JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    2022年12月


    最近、というか当時もあまり見る機会がなかったホンダエレメントに対する海外の反応です。

    若者向けのSUVとして開発され、日本では2003年から2005年までホンダベルノ店で販売されました。観音開きのドアと黒樹脂パーツを多用した外観のため支持を得られなかったようですが、アメリカでは2002年から2011年まで、けっこう長い間販売されていました。

    搭載されるエンジンは2.4リッター直4i-VTECのK24A型で、パワーは160PS/5,500rpm、22.2kg・m/4,500rpmを発揮していました。日本ではATと4WDのみでしたが、アメリカではMTの設定もあり、またFFも選べたそうです。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・ホンダはこのクルマを若者向けに売り込んだが、その手の多くのクルマのように、なぜかお年寄りに人気が出た。
     ↑自分のサイオンxB(トヨタbBの北米版)もだ。
     ↑トヨタマトリックス(トヨタヴォルツ)でも同じことが起きた。
     ↑このエレメントが初めてのクルマだったよ。
     ↑9歳くらいの頃、このエレメントが欲しかった。




    ・自動車メーカー:ガキは頭がよくないから単純なクルマを作ろう。
     高齢者:ついに我々向けのクルマが!




    ・このエレメントは今までに所有した中で最高のクルマだった。14年間、44万km乗ったけど、替える必要があったのはタイヤ、ブレーキ、セルモーターだけだった。ホンダの真の逸品だね。
     ↑公平を期すために言うと、それはどのホンダ車にも当てはまる。自分のフィットも同じ感じだよ。




    ・2010年からこのエレメントのAWDに乗ってる。もう43万kmだけど、オイルとタイヤとワイパーくらいしか交換の必要がなかった。これまでに乗った中で最も実用的なクルマだね。自分が持ってるドゥカティ1199パニガーレを含む、全てのものがこのクルマに収まる。警察にスピード違反で止められることはないけど、ハイウェイで120km/hを下回ることもない。それにどこでも駐車できて、他人からドアパンチを食らわされるのも気にならない。「は?そんなの気にしねーよ」的なクルマだもんな。とても気に入っているよ。
     ↑中古で買おうと思ってたんだ。背中を押してくれてありがとう!
     ↑こいつにドゥカティ899が収まるか疑問に思ってたんだ。すっかり欲しくなったよ。
     ↑今、中古市場では数千ドルの値段が付いているよ。




    ・自分はエレメントの見た目が好きなんだけど変かな?最近の小型SUVよりもモダンに見えるような気がする。
     ↑このクルマのデザインはクリーンでシンプルだからだよ。プレーンなデザインは、大抵の場合古臭く見えないんだ。
     ↑このクルマのデザインの良さは折り紙付きだ。実際よりもデカく見えるよね。




    ・正直なところ、このエクステリアのスタイリングは10年以上経つ今でもモダンに見える。




    ・純正アームレストに腕を乗せていると、シフトチェンジがとても快適だよ。




    ・自分の父親は白のエレメントを持ってた。5MTで4WDのやつだった。素晴らしいクルマで、とても信頼性が高かったよ。キャンプに最適だね!




    ・友達がこのクルマを持ってる。乗るのがとても楽しいクルマだよ。風変りで広々としていて、驚くほど視点が高い。マジで楽しいクルマだね。




    ・ホンダエレメントは本当に気に入っている。これは本当に多目的なクルマだよ。どんな天候でも、どんな道でも走れる。とても広いから、荷物を運ぶのも得意だね。




    ・エレメントは大好きだった。好きすぎて3台乗ったよ。こいつに寝泊まりしながら、アメリカの四隅を訪れる4万kmの旅をしたこともあった。こいつはスポーツカーではないけれどカリスマ性があるし、とても実用的だ。アウトドアを楽しむ人にとってはユニークで素晴らしいクルマだね。




