとインテリアは前モデルに比べると顕著なアップグレードがされているよ。地元のディーラーでは5台入荷していたけどすぐに全部売り切れたそうだ。この新型アルマーダは間違いなく買いの一台だね。




    ・ようやくいいアングルでこのクルマをレビューしてくれる動画が出たよ。




    ・このクルマは素晴らしいな。




    ・おお、ようやく日産はアルマーダをモデルチェンジしたのか。V8を懐かしむ人はたくさんいると思うけど、このV6エンジンは非常に優れているよ。実際、これは待つ価値のあるクルマだ。




    ・これは日本の大型車の中では最高だ。




    ・日産はアルマーダをステップアップさせた。これが自動車メーカーとしての日産を救うのに役立つよう願っているよ。




    ・Made in Japanなのか!YESSSSSSS!!!!!




    ・日産車としては高すぎると言われているけど、日産パトロールに125,000ドルを払うアラブ人もいるしなぁ。




    ・この価格はクレイジーだ!




    ・こいつはグッドルッキングだし、可変圧縮機構を備えた大型のV6ターボを搭載している。あと3~4年待って、価格と評判が落ち着いたら買おうかな。ヒュンダイパリセードがまるでフォードブロンコ並みであるように誇大宣伝され、中古でも50,000ドルもした時の事をよく覚えているんでね。




    ・自分が生きているうちに、この手の大型SUVの平均価格が100,000ドルになると確信しているよ。




    ・日産は、ランドクルーザー250をターゲットとしてアルマーダのベイビーを作ったりしないかな?




    ・いいぞ日産!このアルマーダは良さそうだ。今のトヨタセコイアはダメだ。




    ・"Pro"はマーケティングにおいて最も誤用される言葉だ。




    ・5年くらいしたら10,000ドルで買えるナイスなSUVになるだろう。




    ・エンジンはより小さく、スクリーンはより大きく。道路を走ってる他のクルマと同じだな。




    ・日産製の3.8リッターV6ツインターボか。まあ、トヨタじゃないしな。トヨタがフォードと同じ小排気量ターボの道を歩み始めた時はゾッとしたよ。しかし日産のムラっ気のある信頼性は自分を不安にさせるよ。アルマーダやパスファインダーは信頼性が高い方だけどね。この新型は間違いなくグッドルッキングだ。




    ・日産が新しいプラットフォームを開発するだけの余裕がないのは残念だ。
     ↑いや、これは新しいやつだぞ。




    ・自動車メーカーは常にターボによる出力を自慢するけど、その馬力を達成するためのRPMやパワーバンドについては言及しないよな。




    ・内燃機関というのは良いけど、75,000ドルはないなぁ。




    日産の大型SUV「アルマーダ」に対する海外の反応です。デカいなしかし…












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・これはビューティフルだ。日産の新しいデザイン言語に沿ったものだと思う。彼らは厳しい時期にあるが、このクルマを試そうとする裕福な家庭が十分にある事を願っているよ。これで86,000ドルはちょっと高いと思うけど、4WDのSVグレードが59,000ドルだったら妥当だと思う。




    ・"これはJeepグランドワゴニアよりもいいのか?"だって?そりゃ当然だ。このクルマにはステランティスグループは関与していないからな。




    ・この新型アルマーダはとても気に入ったよ。インテリアが素晴らしいし、GT-R由来のエンジンもいい。外観もグッドルッキングだしね。




    ・少なくともこれにはCVTは搭載されていない。




    ・自分は日産の4×4が大好きだ。彼らには浮き沈みがあるが、必ず乗り越えられることを願っているよ。




    ・これは究極のロードトリップ向けのクルマだ!




