懐かしのZ31型フェアレディZに対する海外の反応です。最近は旧車人気もあり、中古車価格が高騰しています。いかにも80年代な、直線基調で伸びやかなボディラインがとても素敵です。
↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓
・このクルマの見た目は、記憶を頼りに1982年式のファイヤーバードトランザムの絵を描いていたら、途中でポンティアックフィエロになっちゃったみたいな感じだな。
↑的確過ぎる。
↑ワロタwww
・"カミナリボディキット"なんて言葉を聞くのは1997年以来かも。
↑カミナリだけじゃなくBuddy Club、Greddy、他にも素晴らしいものがいっぱいあったよ。もう思い出せないなぁ。
↑Damn、今から20年以上も前の事だ。
・この動画を観たら、昔乗ってた1987年式のZ31が恋しくなった。VG33の腰下にHolsetのターボを付けてたんだ。あれはアホほど速かったぞ。ずっとRBエンジンに載せ替えようと思ってたけど結局しなかったな。手放さずにキープしておけばよかった。
↑改造されたZ31はスーパークールだ。ここの所値上がりしているよね。
・妥協案だったとしても、170馬力を発生する1,998ccのV6は1983年には十分なものだった。基本的に、当時GMから手に入るのは110馬力の3.8リッターV6か、160馬力の5リッターV8くらいだった。フォードは175馬力のウィンザーV8くらいだったしな。それらのエンジンは、慣性の法則に逆らおうとベストを尽くすと7.2km/Lくらいの燃費になったな。
・この頃の日産には、楽しいエコノミーカーがいっぱいあったよね。ここ何年かでフェアレディZが値上がりしているのは残念だ。
・初めてのクルマが1987年式の日産300ZXだったよ。とても思い出深いクルマだね。今まで所有した中でも特にお気に入りだ。
・このクルマのリアシートは畳んでフラットにできるんだ。当時、ガールフレンドと一緒に人気のない所に行って、このZの後ろで横になりながら星を眺めていたよ。
・Z31は、240Zの次に好きなZカーだ。まさに80年代だよ。
・この世代のZカーのエクステリアが大好きだ。ベクトルだけで描かれた240Zみたいだ。
・ハイスクール時代、1992年から1995年までは280ZXに乗ってた。1979年式だったな。素晴らしいクルマだったよ。DIYでいろいろイジってたおかげで、クルマについてたくさんの事を学ぶことができたよ。
・90年代に同僚がこれに乗ってたよ。とても楽しいクルマだった。
・1986年式の300ZXターボに乗ってる。結構速いクルマでとても気に入っているよ。でもやたらと壊れるのには閉口するね。
・何週間か前にレストアベースのZ31を手に入れたばかりだから、この動画はちょうどよかった!
・これこそ日産のあるべき姿だ。こいつはキープする価値のあるクルマだよ。
・日本の税制を知らない人のために説明すると、当時は2,000cc以下のクルマが5ナンバー、それ以上は3ナンバーだった。税額の差は自分が駐留していた当時は150ドルだったが、日本人にとってはそれ以上だったろうな。
・友達がこのZに乗ってるよ。この動画は思ってたよりも面白かった!
・祖父が1985年式の300ZXを持ってる。NAのATだけど、それなりにトルクがある小ぎれいなクルマだよ。
・これを観てると前に乗ってた1985年式のトヨタセリカGTを思い出すよ。田舎道や峠では驚くべき走りをするけど、ハイウェイは恐ろしかったなぁ。
・このZ31にはRB20DETを搭載したモデルもあったんだよね。あれは最高だ。
・クルマに乗っているのに雨で濡れたのは1984年式の300ZXが初めてだったな。タルガトップが雨漏りしてたんだ。
↑こいつらはだいたいそんなもんだ。
↑自分も3年間乗ってたけど雨漏りしてたなぁ…
Z31はVG30ターボが最高のように思えますが、海外の人からするとRB20DET搭載モデルの方により魅力を感じるようです。RBエンジン=JDMの象徴みたいなイメージがあるんですね。

ZIPPO ライター フェアレディZ 生誕50周年記念 ジッポ Z31 限定 日産公認モデル シリアル入り FAIRLADY Z シルバーイブシ 両面加工 旧車

日産 プルオーバー パーカー Z31 フェアレディZ Emboss 9.0oz レッド メンズ 長袖
![【中古】【輸入品・未使用】DISM 1/43 Z31 フェアレディZ 300ZR ['87] ライトブルーメタリック 完成品](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mujica-felice/cabinet/dvdhobby-4/b001dm9mda.jpg?_ex=128x128)
【中古】【輸入品・未使用】DISM 1/43 Z31 フェアレディZ 300ZR ['87] ライトブルーメタリック 完成品

ワキプリント ラバーマグネット フェアレディZ(GZ31)