アメリカの車両査定や自動車に関する調査を行う会社"ケリーブルーブック"による、「EVとハイブリッドはどっちを買うべきか?」という動画に対する海外の反応です。
↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓
・自分はGM製のPHEVとフォードのハイブリッドを所有していた事がある。今はトヨタ製のハイブリッドに乗っているよ。自分の経験からすると、トヨタかレクサス製のハイブリッドでない限り、買う価値はないと思う。GMのPHEVは、所有期間の90%を修理に費やした。そしてフォードは正常に動作したためしがなかった。常に電気系の問題が発生していたんだ。それらと比べると、トヨタは防弾並みに頑丈だよ…
・結局のところ、ハイブリッド車はガソリンとEVの良いところを兼ね備えていて、環境に最もいい影響を与える。欧米は日本メーカー潰しを狙って国を挙げてEVを推進してきたが、どうやら失敗に終わったようだ。
・EVとハイブリッドのどっちか?ハイブリッドだな。
・プラグインハイブリッドがベストだと思うな。その次にハイブリッドだ。EVはガレージに充電設備があれば、セカンドカーとしてなら問題ないと思う。だからPHEVとハイブリッドの販売が伸びていて、EVの販売が落ち込んでいるんだ。
・2018年式のシボレーボルトを手に入れたばかりだ。とても楽しんでいるよ。ガソリンでも走るし、EVとしても走らせられるんだ。
・今はハイブリッドのツーソンに乗ってる。これは素晴らしいよ。でも今、テスラが割引をしているんだ。モデルYのロングレンジを買うか、それともプラグインハイブリッドを買うべきか。どっちがいいんだろう。
・交換用バッテリーの法外な価格(テスラで20,000ドルくらい)や、保護プレートが損傷した場合どうなるかについては言及していなかったな。あと、冬場の寒い時にどうなるかもチェックすべきだ。この間の冬にシカゴで大騒ぎしてただろう。気温が低い時は航続距離も短くなるしな。あ、それと、道路に撒かれた塩がバッテリーパックに付着すると、火災が引き起こされる可能性もある。車体下部の洗浄はしっかり行わないとね。
・俺はハイブリッドを選ぶ!
・カーオブザイヤーに選ばれたプリウスか、RAV4ハイブリッドだな。他に選択肢はない。信頼性も大事だが、リセールバリューも同じくらい重要だ。日本製を選んでおけば間違いないよ。
・ハイブリッドは非常に理にかなっている。EVよりもはるかに実用的だ。自分の個人的な経験からもそう言えるよ。
・EVに乗っている人は"オイル交換の費用がかからない"なんて言っているが、頑張ってそうやって節約しておいた方がいい。何年か後にはバッテリー交換で20,000ドル以上払う事になるからね。
・今の所で言えば、クルマを10年以上所有するつもりならトヨタのハイブリッドだ。EVはリースで乗るならいいだろうね。BEVのバッテリー技術、ここカナダのインフラ不足、保証が切れた後の修理などの事を考えると、EVはリスクが高すぎる。
・乗るなら最新の技術を搭載したPHEVがいいな。
・EVは充電するのに30~45分かかるし、そもそも充電ステーションで順番待ちをしなきゃないって聞いた。ハイブリッドなら5分でガソリン満タンになるんだけどな。
・絶対にハイブリッドだ。
・自分はEVが好きだけど、例えば50,000ドルのヒュンダイのEVを道路上の石にぶつけてしまったとすると、バッテリーの交換に65,000ドルもかかるんだ。はて、コスト削減とは???
・現時点では、寿命の点ではハイブリッドが最も優れている。航続距離も長いし、どこででも給油できるし、メンテのコストも低い。もし駆動用バッテリーの交換が必要になってもEVよりは安く済むし、車両自体の価格もEVより安い。その辺の整備士さんにも診てもらえるしね。
一方、EVは現時点では価格が高い。航続距離は短いし、充電に時間がかかる。バッテリーの交換も非常に高価だ。EVを修理する独立系のショップや専門の整備士は存在せず、ディーラーに修理に出す必要がある。充電ステーションは必ずしも使えるわけではなく、故障したり正常に動作しない所もある。
さらに寒い機構では航続距離が短くなるし、バッテリーが水没するともう使えなくなる。いい点としては、ハイブリッドよりも速いって所かな。
↑あとハイブリッド車はEVと違って、バッテリーが燃えるというのをほとんど聞かないね。ここカナダのタクシーのほとんどはトヨタのハイブリッド車で、走行距離はかなり多い。でもタクシードライバーはそれらを信頼しているんだ。
・プリウスがクールだとは誰も言わないのな。
↑公平を期すために言えば、新型プリウスはとてもいいモデルチェンジだった。
↑自分はプリウスはかなりクールだと思うよ。ただし新型のみ。
↑新しいのはクールだね。
・数か月前に2024年モデルのトヨタカローラハイブリッドLEの新車を買ったよ。燃費は24.6km/Lで、ガソリン満タンにすると1,000km少々走ることができる。燃費の良いクルマが対象の7,500ドルの減税も受けられるんだ。現金一括で買ったから、毎月の支払いは無しだ。
・極寒の気候ではEVはダメだ。それと、集合住宅の2F以上に住んでいる場合、コンセントはどこにある?EV信者はこういう事を言わないよな。
![ニューカー速報プラス 第87弾 トヨタ プリウス【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0967/2000013110967.jpg?_ex=128x128)
ニューカー速報プラス 第87弾 トヨタ プリウス【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]

【エントリーでP10倍 & 8/10限定 2人に1人ポイントバック!】USトヨタ純正 シルプレート フロント リア 1台分 4枚セット ドアシル サイドシルプレート プロテクター PRIUS ロゴ入 ブラッシュドブラック 樹脂製 トヨタ プリウス 60系

【DEPO 正規品】トヨタ プリウス/PHV 30系 US仕様 後期ルック ヘッドランプ 日本光軸仕様 左側走行用 サイドマーカー 配線キット付 ヘッドライトテスター合格品 Eマーク取得済 +USテールランプ サイドLED ON/OFFスイッチ付 セット

■プリウスZVW30■トヨタPRIUS純正USルーフアンテナ.ポール(全長約176mm)■北米仕様TOYOTAアンテナロッド海外マストアンテナ■

■プリウスZVW30■トヨタPRIUS純正USリアバンパープロテクター黒色■北米仕様TOYOTAリアバンパーステップガード海外ブラック色バンパープレート■

【エントリーでP10倍 & 8/10限定 2人に1人ポイントバック!】USトヨタ純正 カーゴプロテクター ラゲッジマット カーゴライナー トランクマット PRIUS ロゴ入TOYOTA プリウス 60系

プリウス X(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 4WD ハイブリッド

プリウス Z(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 4WD ハイブリッド

プリウス X(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ハイブリッド

プリウス Z(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 4WD ハイブリッド

プリウス G(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 4WD ハイブリッド
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。