    ・エレメントはホンダの傑作のうちの1台だ。プラスチックのインテリアと角ばったデザインがとても気に入ったよ。




    ・このデザインはいい年の取り方をしているな。そんなに昔のクルマだなんて信じられないよ。




    ・自分は前までこのエレメントを見るのすら嫌だった。でも今のガールフレンドが2003年式のエレメントを持ってるんだ。この室内空間の広さに感銘を受けたよ。そしてこいつは素晴らしいキャンピングカーでもあるということがよくわかった。




    ・ホンダ車フリークはエレメントが好きなんだ。AWD+MT+K24スワップのドナー車だからね。エレメント万歳。




    ・2003年式のエレメントに乗ってる。とても気に入ってるよ。街乗り用途だけならジープラングラーよりも優れているね。このクルマの中でベビーベッドが展開できるんだ。本当に気に入ってるよ。




    ・2006年式のATのエレメントを持ってる。とても素晴らしいね。後ろには何でも積むことができる。これに乗ると、棚やソファーを運ぶのをよく頼まれるようになるよ。




    ・エレメントのシートポジションはとても快適だよ。サイオンxB(初代トヨタbB)、スバルフォレスターなんかの箱型のクルマによく似ていて、とてもアップライトなポジションなんだ。疲れることなく一日中運転することができる。風切り音がひどいのは残念だけどね。




    ・ずっとこのクルマが欲しかった。こいつはとてもクールだ。




    ・こいつはたくさんの自転車を積み込める最高にクールなクルマだよ。




    エレメント ベースグレード(ホンダ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン
    エレメント ベースグレード(ホンダ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン

    エレメント ベースグレード(ホンダ)【中古】 中古車 SUV・クロカン イエロー 黄色 4WD ガソリン
    エレメント ベースグレード(ホンダ)【中古】 中古車 SUV・クロカン イエロー 黄色 4WD ガソリン

    エレメント ベースグレード(ホンダ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン
    エレメント ベースグレード(ホンダ)【中古】 中古車 SUV・クロカン ゴールド・シルバー 金色 銀色 4WD ガソリン

    ニューモデル速報 第323弾 HONDAエレメントのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第323弾 HONDAエレメントのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]

    【中古】 HONDAエレメントのすべて (ニューモデル速報 (第323弾))
    【中古】 HONDAエレメントのすべて (ニューモデル速報 (第323弾))

    トミカ Honda エレメント (サック箱) 107
    トミカ Honda エレメント (サック箱) 107


    1999年式のNB型マツダロードスターに対する海外の反応です。

    欧州・アジアではMX-5、北米ではMX-5ミアータの名前で販売されており、手頃なライトウェイトスポーツカーとして大人気です。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・ジェレミー・クラークソン(BBCの人気クルマ番組「TopGear」の元司会者)が言う通りだよ。「マツダミアータは今までに製造されたうちで最高の英国製スポーツカーだ。たまたま日本製だったけど。」




    ・制限速度で走ってて楽しいクルマはそうそうないけど、こいつだけは別だ。
     ↑だからロードスターが欲しいんだ。
     ↑本当にその通り。2003年式のNBロードスターに乗ってるけど、退屈なドライブを満足できる体験にしてくれる。




    ・このNB型にはリトラクタブルヘッドライトはないけど、それでもキュートだし楽しいし、ちゃんとしたロードスターだ
    。そして…
    Miata
    Is
    Always
    the
    Answer




    ・NB型ロードスターとC4コルベットを所有する者としては、この動画に完璧に同意できる。ロードスターとコルベットのコミュニティは全然違うけど、同じドラマが進行しているよ。




    ・ようやく乗ったことがあるクルマのレビューが来た!もしミアータMX-5を探していて、通勤や買い物にも使いたいならNB型がオススメだよ。




    ・この動画に出てくるロードスターのリアウインカーがハート型にしてある。キュートだ。




    ・ミアータは、世界で唯一の信頼性の高いブリティッシュスタイルのスポーツカーだ。
     ↑確かに、不安要素はなくブリティッシュロードスターの魅力と楽しさを備えているね。昔MGBが欲しかったという理由もあって、ミアータを買う事になったよ。




