JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    カテゴリ:日本車 > トヨタ

    2002年式のトヨタカムリに対する海外の反応です。これをUSDM風にして乗るのもいいかなと思っていましたが、いつしか見かけなくなりました…












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・古いカムリほど普通のクルマって感じのクルマは他にないな。
     ↑特にブラウンのやつね。
     ↑GTA3に出てたKurumaに匹敵する。




    ・このチャンネルは「Regular Car Reviwews」という名前だがシャンパンゴールドの2000年代初頭のカムリ以上にしっくり来るクルマは思いつかない。




    ・亡くなった祖父はディーゼル専門の整備士で、退職するまでトラックメーカーのMackで働いていたんだ。自分が物心ついた時から祖父母はカムリを持ってた。祖母はほとんど乗ってなかったね。持病があったからあまりクルマを運転することができず、年間走行距離は8,000km行かなかったと思う。それでも祖父は7~8年おきに新車に買い替えていたよ。祖父は、カムリを所有している間はオイル交換くらいしか手がかからないという所を気に入っているみたいだった。おそらく仕事で十分に手を汚しているから、メンテに手のかからないカムリを選んだんだと思う。




    ・なんてこった、これは史上最も普通なクルマだ。




    ・初めてのクルマは1999年式のカムリだった。目立たなくて最高だったよ。文字通り、どんな環境にも溶け込むんだ。そこが気に入ってたよ。
     ↑自分も同じ理由でシルバーの4代目カムリが欲しいと思ってた。どこにいようと交通の流れに紛れ込めるからね。




    ・自分もこのカムリのLEパッケージを持ってる。修理や燃費の心配をしなくて済むのはとてもいい事だよ。このカムリは安心の定義だ。




    ・動画の中で「クルマは、我々がパートナーに求めるものを表現したものだ」と言っていたが、それはまさにその通りだな。




    ・2007年式のターボのレガシィを手放し、2004年式のカムリを買ったよ。ほぼトントンだった。4か月ほど乗っているが、300馬力近くまでチューニングされたレガシィよりもカムリの方が好きになった。まるで子供時代のドライブを追体験しているみたいだ。とても快適だしとてもスムーズで、燃費も2倍以上良くなったよ。




    ・カムリはとてもいいクルマだよ。自分は2012年式のカムリに長い事乗ってた。素晴らしいロードトリップを何度もしたよ。信頼性と実用性が最高だったな。




    ・みんなこれを退屈だと言うけど、退屈なのは良い事だよ。信頼性が高いのは良い事だ。ベージュのカムリなら警察に目を付けられることはないし、壊れるまでずっと走り続けられるし、車内は広々としている。それに安全だ。この世代のカムリは良い歳の重ね方をしているね。




    ・2005年式のトヨタタンドラを持ってる。その製造品質については自分も同じように感じているよ。20年近く経つクルマだけど今でも全てが機能しているんだ。全てのスイッチやノブに摩耗はないし、走りは依然としてしっかりしている。ガタつきはゼロだ。V8の燃費はひどいけど、走行距離300,000km近いにも関わらずシルクのようにスムーズに走るんだ。




    ・ずっとこのチャンネルを見てきたから、自分の初めてのクルマは2015年式のカローラにしたよ。当時入手できたクルマの中では最高のものだった。ワシントンD.C.からカンザス州まで24時間以内に連れて行ってくれるし、整備性は良いし、部品交換は基本的にプラグ&プレイだ。パーツはインテリジェントに配置されているしね。




    ・2000年式のカムリCEに乗ってる。2.2リッター4気筒の5MTで、走行距離は436,800kmだ。ジャンクヤードで見つけてきたクルーズコントロールを付けてある。17年間乗り続けているけど今でも元気だよ。去年、このカムリでU-Haulから借りたトレーラーを1,100kmほどけん引して走ったんだ。こいつはビーストだよ。




    ・このカムリのことを「プロレタリアのリムジン」と表現していたが、まさにその通りだ。自分は最近2006年式のホンダアコードを買ったんだが、これもそんな感じだよ。




    ・自分は4代目のカムリに乗っているが、スクラップヤードにあるカムリからクルーズコントロールとパイオニアの1DINデッキを外してきて取り付けたよ。このクルマは決してオーナーを失望させないね。




    ・2000年代初頭から半ばまでのカムリやアコードを買うなら、色はシャンパンゴールドを選ぶべきだ。懐かしさが爆発するね。クロスオーバーが世界を席巻する前は、道路を走るクルマの半分がシャンパンゴールドのカムリかアコードだったような気がする。あとシーフォームグリーンも当時っぽい色だよね。2000年代のその色のカローラが大好きだ。




