1998年式のトヨタブリザードに対する海外の反応です。ダイハツタフト(後にラガー)のOEM車で、トヨタビスタ店設立に伴いビスタ店専売車としてデビューしました。ボディーはショートのみで、エンジンはトヨタ製のL型ディーゼルが搭載されていました。
↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓
・これはスズキジムニーの兄貴分みたいに見えるね。
・カウンターパートのダイハツロッキーによく似ているね。大学の時に乗ってたよ。あれはディーゼルターボじゃなくて4気筒のガソリンだった。とてもクールなクルマだったよ!洪水の中を普通に走ることができたんだ。実にタフなクルマだった。
・うちの祖父がこのクルマを持ってた。でもトヨタじゃなくダイハツ版で、フェローザという名前だったよ。あれは2WDだったけど、基本的にはこれと同じクルマだった。これを見た時、いろいろな事が思い出されたよ。祖父が乗っていたのは上が赤、下が白のツートンだった。これは当時としてもそれほど優れたクルマでも有能なクルマでもなかったけど、自分としてはたくさんの思い出がある。
・こいつは超キュートだな!まるでランドクルーザープラドのミニバージョンみたいだ。
・自分はかねてからトヨタとダイハツの関係に興味があった。
・昔これに乗ってたよ。まさにこれだ。走っている姿を見られてとても嬉しいよ。
・ダイハツロッキー/フェローザの別バージョンもあったよね。ベルトーネフリークライマーという名前で、BMW製のエンジンを搭載していた。。ガソリンとディーゼルがあったな。
・自分が子供だった頃、我が家には1991年式のダイハツフェローザがあった。短い間しかいなかったけど、高度計、時計、電圧計を見たら懐かしくなったよ。
・へえー、こんなクルマがあったなんて知らなかった。これは西アフリカではダイハツから販売されていたよ。トヨタバージョンは知らなかったな。
・ベルトーネフリークライマーについても言及して欲しかったな。これはイタリアでのみ販売されたクルマで、BMWエンジンとカスタムボディを備えたダイハツロッキーの別バージョンだったんだ。
・小さいけど超クールなクルマだ。これはRAV4のおじいちゃんかな。
・見たことも聞いたこともないクルマだけど、このルックスは大好きだ。ナイスだね。
・70系ランクルに似た小さなオフローダーだね。君が反対側にハンドルが付いているMT車を運転したことについて敬意を表するよ。
・あれは高度計じゃなくて傾斜計だよ。傾きとピッチを知ることができて、横転防止に役立つんだ。
・ランドクルーザーやジムニーの影に隠れて見過ごされてしまったクールなクルマだね。ダイハツがまだアメリカにいる間にこのクルマが流行ったら面白かっただろうな。80年代の日本の4×4は、独特で特徴的なスタイルを持っているね。こういう安価でタフなSUVに調整可能な
サスペンションが付いているなんて驚いたよ。
・こいつはスーパークールなクルマだ。
・このクルマが超欲しい。
・これはとても興味深いクルマだな。
・このクルマの存在を知らなかったよ…
・これはインドネシアではダイハツフェローザとして販売されていたよ。
【中古】8 トヨタ ブリザード 配線図集/追補版 N-LD20系 N-LD20V系 N-LD21G系 昭和61年8月 (1986-8) 67244
clutch kit トヨタブリザードLD10 2.2 LTR L 1 / 1982-12 / 83のためのBlusteeleヘビーデューティクラッチキット Blusteele HEAVY DUTY Clutch Kit for Toyota Blizzard LD10 2.2 Ltr L 1/1982-12/83
エンジンカバー フィット1982-1984トヨタブリザードLD10 2.2 Lディーゼルエンジンタイミングチェーンベルトカバー Fit 1982 - 1984 Toyota Blizzard LD10 2.2 L Diesel Engine Timing Chain Belt Cover
オリジナル補機ベルトセット MCHM385×2/MCA315/MCA490 トヨタ/TOYOTA ブリザード LD2 2L 2400D(cc) 1984年05月〜1990年02月 Original auxiliary belt set
NSK ハブベアリング フロント HR32008XJ トヨタ ブリザード LD20 整備 交換 ベアリング パーツ タイヤ 回転 メンテナンス 90043-66014
MK樫山 ブレーキシュー パーキング トヨタ ブリザード LD10 1980年03月〜1984年05月 Brake shoe
【送料無料】 セイケン サーモスタット V52TA-88 トヨタ ブリザード LD20V ベアーブランド Seiken 制研化学工業 温度調節 交換 メンテナンス 新品
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。