JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    タグ:アクティ


    1988年式のホンダアクティバンに対する海外の反応です。この年式だと550ccですね。少なくなったとはいえ、管理人が住んでいる所では今でもたまに見かけます。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・大学生の時、日本に行ったことがある。インプレッサやランサー、カムリなんかがそこら中で見られるだろうと期待してたんだ。でも実際に目にしたものは、こういう軽バンと日産キューブに似た無数のコンパクトカーだった。 
     ↑インプレッサ、ランサー、カムリが見たいならアメリカに来た方がいい。
     ↑こういうクルマは小さいから日本で人気がある。そして税制面で優遇されているんだ。日本には軽カーのキャンピングカーさえあるんだぞ。
     ↑そんなにカムリやランサーを見たいの?ならインドネシアかマレーシアにおいでよ。政府の公用車としていっぱい走ってるよ。




    ・その小さなバンはちょっと可愛いな。それに1988年式にしてはとても素晴らしいコンディションだ。オーナーはとても大事にしているようで素晴らしい!新車みたいに見えるよ。




    ・発煙筒がクルマに搭載されているのが気に入った。
     ↑あのロードフレアは、日本では全ての車両に搭載することが義務付けられている。逆にアメリカのクルマには搭載されていないのがびっくりだよ。
     ↑あれはゴジラ忌避剤に違いない。
     ↑アメリカ人は搭載されていた所で使わないよ。それか、そもそも使い方を知らない。




    ・自分は軽バンのキャンピングカーで日本中を走ったことがある。ハイウェイではちゃんと110km/h出るんだ。正直、毎日の足としてこういう軽バンに乗りたいと思ってる。




    ・エジプトでは、スズキスーパーキャリイが公共交通機関の定番車両だよ。誰も「ケイジドウシャ」という言葉に馴染みがなく、普通の乗り物として扱われている。いつもハイウェイで目にしていたけど、こんなに遅いとは思ってもみなかったな。あのスーパーキャリイは運転手を除いて7人の大人を乗せて、目的地から目的地へと何年もずっと走り続けている。今考えるとすごいことだな。




    ・前に乗ってた軽バンのダイハツハイゼットが恋しいよ。どう感じるかは別として、重心が低いからどうやっても横転はしないんだ。ダート路面を走ってる時に偶然横滑りしてしまって、こりゃ絶対ひっくり返ると思ったけど立て直すことができた。ハイゼットは低いスピード域でも運転が楽しかったな。どこにでも入って行けたし、ものすごく小回りは利くし、どこにでも駐車できた。クラッチの踏み加減もマシュマロ並みに軽かったしな。




    ・彼はとても幸せそうにこのバンを運転しているね。笑顔になれたり、幸せになれるクルマってなかなかないよね。




    ・ダイハツの軽トラックのレビューもして欲しいな。以前に軽トラに乗る機会があったんだけど、側面衝突から保護してくれるものが薄っぺらいドアだけだったから、その時の事は忍び寄る恐怖しか覚えてないんだ。でも正面衝突を考えるともっと恐ろしいな。




    ・参考までに、こういうバンは中国や台湾で左ハンドル仕様で生産されているよ。でも、このビデオのアクティみたいにこの年式でこれだけキレイなものを見つけるのは難しいね。ここまで生き延びるまでに、壊れたり規制に適合しなくなったりするからね。




    ・ウインカーを出そうとしてワイパーを動かしちゃった所が気に入った。日本からの輸入車に乗るなら、これに慣れておかないとね。




    ・こういう軽バンのアメリカ仕様があれば良かったのにな。でも、おそらく安全基準に引っかかるからこういうのは作れないんだろうな。
     ↑ダイハツは80年代に左ハンドルの軽バンを販売していたよ。




    ・こういうのは大好きだよ。ミニマルで面白い。これは90年代後半、うちの国でもよく目にしたね。




    ・これを観ていたら、昔乗ってた1987年式のダッジコルトビスタ(三菱シャリオのOEM車)を思い出した。もしまだ現存しているならぜひ乗ってみるといい。そういうクルマに乗るのもちょっとした経験だよ。




    ・友達は軽バンと軽トラを1台ずつ持ってる。遊びに行った時に乗せてもらったんだが、とても元気いっぱいなクルマだって事に驚いたよ。パワーは大した事ないけど、0-30km/hの加速はアクセル全開ならそれなりのものだし、市街地の交通の流れには苦も無く追従できた。バンはちょっと重くて動きが遅かったかな。いずれにせよ、運転はとても楽しかった。いつか自分でも手に入れたいと思っちゃったよ。




    ・この動画のおかげで軽トラックに興味を持てたよ。ありがとう!




