日本では未発売の2025年式のトヨタカムリに対する海外の反応です。












↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





・このボディーカラーとホイールの組み合わせはかっこいいな。
 ↑ホイールだけでもかなりかっこいいぞ。




・自分も2025年モデルのカムリXSE AWDを持ってる。とても気に入っているよ。文句はまったくないね。




・一番お買い得なのはSEグレードだと思うな。このオーシャンカラーのペイントはビューティフルだ。
 ↑確かXLEグレードより3,000ドル安いんだよな。




・次に乗るクルマはこのカムリだな。信頼性が高く、燃費も良く、追い越しの加速も十分だ。トヨタがこのベストセラーセダンにもう少しパワーを求める人のために、TRDバージョンやV6エンジンに代わるPHEVやHybrid Maxなどのパワートレインを搭載する予定があるかどうかが気になるな。まあ、カムリはスポーツカーとして買うクルマじゃないけどね。インテリアは最高級ではないかもしれないが、モダンだし機能性は抜群だ。




・2025年式のカムリXSEが43,000ドルもするのか、これじゃレクサスES350を買った方がいいな。XSEには雨滴感知ワイパーとメモリーシートが付いていないし。
 ↑ES350のスターティングプライスは42,000ドルからで、最下位グレードではXSEに付いている装備のほとんどが欠けている。同等の装備を備えたES350を手に入れるには55,000ドルは必要だよ。




・トヨタのこの新しいブルーは大成功だと思う。近所でこのカムリを何台か見かけるようになったよ。今度試乗しにディーラーに行ってみようかな。




・動画で見るよりも実物の方がもっとナイスだよ。デザインはパーフェクトだと思う。




・自分が住んでいる所は冬が厳しいから、このAWDのカムリと良いスタッドレスタイヤを買いたいな。




・カムリが43,000ドルもするってのはクレイジーだ。
 ↑オプション全部乗せのマツダCX-50を持っているが、値段はほぼそのくらいだった。トヨタのセダンがこんなに高いなんて信じられないよ。




・XSEはトップグレードなのに、メモリーシートがないのは致命的だ。ファミリーカーだから、頻繁にシートやミラーを調整しなければならないというのはおかしいよ。だからってXLEグレードを選ぶと、今度はリアシートヒーターが付いてないんだよな。




・このホイールはビューティフルだなぁ。




・あのボディーカラーはゴージャスだ。




・あの宇宙空母ギャラクティカみたいなデザインのフロントバンパーは好きじゃないけど、でも見た目は最悪というわけではない。何というか大きいというか、奥行きがあるような感じがするね。




・テールライトがアコードそっくりに見えるのは自分だけ?




・カムリXSEを試乗してみたけど、シートが気に入らなかった。硬すぎたし平らすぎたんだ。LEグレードだとレザーシートじゃないからもっと快適かもしれないな。






宇宙空母ギャラクティカ(劇場版1978年)【Blu-ray】 [ リチャード・ハッチ ]
宇宙空母ギャラクティカ(劇場版1978年)【Blu-ray】 [ リチャード・ハッチ ]
宇宙空母ギャラクティカ コンプリート ブルーレイBOX【Blu-ray】 [ リチャード・ハッチ ]
宇宙空母ギャラクティカ コンプリート ブルーレイBOX【Blu-ray】 [ リチャード・ハッチ ]
ニューモデル速報 第45弾 新型ビスタ カムリのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
ニューモデル速報 第45弾 新型ビスタ カムリのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
ニューモデル速報 第89弾 新型ビスタ/カムリのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
ニューモデル速報 第89弾 新型ビスタ/カムリのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
ニューモデル速報 第150弾 新型ビスタ/カムリのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
ニューモデル速報 第150弾 新型ビスタ/カムリのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
トヨタ カムリ ハイブリッド WSレザーパッケージ [中古] 保証期間あり 12ヶ月 AT
トヨタ カムリ ハイブリッド WSレザーパッケージ [中古] 保証期間あり 12ヶ月 AT
トヨタ カムリ ハイブリッド WSレザーパッケージ [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT
トヨタ カムリ ハイブリッド WSレザーパッケージ [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT
トヨタ カムリ ハイブリッド WS [中古] AT
トヨタ カムリ ハイブリッド WS [中古] AT