JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    カテゴリ:日本車 > 日産

    日本からアメリカに輸出されたD21型のダットサントラックに対する海外の反応です。あちらでも同型のダットラが「ハードボディー」の愛称で販売されていましたが、ディーゼルの設定はありませんでした。アメリカにはディーゼル愛好家が一定数いるので、これは魅力的に見えるようですね。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・ディーゼルって所で虜になった。




    ・昔の日産のハードボディーは、最近の日産車とは違って作りが良かったな。




    ・この2.7リッターディーゼルは素晴らしいよ。 長い間ロンドンタクシーでも使われていたんだ。




    ・ダットサンのステッカー!素晴らしい!




    ・ここフィリピンでは、このモデルの日産ハードボデイーはフロント部分がわずかに変更されて2010年あたりまで販売されていたよ。信頼性の高いクルマだね。




    ・ハードボディーにディーゼルだと?これはアポカリプスビークルだ。




    ・ここオーストラリアでは日産ナバラという名前だった。今でもたまに見かけるね。




    ・これは本当に宝石のようなトラックだ!




    ・これは販売当時と同じくらいビューティフルだし、永遠に走り続けられるほど頑丈なトラックだ。耐久性と信頼性のために作られているね。




    ・このトラックはラッキーなサバイバーだ。こんなデカールが貼ってあるクルマは滅多に見られないよ。ここニュージーランドで2台見た事があるけど、どっちもサビだらけだった…




    ・こいつは当時、大きなトラックだと見なされていたね。




    ・これを見たら、昔乗ってたWD21型のパスファインダー(初代日産テラノの北米での名前)が恋しくなった。




    ・日産がいいものを作っていた時代のトラックだね。




    ・フロントはソリッドアクスルか?




    ・こういう小型ピックアップトラックは世界中で普及している。大型でガソリンエンジンを搭載したピックアップトラックを使っているのは北米だけだよ。



    ハイストーリー 1/43 日産 ダットサン トラック ロングボディ AD 1985 ホワイトHi-Story 1:43 NISSAN DATSUN TRUCK LONG BODY AD
    ハイストーリー 1/43 日産 ダットサン トラック ロングボディ AD 1985 ホワイトHi-Story 1:43 NISSAN DATSUN TRUCK LONG BODY AD
    トミーテック トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N321a ニッサン トラック4X4 キングキャブ (黄) 北米仕様 LVN321Aニツサンキングキヤブホクベイ [LVN321Aニツサンキングキヤブホクベイ]
    トミーテック トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N321a ニッサン トラック4X4 キングキャブ (黄) 北米仕様
    トミーテック トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N320a ダットサン トラック4WD キングキャブ AD (黒) LVN320AダツトサンキングキヤブADクロ [LVN320AダツトサンキングキヤブADクロ]
    トミーテック トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N320a ダットサン トラック4WD キングキャブ AD (黒) 
    トミカリミテッドヴィンテージ NEO 1/64 LV-N320b ダットサン トラック 4WD キングキャブ AD (赤) (ミニカー)
    トミカリミテッドヴィンテージ NEO 1/64 LV-N320b ダットサン トラック 4WD キングキャブ AD (赤) (ミニカー)
    日産 ダットサントラック [中古] MT
    日産 ダットサントラック [中古] MT
    日産 ダットサン [中古] MT
    日産 ダットサン [中古] MT
    ダットサン (日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブルー 青色 4WD ガソリン
    ダットサン (日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブルー 青色 4WD ガソリン
    日産 ダットサン [中古] MT
    日産 ダットサン [中古] MT
    日産 ダットサン [中古] AT
    日産 ダットサン [中古] AT
    日産 ダットサン [中古] AT
    日産 ダットサン [中古] AT
    日産 ダットサン [中古] 保証期間あり 3ヶ月 AT
    日産 ダットサン [中古] 保証期間あり 3ヶ月 AT

    懐かしの日産ステージアに対する海外の反応です。考えてみると、今のSUVの役割はかつてはこういうステーションワゴンが担っていたんですもんね…












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・JDMワゴンは超クールだし時代を超越している。




    ・90年代のJDMワゴンはマジでクールだ。自分の憧れのJDMワゴンはトヨタクラウンエステートのアスリートだ。




    ・おい兄弟、JDMワゴンはクール過ぎるぞ!




