初代ホンダオデッセイに対する海外の反応です。












↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





・昔のバンのリアドアはスライド式ではなくヒンジ式だったのが気に入っているよ。地元の郵便配達員は、このオデッセイに似た右ハンドルのトヨタのミニバンで郵便配達をしているんだ。あれは超クールだ。




・ホンダオデッセイは素晴らしいクルマだよ。新型はよりスマートに見えるけど、この初代モデルは後席足元スペースが素晴らしいな。




・F22型エンジンが搭載されているタダ同然のミニバンか。これは盗んで手に入れたも同然だな。




・今でもこの初代オデッセイに乗ってる。走行距離は382,000kmを超えているけど今でも元気に走ってるよ。エアコンはかなり冷えているし、クルーズコントロールもちゃんと使える。問題が発生しがちなトランスミッションも今の所は大丈夫だ!




・自分はこの初代オデッセイにいすゞのバッジが付いたモデルを持っているよ。亡くなった父親が乗ってたもので、ジャンクヤード送りになりそうだったのを救出したんだ。




・うちの父親はこのオデッセイに22年間乗ってた。新型よりも燃費が良かったし、非常に長持ちしたんだ。最終的にはトランスミッションが故障し、リビルドが必要になった。車両価格よりも修理代が高くなっちゃったから、部品取り車として売ったんだ。このクルマのエアコンは素晴らしかったな。




・自分もこのオデッセイを持ってるよ。お下がりでもらったんだ。いつかK型エンジンとMTをスワップしたいな。そうすればパワーアップするだけでなく信頼性も高まるからね。このオデッセイのパーツを見つけるのがだんだん難しくなってきたよ。デスビやトランスミッション、ドアミラー、フェンダーとかね。今マジで新しいフェンダーが必要なんだ。




・これよりも更にレアなOEM版のいすゞオアシスってのがあったね。




・この古いホンダは今でもまだ保存する価値があると思うな。




・自分は常々、このオデッセイでアホなことがしてみたいと思ってた。初めて乗ったクルマは2003年式のオデッセイだったよ。このクルマでエンジンスワップをしたら面白いだろうなって思ってたんだ。




・これはニュージーランドではとても一般的なクルマだ。VTEC付きのK20S型をスワップするとハードに走れるクルマになるぞ。




・こいつはナイスな足グルマになりそうだ。




・もしキレイな初代オデッセイを見つけられたら、エレメントのパワートレインとセンタースタックを移植したいなぁ。




・こいつにK24型エンジンをスワップしてデカいタービンを2基がけしたいな。そしてそいつをブン回して遊ぶんだ。




・これは日本で探した方が良さそうだな。右ハンドルでよければ、これよりも安く、もっといいものが手に入るだろう。