ホンダのN-BOXとスズキスペーシアの比較動画に対する海外の反応です。日本で大人気のこの2台は、海外の方々にはどのように見られているのでしょうか…?
↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓
・こういう軽自動車は、基本的にメルセデスやBMW、アウディよりも設計が優れており、製造クオリティも素晴らしい。30年後も走り続けていることだろう。ここニュージーランドのリベラルでグレーな輸入ルールのおかげで、ここにはたくさんの軽自動車が走っているんだ。N-BOXとスペーシアはどっちを選んでも良さそうだ。無限仕様のN-BOXが手に入るといいなぁ。
↑90年代のメルセデスは信頼性が高かったんだけどね。
↑BMWやメルセデス、ランボはパフォーマンスを追求しているんだ。決してエコノボックスを作っているわけじゃない。
↑自分はパフォーマンスのためではなくラグジュアリー性を求めてメルセデスを買ったんだが…別にレースがしたいわけじゃないんだ。A地点からB地点までトラブルなく移動できればいいと思ってる。だからBMWは自分にとっては買う価値がない。
・2019年式のスペーシアギアを買ったよ。日本から買ったセンチュリーがシドニーに届くまでの間に乗ろうと思ったんだ。スペーシアは、これまでに所有した中で最も小さく最もハッピーなクルマだ。このクルマの周りにいる人がみんな笑顔になるんだ。家族も気に入ってるよ。信じられないほど実用的で楽しいね。前にポルシェ911に乗ってたことがあるけど、スペーシアに乗っているとポルシェの10倍の注目と質問を受けるんだ。うちの子供はこれに「ボブ」って名前を付けたよ。それと、クルマに興味のないうちの嫁でさえスペーシアには愛着を持っているようだ。これはぜひとも買うべきだね!
・自分はシドニーにいてN-BOXに乗ってる。街乗り用の毎日の足としては最適だね。車内スペースが余っているから、N-BOX専用のベッドフレームキットを日本から輸入して取り付けた。こいつでキャンプに行ってるよ。もしこれを買うつもりの人がいるなら、ぜひともターボのを買うべきだ。NAとターボでは走りが全く違うんだ。
・2017年にスリランカにいた時、スズキスペーシアに乗ってたよ。あれはとても楽しかった。楽しいのに信じられないほどの信頼性を備えていたね。何よりも素晴らしかったのは、維持費が全くかからなかったという事だ。
・自分は身長が205cmあるけど、小さなクルマが大好きなんだ。だからこの軽自動車はぜひとも買いたいと思ってる。足元と頭上のスペースだけでも値段分の価値がある。快適で信頼性が高く、かつ値段が手頃となるともう買うしかないね。
↑おお友よ。俺は身長が203cmなんだが、君の気持ちはよく分かる。俺も小さいクルマが大好きだ。今までに乗った中で一番楽しかったのは、スペインで借りたフィアット500だったね。サンルーフは信号を見るための2番目のフロントガラスとして機能していたよ。
・自分もオーストラリア住まいで、過去に軽自動車に乗っていたことがある。悲しい事に、こういう軽自動車は大抵、その実用性や楽しさを理解できない愚かなジャーナリストによって酷評されるんだ。軽自動車はとんでもなく誤解されているよ。ダイハツミラTR-XXの改造したやつに何台か乗ったことがあるけど、あれはとても気に入ってた。今までに乗った中で最高のクルマの部類に入るね。今ここで買えるクルマで軽自動車に最も近いのはスズキのイグニスとジムニーしかないな。どちらも本物の軽自動車よりワイドなボディでそれぞれ1.2リッターと1.5リッターのエンジンを搭載している。軽自動車は確かにちょっとおかしなクルマではあるけれど、個人的には軽自動車を全面的に受け入れることには大賛成だ。
↑そのあたりの古いダイハツミラは、特にマニュアル車が乗りにくかったな。足元スペースが狭く、3つのペダルが近すぎるから、足の大きな人は意図せず2つのペダルを踏んでしまう可能性があるんだ。
・うちの嫁は日本人で、彼女が日本にいた時は軽自動車に乗ってた。軽自動車の中には車内スペースがかなり広いものもある。自分が乗ったことがある軽自動車はどれも長距離ドライブがかなり快適だったよ。
・もっと多くのJDMカーをオーストラリアに輸入するべきだ。現在の高価な中古車市場を考えると、JDMカーには価格に見合った価値がある。
・日本に住んでいた時、ダイハツムーヴを新車で買って乗ってたよ。660ccだったから、どうにかして嫁を説得してターボモデルを買ったんだ。本当に楽しいクルマで、クルマ好きな自分を満足させるだけのパフォーマンスを備えていたよ。とても楽しく、狭い道も楽に走れるし、駐車も簡単だった。ここメルボルンで小さな街乗り用の足が必要になったら、間違いなくこういう軽自動車を検討するね。
・こういう小型車に1.0リッターのエンジンを搭載して防音材を増やしてやれば、世界中の75%のドライバーが満足するクルマになるだろう。A地点からB地点まで移動するためだけに、160km/h出せるクルマを街乗り車として必要とする人はそうそういないだろうしね。
↑自分の考えでは、660ccでもターボとオーバードライブを備えていれば十分だと思うな。このクルマは高速道路でも3,000rpm以下で走ることができる。それと、エアロダイナミクスに優れた軽自動車があれば、高速域での音の問題は間違いなく解決されるだろうな。
↑ターボ&4WDの軽自動車に乗ってみるといい。法定速度内でどれだけ元気に走れるかに驚くと思うよ。
・このタイプの軽自動車は日本で非常に人気があり、どこでも見かける。ホンダのN-VANが日本で一番売れているモデルだったと思う。これらがグレーな輸入車としてここオーストラリアに持ち込まれるのは素晴らしいね。
・最近日本に行ってきたんだけど、家庭で2台目のクルマを買う場合、軽自動車を選ぶのがいかに理にかなっているかを実感したよ。我々にも軽自動車が必要だ。
・4週間の休暇を日本で過ごして帰ってきたところだ。ここタスマニアに戻ってきて最初に気付いたのは、道路を走る巨大なクルマの数々だった。そんなにデカいクルマに乗る必要があるか?軽自動車は完璧だよ!人々がSUVバンドワゴンから降りられるよう、ホンダとスズキに圧力をかける必要があるね。SUVはもうタイムオーバーだ。そして軽自動車はようこそオーストラリアへ!日本にいる時に2台の軽自動車の後部座席に座ったけど、最高の体験だったよ。ずっと笑ってたから、日本の友達は自分のことを頭がおかしい奴だと思ってたみたいだ。スズキとホンダ、それに他のメーカーにも、ぜひともオーストラリアに軽自動車を持ってきてもらいたいね!
・特に大都市に住んでいるとしたら、自分はぜひとも軽自動車を買いたいね。個性もあるし実用性もある。でも値段が30,000オーストラリアドルくらいで、ちょっと高いんだよな。20,000オーストラリアドルくらいの少し古いモデルならまあ…
・このレビュアーが運転中にこんなに笑っているのは見たことがないな。
・自分はイギリスに住んでいるんだが、1年ほど前にホンダステップワゴンを輸入したんだ。同等クラスのフォルクスワーゲンと比べると価格が1/3なんだよね。このステップワゴンはとても気に入っているから、今の所N-BOXに乗り換えるつもりはないなぁ。
・この2台の軽自動車がいかに優れているかがよく分かったよ。ぜひとも買いたいと思うけど、ジムニーに乗っているうちは買わないかな。
・スペーシアギアの内外装はハードケースをイメージしたデザインなんだって。テーマは「自分も荷物も一緒に冒険できるスーツケース」だそうだ。とてもステキだと思うな。
・数年前、日本の浜松市にあるスズキプラザを訪れたことがある。そこではスペーシアが展示されていて、実際に中に座ることができたんだ。自分は身長が190cmあるけど、足元も頭上もかなり余裕があったよ。電動のスライドドアも気に入ったし、リアシートを倒した時のスペースも印象的だった。ぜひとも輸入したいと思っているけど、ここオランダは右側通行だから、車検を通すにはヘッドライトの光軸を調整する必要があるんだよね。
・N-BOXが最初に発売された時、自分は日本に住んでいたんだ。このクルマは当時からずっと大好きだった。エンジンを低い位置に搭載し、室内空間と乗り心地を最大化する工夫は本当に素晴らしい。これは非常に実用的なファミリーカーなんだ。子供たちが汚す可能性があるピアノブラックのパネルなんかは一切なく、全てが使いやすいように作られているよ。