    ・90年代の日産のステーションワゴンは、メルセデスEクラスとボルボのステーションワゴンの次にお気に入りだ。




    ・今まさにこのクルマを狙ってるところだ。初度登録から25年経過しているから合法的に輸入できるし、自分が必要だと思う条件も全てクリアしている。




    ・自分にとってこのステージアの一番いい点は、R34ワゴンのようにカスタムできるという事だ。エボワゴンみたいだね。




    ・昔乗ってたボルボV70を思い出すなぁ。




    ・これにするか、それとも三菱レグナムにするか、やっぱりスバルレガシィツーリングワゴンにするか。めっちゃ迷う。




    ・これはダッジマグナムのスカイライン版だな。




    ・自分はこのステージアに搭載される機能が全て揃ったクラウンワゴンに乗ってる。日本のワゴンは最高だよ。




    ・ボルボのステーションワゴンの日本版だ。




    ・多くの人がこういうステーションワゴンを選ばず、アホらしいSUVに乗るってのが理解できない。




    ・個人的には昔のカムリワゴンやボルボのステーションワゴンみたいな箱型のリアデザインが好きじゃないんだ。アコードワゴンみたいなデザインが好きだね。




    ・日産ステージアは大好きだ。




    ・これだけトランクが広いと誘拐に使うのに便利そうだ。




    ニューモデル速報 第196弾 NISSANステージアのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第196弾 NISSANステージアのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    【国内在庫品】オットー 1/18 日産 ステージア オーテックバージョン 260RS 1997 シルバー OTTO MOBILE NISSAN Stagea
    【国内在庫品】オットー 1/18 日産 ステージア オーテックバージョン 260RS 1997 シルバー OTTO MOBILE NISSAN Stagea
    ハイストーリー 1/43 日産 ステージア 25t RS FOUR S 1998 後期型 ライトニングイエロー
    ハイストーリー 1/43 日産 ステージア 25t RS FOUR S 1998 後期型 ライトニングイエロー
    ハイストーリー 1/43 日産 ステージア 25t RS FOUR S シルバーHi-Story 1:43 NISSAN STAGEA 25t RS FOUR S SILVER
    ハイストーリー 1/43 日産 ステージア 25t RS FOUR S シルバーHi-Story 1:43 NISSAN STAGEA 25t RS FOUR S SILVER
    ハイストーリー 1/43 日産 ステージア オーテック 260RS 1998 R34 GTR ブルーHi-Story 1:43 Nissan Stagea Autech 260RS 1998 R34 GTR Blue
    ハイストーリー 1/43 日産 ステージア オーテック 260RS 1998 R34 GTR ブルーHi-Story 1:43 Nissan Stagea Autech 260RS 1998 R34 GTR Blue
    ハイストーリー 1/43 日産 ステージア 25t RS FOUR S ホワイトHi-Story 1:43 NISSAN STAGEA 25t RS FOUR S WHITE
    ハイストーリー 1/43 日産 ステージア 25t RS FOUR S ホワイトHi-Story 1:43 NISSAN STAGEA 25t RS FOUR S WHITE
    日産 ステージア オーテックバージョン260RS [中古] MT
    日産 ステージア オーテックバージョン260RS [中古] MT
    日産 ステージア 25RS [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT
    日産 ステージア 25RS [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT
    日産 ステージア 25t RS V プライムエディション [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT
    日産 ステージア 25t RS V プライムエディション [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT
    日産 ステージア 25t RS FOUR S [中古] MT
    日産 ステージア 25t RS FOUR S [中古] MT
    日産 ステージア 25X FOUR [中古] 保証期間あり 12ヶ月 AT
    日産 ステージア 25X FOUR [中古] 保証期間あり 12ヶ月 AT
    日産 ステージア オーテックバージョン260RS [中古] MT
    日産 ステージア オーテックバージョン260RS [中古] MT
    日産 ステージア オーテックバージョン260RS [中古] MT
    日産 ステージア オーテックバージョン260RS [中古] MT