    ・これは自分が乗ってるクルマと同じだ!レビューしてくれるのをずっと待ってたんだ。




    ・16歳の時にオイル交換専門ショップで働いていたんだが、これと同じカムリに乗ってきた年配の紳士がいた。彼はきっかり8,000kmごとにオイル交換をしに来ていたんだ。オイルを抜く前にレベルゲージをチェックすると、オイルはほとんど傷んでいないように見えた。そしてオイルを抜いてみると全く減っていないんだ。いつも必ずそんな感じだった。彼のカムリの走行距離は320,000kmを超えていたと思ったな。




    ・2003年式のカムリに乗ってる。とても気に入っているよ。10年以上乗っているんだ。走行距離は250,000kmを超えているが、父から譲り受けた時と同じようによく走ってくれているよ。




    ・同じエンジンを搭載した2004年式のカムリを持ってる。走行距離は480,000kmに到達した所だ。全く故障はないね。





    ニューモデル速報 第45弾 新型ビスタ カムリのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第45弾 新型ビスタ カムリのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第89弾 新型ビスタ/カムリのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第89弾 新型ビスタ/カムリのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第150弾 新型ビスタ/カムリのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第150弾 新型ビスタ/カムリのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第201弾 新型カムリ・グラシアのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第201弾 新型カムリ・グラシアのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第456弾 新型カムリのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第456弾 新型カムリのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第45弾 新型ビスタ カムリのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第45弾 新型ビスタ カムリのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    トヨタ ビスタ エトワール [中古] 禁煙車 保証期間あり 1ヶ月 MT
    トヨタ ビスタ エトワール [中古] 禁煙車 保証期間あり 1ヶ月 MT
    トヨタ ビスタ N200G [中古] AT
    トヨタ ビスタ N200G [中古] AT
    トヨタ ビスタアルデオ 200G [中古] 禁煙車 AT
    トヨタ ビスタアルデオ 200G [中古] 禁煙車 AT
    トヨタ カムリ ハイブリッド ハイブリッド レザーパッケージ [中古] 保証期間あり 12ヶ月 AT
    トヨタ カムリ ハイブリッド ハイブリッド レザーパッケージ [中古] 保証期間あり 12ヶ月 AT
    トヨタ カムリ ハイブリッド WS [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 AT
    トヨタ カムリ ハイブリッド WS [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 AT
    輸入 トヨタ カムリ ソラーラ SEコンバーチブル [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT
    輸入 トヨタ カムリ ソラーラ SEコンバーチブル [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT
    トヨタ カムリ ルミエール [中古] 保証期間あり 3ヶ月 AT
    トヨタ カムリ ルミエール [中古] 保証期間あり 3ヶ月 AT

    2025年モデルのトヨタGRカローラに対する海外の反応です。新モデルでは日本のGRヤリスと同様に、8速DAT(ダイレクトオートマチックトランスミッション)が設定されました。それから出力は同じままですが、最大トルクが370Nmから400Nmに向上しています。

    日本での受注再開はいつになるやら…











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・「40,000ドル」と「カローラ」という言葉は、同じ文脈にあっても適切に機能しない。
     ↑でもフォーカスRSやシビックタイプRの例があるだろう。それらは価値を保っている。
     ↑ならネームプレートだけ立派なエセ高級車でも買ってろよ。




    ・これはMTの設定がある数少ないクルマのうちの1台だ。




    ・GRカローラが本当に欲しいと思っているんだが、ディーラーの値上げは異常なレベルだ。
     ↑去年、アメリカ全土のGRカローラの価格を調べたことがある。ミズーリ州のディーラーではベースグレードのGRカローラが125,000ドルで販売されていたよ。誰もあのクルマを買っていなければいいけど…
     ↑ちょっと待っていれば定価で買えるよ。




    ・自分には、お互いマツダ323(ファミリアの北米での名前)GT-Xに乗っていたのかきっかけで仲良くなった親友がいる。彼は今2024年式のGRカローラに乗ってる。とても気に入っているみたいだよ。
     ↑え、323GT-Xに乗ってたの?超クールだ。
     ↑GT-Xはずっと欲しいと思ってたクルマだ。




    ・ここでGRヤリスが手に入らないのは今でも残念に思っている。それこそ自分が望むものだったんだが…
     ↑自分はオーストラリアに入るんだが、兄がGRヤリスを買ったよ。あれは小さなロケットみたいなクルマだ。




    ・トヨタはCVTでなく、本物のATを設定したのか。しかも8速。神に感謝します。そしてMTが残されたのは良い事だね。なんたってスポーツカーはMTじゃなきゃ。




    ・自分はMTのGRカローラを持っているが、この8速ATのやつに試乗してみたいなぁ。




    ・トヨタはセリカの名前を復活させるべきだ。
     ↑名前は重要ではないが、トヨタは変なギミックのない、高回転型の直列4気筒とAWDを備えた本物のセリカのようなクルマを作るべきだ。オプションで大排気量ターボの設定があればなお良いね。




    ・40,000ドル台でこのクルマを買える人は誰もいないはずだ。ディーラーは屋根を突き抜けるレベルの値上げをするだろうからね。
     ↑価格の高騰は頭の痛い問題だ。




    ・こいつはファンタスティックだ!




