南アフリカで発表された、スズキジムニーの5ドア仕様に対する海外の反応です。
↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓
・5ドアのジムニーは、正直言ってとてもいいものだと思う。とても魅力的だね。グリル以外はとても気に入ったよ、クロームの加飾があるけど、個人的にはブラックアウトしてある方がクリーンに見えると思うな。
↑まあ50ドルも払えばすぐ解決できるさ。
・ジムニーはMTが選べるし、価格も手頃だから、自分はいつも魅力的だなと思ってた。この2つのポイントは、今ではとても重要だね。
・ジムニーが気になるけど実用性の面で3ドアを見送った人は、この5ドア版を検討するのかな。このストレッチしたジムニーが気に入るかどうか、まずは実車を見てみないと。
・これは4ドアジープに相当するもので、爆発的に売れるだろう。人々は長い間、こういうクルマを求めていたんだ。
・このグリーンのボディーカラーはすごいな!インドでは、この色は販売されていないんだ。
↑それは残念だな。この色は確かにクールに見えるし、ラフなキャラクターともマッチしているからね。
↑かつてタタやマヒンドラ、それとロイヤルエンフィールドもそうだったよ。この色は陸軍専用だったからね。
・とても現実的で誠実なクルマだね。
・全体的にはとてもいいクルマだと思う。唯一欠けているのは、アグレッシブなエンジンだ。
・ジムニーはとても有能なクルマだよ。インドでもこの色が選べたら良かったのにな。もしあったらこの色のジムニーを買ってたよ。
・エンジン以外の全てが気に入った!
・これこそ自分が欲しかったクルマだ!
・この5ドアジムニーが本当に欲しいと思っているけど、パワー不足な所が気にかかる。実際に乗っていて気になるくらいの問題なのかな?
↑これは速く走るためのクルマではなく、どこにでも行けるクルマなんだ。速くはないけど、行きたい所にはどこへでも連れて行ってくれるよ。
・うわー!280,000ZAR(約218万円)もするの!?
・5ドアのジムニーが出るのを楽しみにしていたんだが、何かがしっくりこないな。
↑なんで!?
↑色と、クロームのグリルのせいかな。
・いつかそのパワー不足なNAエンジンにターボを搭載して、5MTを6MTにしてくれることを願っているよ。法定速度100km/hで3,000rpmは、ちょっと回転数が高すぎる。
↑軽いクルマだから、スズキはむやみにパワーを上げないようにしているんじゃないかな。無理に馬力を増やすのは危険かもしれない。ターボは悪くはないけど、寿命が短くなりそうだ。
・ジムニーは実用的なクルマで、シンプルだけど必要なものが全て揃っている。5ドアならさらに便利だね!
・スズキがこれをヨーロッパで販売してくれないのは残念だ。
・フィリピンでこの5ドアジムニーが手に入るのはいつになるんだろう?
・これはギリシャでも販売されるのかな?
・若者を引き付けるには、もっとスパイスが必要だなぁ。
・うちの嫁もジムニーに乗っているが、この5ドア版も嫁のジムニーと同じエンジンを搭載しているとしたら、それは悲劇的なパワー不足だ。それ以外は素晴らしいクルマだと思うよ。

ジムニーシエラ JC(スズキ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン

ジムニーシエラ JC(スズキ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン

ジムニーシエラ JC(スズキ)【中古】 中古車 SUV・クロカン イエロー 黄色 4WD ガソリン

京商 ミニッツ4×4シリーズ レディセット スズキ ジムニーシエラ シフォンアイボリーメタリック 32530IV

CN431812 CARNEL 1/43 スズキ ジムニー シエラ JC (JB74W) 2018 Pure White Pearl / オプショングリル
コメント
一番人気のある色をインドでは発売しないってどういうことかな?
正解かは分かりませんが、コメントにあるように軍用車との混同を避ける法的な問題では?
コメントする