    激安の日産ジュークを買ってみた!という動画に対する海外の反応です。この個体は走行距離約174,400kmで2,000ポンド(約392,000円)だったそうです。デビュー当初から思ってましたけど、これは腕もいだザクレロでは…












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・日産ジュークに乗ってるよ。整備はちゃんとしているし、それなりにクリーンだ。毎日の足として乗ってるんだ。今までに自分を失望させたことはないね。小さいけどいいクルマだよ!確かにマーマイトのような存在ではあるけど、でも自分は気に入ってる!
     ↑HAHAHA、マーマイトな!こっちはジュークを手放したばかりだけどもう恋しく思ってる。風変りなクルマではあるけど、アメリカの広い道路を問題なく走れるし、狭い駐車場でもちゃんと停められるナイスなスモールカーだったな。車内スペースは狭かったけど荷物はたくさん積むことができた。将来またジュークを買って、カスタムしたりホンダのK型エンジンをスワップしたり、何か楽しいことをしたいなぁ。




    ・他の人はどうか分からないが、自分はこのクルマの外観がとても気に入っているよ。これはキュートだ。いつか手に入れたいなぁ。




    ・正直、このクルマはかなりいい具合に歳を重ねていると思う、新車当時は大胆でちょっと過激な感じだったけど、今はすっかり馴染んでいるよ。




    ・うちの娘が2017年式のジュークに乗ってる。乗り心地は良いし、安定感があって信頼性も高い、スペックも申し分ないね。娘はジュークを気に入っているよ。




    ・1.6リッターエンジンでMTのジュークはかなりしっかりしたクルマだよ。400,000km走ったジュークを見た事があるが、トラブルはほとんどなかったそうだ。これらのクルマのCVT搭載モデルは悪夢だということは有名だね。
     ↑この1.6リッターガソリンエンジンは本当に素晴らしいね。
     ↑CVT自体には問題はない。50,000km毎に整備する必要があるけど、誰もそれをしないから故障するんだ。




    ・2013年式ジュークの限定最上級グレードのShiroに乗ってる。深みのあるナスのようなメタリックカラーがビューティフルだ。1.5リッターディーゼルと6MTの組み合わせだよ。走行距離は325,000kmだね。これは今までに乗ったクルマの中で最も信頼性が高い。街乗りではとても軽快なのに、車体の大きさの割には長距離走行にも適しているんだ。




    ・日産ジュークは好き嫌いがはっきり分かれるクルマで、中間はないだろうね。自分は大好きだ、いつも自分を笑顔にしてくれるんだ。最近のクルマはどれも似たような見た目でバッジを見ないと見分けがつかないけど、ジュークなら何の問題もない。ユニークな見た目だからね。




    ・ジュークの見た目についてはちょっと言いたいことがある。このデザインの一番の問題は、鮮やかなイエローのような強い色じゃないと良く見えないという事だ。でもみんなはシルバーなどの地味な色を買ってしまうから、デザイン的な主張というよりはただ単に奇妙なように見えてしまうんだ。




    ・うちの嫁はこのクルマが大好きだから、2016年式で走行距離80,000kmのジュークNISMOを買ってあげたんだ。まさかこんなに運転が楽しいクルマだとは思わなかった。ちょっと愛着が湧いてきたよ。トランミッションの整備やヘッドライトの交換は済ませた。インテークを交換したらいい音がするようになったよ。アメリカで見かけるジュークは大抵がボロボロなんだよな。うちのは違うけどね。




    ・だんだんジュークが好きになってきた。ヒドゥンされたリアドアハンドルとインテリアがすごく良いと思う。




    ・自分が働いているレンタカー会社でこのジュークを運転したことがある。かなり信頼できる小型車だね。兄貴分のキャシュカイよりもずっと信頼できる。




    ・ジュークは嫌いだったけど、実際に運転するとそうじゃなくなった。四隅全部が見えるクルマなんて90年代以降で初めてじゃないかな。基本的には快適だったし、燃費も申し分なかったね。