    ・これはおそらく、今時点で市場にあるどのフルサイズSUVよりも自分のお気に入りかもしれない。




    ・このボタン類が気に入った。




    ・このクルマは300系トヨタランドクルーザーの真のライバルだ。自分はトヨタファンだけど、ランドクルーザー250よりもこのパワートレインの方が好きだと言わざるを得ない。




    ・これは日本の大型車の中ではベストだ。




    ・これは歴代アルマーダの中で最高のモデルだと思う。アルマーダはずっと好きだったけど、自分にとっては長さが足りなかったんだ。




    ・こいつはステルス金持ち車両だな。新型ランドクルーザーとは別のリーグにいる。




    ・見た目で言えば前のモデルの方が好きだったな。この新しいボディスタイルはあまり好きじゃない。とはいえ、かなりグッドルッキングだけどね。




    ・今の日産は経営面では生命時装置を付けているようなもんだけど、手頃な価格帯を除けば自動車販売が低迷しているこの時期に、これまでに生産した中で最も高価なSUVの投入を決定した。これは理にかなっている…のか?




    ・このクルマが日産の再起を助けてくれるといいけど。彼らはもっと現実を見て、ちゃんと立て直さないと。




    ・日産が平らな荷室の床の重要性を認識しているみたいで良かった。トヨタとは違って。
     ↑トヨタは、セコイアはハイブリッドのみで、バッテリーの置き場所を確保する必要があったって言い訳しているね。




    ・この価格帯のクルマなのになぜリアサンシェードを装備していないんだ。




    ・うーん、最近はどのメーカーもツインターボV6を選択しているようだな。フォードがこのトレンドを始めたと思う。そうでなければ、今でもみんなV6やV8を使っていたのにな。




    ・このクルマがキャデラックエスカレードを日産っぽくしたもののように見えるのは自分だけか?




    ・正直とても気に入ったけど、もうちょっと大きくてもいいかな。





    2025年モデルの日産アルマーダに対する海外の反応です。北米で販売される大型SUVで、サイズは全長5,324mm、全幅2,116mm、全高1,946~1,981mm、ホイールベース3,076mmとかなり大柄なボディを備えています。パワートレインはツインターボの3.5リッターV6に9速ATが組み合わされ、425ps/700Nmを発揮します。オフロード向けのPRO-4xや高級志向のプラチナムなど、グレードも充実しています。これはさすがに日本では持て余しそうで…












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・どうして日産なんか買うんだ?破産する可能性が高いというのに。
     ↑日産は破産するのではなく、リセットボタンを押してやり直すべきだと思う。
     ↑日産はどうもならないよ。あまりにも大きい企業だし、誰かが救済するだろう。
     ↑GMとクライスラーは何度か倒産した。今も倒産している。




    ・Pro-4xグレードが設定されたことにより、北米ではようやく適切な日産パトロールが入手できるようになった。
     ↑日産はそれにパトロールの名前を付けるべきだったね。




    ・そろそろリフレッシュの時期だと思ってた。日産をよく知る人なら誰でも、ライフサイクルの長さについては理解しているだろう。Y60型は10年、Y61型はほぼ13年、Y62型は14年だった。デザインが非常に優れているね。2018年に開発を開始し、2021年に完成して今ようやく登場したんだ。新型エクステラを望む人は、日産の経営が安定し、現行の海外向け「テラ」が再設計されるまで待たなければならないだろうな。次世代のナバラとフロンティアが再会すれば、エクステラが復活できると思う。




    ・このグリーンのやつはグッドルッキングだ!




    ・こいつはなかなかいいな。V8がないのは惜しいが、日産は勝利を手にしたも同然だ。




    ・この新型アルマーダとフロンティアでもって、日産はトヨタとの競争を復活させようとしている。この新しいアルマーダのPro-4xは見た目が素晴らしいな。もっと安かったらよかったのに。




    ・アルマーダはそろそろモデルチェンジしてもいい頃だと思っていたよ。V8がないのは残念だけど、このV6は非常に優れている!そしてPro-4xグレードが追加された。これは大きな勝利だ!