    ・自分は初代NA型のリトラクタブルヘッドライトが好きだな。自分の意見では、歴代ロードスターの中でNA型が一番かっこいいと思う。




    ・自分は今までに様々なクルマに乗ってきた。V8、V6、直4といろいろ乗ったけど、このミアータが一番楽しいクルマだね。こればっかりは乗ってみないと分からないよ。このクルマの全てが、退屈な通勤に隠れていた内なる喜びを目覚めさせてくれる。



    ・去年から1999年式のNB型ミアータをリビルドしているんだ。ボロいバケツみたいなクルマだけど大好きだよ!




    ・父親がNB型ミアータを持ってたよ。彼は"中年の危機"に瀕して、NA型とNB型のミアータ1台ずつと2台のバイクを買ったんだ。NBが自分の一番のお気に入りだった。一人で乗ってドライビングを楽しむには十分なパワーだったけど、誰かを乗せると重くなって強制的にセーフティードライビングになるんだ。




    ・"コルベット派とミアータ派は同じ人"だって。これぞ語られることのなかった真実だ。




    ・マツダミアータは間違いなく乗ってみる価値のあるクルマだ。スピードを感じつつ制御できる速度で走るのには十分なパワーがある。クルマに振り回されたり、トラブルに見舞われることは決してないよ。




    ・自分は毎日2002年式のミアータに乗ってる。これまでに乗った中で最高の毎日の足だね。




    ・以前にマツダスピード仕様のMX-5に乗ってたよ。また手に入れたいな。素晴らしいクルマだった。




    ・自分はかつてNA型とNC型のミアータを持っていて、友達はNB型を持ってた。全てにおいて素晴らしいクルマだったよ。懐かしいな。ギアチェンジの度に笑顔になれるし、ちょっとした用事での外出もすばらしい冒険になった。




    ・マイナーチェンジ後のNB型を持ってた。ナイスなクルマだったな。特に6MTとLSDを備えたスポーツグレードが良かった。ND型を除けば、歴代ミアータの中で一番かっこよくて、ノーマル状態で一番ハンドリングがよかったと思う。




    ・自分はベルギーに住んでいるんだが、こっちでNB型のMX-5に乗ってる。ツートーンのレザーシートとナルディのウッドハンドルが付いてるよ。こちらのMX-5オーナーズクラブでは、みんながお互いの世代のMX-5を尊重しあっているんだ。どのモデルも運転が楽しいからね。




    ・MX-5はどのモデルも素晴らしい。でもここイギリスでは、手頃な値段かつ状態のいいNA型とNB型を見つけるのは難しいんだ。だから自分に合ったNC型を手に入れたよ。




    ・マツダMX-5は、クルマの世界におけるピンクフロイドだ。確かに、何千回も聴いたことがあるかもしれない。でも、腰を落ち着けてじっくり鑑賞すると、それがどれだけ優れているかを理解せずにはいられないんだ。




    ロードスター スペシャルパッケージ(マツダ)【中古】 中古車 オープンカー ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン
    ロードスター スペシャルパッケージ(マツダ)【中古】 中古車 オープンカー ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン

    ロードスター SP(マツダ)【中古】 中古車 オープンカー ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン
    ロードスター SP(マツダ)【中古】 中古車 オープンカー ゴールド・シルバー 金色 銀色 2WD ガソリン

    ロードスター VS(マツダ)【中古】 中古車 オープンカー ブルー 青色 2WD ガソリン
    ロードスター VS(マツダ)【中古】 中古車 オープンカー ブルー 青色 2WD ガソリン

    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (NB8C) RS (2000) ストライプデカールクリスタルブルーメタリック (PM4325SBL) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (NB8C) RS (2000) ストライプデカールクリスタルブルーメタリック (PM4325SBL) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型

    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (NB8C) RS 1998 ジャストホワイト (PM4325AW) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    MARK43 1/43 マツダ ロードスター (NB8C) RS 1998 ジャストホワイト (PM4325AW) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型