    ・面白いな。日産ジュークにはGメーターが付いているけど、これは意味がないよ。バイクに灰皿を付けるようなもんだ。




    ・このジュークのルックスが好きかどうかはさておき、HR16DE型エンジンは非常に堅牢で信頼性が高く、長距離走行にも耐えうるものだ。ルノーではなく日産が設計・製造したエンジンで、世界中の多くの日産車に搭載されている。ルノーの一部やダチアにも搭載されているんだ。




    ・父親がベースグレードのジュークに乗ってる。いつも汚れている状態なんだ。洗車しても2日後にはまた元通り汚くなってる。汚れを引き寄せるマグネットでも標準装備しているんじゃないかと思うくらいだ。



    【中古】ガンダムコレクションDX1 ザクレロ 《ブラインドボックス》
    【中古】ガンダムコレクションDX1 ザクレロ 《ブラインドボックス》
    【中古】【輸入品・未使用】1/550 MA-04X ザクレロ (機動戦士ガンダム)
    【中古】【輸入品・未使用】1/550 MA-04X ザクレロ (機動戦士ガンダム)
    日産 ジューク 15RX Vセレクション [中古] 保証期間あり 12ヶ月 AT
    日産 ジューク 15RX Vセレクション [中古] 保証期間あり 12ヶ月 AT
    ニューモデル速報 第439弾 日産ジュークのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第439弾 日産ジュークのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    【中古】AUTOart 118 日産 ジュークR 2.0 ホワイト 完成品
    【中古】AUTOart 118 日産 ジュークR 2.0 ホワイト 完成品
    【中古】 AUTOart 1/18 日産 ジュークR 2.0 マット・ブラック 完成品
    【中古】 AUTOart 1/18 日産 ジュークR 2.0 マット・ブラック 完成品
    【送料無料】ホビー 模型車 車 レーシングカー ジュークautoart 77457 118 nissan juke r 20 2016 rouge neuf
    【送料無料】ホビー 模型車 車 レーシングカー ジュークautoart 77457 118 nissan juke r 20 2016 rouge neuf
    日産 ジューク 15RX [中古] 保証期間あり 3ヶ月 AT
    日産 ジューク 15RX [中古] 保証期間あり 3ヶ月 AT
    日産 ジューク ニスモ [中古] 保証期間あり 24ヶ月 AT
    日産 ジューク ニスモ [中古] 保証期間あり 24ヶ月 AT
    日産 ジューク 15RX Vセレクション [中古] 保証期間あり 12ヶ月 AT
    日産 ジューク 15RX Vセレクション [中古] 保証期間あり 12ヶ月 AT
    日産 ジューク ニスモ RS [中古] 保証期間あり 3ヶ月 AT
    日産 ジューク ニスモ RS [中古] 保証期間あり 3ヶ月 AT
    日産 ジューク 16GT FOUR [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT
    日産 ジューク 16GT FOUR [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT

    ※※※過去記事を再掲します※※※



    J30系マキシマはやはり海外、というかアメリカでは人気があるようです。90年代のヒップホップのPVとかに出てたイメージがありますね…












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・190馬力、5MTのSEグレードは当時なかなかのビーストだったぞ。





    ・この白いメーターがいいよね。古き良きVG30Eエンジンもね。クラシックだなぁ。





    ・クリーンで上品だ。最近の日産に欠けてるものだね。





    ・自分はこのモデルが歴代マキシマの中で一番ハンサムだと思ってる。小さい頃、ご近所さんがキレイなマキシマに乗ってて好きになった。シンプルでスポーティーなデザインだよね。