ホビージャパン 1/43 ホンダ N-BOX CUSTOM プラチナホワイトパール&ブラック ミニカー HJ431006WP 【2月予約】

ホビージャパン 1/43 ホンダ N-BOX CUSTOM スレートグレーパール&ブラック ミニカー HJ431006GP 【2月予約】

ホビージャパン 1/43 ホンダ N-BOX CUSTOM プレミアムクリスタルレッドメタリック&ブラック ミニカー HJ431006RM 【2月予約】

ジョーゼン ライトドライブ 1/24スケールラジコン スズキ スペーシアギア JRVC128-YL イエロー

トミカ No.75 スズキ スペーシア ギア(箱)

N BOX+ G(ホンダ)【中古】 中古車 軽自動車 ホワイト 白色 2WD ガソリン

N BOX+ G・Lパッケージ(ホンダ)【中古】 中古車 軽自動車 パープル 紫色 2WD ガソリン

N BOX+ G・ターボパッケージ(ホンダ)【中古】 中古車 軽自動車 ワイン 赤色 2WD ガソリン

スペーシア カスタム ハイブリッドXSターボ(スズキ)【中古】 中古車 軽自動車 ホワイト 白色 4WD ハイブリッド

スペーシア カスタム ハイブリッドXSターボ(スズキ)【中古】 中古車 軽自動車 ブラック 黒色 4WD ハイブリッド

☆月額 22,100円 楽乗りCAR 新車 スズキ スペーシアカスタム 4WD 660 HYBRID GS

スペーシア ギア ハイブリッドXZ ターボ(スズキ)【中古】 中古車 軽自動車 イエロー 黄色 4WD ハイブリッド

スペーシア ギア ハイブリッドXZ ターボ(スズキ)【中古】 中古車 軽自動車 ブルー 青色 4WD ハイブリッド

スペーシア ギア ハイブリッドXZ ターボ(スズキ)【中古】 中古車 軽自動車 ホワイト 白色 4WD ハイブリッド

スペーシア ギア ハイブリッドXZ(スズキ)【中古】 中古車 軽自動車 ブルー 青色 4WD ハイブリッド
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。