※※※過去記事を再掲します※※※
ここのところ中古価格が上昇しているデリカスターワゴンは、バブル期のクロカンブームに乗り、"中身パジェロのワゴン車"というキャラクターで人気を博しました。
海外でも人気が出ているようで、25年ルール適用外となったため、最近ではアメリカにも中古が輸出されています。
海外でも三菱L300という名前で販売されてはいましたが、スターワゴンみたいなパッケージはなく、バンモデルしか販売されていなかったようです。
↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓
・自分はいつも三菱デリカバンがお気に入りだった。アメリカでも何年間か売られていたよ。でも、日本で販売されたJDMバージョンみたいに豪華なものではなかったんだよな。
・クルマに付いている高度計がまだ正確なのがびっくりだ。自分が見た20年以上前の三菱車は、高度計はたいてい数百フィートずれているか壊れていた。このデリカは手入れが行き届いているんだね。
・おいおいクレイジーな見た目のクルマだな!リアシートのグラスルーフが気に入ったよ。
・これは自分が見た中で、一番神の恵みに近いようなバンだ。もし三菱がこいつをアメリカで売っていたら、クライスラーパシフィカや他のミニバンの売上を破壊していただろうな。
↑三菱はデリカをアメリカでも売ってたよ。ただ、ガソリンの2WDしかラインナップがなかったから誰も買わなかったんだ。
・インテリアのデザインはノストロモ号(映画"エイリアン"の舞台となる宇宙船)を思い起こさせる。とてもクールだ!
・自分は1998年式の同じようなデリカを持ってるよ。派手なサイドステップは外してしまった。オフロードにこいつを持ち込むと、岩なんかに引っ掛けてしまいそうだからね。
・デリカに搭載されているクールボックスは、実際はミニ冷蔵庫みたいなものだよ!エアコンにつながっているんだ。
・日本からカナダまでクルマを送ると、どれくらい時間がかかるかな?
・このデリカはとても大事にされていたみたいだな。
・素晴らしいクルマだな!これに4G63は載るのだろうか。
・自分はパナマ人だけど、どうやってこれを輸入できるか知りたいな。ガソリンかディーゼルかは問わないよ。
・これはとてもクールなバンだな!妻のために1台欲しいよ。
↑ロマンチックだな。
・これは売り物なのかな?どこから連絡を取ればいいのかな。
・シートの下にエンジンがあるけど、シートは熱くならないのかな。
・自分はL300デリカバンを持ってる。今はレギュラーキャブの三菱キャンターをカナダに輸入したいと思ってる。平ボディか裸シャーシのFUSO FG(三菱キャンターの輸出名)の4×4が欲しいんだよね。
・オフロードいけそうな感じに見えるな。
・30年落ちのクルマで、たった走行距離18万8千キロで「過走行」だと?1年あたり7,000キロ走るかどうかじゃないか。そんなの走っていないも同然だよ。
↑日本においては過走行な方だよ。ここに日本車を輸入する価値があるんだ。雇用主によって電車代が支払われるから、ほとんどの日本人は電車で仕事に行くらしいしな。
・神よ、私はこのクルマがめちゃめちゃ欲しいです。
・キャンピングカーのベース車にするのに良さそうだ。
・右ハンドルじゃちょっとなぁ…
↑ジャンクヤードで三菱L300を見つけてきて、左ハンドルコンバージョンを作ればいいだろ。

アオシマ【プラモデル】1/24 ザ・モデルカー No.27 ミツビシ P35W デリカスターワゴン ’91 H-4905083061398

QS-08b 三菱 デリカ スターワゴン 4WD (ラリーアート)

チョロQ QS-08a 三菱 デリカ スターワゴン 4WD (黄)

デリカスターワゴン エクシード(三菱)【中古】 中古車 ミニバン/ワンボックス ホワイト 白色 4WD ガソリン

デリカワゴン GLX(三菱)【中古】 中古車 ミニバン/ワンボックス グリーン 緑色 4WD 軽油

デリカワゴン GLX(三菱)【中古】 中古車 ミニバン/ワンボックス グレー 4WD ガソリン

デリカワゴン スーパーエクシード(三菱)【中古】 中古車 ミニバン/ワンボックス ホワイト 白色 4WD 軽油

デリカワゴン エクシード(三菱)【中古】 中古車 ミニバン/ワンボックス ブラウン 茶色 4WD 軽油
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。