    ・これは偉大なクルマだった。150,000kmのを手に入れて、336,000kmまで下取りに出すまでノートラブルだったよ。日産がこの時代のままならよかったのに。





    ・当時としては高額だったけど、作りは今の日産より優れていた。





    ・当時このマキシマが欲しかった。こないだとうとう99年式の5MTのGXEグレードを買ったよ。とても気に入った。0-100km/h加速は6.6秒だったよ。





    ・4DSC(4ドアスポーツカーの略)のステッカーが大好き。ノスタルジックでクールだ。





    ・恐るべきCVTを載せてない頃の日産だ。





    ・日産がクールだった頃に戻ってほしい。





    ・このマキシマが恋しいよ。そしてこれはCVTについて悩まなくていい。





    ・史上最高のインテリアのうちの1つだ。美しいクルマだね。





    ・これはマキシマの中で一番好きなモデルだ。





    ・素晴らしいクルマだね。自分は1997年式の5MTに乗ってたよ。白いメーターと機敏なハンドリングがお気に入りだった。パワーもリニアでスムーズな出方だったな。





    ・このクルマはこの後に出る1990年式スタンザと1991年式セントラに影響を与えたよな。





    ・初めて乗ったクルマがこれだった。好きだったなぁ。錆の問題を抱えていたけど、良いクルマだったよ。





    ・1989年式のSEグレードに乗ってた。マフラーと触媒外して直管にしたらいい音するんだ。今見てもカッコいいよなぁ。





    ・このマキシマの5MTはイジると面白いよ。ダウンサスにカヤバのショックを入れて、インテークにセンターパイプ、マフラーも替えて乗ってた。楽しいクルマだし、そこそこ速かったなぁ。





    ・自分は1991年式を持ってる!なるべくキレイな状態を保ちたいから、あまり乗らないようにしているよ。





    ・これこそ真の近代的なクルマだ。歴史に名前を刻むレベルだよ。トーラスと比較するのはジョークかな?





    ・この時代の日産のクルマはマジでクールだ。クリーンで効率的でステキだよ。今でも日産は大好きだけど、合理的すぎて面白味に欠けてるね。





    ・日産は1989年~1995年辺りには最高の自動車メーカーだった。その後すぐにその地位を失ったけどな。



    日産が北米で販売するミッドサイズSUV「パスファインダー」のロッククリークエディションに対する海外の反応です。パスファインダーはかつての日産テラノの後継となるSUVで、ロッククリークエディションはオフロード志向のグレードです。エンジンは3.5リッターV6自然吸気のVQ35DDを搭載しています。

    ただ、かつてのパスファインダーほどの野性味はないため、パス(path:道、道筋)ファインダーじゃなくてモール(ショッピングモールのこと)ファインダーだって言われたりしてます。

    だからタイトルにもある通り、エクステラ(4.0リッターV6を搭載したトラックベースのSUV)の復活が切望されているんですね。コメ欄はこのクルマに関する話より、エクステラの話の方が明らかに多かったです…






    1510_pathfinder






    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・パスファインダーがラダーフレーム+後輪駆動ベースだった時の事を覚えている。今ではモノコックボディ+前輪駆動ベースになってしまった。本格的なクロカンからSUVに"進化"したね。
     ↑自分はラダーフレーム+後輪駆動ベースの方が絶対にいいと思う。
     ↑新型のシボレーブレイザーも同じようなもんだ。レトロモダンなK5ブレイザーは魅力的なんだけどね。90年代初頭の日産パスファインダーはオフロードでも素晴らしい走りを見せてくれたよ。




    ・日産はエクステラを復活させるべきだ!2006年に新車でエクステラを買って今でも乗ってるよ。故障も全くなく、本当に気に入っているんだ。




    ・確かにエクステラを復活させるべきだな。フロンティア(日産が北米で販売しているミドルサイズのピックアップトラック)をベースにして、オフロードでもちゃんと走れるように作って欲しい。




    ・2000年式の日産フロンティアに今でも乗ってる。こいつはゴキブリみたいなクルマだ。走行距離は342,000kmを超えているが、今でも元気に走っているよ。エンジン、クラッチ、トランスミッション、エアコン、リアブレーキなどはオリジナルのままだ。ドリフトカーなどで人気のKA24DE型エンジンも魅力があるね。状態はそこそこキレイって感じだな。定期的に洗車はしているけど、日光で窓のゴムシールや塗装のクリアが劣化してきているんだ。




    ・このクルマはグッドルッキングで、価格の割に装備も充実している。ボンネットの下からは4気筒ターボが唸りを上げるような湿った音はしない。VQエンジンはちゃんとした内燃機関って感じの音がするんだ。




    ・かつてのようにラダーフレームではないのが残念だけど、価格を考えたらこれは素晴らしいクルマだよ。色もナイスだな。




    ・日産はエクステラを絶対に復活させるべきだと思うけど、このバージョンのパスファインダーには少しは期待が持てるね。かつてのパスファインダーは最高にワルなオフローダーだったってことを思い出したみたいだ。日産はもう少しそういう要素を盛り込んでもいいんじゃないかな。