    ・40,000ドルという価格はカローラとしては高く、ベースグレードのカムリの価格に近いものだ。ここ数年の財政政策により全ての価格が高騰しているため、これは調整されるべきだと思う。スクリーンヘビーなインテリアを除けば、これは素晴らしいクルマのように思える。アメリカの自動車市場ではこのような楽しい小型車が切実に必要とされているよ。




    ・サーキット走行中に加熱するデフの問題は解決したんだろうか?サーキットで多くのGRカローラを見てきたけど、デフの加熱の問題はこのクルマのアキレス腱だ。今の所、アフターマーケットでの解決策もない。




    ・2023年式のGRカローラを持っているから、この2025年モデルがどう変わったかを見てみたいね。




    ・クルマのデザインは気に入っているけど、唯一気になるのはリアバンパーだ。特に横から見ると、巨大な立方体がリアに貼り付けられているように見える。




    ・価格以外は気に入った!




    ・こいつは小さいがサーキットではビーストだ。




    ・トヨタの信頼性を疑うわけではないが、300馬力の3気筒ターボというのは、自分にはエンジンが過度のストレスを受けているように感じられる。
     ↑エンジンの信頼性が低いことが判明しつつある。エンジン火災の他、ブロックが割れたりコンロッドが折れたりするなどの壊滅的な被害も報告されているんだ。エンジンに負荷が掛かり過ぎているかもってのはあるね。サーキットで無理をするとそうなる可能性がある。トヨタの保証はサーキットで発生した損傷をカバーできないかもしれない。
     ↑ラリーでも使われているエンジンだぞ。WRCではストリートカーの10倍は負荷が掛かるんだ。彼らは腰下ノーマルで600馬力出してるくらいだし、300馬力は余裕だよ。




    ・これはすごいな。欲しいと思う。ただ、在庫状況などを考慮するとVWゴルフRやスバルWRX、ホンダシビックタイプRやアキュラインテグラタイプSなどの方が入手しやすいし価値もある。ワイルドカードとしてはマツダCX-30ターボってのもあるしな。




    ・もしトヨタがGRカムリを作ったらどうなるんだろう。




    ・すごいクルマだけど、安くしてくれ。





    ハイパーレブ Vol.270 トヨタ GRヤリス/ヤリス/GRカローラ【電子書籍】[ 三栄 ]
    ハイパーレブ Vol.270 トヨタ GRヤリス/ヤリス/GRカローラ【電子書籍】[ 三栄 ]
    ハイパーレブ Vol.278 トヨタ GRヤリス/ヤリス/GRカローラ No.2【電子書籍】[ 三栄 ]
    ハイパーレブ Vol.278 トヨタ GRヤリス/ヤリス/GRカローラ No.2【電子書籍】[ 三栄 ]
    タカラトミーマーケティング トミカ052 トヨタ GRカローラ 22820
    タカラトミーマーケティング トミカ052 トヨタ GRカローラ 22820
    ホビージャパン 1/64 トヨタ GRカローラ RZ スーパーホワイトII【HJ641067W】 ミニカー
    ホビージャパン 1/64 トヨタ GRカローラ RZ スーパーホワイトII【HJ641067W】 ミニカー
    ホビージャパン 1/64 トヨタ GRカローラ RZ プレシャスメタル【HJ641067GM】 ミニカー
    ホビージャパン 1/64 トヨタ GRカローラ RZ プレシャスメタル【HJ641067GM】 ミニカー
    ホビージャパン 1/64 トヨタ GRカローラ RZ プラチナホワイトパールマイカ【HJ641067PW】 ミニカー
    ホビージャパン 1/64 トヨタ GRカローラ RZ プラチナホワイトパールマイカ【HJ641067PW】 ミニカー
    ホビージャパン 1/64 トヨタ GRカローラ RZ MORIZO Edition マットスティール【HJ642067MS】 ミニカー
    ホビージャパン 1/64 トヨタ GRカローラ RZ MORIZO Edition マットスティール【HJ642067MS】 ミニカー
    ホビージャパン 1/64 トヨタ GRカローラ RZ シアンメタリック【HJ641067BL】 ミニカー
    ホビージャパン 1/64 トヨタ GRカローラ RZ シアンメタリック【HJ641067BL】 ミニカー
    ホビージャパン 4981932067001 HJ641067AV HJ64 1/64 Toyota GRカローラ RZ YOKOHAMA ADVAN COLOR
    ホビージャパン 4981932067001 HJ641067AV HJ64 1/64 Toyota GRカローラ RZ YOKOHAMA ADVAN COLOR
    トヨタ GRヤリス RZ [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 MT
    トヨタ GRヤリス RZ [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 MT
    トヨタ GRヤリス RZ ハイパフォーマンス [中古] 保証期間あり 3ヶ月 MT
    トヨタ GRヤリス RZ ハイパフォーマンス [中古] 保証期間あり 3ヶ月 MT
    トヨタ GRヤリス RZ ハイパフォーマンス [中古] MT
    トヨタ GRヤリス RZ ハイパフォーマンス [中古] MT
    トヨタ GRヤリス RZ ハイパフォーマンス [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT
    トヨタ GRヤリス RZ ハイパフォーマンス [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT
    トヨタ GRヤリス RZ ハイパフォーマンス ファースト エディション [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 MT
    トヨタ GRヤリス RZ ハイパフォーマンス ファースト エディション [中古] 禁煙車 保証期間あり 3ヶ月 MT