    ・日産のV6と、それを搭載した全てのクルマは優れている。ターボが信頼できるものであることを願っているよ。
     ↑こいつはGT-Rファミリーのエンジンだ。425馬力というのはかなり抑えた数字に見えるから、信頼性は高いはずだ。




    ・日産は予想外の成果を上げた。大幅な割引が提供されることを考えると、今が一番の買い時かもしれないな。




    ・日産がようやく事態を収拾しつつあるのに、破産秒読みとなっているのは悲しいことだ。このアルマーダはもちろん、キックスやセントラ、アルティマは本当に素晴らしい。そして現時点では2015年以来のCVTの問題は発生していない。ようやくひと段落した。これでもう問題はなくなるかもしれないね。
     ↑これら全ての再設計を一度に行うとコストがかかる。彼らが乗り越えられる事を願おう。




    ・これは印象的なクルマだなぁ。




    ・日産エクステラも復活させてくれ!
     ↑まず彼らはビジネスを続けなければならないからな。
     ↑自分もそれを願っているよ。新型フロンティアのテクノロジーと安全性を備えた新しいエクステラを想像してみなよ。
     ↑手頃な価格を実現するために、機能を簡素化したバージョンを作って欲しいね。手動ウインドウとか。




    ・フェイスは2015年式キャデラックエスカレードで、リアは2021年式シボレータホって感じだな。見た目はかなり良い。




    ・日産が4気筒ターボを搭載しなかったのは幸運と考えるべきだね。




    ・信頼性の高いV8エンジンと最小限の付加機能を備えた2021年式のランドクルーザーに乗ってる。もしこのランクルが盗まれたりして無くなってしまったら、自分は間違いなくトヨタ車よりもこの新型アルマーダを検討するだろう。地元のディーラーに在庫があったら実車をチェックしてみたいな。まあでも、盗まれたりしない限り、この200系ランドクルーザーは72歳の自分よりも長生きするだろうな。




    ・こいつはクレイジーなほど素晴らしい!




    ・グッドルッキングだ。なかなか整ったデザインだね。




    ・シボレーサバーバンなどと競争するには、このアルマーダにロングホイールベース版を作る必要がある。




    ・日産がフォードよりも優れたツインターボV6エンジンを作ってくれることを願おう。




    ・日産GT-Rの耐久性はよく知られているから、日産はこの新型アルマーダにおいてはしっかりと宿題をやってきたと信じてるよ。





    日産の北米専売フルサイズSUV「アルマーダ」に対する海外の反応です。5.6リッターのV8を搭載する大型SUVは、あちらではどのように見られているのでしょうか…?











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・このパワフルで優れた設計のV8エンジンには、愛すべき所がたくさんある。全てのV8エンジンが同じように作られているというわけではないんだ。
     ↑その通り。自分も日産のV8サウンドは大好きだ!




    ・自分は今でも2005年式のアルマーダに乗ってる。今でも新車並みの走りを見せてくれるよ。今までに所有した中で最高のクルマだね。




    ・これはとてもグッドルッキングなSUVだ。




    ・これはショッピングモールに行ったり、舗装された道を走ってキャンプ旅行に行くのには最適だろうな。この図体じゃロッククローリングは無理そうだ。




    ・よくやった日産!これは気に入ったよ。




    ・日産アルマーダは、2020年のJDパワーによる初期品質調査でマキシマ、ムラーノと共に最優秀セグメント賞を受賞したんだ。日産はホンダ、トヨタ、スバル、テスラ(最下位)よりもトラブルが少なかったんだ!ショックだったのは、ホンダ/アキュラが1台も上位にランクインしなかった事だ…




    ・2018年式のアルマーダに乗ってる。とても気に入ってるけど、日産パトロールみたいにデフロックがあってもいいよなぁ。
     ↑こいつは陸上ヨットだからな。




    ・日産パスファインダー(テラノに相当する北米専売SUV)が引き続きラダーフレームを採用してくれていれば良かったんだけど。次に買う日産車はアルマーダになると思う。中古の価格がもう少し下がったら…




    ・これは本来、パスファインダーがするべき事なんだけどな。とにかく、このアルマーダはベストセラーになるだろう。
     ↑ベストセラーになるには大きすぎるし高価すぎるけど、それでもこれはナイスだね。新型のパスファインダーもフロンティアもどちらも素晴らしい。日産はようやく永い眠りから覚めつつあるようだ。




    ・日産はいったいどうしちまったんだ…ちゃんとしたクルマを次から次へと発表している!