    ・軽カー、特に軽トラックと軽バンは見かけると思わず笑ってしまう。とてもおかしくて型破りだけど、そこが大好きなんだ!




    ・5:58あたりで、とても素晴らしい音をさせているな。
     ↑3気筒は排気量が少ないといい音を出すんだ。VWゴルフみたいに1.2リッターくらいでも悪くはない。ちょっとラフだけどね。




    ・この軽バンは、バイクのエンジンをスワップしてほしくてたまらないようだ。
     ↑まさかホンダCB1000Rのエンジンをスワップしようって言うのか?おいおい、クソ完璧なアイディアじゃないか。
     ↑ハヤブサ+ターボ!
     ↑もし日本人が既にそういう事をしていても驚かないよ。
     ↑いや、B16の方がいいな。




    ・ノルウェーでもあまり見ないけど、オスロあたりの小さなデリなんかではたまに見かけるね。人目を引くクルマだと思うけど、みんなあんまり気にしてないんだよなぁ。




    ・自分は軽自動車が本当に大好きだ。この世で最もキュートなものだよ。軽カーはOnikyanやShakotanにするともっとカッコよくなる。




    アクティバン SDX-Hi(ホンダ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン
    アクティバン SDX-Hi(ホンダ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン

    アクティバン SDX(ホンダ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    アクティバン SDX(ホンダ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 4WD ガソリン

    アクティバン その他(ホンダ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ブラウン 茶色 2WD ガソリン
    アクティバン その他(ホンダ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ブラウン 茶色 2WD ガソリン


    以前にも紹介したことがある投稿者の新しい動画が上がっていました。ホンダアクティとスズキキャリイをオフロード仕様にカスタムし、トレイルを走ったりキャンプをしたりしている兄弟です。今回はそれぞれの軽トラにキャンパーシェルを装備したようです。なかなか居心地がよさそうですね。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・兄弟が一緒に何かをして楽しい時間を過ごしているのを見られるのは素晴らしいね。いいビデオだった!それからこのホンダアクティはまるでヤギみたいだ。
     ↑(動画主)ありがとう!弟とはいつもトレイルに出かけて楽しい時間を過ごしているよ。アクティはどんな所でも進んでいけるね!




    ・この動画主のビデオが大好きだ。見ていてとても楽しいよ。家族と一緒に冒険しているのを見ると嬉しくなるし、感動的でもある。がんばってね!




    ・デコボコな地形で片輪が浮くのはなかなかクールな光景だ。キャンパーシェルで剛性が良くなったのかな?それからホンダの軽トラのインテリアもクールだ。1986年式のアコードに乗ってるんだが、いくつか似ているポイントがある。あと、スタックした時用にウインチがあった方がいいんじゃない?こういう軽カーなら手回しのウインチでも行けそうだ。
     ↑(動画主)ああ、自分も80年代のアコードとCR-Xに乗ってた事があるから、アクティに乗った瞬間にその両方を思い出したよ。トレイルに出かける時は小さなウインチか牽引ロープを持って行っているよ。もしハマったとしても、小型で軽量だから、ダッジの4tのキャンパーよりも引っ張り出すのは簡単なんだ。




    ・これは本当に楽しそうなトラックみたいだな!
     ↑(動画主)この軽トラは間違いなく、今までに所有した中で一番楽しくて便利なクルマだよ!




    ・動画主は小さなキャンピングカーでの冒険を本当に楽しんでいるね!自分も同じようにキャンプはするけど、フルサイズのピックアップトラックだからこういうトレイルを走ることはできないんだ。とてもうらやましいよ。
     ↑(動画主)ありがとう!こういう狭いトレイルを辿って、UTV(2~4人乗りのオフロードバギー)ルートにアクセスするのは楽しいよ。ウチにあるダッジのキャンパーじゃこういう事はできないけど、そっちはもっと長い旅行に適している。どっちも持っている必要があるね!




