60系のトヨタランドクルーザーに対する海外の反応です。ヘビーデューティー要素はそのままに快適性も高められたモデルで、今でも高値で取り引きされています。四角いレトロ感のあるデザインがとても素敵です。
↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓
・自分の最大の後悔の一つは、1981年式のFJ60ランドクルーザーを手放したことだ。今は走行560,000kmのレクサスLX450を持ってる。こいつはレストアの対象としては最適だ。このクルマは手放さないぞ。
・1980年代のランドクルーザーは、ここオーストラリアにおいては未だに主流だし、よく手入れされているものが多い。オフロード走行を楽しんだり、キャンプに行ったり、アウトバックに行くのに最適なクルマなんだ。オーストラリアでその辺を走っている80~90年代のクルマを探してみると、大抵はランドクルーザーだね。
・このランクルはずっと好きだった。かつてはベーシックで耐久性のあるクルマだったのに、今やガジェット満載の豪華客船になってしまったのは残念だ。
↑その"ガジェット満載の豪華客船"という表現は気に入った。最近のクルマはホントにその通りだな。
↑ランドクルーザーは今でもベーシックで信頼できるものだけど、買える余裕があるのはリッチなベビーブーム世代とアラブ人くらいだ。
・これはすごいクルマだ!自分はラッキーなことにニュージーランドにいる。ここでは、ランクルはディーゼル版の方が一般的なんだ。個人的にはディーゼルの方がいいと思うんだよね。
・80年代がとても恋しいよ!このクルマを見ていると、本当にシンプルだった時代に戻るようだ。
・ベネズエラにいた時、1984年式で5MTのFJ60ランドクルーザーに乗ってたよ。今まで乗った中で最高のクルマだった。4WDの性能は飛びぬけていたね。このクルマは自分をどこにでも連れて行ってくれたよ。
・トヨタランドクルーザーは世界を支配する4×4だ。アメリカ以外のどの国でも目にすることができる。信頼性の高い4×4が必要な国の人たちにとっては、まさに生死を分けるクルマなんだ。
↑ここオーストラリアではカルト的な人気があるよ。
↑アメリカでもそれなりに見かけるよ。少なくともテキサス州ではそうだ。
↑オーストラリアではよく選ばれるワゴンだ。ここの鉱山では唯一の選択肢だ。
↑そうそう。ネパールの山岳地帯ではこれに限る。
・今でもカッコよく見えるね。時代を超越したデザインだ。
・今でもこのランドクルーザーを見かけるたびに、自分もこれを持ってたらいいよなぁって思う。SUVの中では一番好きなクルマだよ。
・自分はこの60系ランドクルーザーが大好きだ。見た目は古いジープチェロキーやグランドワゴニアっぽいけど、それらよりもかなり信頼性が高い。最近はだいぶレアになってきて、たまに売り物が出るとけっこうな値段が付いているね。
・自分も60系ランドクルーザーを持っているが、1983年式、1985年式、1986年式、1987年式のマッシュアップなんだ。バイオディーゼル仕様でもう500,000km走ってる。見た目はそんなにいいものではないな。ボディパネルが3色寄せ集めの色違いだったりするし。出かけた時は、いろんな人にこのランクルについて聞かれることがある。このクルマがとても気に入っているよ!
・こいつは現在売られているどのクルマよりも優れた、実に特別なクルマだ。長持ちするように作られている。
・以前に1984年式の60系ランドクルーザーに乗ってた。手放した時は570,000kmを超えていたけど、最後まで元気に走っていたよ。あのクルマが懐かしいな。
・このランクルは大好きだ。うちにはファームトラックとして使っている1983年式のFJ60ランドクルーザーがある。サビが酷いから公道は走れないけど、今でも薪を運ぶのに使ってるよ。こいつは本当に素晴らしいクルマだ!
・こいつはおそらく、これまでに作られたSUVの中で最高のものだ。ほとんどのトヨタ車と同じように、防弾仕様みたいな耐久性がある。
・自分は古いランドクルーザーが大好きだ!最近のランドクルーザーはあまりにも高価だし、ドレスアップされすぎているよ。
・自分の1988年式のFJ62は走行距離が500,000km近いけど、走りは今でもビューティフルだ。今はインテリアの修復をしているよ。いくつか修理が必要だけど、機械面は今でも完璧な状態だよ。
・カッコいいクルマだね。我々オーストラリア人もランドクルーザーは大好きだ。サビてない個体を探すという課題は、アメリカでもオーストラリアでも同じだね。
・上品なクルマだ。自分はいつも、60系ランクルのMTを手に入れたいと思ってたんだ。これはとても上手にレストアされているね。まるで工場から出荷されたばかりのようだよ。
・1980年代にいとこが新車でこのランドクルーザーを買ってたっけな。ディーゼルターボ版には、ターボの存在を主張するデカールが貼られていたよ。純正オプションのターボタイマーまであったんだ!それと、助手席には合法的に2人が座れたよ。

ランドクルーザー VX(トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ブルー 青色 4WD ガソリン

ランドクルーザー (トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン グリーン 緑色 4WD 軽油

ランドクルーザー (トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン

ランドクルーザー (トヨタ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD 軽油

ホビージャパン HJ643039DBGM 1/64 トヨタ ランドクルーザー 60 GX 1984 サイドデカール付 ベージュメタリック ミニカー (ZM108121)

★365日毎日発送OK★LV-N268a/トヨタ ランドクルーザー60 北米仕様(水色/グレー)88年式/1/64スケール/トミカリミテッドヴィンテージ/トミーテック

LV-N279b トヨタ ランドクルーザー60 スタンダード グレードアップバン仕様(赤)1/64【320333】(ミニカー)ミニカー

HJ64 1/64 トヨタランドクルーザー 60 GX 1988 グリーン 完成品
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。