    事故歴なしで低走行のものは、2022年12月時点で500万円以上で売りに出されています。価格は天井知らず…











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・このインテグラタイプRは、一部の初代NSXよりも高価という事に圧倒される。
     ↑その通りだ:(
     ↑まあ、エンジンがブローしててサルベージタイトル(修復歴)ありのNSXは安いけどな。
     ↑これは過大評価されすぎだと思う。今でも「最高のFF車!」というファンもいるけどね。インテグラは、より良い未来への足掛かりの1つだよ。




    ・このフロントバンパーとヘッドライトのスタイリングはよく持ちこたえているね。今でもクールだし、特別な感じがするよ。
     ↑このクルマに限っては、JDMよりもUSDMの方がいいな。
     ↑なぜみんなが無条件にJDMフロントエンドに憧れるのかわからないな。USDMにも独自の魅力があるよ。




    ・VTECサウンドはノスタルジーを感じるね。




    ・今ちょうどインテグラを組んでいるところだ。これだけは言わせてくれ。このクルマは超絶楽しいぞ。B型エンジンのフィーリングや扱いの良さは特別だよ。




    ・この"バグアイ"インテグラは、良い年の取り方をした数少ない90'sデザインの1つだ。
     ↑一般的に、90年代のデザインは今のものよりも優れていると思うな。
     ↑90年代の日本のデザインはかなり成熟していたと思う。こっちのアメ車については、同じことは言えないかな。
     ↑90年代の日本のものは、今と比べてほとんど全てが美しい。




    ・子供の頃、赤いヘッドカバーを見てワクワクし、好奇心をそそられた事を思い出してみなよ。何年たってもまだまだ子供。




    ・インテグラGS-R(日本におけるSiRに相当するグレード)はそれはそれで優れたクルマなのに、「なんだ、タイプRじゃないのか」って言われるとガッカリするよ。
     ↑どんな奴がそういう事を言うか知ってるか?クルマが買えないだけじゃなく、ガソリン代も払えないような奴らだ。だから気にするな。
     ↑自分は喜んでGS-Rに乗りたいと思うけどなぁ。




    ・このクルマは安く楽しくあるべきだったのに、今じゃとんでもないプレミア価格だもんなぁ…
     ↑今ならまだインテグラのベースモデルを手に入れて、改造して速くする事ができるよ。Type RはHype(誇大広告の意) Rだ。




    ・VTECが作動するあたりは、自分の耳にとっては心地のいい音楽だ。憧れるなぁ。




    ・このクルマはレスポンスが良く、運転が楽しく、トルクも十分だった。まさにヘヴンだったよ。




    ・この動画を観たら、前に乗ってたプレリュードが恋しくなった。オールドスクールなNAのVTECエンジンみたいなものは他にはないからね。




    ・ホンダが今でもこういうクルマを作っていればいいのにな。純粋なシンプルさと楽しさを備えたようなクルマ。




    ・アキュラインテグラは、2013年に自分が初めて所有したクルマだ。当時はただの古いアキュラでしかなかったけど気に入ってたよ。今でもあのクルマが恋しいよ。




    ・日本は再び4気筒の素晴らしさを世界に教えた。




    ・インテグラタイプRは大学時代に乗っていたよ。とても気に入ってた。2年間乗って手放したら、2003年に買った時よりも高く売れたんだ。




    ・自分は今でも2000年式のインテグラLSを持ってる。走行距離はまだ12万km少々で、ディーラーの整備記録も残ってる。とても気に入ってるよ。あと2年くらいしたら、うちの子供にあげようと思っているんだ。




    ・VTECの楽しさは別格だ。大好きだよ。




    ・このインテグラタイプRのクリーンなボディラインが好きだな。ホワイトが一番似合うね!