    ・こんなに小さなトラックなのにこれだけのことができるなんて、とても感銘を受けたよ。
     ↑(動画主)軽トラはオフロードで驚くべき性能を発揮するんだ。




    ・自分は1991年式の2WDのキャリーを持ってる。君らと一緒に遊びたいけど、こいつは乾いた路面でもスタックするんだ。それに、これだけの長距離を運転する勇気がないよ。ずっと高回転で長い事走らなきゃなさそうだしね。君らがどうやって耐えていたか分からないけど、ビデオは楽しかった!




    ・キャンパーシェルの重量はオフロードで有利になるのかな?トラクションがきちんとかかるようになるとか?
     ↑(動画主)ああ、うまく機能していたよ。重量増はデフロックしたリアアクスルの助けになっていたよ。ホンダはミッドシップだから重量配分はいい方だけど、キャンパーシェルのおかげでさらに素晴らしくなった。




    ・トレイルを走っている時の認否はどのくらい?もし予備のガソリンを持っていくとしたら、どのくらい持っていけばいいんだろう?
     ↑(動画主)ホンダは18km/L走れるらしいけど、そこまでの燃費を出したことがないな。自分は予備の燃料を持っていくことはほとんどないけど、10リットルもあれば森から抜け出すには十分だよ。




    ・自分も1998年式のホンダアクティを買おうとおもっているんだが、リフトアップキットやオフロードタイヤはどこでどうやって入手するの?リフトキットは自作したのかな?ホイールスペーサーが必要だとしたら、どんなものを使えばいいんだろう?
     ↑(動画主)自分が使っているのはeBayで買った2インチアップキットだよ。アメリカ製で、220~240ドルくらいだったと思う。タイヤは90年代のシビック純正鉄チンにForceum MT08を付けているよ。このセットアップは最高だ。ホイールスペーサーが不要なんだ。




    ・エンジンが小さいのに、ずいぶんいい音させてるなぁ。
     ↑(動画主)ありがとう!この660cc3気筒12バルブは、こんなに小さい排気量なのにいい声で歌ってるよ。レッドゾーンは7,500rpmからなんだ。




    ・このキャンパーシェルの外壁の防水にはどんな工夫をしたの?
     ↑(動画主)5mmのベニヤ板とプラスチックで独自の複合パネルを作ったんだ。このあたりは雨が多いから、防水は最優先事項なんだよね。全体はエターナボンド(やたらに頑丈そうなダクトテープ)で覆われている感じだけど、でもうまく持ちこたえているよ。




    ・ホンダアクティとスズキキャリイではどっちがいいと思う?
     ↑(動画主)どちらを選んでも間違いはないね。非常に優れたパフォーマンスを発揮してくれるよ。友人はダイハツハイゼットを持っているが、それもいいトラックだ。我々のトラックの使い方においては車種よりも、タイヤの選択、最低地上高、リアデフロックが大事になってくる。いろいろな軽トラに乗ったけど、メーカーによってキャブもドライブフィールも非常に異なる。自分にとってホンダがしっくり来たんだ。




    ・軽トラック大好き!
     ↑(動画主)こいつらは最高だよ!




    ・道を離れて、あんな丘を登るなんて信じられないよ。
     ↑(動画主)タイヤの空気圧は下げなかったけどちゃんと登れてたね。道路を走る時は50psiだけど、オフロードを走る時は15~20psiまで下げると明らかに走りが変わるんだ。




    ・クールなビデオだったぜDude。低速でパートナーをビビらせる所は笑ったよ。気に入った!




    ・こういう軽トラを売り物として作る予定はある?それか、既に軽トラを持ってる人に対してカスタムしてくれたりとかする?
     ↑(動画主)夏に向けて何台かキャンピングカーを作るつもりだから、作業場を拡張しようとしているんだ。夏が近くなったあたりで連絡をくれれば、キャンピングカーを作るのに時間を確保できると思うよ。




    ・これまでで最高のビデオだったよ!そういえばうちの近所にも4WDの軽トラックがいるなぁ。軽トラがトレイルを走っているのを見るのは楽しいね。




    ・素晴らしい旅を楽しんだようだね。そういえば聞きたかったんだけど、このトラックの排気量はどのくらい?1.3リッターくらい?
     ↑(動画主)どっちも660cc3気筒12バルブだよ。7,500rpmまで回るんだ。こんな小さなエンジンでトラックが動くなんてびっくりだよね。1990年以前の軽トラックの多くは550ccだったんだ。ホンダが1960年代に作った軽トラックは360ccだったんだぜ。でもマルチキャブレターで、音はクールだったよ。




