※※※過去記事を再掲します※※※
ダッジ版の三菱GTO、「ステルス」に対する海外の反応です。当時、三菱とクライスラーは業務提携をしており、GTOがクライスラー向けにOEM供給され、ダッジから"ステルス"の名前で販売されていました。エンジンは国内仕様と同じ6G72ですが、トップグレードのツインターボは325PS/6,000rpm、43.5kg・m/2,500rpmを発揮していました。
グレード展開は国内と若干異なり、ベースグレードのESはSOHCでFFだったそうです。90年代なデザインがもうたまりません。
↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓
・自分は整備士で、このダッジステルスと三菱3000GT(GTOの北米での名前)は定期的に診ている。正直言ってこいつは悪夢だ。でもオーナーはこのクルマを愛し、公道を走らせるためなら何でもしようとするけど…このステルス/3000GTは、オーナーにある種の精神病をもたらすようだ。
↑自分はこれよりも信頼性の高い1998年式の三菱GTOに乗ってる。SOHCのやつだ。でも、君のいう事はマジで正しい。
↑自分は1993年式の三菱GTOを持っているが、今はクルマ屋さんでヘッド周りの修理中だ。ぶん回して乗ってたらこれだよ。
↑1999年式のシングルカムの3000GTに乗っているが、このクルマには何か不可思議な魔法のようなものがある。
・自分はサマーカーとして6年間ほど1991年式ダッジステルスR/Tに乗ってる。90年代のクルマとしては信じられないほど速く、過去6年間で整備に1,000ドル以上は費やしていない。幸運な事に、自分は楽しい乗り物にたくさん乗ることができるけど、一番のお気に入りはこのステルスだ。シンプルな時代に戻れるからね。
・当時、このダッジステルスと三菱GTOは大好きだった。超速かったんだ。90年代当時、このクルマは珍しくも壊れやすくもなかった。VR-4(日本仕様のツインターボに相当)を買おうかと思ったんだけど、後方視界と荷室の低さが気に入らなかったんだよな。もし当時買ってたら、今頃は交通違反で独房の中にいたかも。
・自分は過去4年間、1992年式の三菱3000GTのVR-4を毎日の足として乗っていたけど、素晴らしいクルマだったよ。週に600kmは走ってたな。
↑このレビュー動画で言うほど、このクルマの信頼性は低くないよね。うちの父親は1992年式のVR-4を持ってるけど、問題があったのはクランクセンサーくらいだったよ。クーラントが漏れたこともあったけど、リザーバータンクからだったし。
・つい先日、1992年式のダッジステルスR/Tを買ったよ。ちょっとイジってあるけど、とても気に入った。このクルマのメンテナンスで大事なのはタイミングベルトの交換だ。本当に交換が必要になるまで放っておくとエンジンが壊れてしまう。
・1991年式のダッジステルスR/Tを買ったよ!人生最高の買い物だった。1,200ドルだttけど完璧に走るし、走行距離は11万kmだけどヘコミもない。唯一の問題は塗装が剥がれてることだな。
・ダッジステルスのルックスは本当に過小評価されていると思う。
・このクルマの見た目は本当にスポーティーで、実際にとても速く、時代を先取りしていたと言える。でも悲しいことにかなり過小評価されている。
・この素晴らしいクルマをレビューしてくれてありがとう!自分は同じ年式、同じ色のダッジステルスR/Tを持ってる。とても美しく、運転が楽しいクルマだ。確かに所有するのにはお金がかかるけど、遊ぶためにはお金が必要だしね。3000GTとステルスはマジで最高だ。こういうクルマは後にも先にも見たことがないよ。
・1991年式のダッジステルスR/Tで27万km以上は走ったな。細かい所はたくさん壊れたけど、パワートレインはしっかりしてたよ。けっこう大事に乗ってた。たまにハードに乗ったりもしていたけどね。今でもお気に入りのクルマだった。維持を諦めるのは嫌だったなぁ。
・とてもビューティフルなステルスだな。デビュー当時からお気に入りのクルマだったけど、いつの間にか見なくなってしまった。
・インテリアはナイスだ。とてもクリーンだね。古いけどクリーンなクルマを見るのは大好きだ。
・90年代のスポーツカーはカッコいいなぁ。
・このステルスが出たばかりの時は本当に夢中になってたよ。当時は子供だったから、欠点とかは分からなかったんだ。路上で見かけるだけでエキサイティングだった。
・素晴らしいクルマだなぁ。自分は昔、1992年式の赤の三菱3000GT VR-4を持ってたんだ。あのクルマが恋しくて、今また探している所だ。
・ミツ(三菱のあちらでの愛称)とステルスの両方に、自分の好きなデザインの要素が含まれている。
・ステルスもGTOも大好きだ!整備はラクじゃないけど、それでも素晴らしいクルマだよ。
・自分も昔ステルスに乗ってたよ!とても気に入ってた。FFだったけど、予想外に雪道をよく走ったよ。でも、1997年当時でさえパーツを探すのには苦労したし、見つかっても非常に高価だった。それでもまた買いたくなるんだよなぁこのクルマ…
・このクルマにはAUX外部入力ポートが付いてるだと!2005年式の自分のクルマには付いてないのに!
↑自分が昔乗ってた1994年式のVWジェッタにも付いていたよ。ウォークマンとか、ポータブルCDプレーヤーとかを接続するためじゃないかな。
・自分は1991年式ダッジステルスのツインターボを持ってたけど、メンテナンスは悪夢だったよ。常にどこかが壊れてるんだよなぁ…

H7640024 RAI'S 1/64 三菱 GTO Twin Turbo (Z16A) 宮城県警察高速隊車両

H7640025 RAI'S 1/64 三菱 GTO Twin Turbo (Z16A) 静岡県警察交通機動隊車両 (覆面 銀)

PARAGON(パラゴン) 1/64 PARA64 三菱 GTO PUMA ミニカー

Hi-Story 1/43 MITSUBISHI GTO TWIN TURBO (1998) ピレネーブラック (HS442BK) 通販 プレゼント ギフト モデル ミニカー 完成品 模型 送料無料

Hi-Story 1/43 MITSUBISHI GTO TWIN TURBO (1998) ギャラクシーホワイト (HS442WH) 通販 プレゼント ギフト モデル ミニカー 完成品 模型 送料無料

暮らし プレゼント 実用的 JADI 三菱 GTO グレイシャーパールホワイト 右ハンドル 1/64スケール PGPA65133 お祝い ギフト 人気 ブランド お洒落
![三菱 GTO ツインターボ [中古] 禁煙車 保証期間あり 12ヶ月 MT](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/usedcar/cabinet/goo/715/2157715.jpg?_ex=128x128)
三菱 GTO ツインターボ [中古] 禁煙車 保証期間あり 12ヶ月 MT

GTO SR(三菱)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 4WD ガソリン
![三菱 GTO ツインターボMR [中古] MT](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/usedcar/cabinet/goo/227/2297227.jpg?_ex=128x128)
三菱 GTO ツインターボMR [中古] MT
![三菱 GTO SR [中古] AT](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/usedcar/cabinet/goo/179/2283179.jpg?_ex=128x128)
三菱 GTO SR [中古] AT

GTO SR(三菱)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 4WD ガソリン
![三菱 GTO SR [中古] 禁煙車 保証期間あり 12ヶ月 AT](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/usedcar/cabinet/goo/630/1991630.jpg?_ex=128x128)
三菱 GTO SR [中古] 禁煙車 保証期間あり 12ヶ月 AT