    ・今39歳だけど、20歳の時に新車で買ったフェニックスイエローのインテグラタイプRを今でも持ってる。両親のガレージに置いてあって、めったに乗らないんだ。数か月に1回乗るたびに、今でも手に入れた日のように感じる。今まで乗った中で一番運転が楽しいクルマだよ。




    ・昔インテグラに乗ってたよ。初めてのクルマがインテグラGS-Rだったんだ。特別なクルマだよ。B18Cと聞いただけで思い出がよみがえる。自分は人生において後悔する事はあんまりないけど、あのインテグラを手放した事は後悔しているよ。




    インテグラ タイプR X(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR X(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン

    インテグラ タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン
    インテグラ タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 クーペ ホワイト 白色 2WD ガソリン

    タカラトミー 02 ホンダ インテグラ タイプR
    タカラトミー 02 ホンダ インテグラ タイプR


    日本ではカペラの名前で販売されていた、マツダ626に対する海外の反応です。最近見なくなりました…










    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・マツダ626は、犯罪に成功する可能性が高いくらいに識別性とスタイルに欠けている。それが何であるかを知らなければ、色やボディスタイルを超えてクルマの詳細な説明をするのに苦労するくらい、凡庸で特徴のないクルマだ。




    ・自分が子供の頃、父親がEU仕様の1992年式マツダ626を持ってた。2リッターのGLXだったな。だからこのクルマには愛着があるんだ。父親はいつもその626の事を「羊の皮を被ったオオカミ」と言っていたよ。




    ・このマツダは、インフィニティか日産か三菱のベースモデルみたいに見える。
     ↑目を細めると、初代日産アルティマの中期モデルに見えなくもない。
     ↑シボレー、クライスラー、マーキュリーかもしれない。
     ↑初代日産アルティマのいとこって感じだな。




    ・当時、V6のトヨタカムリより4,000ドル安かった。
     ↑多くの人々が下した決断だ。前のモデルのカペラはとてもカムリっぽかったしな。これはそうでもないけど。よくある90年代風で見栄えがいいよ。均整が取れていて控えめだ。インテリアのプラスチックの質もいいし、全てがキッチリ収まってる。同世代のGMのクルマと比べたら、カペラは驚くべきクルマに思えるね。




    ・このクルマを見た時、自分はすぐにうちのオヤジの古いフォードトーラスを思い出した。ぱっと見はよく似ているんだ。
     ↑自分的にはカローラに似ているように見える。特に前から見るとね。でもまあ、このセグメントのクルマはどれも似たようなもんさ。




    ・ああ!スイングするエアコンの吹き出し口!懐かしいな。当時を思い出すよ。今でもこれはクールな機能だよ。




    ・このカペラはマニュアル車がとても楽しいんだ。
     ↑え、V6とMTの組み合わせがあったの!?
     ↑自分も持ってたよ。当時としては運転が楽しいクルマだった。

     ↑今でもこのカペラを持ってる。現代のクルマにはついていけるよ。




    ・この世代のカペラワゴンは初めてのクルマだよ。つい先週廃車にしたんだ。この動画を観られて良かったよ。祖母が買って家族に受け継がれたんだ。自分は18歳になったらカペラワゴンが欲しいと子供の頃から言い続けていたよ。このクルマは自分と友達に素晴らしい思い出を与えてくれたよ。




    ・素晴らしい動画だった!今度はミレーニアも取り上げてくれ!




    ・マツダ626にはV6エンジン+5速MTの組み合わせもあった。クルマ好きのためのクルマって感じだったよ。こんなに程度のいいものは今じゃなかなか見つからないよ。




    ・このシャーシとV6は楽しかった!特に5速MTバージョンは、数字が示す以上のものをドライバーに提供してくれるんだ。




    ・ハイスクール時代、V6で5速MTのマツダ626に乗ってたよ。素晴らしいクルマだった。下取りに出した2005年式のキャバリエよりもはるかに優れていたよ。エアコン吹き出し口をスイングさせるボタンが特に気に入った。小さいながらもクールな機能だったよ。




    ・このV6エンジンが大好きだよ。エキゾーストノートがゴージャスだ。




    ・1997年式のマツダ626を持ってた。V6エンジンで5速MTだったよ。実際、とても運転が楽しいクルマだった。KL型のV6エンジンは宝石だね。とてもよく回りたがるエンジンだった。