    アメリカのクセ強めクルマ系YouTuberのスコッティ・キルマー氏による「永遠に長持ちする破壊不可能な中古トラック3選」という動画に対する海外の反応です。

    動画の中では日産ハードボディー(D21ダットサントラックの北米版)、トヨタT100(ハイラックスピックアップの北米版)、そしてフォードF-100が紹介されています。個人的にはダットラがいいな…












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・自分はこういうオールドスクールなのが大好きだ。そして高価すぎて複雑すぎるジャンクは大嫌いだ。プライドってのは高くつくね。




    ・80年代や90年代のピックアップトラック、あるいはその年代の普通車を探すように人々を説得しているのが気に入った。それらは確実に新しいクルマよりも長持ちする。経理担当者ではなくエンジニアによって設計されていたから、長持ちするように作られているんだ。




    ・古いトヨタのトラックは最高だよ。シンプルで防弾仕様並みに頑丈なんだ。整備は非常に簡単だし、部品もすぐ見つかる。自分はベーシックな2001年式の4気筒のタコマを3,000ドルで買ったよ。そのシンプルさがとても気に入っている。今のトラックには不要な装備が多すぎるよ。




    ・そのフォードの300cui(4,918cc)直列6気筒はいいエンジンだ。
     ↑間違いなくその通り。
     ↑302ウィンザーも非常に信頼性が高いよな。




    ・1995年式の日産ハードボディーを持ってる。2006年にワンオーナーの中古を買ったんだ。色はブラックで5MTだ。オートマチックハブは今でも機能しているよ。エンジンはV6のVG30Eが搭載されている。エクステンデッドキャブの4WDだ。素晴らしいトラックだがあまり見かけることはないね。日常使いはもちろんだが、冬場も大活躍してくれるよ。ハードボディーの事を取り上げてくれてありがとう!これは本当に過小評価されているトラックだよ。




    ・今でも1995年式のトヨタタコマに乗ってる。4気筒の5速MTだ。サンアントニオに住んでいるから、融雪剤の影響によるサビは全くないよ。雪国のクルマはサビるよね。ここではサビの問題はないが、塗装が剥がれてしまうんだ。一度全塗装したけど、そろそろまた全塗装しなきゃない。インテリアのプラスチックも割れているね。ここで青空駐車しているとこうなるんだ。でも、29年間も自分の役に立ってくれたから手放すつもりはないよ。




    ・1996年式のV6搭載のトヨタT100エクストラキャブ4×4に乗ってた。あれは手放さなきゃよかったな。2005年に売ったんだが、今でもたまに町で見かけるんだ。今のオーナーが売却を考えていたら買い戻したいと思えるほどに素晴らしいトラックだった。




    ・マツダのB2600というトラックに乗ってたことがある。小さいが素晴らしいトラックだったよ。エンジンは三菱製だった。オイル上がりを起こしたことは一度もなかったよ。4WDに切り替えるには、一度トラックを降りてフロントのハブをロックする必要があったんだ。300,000kmを超えるまで乗って友達に売ったんだが、彼はそれからさらに300,000km走ったそうだ。




    ・パワステの付いていないフォードF-100でMT車の乗り方を覚えたよ。スリーオンザツリー(コラム3速MTのこと)ってやつだった。上り坂で左折待ちをしている時は、その状況から曲がらなければならないんだ。自分は今はトラックの運転手をしている。自分が乗っているケンワースT680は、そのピックアップトラックに比べたら公園を散歩するようなもんだね。




    ・このトヨタT100は自分が持ってる2000年式のトヨタ4ランナーと同じように見える。これはMade in Japanの最後のものだった。エアコンやパワステ、オルタネーター等は一度も交換する必要がなかったね。もし買うなら、カリフォルニアの排ガス規制に適合しているかどうか確認した方がいいよ。