    ・キャンパーシェルはどうやって固定しているの?自分はスズキキャリイをプール清掃の仕事用に使っていて、道具や薬品を保護できるトッパーを作りたいと思っているんだ。
     ↑何年にもわたってキャンパーのタイダウンをオフロードで壊しまくった結果、ボルト留めが一番いいって事が分かったよ。こいつの場合、ベッドには大きめのRivnutsを使って、ワッシャーを挟んでグレード8のボルトで留めてるよ。キャンパーシェルは軽いから少々やり過ぎな感じがあるけど、絶対に安全だし、今でも持ちこたえているよ!




    ポイント5倍(3/21 20:00~3/28 1:59)【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D12 ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント
    ポイント5倍(3/21 20:00~3/28 1:59)【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D12 ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント

    京商 1/28 First MINI-Z 軽トラ スバルサンバー 66607 28FMZケイトラスバルサンバ- [28FMZケイトラスバルサンバ-]
    京商 1/28 First MINI-Z 軽トラ スバルサンバー 66607 28FMZケイトラスバルサンバ- [28FMZケイトラスバルサンバ-]

    【22日までP5倍〜】 カスタマイズ 可能 ラジコン ザ・軽トラ スバル サンバー かっこいい ラジコンカー こども向け 車 おもちゃ インテリア おすすめ 人気 かわいい やんちゃ 玩具1/16 軽トラ RC SUBARU SAMBAR 入園 入学 お祝い ☆ 新生活 プレゼント ギフト
    【22日までP5倍〜】 カスタマイズ 可能 ラジコン ザ・軽トラ スバル サンバー かっこいい ラジコンカー こども向け 車 おもちゃ インテリア おすすめ 人気 かわいい やんちゃ 玩具1/16 軽トラ RC SUBARU SAMBAR 入園 入学 お祝い ☆ 新生活 プレゼント ギフト

    ラジコン ラジコンカー 車 子供 おもちゃ スズキ キャリー SUZUKI CARRY R/C 正規ライセンス品 1/20スケール ライト点灯 軽四 軽トラ スズキ株式会社商品済み 男の子 誕生日 プレゼント
    ラジコン ラジコンカー 車 子供 おもちゃ スズキ キャリー SUZUKI CARRY R/C 正規ライセンス品 1/20スケール ライト点灯 軽四 軽トラ スズキ株式会社商品済み 男の子 誕生日 プレゼント


    懐かしめなホンダアクティに対する海外の反応です。ちょっとイジってあって、とてもキレイ。大事にしてくれているんですね。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓








    ・軽トラックは、東京の下町向けに設計されたものではない。主に農業向けだけど、事業主によっても使用される。農業用だけあって4WDのオプションがあり、MTとATがあり、非常にハードなサスの設定もあったりする。エアコンやパワーウインドウの付いていないものを選べば非常に安く購入できるんだ。ランニングコストは非常に安い。特にタイヤの安さは驚くほどで、軽トラのタイヤ4本セットの値段は自分のフォレスターのタイヤ1本分の値段とほぼ同じだ。自分は日本のカントリーサイドに住んでいるが、多くの人が利便性のために軽トラを持ってる。軽トラだけでなく、軽自動車も価格や税金、保険の面で非常に人気があるね。ちなみに軽トラックは高速走行用に設計されていないから、ハイウェイではまず見かけないよ。
     ↑そうそう。アクティに関して言えば、アタックはローレンジを備えた農業向けで、ストリートは都市部向けなんだよね。いずれにせよ、どこにおいても理想的なクルマだよ。オフロード性能も高いし、街中を走るのに最適な小ささと機敏さがある。ハイウェイではあんまり人気がないかもしれないけど、RWDにしておけば110km/hで快適に走れるよ。
     ↑軽トラからは日本の美学を感じることができるからか、アメリカでとてももてはやされている。日本人の実際の軽トラの使い方を観れば、アメリカ人はびっくりするだろうな。




    ・これは面白い。80年代初頭、うちの父親は配達用に2台のアクティバンを持ってたよ。どちらも地元のホンダUKディーラーから購入したんだ。自分が運転を覚えたのもそのアクティバンだった。懐かしいなぁ。当時、アクティはトラックもバンも、どちらも一般的に路上で見かけたよ。でも、ホンダは思ったより売れ行きが伸びないからって販売を中止したんだよな。そしてその市場はBedford Rascal(スズキキャリイのOEM)が引き継いだんだ。