    ・シンプルでパワフルなエクステラを復活させる必要があるな。日産よ、難しく考えるな。




    ・エクステラを復活させるべきだな。販売していた当時、日産はほとんど宣伝をしなかった。でも今の市場では売れるはずだ。Pro 4Xグレードを設定したら人気が出るぞ。




    ・確かに日産はエクステラを復活させるべきだな。今の彼らはエクステラがいないのを他のクルマで補おうとしているようだ。単純にエクステラを復活させたらいいのに。




    ・日産エクステラのオーナーとしては、現行の日産フロンティアのプラットフォームをベースにし、必要最低限の機能だけを備えたモデルとして復活して欲しいと思ってる。ガジェットや電子機器は不要だよ、。それらは快適なSUVには欠かせないものだけど、自分はトラックベースのクロカンが欲しいんだ!




    ・これはアメリカにおいて、ほとんどの人がほとんどの状況で必要とするクルマだな。色も良いし、価格も素晴らしいよ、。VQシリーズのエンジンはどれもサウンドが素晴らしい。ZFの9速ATが搭載されているのは嬉しいね。




    ・2012年式エクステラのオーナーとしては、日産にはオリジナルのレシピを維持してエクステラを復活させて欲しいと思ってる。つまり、リアにソリッドアクスルを備えたトラックのプラットフォームって事だ。4WDと2WDを選べるようにして欲しいね。そして後生ですから、6速MTの設定を…




    ・エクステラを復活させて欲しいねぇ。2004年式のMTのを持ってた事がある。戦車のように頑丈で、一度も故障しなかったんだ。



    ・2009年式エクステラのオーナーとしては、ぜひとも復活する姿を見てみたい。でも弱体化されて、他のお買い物グルマみたいなSUVと同じようになるんじゃないかって気がしている。単にフォグランプとルーフラックを付けただけ、みたいなね。



    タミヤ 1/32 ワイルドミニ四駆シリーズ No.11 ニッサン テラノ ’93 パリダカ仕様 (チーム NOK JATCO)【17011】 ミニ四駆
    タミヤ 1/32 ワイルドミニ四駆シリーズ No.11 ニッサン テラノ ’93 パリダカ仕様 (チーム NOK JATCO)【17011】 ミニ四駆
    【中古】ミニカー 1/64 LV-N47a ニッサン テラノ R3M(レッド) 「トミカリミテッドヴィンテージNEO」
    【中古】ミニカー 1/64 LV-N47a ニッサン テラノ R3M(レッド) 「トミカリミテッドヴィンテージNEO」
    【中古】トミカリミテッドヴィンテージ TLV-N47b 日産テラノ R3m(銀/黒) 完成品
    【中古】トミカリミテッドヴィンテージ TLV-N47b 日産テラノ R3m(銀/黒) 完成品
    【中古】ミニカー 1/64 LV-N63d 日産テラノ R3M オプション装着車(グレー) 「トミカリミテッドヴィンテージNEO」 [311485]
    【中古】ミニカー 1/64 LV-N63d 日産テラノ R3M オプション装着車(グレー) 「トミカリミテッドヴィンテージNEO」 [311485]
    【中古】トミカリミテッドヴィンテージ TLV-N63a 日産テラノ R3M (紺/銀) 完成品
    【中古】トミカリミテッドヴィンテージ TLV-N63a 日産テラノ R3M (紺/銀) 完成品
    日産 テラノ V6-3000 ワイドR3M [中古] AT
    日産 テラノ V6-3000 ワイドR3M [中古] AT
    テラノ ワイド R3m-SE リミテッド(日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    テラノ ワイド R3m-SE リミテッド(日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    日産 サファリ グランロード [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT
    日産 サファリ グランロード [中古] 保証期間あり 1ヶ月 MT
    日産 サファリ スーパースピリット [中古] 保証期間あり 3ヶ月 AT
    日産 サファリ スーパースピリット [中古] 保証期間あり 3ヶ月 AT

    このページのトップヘ