    ・自分のファミリーでは、ここで紹介された3台のトラックを全部持ってた。自分は1990年式の日産ハードボディーに乗ってたんだ。2WDだったけど素晴らしい小型トラックだったね。義理の兄は1992年式のトヨタT100を持っていて、父親は1976年式の直6エンジン搭載のフォードT100を持ってた。もちろん3台ともMTだったよ。




    ・1991年式のD21日産ハードボディーを持ってたよ。KA24DE型エンジンと5速MTを搭載していた。手放した時の走行距離は1,200,000kmにもなっていた。エンジンは全く問題なかったが、トランスミッションは3基めだったな。




    ・300cuiの直6を搭載した1987年式のフォードエコノラインに乗ってる。走行距離は688,000kmで、1週間のうち5日は5,000ポンドのトレーラーをけん引しているよ。メンテナンスは月に500ccほどオイルを足すことと、スターターソレノイドがサビないようにWD-40を吹いておくことくらいだね。




    ・数か月前、1996年式の4気筒の日産ハードボディーを買ったよ。走行距離は200,000km少々で4,000ドルだった。しっかりと手入れの行き届いた個体だったんだ。とても気に入っているよ!




    ・ミネソタでは、融雪剤がこれらのトラックを蝕んでしまう。ジャンクヤードにはヘッドライトとホコリだけが残っているんだ。




    ・自分は日産ハードボディーが大好きだ。あと1年で免許を取れる息子のために1台買ってきたんだ。原因不明の点火の問題が原因で6年間放置されていたものだったが、10分ほどいじってたらエンジンが掛かった。息子は固着したスターターソレノイドをハンマーでしばいて一時的に作動させる方法を覚えたよ。




    ・だから自分は今乗ってる2000年式のトヨタタコマが大好きなんだ。




    ・あの日産ハードボディーは素晴らしい記憶を思い出させてくれた。昔、1986年式のハードボディーに乗ってたんだ。根性なしの4気筒が載ってたが、あれでも崖を上ることができた。手放さずに持っていればよかったよ。




    ・1987年式のマツダB2000キングキャブに乗ってた。素晴らしいトラックだったけど、13~14年もするとボディだけがサビてしまったんだ。エンジンは地元のダートオーバルでスプリントカーとして生き続けたよ。



    ・小さな4気筒を搭載した1996年式の日産ハードボディーに乗ってる。全てがオリジナルの状態で、今の走行距離は512,000kmだ。2006年に走行距離107,200kmのを買ったんだが、今でも現役だよ。そしてつい先月、息子にマツダB2600を買ってやったんだ。よく手入れされたピックアップだった。我々はこの小さなピックアップトラックが大好きだよ。




    輸入 トヨタ T100 SR5 エクストラキャブ [中古] AT
    輸入 トヨタ T100 SR5 エクストラキャブ [中古] AT
    輸入 トヨタ T100 エクストラキャブ [中古] AT
    輸入 トヨタ T100 エクストラキャブ [中古] AT
    ダットサントラック (日産)【中古】 中古車 バス・トラック ホワイト 白色 2WD 軽油
    ダットサントラック (日産)【中古】 中古車 バス・トラック ホワイト 白色 2WD 軽油
    日産 ダットサントラック [中古] MT
    日産 ダットサントラック [中古] MT
    日産 ダットサントラック [中古] MT
    日産 ダットサントラック [中古] MT
    輸入 トヨタ タコマ ダブルキャブ TRDスポーツ [中古] 保証期間あり 12ヶ月 AT
    輸入 トヨタ タコマ ダブルキャブ TRDスポーツ [中古] 保証期間あり 12ヶ月 AT
    輸入 トヨタ タコマ その他/独自仕様/表記なし [中古] AT
    輸入 トヨタ タコマ その他/独自仕様/表記なし [中古] AT
    LV-195c 日産 ダットサントラック 1300 デラックス(白)フィギュア付
    LV-195c 日産 ダットサントラック 1300 デラックス(白)フィギュア付
    トミーテック(TOMYTEC) チョロQ Q's (キューズ) QS-03b ダットサントラック ベージュ サーフボード付 完成品
    トミーテック(TOMYTEC) チョロQ Q's (キューズ) QS-03b ダットサントラック ベージュ サーフボード付 完成品
    【送料無料】模型車 モデルカー ホットホイールダットサントラック
    【送料無料】模型車 モデルカー ホットホイールダットサントラック
    トミーテック LV-N320a ダットサン トラック 4WD キングキャブ AD(黒) 329459
    トミーテック LV-N320a ダットサン トラック 4WD キングキャブ AD(黒) 329459
    トミカリミテッドヴィンテージNEO LV-N320b ダットサン トラック 4WD キングキャブ AD (赤) トミーテック 1/64 ミニカー 332848 【2月予約】
    トミカリミテッドヴィンテージNEO LV-N320b ダットサン トラック 4WD キングキャブ AD (赤) トミーテック 1/64 ミニカー 332848 【2月予約】