    ・こういう小さいトラックはマジでクールだ。テキサス在住なんだが、いつの日かぜひとも手に入れたいよ。




    ・自分も軽トラックを持ってる。とても気に入ってるよ。非常に信頼性が高くて経済的なんだ。他にBMWのX5と1シリーズを持ってるけど、その2台は常に何らかの修理をしなきゃない状態にある。でも軽トラは全くもって故障知らずなんだ。




    ・軽トラがめっちゃ欲しい。レースができるくらいの台数の軽トラがアメリカに入ってくるといいのにな。




    ・素晴らしいビデオだった。自分もいつか軽トラに乗りたいな。自分は鈴菌にやられているから、軽トラの選択はそっちになるだろうな。これからもずっとリトルホンダとのドライブを楽しんでくれ!




    ・軽トラにはここ5年間ほど仕事で乗ってるよ。自分は198cmあるけど、ちゃんと収まってる。頭上空間は余裕があるけど、足元はそうでもないね。うちの会社にはダイハツとスズキの軽トラが2台ずつあるんだ。このトラックはどこにでも行ける。水500ℓと薪を積んで大人2人が乗ってもちゃんと走ってくれるんだ。非常に有能なトラックだよ。運転するのが楽しいよね。




    ・自分も軽トラックが大好きだ。フロリダで毎日乗ってるよ。こいつは速いクルマではないが、仕事はきちんとしてくれる。素晴らしいビデオだったぜDude!ボディーカラーも気に入った!




    ・このアクティは本当に見事だ。サイレンサーを取り外した時の音が気に入ったよ。でもご近所さんが…まあいいか!自分は2015年式のスズキキャリイ4WDを買ったんだ。届くのが待ちきれないよ。クールなビデオだった!




    ・とてもナイスなトラックを手に入れたなぁ。ここアメリカの西海岸では、ここまでキレイな軽トラはなかなか見つからないんだよ。




    ・自分はワイオミング州の北西部に住んでいるんだが、1998年式のホンダアクティを持ってる。牧場での作業車両として大活躍してるよ。




    ・自分はカナダのブリティッシュコロンビアに住んでいて、2001年式のマツダスクラムと2006年式のスズキジムニーを持ってる。どっちも素晴らしいし気に入ってるけど、部品の調達が大変なんだ。いつもネット上で四苦八苦しているよ。




    ・自分は1994年式のアクティを持ってる。とっても気に入ってるけど、こいつはATなんだよな。時々MTだったらよかったなぁって思うよ。




    ・この軽トラはガーデニング用途に最高だな!




    ・自分も今年こそは新車の軽トラを輸入したいな。後ろに収納スペースがあるハイゼットジャンボがいいな。




    ・ホンダっぽい音がしてる!




    ・自分のアクティは直管にしてるよ。




    ・トラックの荷台を備えた小さなレースカーって感じだね。




    ・どうしてアメリカの自動車メーカーは、こういう軽トラみたいなEVを作らないんだろう。これはとてつもなく大きな恥だ。




    ・キュートだ!こういう軽トラックの相場っていくらぐらいなの?
     ↑状態によるね。日本ではとても一般的だから、20万円少々で買える。でも輸入すると60万円を超えるね。低走行のものはとてもレアだし、ダンプやリフト付きの軽トラが170万円越えってのも見た事がある。




    アクティトラック その他(ホンダ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    アクティトラック その他(ホンダ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 2WD ガソリン

    アクティトラック SDX(ホンダ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン
    アクティトラック SDX(ホンダ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン

    アクティトラック SDX(ホンダ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ブルー 青色 4WD ガソリン
    アクティトラック SDX(ホンダ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ブルー 青色 4WD ガソリン

    アクティトラック その他(ホンダ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    アクティトラック その他(ホンダ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 4WD ガソリン

    Hi-Story(ハイ・ストーリー) HONDA ACTY TRUCK SDX 2018(1/43) HS364BL
    Hi-Story(ハイ・ストーリー) HONDA ACTY TRUCK SDX 2018(1/43) HS364BL


    以前にも紹介した海外の軽トラ好きのDudeが、ミニバイクを積んでキャンプに行き、軽トラとバイクそれぞれのオフロード走行を楽しんでいます。そして所々で、キャンパーやハイカーが捨てていったゴミを拾い集めています。えらい。