    ・このマツダカペラは本当にナイスなクルマだよ。お手頃で、決して高慢な感じはしない。インテリアも落ち着いて快適なものだったな。




    ・自分はこのユーノス版を持ってた。ここニュージーランドではかなりレアなJDMカーだよ。文字通り、「ただのクルマ」の良い例だね。
     ↑ユーノス版はとてもユニークな外観だった気がする。ユーノス500のルックスは最高だったな。そして、ユーノス800/ミレーニアは、ローダウンするとさらにクールになる。自分もニュージーランド出身だけど、確かににかなりレアだ。でもごくまれに見かけるよね。




    ・うちの両親は1998年式のマツダ626の4気筒ベースグレードを新車で買ったんだ。そして2005年に自分のクルマになった。このレビューを見てたら、多くの思い出がよみがえってきたよ。




    ・自分は90年代のクルマが大好きだ。シンプルさとエルゴノミクス、視認性、シートの柔らかさ、運転特性、全部が好きだ。自分は1999年生まれだから、ノスタルジーなんてありえないはずなんだけどね。何と言うか、温かみのある快適さって感じがする。




    ・両親は1998年に2年落ちでバーガンディのマツダ626を買った。今自分はそれをもらって乗ってるんだ。とてもシンプルなセダンで気に入ってるよ。




    ・自分の両親は2000年式のマツダカペラを持ってる。この動画に出ているものと同じ色で、エアコンの吹き出し口がスイングするやつだ。自分はこのカペラでマニュアル車の運転を学んだし、自分のクルマを手に入れるまで1年間毎日乗ってたよ。もし父親がこのカペラを処分するなら、すぐさま自分が手に入れようと思う。




    カペラC2 (マツダ)【中古】 中古車 クーペ グレー 2WD ガソリン
    カペラC2 (マツダ)【中古】 中古車 クーペ グレー 2WD ガソリン

    カペラワゴン SV(マツダ)【中古】 中古車 ステーションワゴン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    カペラワゴン SV(マツダ)【中古】 中古車 ステーションワゴン ホワイト 白色 2WD ガソリン

    Hi-Story 1/43 MAZDA CAPELLA SEDAN 2000 GT-X (1982) スーパーホワイト (HS276WH) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型
    Hi-Story 1/43 MAZDA CAPELLA SEDAN 2000 GT-X (1982) スーパーホワイト (HS276WH) 通販 プレゼント ギフト モデルカー ミニカー 完成品 模型

    【完全復刻版】 モーターファン 日本の傑作車シリーズ 第11集 マツダ カペラ【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    【完全復刻版】 モーターファン 日本の傑作車シリーズ 第11集 マツダ カペラ【電子書籍】[ 三栄書房 ]


    GRカローラもいいけど、ノーマルモデルも十分ステキ。この動画で紹介しているのは6MT搭載のモデルですね。残念ながら、国内仕様のマニュアルは2022年10月のマイナーチェンジで廃止されてしまいました。この時代にマニュアルが選べたのはとても素晴らしいことです。

    ちなみに北米では「Corolla Hatchback」の名前で販売されており、ノア等と同じM20A-FKS型の2リッター4気筒と6MTの組み合わせが選べたそうです。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・トヨタカローラは、16歳になった時に初めてのクルマとして選ぶ定番だ。それかお父さんが選んでくれるクルマ。
     ↑賢明な選択ではある。
     ↑自分は40歳だけど、このカローラスポーツを買ったよ。もちろんMTだ。素晴らしいね。グッドルッキングだし運転も楽しいよ。
     ↑その通りだ。父親からもらった2007年式のカローラLEを持ってるよ。




    ・カローラは信頼性が高く、パワーは170馬力以上あるけど燃費は約19km/Lだ。その上かっこいいし、電子機器が手頃な価格で提供されている。
     ↑自分はアホなティーンエイジャーみたいに運転しているから、燃費は10km/Lくらいだよ。実際アホなティーンエイジャーなんだ。
      ↑正直さが気に入った!