    同名の動画に対する海外の反応です。パワーで見るとシビックタイプRの方が上ですが、駆動形式では4WDのGRヤリスに分があります。果たしてどちらが勝つのか…












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・とても興味深い結果だった。GRヤリスは本当に特別なクルマだね。サーキットに舞台を移すと、この2台はどんな違いを見せてくれるんだろう。




    ・シビックは横から見るとカッコいいな。最初はあまり好きではなかったけど、近所で何台かのベースモデルのシビックを見たら好きになったんだ。そのタイプRのレッドのインテリアは決して古くならないね。




    ・シビックタイプRは価格は上がったが、価値が上がったわけではない。




    ・シビックタイプRはGRカローラとサイズが似ているから、その2台を比較してみるのも面白いかもね。




    ・このシビックタイプRが47,000ポンドだなんて精神がやられるな。




    ・ここアメリカでもGRヤリスが手に入るといいんだけどな。




    ・自分はずっとホンダ派だけど、GRヤリスは見た目もパッケージングも最高だと思う!




    ・自分はヤリスの方が好きだな。ずっとコスパがいいと思う。それにAWDだし。




    ・2年半前にGRヤリスを買ったが、今でも運転すると笑顔になれるよ。




    ・トヨタは4気筒バージョンのGRヤリスを作るべきだ。




    ・このシビックタイプRとGRヤリスはサーキット向きだね。ブレーキとハンドリングの組み合わせによって、走行会ではよりハイパワーなクルマに勝つことができる。




    ・トヨタがすべきことは、GRヤリスに搭載される3気筒エンジンを2つ用意して融合させ、適切なトヨタ製直列6気筒エンジンを作ることだ。




    ・アメリカにはGRカローラがあるというのは分かっているが、それでもGRヤリスが欲しい。




    ・自分はGRヤリスの方が好きだなぁ。




    ・このGRヤリスは信じられないレベルだ。パワーではホンダに劣るけど、それでもこのシビックタイプRはGRヤリスから逃れられない。




    ・昔、VTECを搭載したシビックDXiに乗ってたよ。車重は900kgで、エンジンは9,000rpmまで回るんだ。運転するのが本当に楽しかったよ。




    ・タイプRが47,000ポンドもするんじゃあ買う意味がないな。




    ・難しいな。自分はタイプRが大好きだけど、価格と性能は素晴らしいとは言えない。タイプRを買うだけの予算があれば、VWゴルフGTiや中古のAMG A35なんかが買える。




    ・GRヤリスを持っているが、シビックタイプRに惹かれてるよ。パッケージングは完璧だし、見た目もいいしね。




    1/18 ミニカー 2023 HONDA CIVIC TYPE-R FL5 ダイキャスト モデルカー ホワイト
    1/18 ミニカー 2023 HONDA CIVIC TYPE-R FL5 ダイキャスト モデルカー ホワイト
    PARAGON(パラゴン) 1/64 PARA64 ホンダ シビック タイプR FL5 2023 チャンピオンシップホワイト RHD ミニカー
    PARAGON(パラゴン) 1/64 PARA64 ホンダ シビック タイプR FL5 2023 チャンピオンシップホワイト RHD ミニカー
    PARAGON(パラゴン) 1/64 PARA64 ホンダ シビック タイプR FL5 2023 ソニックグレーパール LHD ミニカー
    PARAGON(パラゴン) 1/64 PARA64 ホンダ シビック タイプR FL5 2023 ソニックグレーパール LHD ミニカー
    PA-55582 パラゴン 1/64 ホンダ シビック Type R FL5 2023 ラリーレッド LHD
    PA-55582 パラゴン 1/64 ホンダ シビック Type R FL5 2023 ラリーレッド LHD
    ホビージャパン 1/64 ホンダ CIVIC Type R (FL5) レーシングブルー ミニカー HJ643063BL 【2月予約】
    ホビージャパン 1/64 ホンダ CIVIC Type R (FL5) レーシングブルー ミニカー HJ643063BL 【2月予約】
    ホンダ シビック タイプR X [中古] MT
    ホンダ シビック タイプR X [中古] MT
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン

    アメリカのニュース専門CATV「CNBC」による、「なぜトヨタとホンダの中古車は高いのか」という動画に対する海外の反応です。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・本当にシンプルなことだ。彼らはちゃんと働いているからだよ。