    曰く、「軽トラはサイドバイサイド(2人乗りのオフロードバギー)みたいにスムーズではないけど、ハイウェイを時速60マイルで走り、その後はガレ場を時速2マイルでクローリングできる」とのこと。

    管理人は田舎住まいなので、林の中を抜けていく軽トラは、景色も相まってすごく親近感が湧きました。

    ちなみに、積んでいったスズキバンバンみたいなバイクはColeman BT200Xというそうです。900ドル位で買える遊び用のバイクみたいですね。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・このビデオの一番の見どころは、2人の兄弟が一緒に楽しい思い出を作っている所だ。愛情深く思いやりのある家族を持つことは億万長者よりもリッチなことだよ。
     ↑自分にもいつかこんな風に楽しめる日が来るといいな。




    ・自分のまわりで売られている軽トラックをたくさん見てきた。マジで欲しいんだけど、自分は身長が193cmあるんだ。このビデオを観ていると軽トラ欲が掻き立てられる。しかし軽トラに収まる自分が想像できないよ。




    ・丸目のスズキキャリイは絶対的な傑作だよ!




    ・この2人の兄弟愛は、我々が見習うべきものだ。2人とも良い旅をしてきたようだね。ミニバイクを見ると、子供時代の楽しい記憶を思い出すよ。自分もコールマンのバイクがまだ安い時に買っておけばよかったよ。




    ・自分もアウトドアが大好きで、青春時代のほとんどをアウトドアで過ごした。他の人が残したゴミを見ると頭に来るね。そんなことをするやつは厳しく罰せられるべきだ。自分はしばらく軽トラについて考えていたんだけど、このビデオは決断を下すのに役に立ったよ。うちには自分と同じくらいアウトドアが好きな子供が2人いるから、4WDのハイゼットデッキバンを探してみるよ。




    ・いかにも日本らしい風景だって思ってたけど、右側通行なのを見て、これは素敵なキャンプ旅行の動画だって気付いたよ。日本の軽トラが人気な理由がよくわかったよ。
     ↑(動画主)自分はワシントン州に住んでいるよ。軽トラックは最高だね!動画を観てくれてありがとう!




    ・ホンダの軽トラックのエンジンは違うのかな?音が荒っぽく聞こえる。




    ・このスズキキャリイには、3気筒ターボや左ハンドルのバリエーションもあるんだよ。




    ・なんてこった!このミニトラックもミニバイクもクソほどクールだ!




    ・動画主は、軽トラの部品調達で困った事はある?
     ↑(動画主)今のところはないよ。ほとんどはAmazonとeBayから入手してるね。アメリカにもパーツを扱う業者はいるけど、そっちに頼むと高くつくんだ。Amazonではウォーターポンプとタイミングベルトのキットを買ったし、eBayではキャブレターとドラシャのブーツを買ったよ。軽トラックがアメリカでより一般的になれば、もっと多くの部品が入手できるようになるだろうね。




    ・人間の愚かさにはリミットがないな。ゴミを捨てていくやつはこの世の中で最低の生き物だ。自分で出したゴミはちゃんと持って帰れ!




    ・あの小さなバイクはクソほど楽しそうだな!気に入ったよ!




    ・めちゃくちゃキレイな景色だな。これはどこの州?
     ↑(動画主)ワシントン郊外だよ。




    ・自分の国フィリピンでは、こういう軽トラックを"マルチキャブ"とか"イージーライド"と呼んでいるよ。エアコンが付いている軽トラックもあるんだ。




    ・自分も動画主と同じ考えだよ。どうしてみんなはどこにでもゴミを捨てて平気でいられるんだろう。自分はそういう人たちに言いたい事があるけど、ここに集まっている良い仲間を尊重して言わないようにするよ。




    ・ミニバイクが嫌いな人なんているのか?それは子犬が嫌いだって言うのと同じことだ。




    ・クールな動画だ!ひとつ教えて欲しいんだけど、こういう軽トラにはフルサイズのモトクロスバイクは積めるのかな?
     ↑(動画主)フルサイズのモトクロスでも積めるよ。うちの兄弟はホンダの軽トラによくBeta RR2T 300を積んでるよ。動画を観てくれてありがとう!