    ・見た目はステキだけど、自分が乗ってる初代アルマーダほどではないな。こいつはとても信頼できるクルマだよ。初代アルマーダは単なるSUV以上の存在だったんだ。




    ・本物のアルマーダは2015年で終わってしまった。このクルマにはその名前を付けるべきではないよ。自分は2014年式のに乗ってたけど、そいつを下取りに出して2019年式を買った。セールスマンの「このアルマーダは昔のアルマーダとは違いますよ」という警告は正しかったよ。セールスマンが初めて正直なことを言ってたな。もうアルマーダは買わないよ。




    ・我々には日産パトロールの方が必要だ。シティ向けSUVではなく。




    ・オフロード仕様のアルマーダpro4xってのを出して欲しいな。




    ・まさかCVTを搭載しているんじゃないだろうな。




    ・フロリダのキーウエストに行った時、レンタカーでこいつを借りて乗ったよ。ステアリングを含め、全てが安っぽく感じたな。




    ・見た目はいいね。日産はランドクルーザーとLX570を模倣しようとしているんだろうか。自分は今2020年式のインフィニティQX80に乗ってる。LX570の方がより洗練されているししっかりしているから、そっちの方に乗り換えようと思ってるよ。全体的にLXの方が良さそうだ。




    ・オーストラリア仕様の方もこのインテリアにアップデートされるといいんだけど。それが唯一の購入の妨げになっている。残念だ。




    ・100%日本製だった日産アルマーダは、2017年から2019年モデルの販売台数でトヨタランドクルーザーとトヨタセコイアを上回ってたんだ。




    ・ひとつ前のモデルよりも見た目はナイスになったけど、製造品質は今一つだな。





    サファリ グランロードリミテッド(日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    サファリ グランロードリミテッド(日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン

    サファリ スピリットタイプII(日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン グリーン 緑色 4WD 軽油
    サファリ スピリットタイプII(日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン グリーン 緑色 4WD 軽油

    テラノ ターボ R2M(日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン グリーン 緑色 4WD 軽油
    テラノ ターボ R2M(日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン グリーン 緑色 4WD 軽油

    テラノ (日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD 軽油
    テラノ (日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD 軽油

    テラノ ワイド R3m-SE リミテッド(日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    テラノ ワイド R3m-SE リミテッド(日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン

    テラノレグラス スターファイア RS-R(日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    テラノレグラス スターファイア RS-R(日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン

    【中古】[MDL]トミカリミテッドヴィンテージ NEO 1/64 TLV-N47b ニッサン テラノ R3M(シルバー×ブラック) 完成品 ミニカー(227663) TOMYTEC(トミーテック)(20110226)
    【中古】[MDL]トミカリミテッドヴィンテージ NEO 1/64 TLV-N47b ニッサン テラノ R3M(シルバー×ブラック) 完成品 ミニカー(227663) TOMYTEC(トミーテック)(20110226)

    【中古】[MDL]トミカリミテッドヴィンテージ NEO 1/64 TLV-N63b 日産テラノR3M(ブラック) 完成品 ミニカー(232575) TOMYTEC(トミーテック)(20120225)
    【中古】[MDL]トミカリミテッドヴィンテージ NEO 1/64 TLV-N63b 日産テラノR3M(ブラック) 完成品 ミニカー(232575) TOMYTEC(トミーテック)(20120225)

    【中古】[MDL]トミカリミテッドヴィンテージ NEO 1/64 TLV-N47a ニッサン テラノ R3M(レッド) 完成品 ミニカー(227656) TOMYTEC(トミーテック)(20110226)
    【中古】[MDL]トミカリミテッドヴィンテージ NEO 1/64 TLV-N47a ニッサン テラノ R3M(レッド) 完成品 ミニカー(227656) TOMYTEC(トミーテック)(20110226)

    タミヤ 1/32 ワイルドミニ四駆シリーズ No.11 ニッサン テラノ ’93 パリダカ仕様 (チーム NOK JATCO)【17011】 ミニ四駆
    タミヤ 1/32 ワイルドミニ四駆シリーズ No.11 ニッサン テラノ ’93 パリダカ仕様 (チーム NOK JATCO)【17011】 ミニ四駆

    このページのトップヘ