    ・日本人として、世界中の多くの人にトヨタやホンダのクルマを愛してもらえるのはとても嬉しい。トヨタのクルマはほとんどトラブルがないんだ。
     ↑アメリカ人は日本のブランドをとても尊敬しているよ。
     ↑アラブに住む我々は、「Made in Japan」を愛している。
     ↑自分は日本車全般が大好きだ。耐久性とエンジニアリングが優れているからね。
     ↑ここの整備士はホンダとトヨタが大好きだ。彼らはいつも、クルマを買うならそのどちらかがいいって勧めるんだよね。




    ・トヨタヤリスに乗ってる。これは2016年に中古で買ったもので、当時の走行距離は112,000kmだった。今は360,000kmになったけど元気に走ってるよ。払った金額分の価値は十分にあったね。
     ↑すげえ!
     ↑しかし98馬力…俺には無理だ。
     ↑2007年式で走行距離288,000kmのヤリスに乗ってる。素晴らしいクルマで燃費もいい。フードデリバリーの仕事に使っているんだが、半年で元が取れたよ。




    ・初めてクルマを買った時、友達に言われた言葉が今でも忘れられない。自分はシボレーを買ったんだが、「お前アホか?トヨタ車を買うべきだった」って言われたよ。これより真実の言葉は語られたことがない。
     ↑まあ、国産のクルマを買いたい人もいるしな。
     ↑自分は熱狂的なトヨタファンだが、それでもGMはいくつかの勝者を生み出したと思ってる。3800シリーズⅡエンジンを搭載した程度のいいGM車を見つけたら、迷わず買うね。




    ・自分は日本製しか買わないよ。クルマはトヨタかホンダ。テレビやヘッドホン、カメラはソニー。ゲーム機はソニーか任天堂。プリンターやプロジェクターはエプソン。時計はセイコーかシチズンで、家電やバッテリー関係はパナソニック。服はユニクロで、スポーツシューズはアシックス。テニスやバドミントンのラケットはヨネックスだ。それらを選んでがっかりしたことはないよ。
     ↑あとAV。
     ↑アシックスって日本のメーカーなの?
     ↑自分が買う日本製のものはマキタ、ソニー、トヨタだな。




    ・2016年式のホンダアコードを廃車にしちゃったよ。走行距離は656,000kmだったけど、全く故障はなかった。それでも車両保険で7,000ドル下りたんだよなぁ。
     ↑マジで!?
     ↑たった8年でそんなに走るの?クルマを何に使っているんだ?
     ↑車齢10年未満のクルマでどうやって600,000km以上走るんだ?毎日アメリカ横断でもしてるのか?




    ・初めて買ったのは中古のフォードだったけど、あのクルマは1年持たなかった。その次に中古のホンダを買ったんだ。それから新車のホンダを買った。クルマに問題があったわけではないが、十分な貯金ができたからね。それには10年間乗ったけど、トラブルは一度もなかった。結婚してからは嫁にもホンダを買ったよ。当然こちらもトラブルフリーだった。そうこうしているうちに収入が増えてきて、トヨタとホンダ両方のSUVを買った。まあこれもトラブルフリーだったね。そしてコロナ禍になり、クルマが2台あっても仕方ないから両方を売り、今ではレクサスのSUVに乗ってる。この選択には非常に満足しているよ。




    ・2014年に新車で買ったカムリに今でも乗ってる。必要なのはオイル交換くらいで全く問題はないね。友達は2016年に買った日産に乗っているが、それはいつもクルマ屋さんに入庫しているよ。うちの兄がトヨタ車を勧めてくれて本当によかった。もっとハデなクルマを買おうと思ってたけど、これは素晴らしい投資だったね。気に入っているよ。
     ↑日産はよくないな。数年前に家族からお下がりでもらったんだが、今週の初めにジャンクヤードに捨ててきた。CVTはダメだ!もしそのクルマを貰わなかったら、お金を無駄にすることはなかったのになぁ。




    ・今でも1996年式のホンダシビックに乗ってる。本当に信頼性が高く、維持費も安い。ただただ走行距離を重ねていくだけだね。とても安心だよ。
     ↑1997年式のアコードに乗ってる。こっちも同じだよ。
     ↑1998年モデルのシビックSiとプレリュードは最高だった。




    ・今までにホンダ車を7台乗り継いだ。2019年以降のホンダ車は、かつての品質を備えていなかったな。90年代と2000年代初頭~中期のホンダ車は素晴らしかったよ。
     ↑CVTとターボが採用されるようになったからだ。
     ↑自分は2007年式と2019年式のカムリで同じことを経験したよ。結局2019年式のは手放した。とても安っぽく感じられたし、8速ATは最悪だった。