    ・念のために行っておくけど、ここで動画主を批判したり無知なコメントをする人はただの残念なやつだ。そいつらは実家の地下室に住んでいて、みじめな生活を送っている小さな生き物だよ。「KTMみたいな本物のバイクに乗れよ」とか言う奴に限ってバイクを持ってないんだ。




    ・このミニバイクはクールだ!注文したいからリンクを貼ってほしいな。そしてこのトラックはどこで手に入れたんだ?eBay?アリエク?マジでクールだ…




    ・観ていてとてもリラックスできたよ。気に入った!




    ・バイクが小さすぎるとか、トラックが小さすぎるとか言う奴は何もわかっていない。長い事YouTubeを観ているけど、これはその中での最高のビデオだ!




    ・とっても楽しそうだな!4×4の軽トラがあるなんて、今の今まで知らなかったよ。デカいタイヤがかっこいいぜブラザー。
     ↑(動画主)観てくれてありがとう!この軽トラってやつは素晴らしいよ!いつでもこれに乗ってる。とても作りのいいトラックだよ!




    ・このトラックたちが気に入った!すぐに買っちゃうだろうな。




    ・ミニトラックの雄姿を見せてくれてありがとう!このキャリイの色が気に入ったよ。自分は3か月前にヨコハマで4WDハイゼットを買ったんだ。そろそろバージニアに着く頃だ。もうクリスマスを待ちわびる子供みたいになってるよ。ミディアムクォーツグレーのベッドライナーで塗装する予定なんだ。しかし、ガソリンが1ガロン5.82ドルだなんて高いなぁ。あのコールマンのミニバイクはとっても楽しそうだね!
     ↑(動画主)観てくれてありがとう!これから軽トラックを楽しむんだね。購入おめでとう!うん。こちら西部においては、夏のガソリン価格はマジで狂ってたよ。




    ・動画主は自分の夢を実現しているよ。とても幸運な男だな。軽トラックもミニバイクもナイスだ!





    こういうキャンプはとても楽しそうです。ぜひやってみたい…!





    ポイント5倍(~12/11 1:59)【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D12 ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント
    ポイント5倍(~12/11 1:59)【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D12 ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント



    ポイント5倍(~12/11 1:59)【正規品・技適マーク付き】CXD JAPAN D12 Mini ラジコンカー RCカー 1/16 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 特典 付きトラック 軽トラ 子供 大人 おもちゃ ギフト プレゼント
    ポイント5倍(~12/11 1:59)【正規品・技適マーク付き】CXD JAPAN D12 Mini ラジコンカー RCカー 1/16 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 特典 付きトラック 軽トラ 子供 大人 おもちゃ ギフト プレゼント



    KEYSTER キースター キャブレター燃調キット オーバーホール&セッティングパーツセット バンバン90 SUZUKI スズキ
    KEYSTER キースター キャブレター燃調キット オーバーホール&セッティングパーツセット バンバン90 SUZUKI スズキ



    限定特価 145/80R12 80/78(145R12 6PR)トーヨー オープンカントリー R/T新品 サマータイヤ ホイール4本セットトピー TOPY M74 スチール 鉄12インチ 3.50B 4H100ブラック
    限定特価 145/80R12 80/78(145R12 6PR)トーヨー オープンカントリー R/T新品 サマータイヤ ホイール4本セットトピー TOPY M74 スチール 鉄12インチ 3.50B 4H100ブラック


    年季の入った、というか、だいぶ長い間放置されていたようなホンダアクティをオフロード仕様に改造する動画に対する海外の反応です。

    最近、管理人が住んでいる地域でもこういう軽トラをよく見るようになりました。仕事車として大工さんや水道屋さんなどの職人さんが乗っているのを見ると、とてもかっこいいなって思います。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・ファンタスティックなプロジェクトだな!自分もこういうのに取り組んでみたい。この動画主の10%分の自信とスキルがあればなぁ。




    ・レジェンド級の仕上がりだ!とても立派になったね。いい具合のリフトアップでスタンスも完璧だよ。




    ・この軽トラが完成するまでどれくらいかかったんだろう。ビューティフルな仕上がりだ。ちなみに、リアサスペンションのリフトアップについて何かアドバイスはある?3インチ上げたいんだけど、いい方法あるかな。




    ・素晴らしい出来栄えだ!この小さなトラックが変身していく様子は見ていてとても楽しかったよ!




