「中古のトヨタカローラは買っても大丈夫?」という動画に対する海外の反応です。もちろん大丈夫!
↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓
・ホンダ、マツダ、トヨタのクルマなら何を買っても大丈夫だよ。
↑ここ北欧では、マツダはすぐにサビてしまうからあまり人気がないんだ。でもエンジンは防弾並みに頑丈だけどね。
↑スズキはどうかな。
↑スバルも加えよう。
・カローラはこれまでに作られた偉大なクルマの1台だ。うちの嫁の母親は1987年式のカローラに新車当時から乗ってる。今でも完璧に動作しているよ。
・自分は年間およそ70,000kmほど走る。今のところ、今乗ってる2020年式のカローラスポーツハイブリッドの走行距離は150,000kmだ。このクルマはとても気に入ってるよ。ロングドライブは非常に快適で、燃費は20.4km/Lくらいだ。素晴らしいクルマだよ。
・自分は2021年式のカローラツーリングのMTを中古で買ったところだ。このクルマは本当に大好きだよ。走りは素晴らしいし、限られた予算で買ったクルマだけど満足している。安っぽい作りの物は何もないね。
・26年落ちのカローラリフトバックCSXを未だに持ってるが、今でもまだまだ元気だよ。常にガレージプリンセス状態だったから走行距離も少ないんだ。
・2023年式のカローラスポーツハイブリッドに乗ってる。これは自分にとって初めてのAT車だったが、運転するのはとても楽しいね。確かに後部座席の足元スペースは狭いし、トランクも小さい。二人で乗る分には十分だね。マイナス面はそんなにないけど。強いて挙げるならインパネの文字が非常に小さい事かな。これは老眼鏡が必要な自分にとって理想的ではなかった。だから文字を読まなくてもどれが何のボタンなのか分かるように慣れておく必要があるね。全体的には、思った通りに走らせることができるし燃費も良いし、小さいけど素晴らしいクルマだと思う。
・カローラは金額に見合った素晴らしいクルマだよ。過去35年間でカローラには3台乗ったけど、一度も故障はなかったな。
・若い人達に向けてクラッチが何なのかを説明しているのが面白かった!けど、同時に自分が古い世代になったように感じだよ…
・自分はカローラよりもマツダ3の方を選びたいね。CVTではなくMTを搭載しているからだ。これまでにトヨタアベンシス、ホンダコンチェルト、マツダ6を乗り継いできた。そして今はマツダ3に乗ってる。ドライビングはこれまでに乗ったクルマの中で最も魅力的だね。信頼性と走りの良さのバランスがとてもいいんだ。
・トヨタのeCVTは、遊星ギアと電気モーターを組み合わせてある。だから通常のベルト駆動のCVTみたいに壊れる所がないんだ。かなり信頼性は高いはずだよ。
・10年以上前に新車のカローラを23,000ドルで買った。200,000km以上走った今でも元気だよ。58,000ドルで買ったVWパサートも持ってるが、そっちは多くの問題があったし修理も高額だった。
・2021年式のMTのカローラスポーツXSEを買ったよ。正直、毎日の足としては非常に楽しいクルマだね。クラッチのフィードバックがもう少しあれば更によかったな。社外のホイールとタイヤ、車高調を入れれば、このクルマはもっと素晴らしくなるだろうな。他にもいろいろイジるつもりだよ。
・自分もカローラスポーツを持っている。非常に快適だし作りは良いし、日常使いとしては非常に信頼できるクルマだ。でも楽しさが欠けているんだ。峠道に行って飛ばしてみるとCVTのノイズがひどいし、素早いターンインもできない。最近乗った新しいシビックハイブリッドは対照的だったな。CVTのノイズはないし、ターンインもシャープだった。
・このカローラスポーツの見た目は気に入ってる。走りも本当に素晴らしいけど、フロントシートが大きいのは気に入らないな。後部座席とトランクが狭いのも気に入らないポイントだ。
・カローラツーリングに乗って2年ほどになるが、素晴らしいクルマだね。燃費も全く問題ない。インテリアの素材も優れているし、市場で最高のハイブリッドシステムのおかげで非常にスムーズに走る事ができる。エンジンがいつ始動したかが分からないほどスムーズなんだ。
・2020年式のカローラ1.8ハイブリッドに乗ってる。走行距離は32,000kmになったよ。今の所問題はないな。全体的なパッケージとしては傑作だと思う。また、ここイギリスでは、トヨタで整備を受けている限り10年または10万マイル(約16万km)の保証が付くんだ。
・このビデオはとてもタイムリーだった。経済的な街乗り車を探している所で、このカローラスポーツは欲しいものリストの上位にあったんだ。製造品質は依然として高く、非常に信頼性が高いという事が分かって嬉しくなったよ。
・アメリカでもハイブリッドのカローラスポーツが手に入るといいのになぁ。
・1988年式の4WDのカローラワゴンに今でも乗ってる。サーフィンにはステーションワゴンが便利だからね。今、これから乗り換えられるクルマはJDM仕様のハイブリッドのカローラツーリングだけだ。誰か乗ってる人はいるかな?ヨーロッパ仕様より10cm短いらしいね。
・自分はマニュアルのカローラスポーツを買うよ。確かに世界一エキサイティングなクルマではないが、本当に素晴らしいクルマだと思う。いろいろと安心できる事を聞くことができて良かったよ。
![ニューモデル速報 第570弾 トヨタ カローラスポーツのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/3217/2000006563217.jpg?_ex=128x128)
ニューモデル速報 第570弾 トヨタ カローラスポーツのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
![ニューカー速報プラス 第61弾 TOYOTA カローラ スポーツ【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/3092/2000006563092.jpg?_ex=128x128)
ニューカー速報プラス 第61弾 TOYOTA カローラ スポーツ【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]

カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ハイブリッド

カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG Z(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブルー 青色 2WD ハイブリッド

カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG スタイルパッケージ(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブルー 青色 2WD ハイブリッド

カローラスポーツ G Z(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 4WD ガソリン

カローラスポーツ G(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ブラウン 茶色 4WD ガソリン

カローラアクシオ GT(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ホワイト 白色 2WD ガソリン

カローラアクシオ GT(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 2WD ガソリン

カローラ GT(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン

カローラ GT(トヨタ)【中古】 中古車 セダン グレー 2WD ガソリン

カローラ GT(トヨタ)【中古】 中古車 セダン ブラック 黒色 2WD ガソリン
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。