    ・-比較的低価格
     -170馬力だけど燃費のいいエンジンに6MTのオプション
     -走りも乗り心地もOK
     -マストな現代的装備が全て付いている
    つまり、このクルマは高すぎるSUVがあふれているこの時代、クルマ好きが切望するものだ。




    ・170馬力はなかなかいいな。これなら買ってもいいかもしれない。
     ↑そうだね。制限速度で走るなら十分すぎるくらいだ。
     ↑これには一回乗ったことがある。90年代のMTのトヨタ車ほどではないけど、これで十分だよ。中速域のトルクもよかった。




    ・このクルマが動いている所を見られて嬉しいよ。自分は2008年式のトヨタマトリックス(トヨタヴォルツ)XRを持ってる。でもずっとXRSに乗りたいって思ってたんだよね。これはXRSに非常によく似た仕様のようだ。6MTで、ベースモデルよりもパワーがある。タイヤを鳴かせたりすり減らしたりできなくても構わない。トヨタがまだマニュアルを作ってくれているのが嬉しいね。いつかマトリックスの名前が復活することを願っているよ。




    ・ぜひこのカローラスポーツが欲しい。MTが選べて燃費が良好だなんて、どちらも自分が望んでいたものだ。




    ・素晴らしいまとめ方だった。自分はホットハッチを熱望していたけど、普通のクルマにもMTがあることを思い出す必要があったよ。




    ・SEグレードとXSEグレードの違いで自分が最も期待していたのは、カローラらしい快適な乗り心地を実現する16インチホイールを装備していることだ。通勤に使うクルマに扁平タイヤなんて意味がないよ。




    ・このクルマはグレートなルックスだね!見れば見るほど、デザイン言語とプロポーションが好きになるよ。




    ・シンプルで有能な6MT+4気筒という考え方がずっと好きだった。前に乗ってた90年代のマニュアルのアコードは、サイズと重量はこのカローラとほぼ同じだったと思う。パワーは少なかったけど、ソリッドな感じで運転は楽しかったな。




    ・このカローラのデザインはどの角度から見ても美しいね。気に入ったよ。自分はトヨタのファンではないけど、これに6MTが搭載されたのはクールだ。V6エンジンと6MTの組み合わせが選べるようになったら完璧だなぁ。




    ・このクルマが自分に買えと言っている。とてもナイスルッキングでモダンなクルマだ。




    ・これが何なのかやっと分かった。このカローラは、現代におけるEF型のシビックハッチバックだ。きっとこいつは、20年後にはノーマル状態のキレイな個体を見つけられないようなクルマになるだろうな。




    ・ちょうどこのカローラスポーツを手に入れたところだ。必ずしも最速ってわけではないけど、でも見た目は超絶クールだし、いつの日か伝説になれるようなポテンシャルを持っているね。




    ・新車で買えるマニュアル車?こいつは貴重だ。




    ・自分もこれに乗ってる。とても気に入っているよ。シンプルで、おそらく燃費が良くて、何よりも快適で燃費がいいから買ったんだ。




    ・このカローラスポーツに試乗して見たよ。ホットハッチではないけど、シンプルな毎日の足としてクソ楽しいクルマだよ。




    ・面白いな。人生で初めてカローラを欲しいと思った。




    ・試乗して気に入ったからマニュアルを買ったよ。とても楽しいコミューターだ!




    ・トヨタはデザイン面において場外ホームランをぶちかましたな。マツダスピード3(アクセラ)の雰囲気があるね。
     ↑俺はトヨタマトリックスを思い出したよ。




    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG Z(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ハイブリッド
    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG Z(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ハイブリッド

    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG X(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ハイブリッド
    カローラスポーツ ハイブリッド ハイブリッドG X(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ハイブリッド

    ニューモデル速報 第570弾 トヨタ カローラスポーツのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]
    ニューモデル速報 第570弾 トヨタ カローラスポーツのすべて【電子書籍】[ 三栄書房 ]

    このページのトップヘ