    ・素晴らしい!これは自分が年を取ってからやりたいことだ。クラシックなクルマを復活させたいんだ。




    ・この動画に触発されて軽トラが欲しくなった!このプロジェクトで使用したパーツのリストと入手先を載せてもらえるとありがたい。




    ・このホンダアクティのルックスが気に入ったよ。すごい変身ぶりだ。しかし、車重800kgで45馬力ってのはちょっと厳しいな。少なくとも70馬力くらいは欲しいね。




    ・この小さなトラックは、クルマの世界におけるアリみたいなものだ。見た目以上にたくさんの事ができる。




    ・素晴らしい仕事だ!一緒に写ってるのは息子さんかな?とても行儀がいいね。うちの息子も同じくらいの年齢だけど、うちの子ならトラックと一緒に父親もペイントするだろうな。




    ・なんてビューティフルなんだ。ブラジルにこのクルマがないのが残念だよ。




    ・気に入った!スポーツカーではなく、働くクルマがレストアされるのを見るのは素晴らしいね。




    ・こいつはプロフェッショナルの仕事だ。




    ・高圧洗浄機で洗うだけでもだいぶ見た目がよくなった!




    ・実際の作業風景を見てみたいなぁ。




    ・この動画主がアップする動画は、自分がクルマの修理に取り組む大きなモチベーションになった。




    ・素晴らしい!荷台が傷まないように、ベッドライナーを追加するといいよ。




    ・こいつはとても小さいピックアップトラックだけど、こういうのは細々した仕事に役立つんだ。動画主はこのトラックに第二の人生を与えたね。ホンダのエンジンは信頼性が高い事で有名だし、このトラックはシンプルに愛らしい!




    ・この動画を観たら、どんなことでも実現可能だと思えてきた。




    ・これはスマッシュヒットだせブラザー!まず色が気に入った。ホイールやタイヤ、LEDライトバーも素晴らしいね。そして、息子さんが父親の足跡をたどるのを見られて嬉しいよ。




    ・見事なトラックだ!自分にもこういうレストアができる能力と時間があればいいのにな。





    やっぱりみんな軽トラが大好き。






    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D12 ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント
    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D12 ラジコン ラジコンカー トラック RCカー 1/10 スケール RTR フルセット プロポセット バッテリー 付き 軽トラ 子供 大人 おもちゃ 特典あり ギフト プレゼント

    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D42 1/10スケール 軽バン バッテリー付 RTR フルセット RCカー こども おもちゃ レトロ プロポセット 子供 大人 ギフト プレゼント おすすめ
    【正規品・技適マーク付き】WPL JAPAN D42 1/10スケール 軽バン バッテリー付 RTR フルセット RCカー こども おもちゃ レトロ プロポセット 子供 大人 ギフト プレゼント

    【取付対象】 4本セット 2022年製 送料無料 新品 ラジアルタイヤ MUDSTAR RADIAL M/T 145/80R12 80/78N マッド MUD ホワイトレター マッドスター オフロード 145/80-12 車検対応 軽トラック、軽バン OPEN rt R/T/RWL ブロックタイヤ アウトドア
    【取付対象】 4本セット 2022年製 送料無料 新品 ラジアルタイヤ MUDSTAR RADIAL M/T 145/80R12 80/78N マッド MUD ホワイトレター マッドスター オフロード 145/80-12 車検対応 軽トラック、軽バン OPEN rt R/T/RWL ブロックタイヤ アウトドア

    商標登録済み 24v led 作業灯 12v 広角 24v led ワークライト 防水 トラック 車 12v 作業灯 led作業灯 軽トラ サーチライト バックライト ledライト 作業ライト 狭角 ledバックランプ ワークランプ 2個セット 竹村商会
    商標登録済み 24v led 作業灯 12v 広角 24v led ワークライト 防水 トラック 車 12v 作業灯 led作業灯 軽トラ サーチライト バックライト ledライト 作業ライト 狭角 ledバックランプ ワークランプ 2個セット 竹村商会

    汎用 パイプバンパー付き ナンバープレート ライト ステー LEDライト ワークライト 作業灯 等 シルバー バンパーガード パイプバンパー アルミ 新型ジムニー ハスラー デリカ
    汎用 パイプバンパー付き ナンバープレート ライト ステー LEDライト ワークライト 作業灯 等 シルバー バンパーガード パイプバンパー アルミ 新型ジムニー ハスラー デリカ

    このページのトップヘ