※※※過去記事を再掲します※※※



北米ではレクサスGS300として販売されていた、1993年式の初代トヨタアリストに対する海外の反応です。トヨタアリストには2JZのターボ/NAと、V8の1UZの設定がありましたが、レクサスGSはNAの2JZ-GEのみでした。147アリストは余裕たっぷりの高級スポーツセダンという感じでとても好きでした。純クロのホイールがまたカッコいいんですね…











↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






・父親のGS300の後部座席に乗っていた子供時代、人生はとても楽しかった。父親も自分も今より若く、活気に満ちていたよ。父親は後になってから、このクルマが人生に必要な「ブーストと自信」を与えてくれたと言っていた。それはある程度、自分も受け取っていたと感じているよ。




・ビューティフルなクルマだ。最近のどのクルマよりも素晴らしく見えるよ。




・クソ、これら90年代の日本車はどれも一流だった!




・このアリストは、90年代における最高のクルマの1台だった。自分は80年代に生まれてラッキーだったよ。こういうクルマと一緒に育つことができたからね。




・トヨタ版のアリストと同じように、レクサスがこいつに直6ツインターボを搭載して販売したらどうなっていたか想像してみろ。間違いなくBMWのM5やメルセデス500Eの競合になっていたはずだ。




・レクサスGSにマニュアルの設定が無かったのは残念だった。
 ↑マニュアルがあったのはSC300(ソアラのレクサス版)くらいだったか。
 ↑あとIS(アルテッツァのレクサス版)とES300(初代ウィンダムのレクサス版)もマニュアルがあった。
 ↑それはレクサスによる高級志向のイメージ戦略のためだ。マニュアルの設定は自分を含むクルマ好きにとっては嬉しいものだけど、当時の高級車市場では必要とされていなかったんだ。今と同じだよ。




・このGS300がとても気に入っているよ。夢のプロジェクトカーで、運転するのがとても楽しいんだ!今のところ改造する予定はないから、しばらくはノーマル状態のままだ。自分が持っている1993年式のはオプションフル装備で、ナカミチのステレオやシートヒーターが付いてる。年式の割にはとてもいいコンディションだよ。でも塗装がくすんでいるから、かつての栄光を取り戻すために洗車してバフ掛けしなきゃない。今の走行距離は392,000kmだけど、目標は1,600,000km走ることだ。こいつに1996年式の5速ATをスワップしたら、何か変わるだろうか…
 ↑きっと変わると思う。でも、ポン付けで機能するかどうかは分からないな。もしJDM仕様のツインターボにスワップするとしても、
4ATのままで大丈夫だよ。




・初代レクサスGSは、今でも息をのむほど素晴らしいクルマだ!
 ↑自分もこのGS300が大好きなんだ。美しいし快適なクルマだよね。




・母親がグリーンの初代GS300を持ってた。あれはとても気に入ってたよ。ハイスクール時代はよく拝借してた。友達に大好評だったよ。
 ↑自分は幸運なことに、母親がレクサスLS400(初代セルシオのレクサス版)を持ってた。毎日のように母親の目をかすめて、そのLSでハイスクールに通っていたよ。おかげで友達がたくさんできた。




・この初代GS300は今でも楽しんで乗っているよ。そろそろ480,000kmになるところだ。




・この初代GS300は当時、それほど人気は無かったな。この次のモデルのGSはよく見かけたけど。




・当時この初代GS300は、中型高性能スポーツセダンのゴールドスタンダードであるBMW M5よりも高価だった。だからそれほど売れなかったんだ。




・このテールライトのデザインが大好きなんだ。1995年式のパールホワイトのを持っていたんだが、当て逃げされて廃車になってしまったんだ。




・この番組で、このGS300とアキュラのクルマを比較していたことがあったよな。あれは楽しかった。




・GSはレクサスのラインナップの中でも特にお気に入りのクルマだよ。初代の"ザトウクジラ"から現行のGSまでみんな大好きだ。
 ↑ああ、初代GSは懐かしいな。当時は子供だったけど、いろんなミュージックビデオや映画で使われていたのを覚えているよ。デビューからもう30年近く経つけど、こいつの黒なら今でもぜひ乗りたいと思う。パリっとしたナイキの白のエアフォースワンを履いて、黒のレザージャケットにサングラスを付けて、ビギーの曲を流しながら金曜日の街中をクルーズするんだ。




・素晴らしいビデオだった!自分も1997年式のGS300スポーツを持ってる。ホワイトとグレーのツートンなんだ。走行距離はまだ136,000kmで、乗り味は新車同然だよ!




・今じゃすっかり見かけなくなってしまったな。




・やっぱりこのクルマはカッコいいな。




・このクルマは今でも魅力的だ!スラロームで振り回している所がとても気に入ったよ。マジでタイムレスなデザインだね。レクサスのクルマの中ではこれが一番好きだな。1993年式のGS300に乗ってるんだが、今でもたまに褒められるんだ。




・あのシートのサポート部分を見てみなよ。




アリスト 3.0V(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリンMARK43 1/43 トヨタ アリスト 3.0V (JZS147) シルバーメタリック【PM43152AS】 ミニカー
MARK43 1/43 トヨタ アリスト 3.0V (JZS147) シルバーメタリック【PM43152AS】 ミニカー
MARK43 1/43 トヨタ アリスト 3.0V (JZS147) ウォームグレーパールマイカトーニングG【PM43152ABG】 ミニカー
MARK43 1/43 トヨタ アリスト 3.0V (JZS147) ウォームグレーパールマイカトーニングG【PM43152ABG】 ミニカー
MARK43 1/43 トヨタ アリスト 3.0V (JZS147) カスタムバージョン ブラック【PM43152CBK】 ミニカー
MARK43 1/43 トヨタ アリスト 3.0V (JZS147) カスタムバージョン ブラック【PM43152CBK】 ミニカー
MARK43 1/43 トヨタ アリスト 3.0V (JZS147) カスタムバージョン ホワイトパールマイカトーニングG【PM43152CWT】 ミニカー
MARK43 1/43 トヨタ アリスト 3.0V (JZS147) カスタムバージョン ホワイトパールマイカトーニングG【PM43152CWT】 ミニカー
トヨタ アリスト 3.0Q [中古] 禁煙車 AT
トヨタ アリスト 3.0Q [中古] 禁煙車 AT
トヨタ アリスト 3.0Q [中古] AT
トヨタ アリスト 3.0Q [中古] AT
トヨタ アリスト 3.0Q [中古] AT
トヨタ アリスト 3.0Q [中古] AT