    ・ハイスクール時代に初めて買ったクルマはホンダだった。卒業して働くようになり、引っ越したタイミングで兄に譲ったんだが、その時点で10年落ちだったけど元気に走ってた。そして兄は大学を出た後に妹に譲ったんだ。妹が乗ってる時に鹿を轢いて廃車になってしまったんだが、その時で13年だったかな。もしその事故がなければ、あと7年はトラブルフリーで乗れただろうな。




    ・自分はマレーシア出身だが、そこでもトヨタとホンダの人気は高い。非常に信頼性が高いし、再販価値も高いからね。




    ・今から17年前、走行距離116,000kmのトヨタターセルを買った。インジェクションじゃなくてキャブ車だ。今でも持っていて、走行距離は640,000kmになっている。それでもまだまだ元気なんだ。手のかかるメンテナンスは不要で、9.99ドルでオイル交換をするくらいだ。他のメンテナンスも安く、ファンベルトは50ドル、クーラントは12ドル、ミッションオイルは55ドルだ。タイヤは1台分で250ドルだね。その他のパーツはジャンクヤードで調達できる。せいぜい5ドルとかだ。今までに所有したクルマの中で最高のものだね。そして今、Facebookのマケプレに出品すれば2,000ドルで売ることができる。大したクルマだよ。
     ↑ターセルは今となってはレアなクルマだ。




    ・アメ車の何がダメかって?25年前、クライスラーのミニバンとフォードコントゥア(欧州フォードのモンデオをベースにしたセダン)に乗ってたんだが、どちらもトランスミッションや電気系統、エンジンの故障など、耐えかねるような問題を引き起こしたんだ。自分はそれらをホンダとアキュラに取り換えた。それ以来、二度とホンダ/アキュラ以外を買う事はなかったね。
     ↑90年代後半からのアメ車はダメになったな。そして我々はホンダやトヨタに乗るようになり、決して振り返ることはなかたt。




    ・最近のほとんどのクルマは、少なくとも新車から3~4年間のうちは非常に信頼性が高い。それに何か問題があっても、その位の期間なら保証で修理してもらえるしね。自分としては、信頼性の良し悪しを判断できるのは新車から5年以上経ってからだと思う。
     ↑確かに今では新車の信頼性は高くなっているが、残念なことに自動車メーカーは"計画的陳腐化"を画策していたり、走行距離が延びると壊れるように意図的に設計していたりする。ヘンリー・フォードのドキュメンタリーで見たんだが、彼は従業員にジャンクヤードに行き、廃車のモデルTを探してどの部品が壊れ、どの部品がまだ壊れていないかを調べさせたというんだ。そして壊れていない部品は質を落としてコストを下げさせた。そんな事をしていたらすぐに壊れるようになるよ。




    ・ハイスクール時代からずっとホンダ/アキュラのファンだ。大人になった今でも、彼らのクルマには満足しているよ。




    ・今乗ってるカローラは12年目だ。新車で買ったクルマで、毎日の足として乗ってる。メーカーが推奨するスケジュールに沿ってメンテナンスをしているが、故障は全くない。クルマを乗り換える理由を見つけることができないね。自分としては、必要になった時にトヨタを買えばそれで十分だな。




    ・自分の国では、トヨタカムリは例え古いモデルであっても非常に立派なラグジュアリーカーだと見なされているよ。これらは非常に信頼性が高く、同世代の同じ車格のメルセデスやBMWよりもはるかに高い再販価値を保持しているんだ。
     ↑レザーシートを装備したカムリは、90年代のいわゆる高級車の95%よりも豪華なクルマだ。
     ↑カムリはプリウスに比べてプレミアムなクルマだから、ここオーストラリアではライドシェアでよく使われているよ。




    ・自分が買った最初にして唯一のトヨタ車はプリウスだ。このクルマを所有して20年になるが、機械的な故障は一度もなかった。トランスミッション、エンジン、ハイブリッド用バッテリーはオリジナルのままだ。自分が行ったのは予防整備だけだね。トヨタの信頼性には自信が持てる。自分ですらハイブリッドがこんなに長持ちするとは思っていなかったよ。このクルマをこんなに長く所有するつもりはなかったけど、時間が経つにつれてだんだんと気に入ってきた。クルマと共に歳を重ねるにつれ、表面的なものよりも信頼性と実用性を重視するようになったよ。




    ・VWの売上が減少する一方、トヨタの売上はかつてないほどよくなっている、その理由は、トヨタは重要なインフラの提供をせずに消費者にEVを押し付けるのではなく、ハイブリッドという形でガソリン車とEVを1台のクルマで提供したからだ。在庫がなく予約販売みたいになっているが、それでもよく売れているのは不思議なことではないよ。
     ↑トヨタが待ったのは正しかったと思う。そしてVWは今、ハイブリッドに舵を切っているが、彼らは本当に競争することができなかった。





    このページのトップヘ