80系マークⅡのセダンと思わせておいて、北米仕様の1989年式トヨタクレシーダに対する海外の反応です。こちらはなんと、3リッター直列6気筒の7M-GEを搭載しています。すげえ(小並感)
概要欄によると、「後輪駆動でスープラのエンジンのセダンは常に勝つ」ですって。
↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓
・4ドア、FR、スープラエンジンのスワップ候補なだけでなくスープラのエンジンを搭載している。これは完璧なスリーパー(羊の皮を被ったオオカミ)じゃないか。
↑「Backyard Built Cressida」で検索検索ゥ
↑トヨタマークⅡとクレシーダは同じプラットフォームだけど、マークⅡは280馬力の1JZが載っているんだよな。
↑こいつは、エンジンは1JZ、7M、ディーゼルと4気筒ガソリンから選べたはずだ。
・日本においても、この世代のクレシーダはあまり見かけない。でも、このクルマはめっちゃ頑丈で信頼性が高いよ。
↑思い出せ。こいつは30年以上前のクルマだぞ。
↑日本ありがとう!トヨタありがとう!
・初めて乗ったクルマはマニュアルのクレシーダだった。当時最高のセダンだったよ。
↑このクラスのセダンにマニュアルの設定があった時代が懐かしいよ。
↑俺もだ!俺のは1984年式だったぞ。
・ずっと好きなクルマの1台だ。完璧なスリーパーだよ。トヨタがまたこういうクルマを作ってくれるといいんだけど。
↑確かにな。今のところ、マニュアルトランスミッションの4ドアスープラはレクサスのラインナップには見当たらないな。
・自分の人生において、年を取らない2つのものがある。うちの親父と1989年式のマニュアルのクレシーダだ。どちらも未だに元気だよ。
・これは素晴らしいクルマだった。自分もこのクレシーダを楽しんだよ。極寒の冬でも問題なくエンジンがかかるし、スノータイヤを装備すれば雪道もちゃんと走れたしね。
・ラグジュアリーカーってのは長年に渡ってどれだけ変化したんだろう。このクルマは現代のエントリーレベルのセダン以下の装備じゃないか。
・このクルマは大好きだ!トヨタはレクサスに道を譲るためにクレシーダへの投資をしなくなったが、何年もの間、クレシーダはトヨタの素晴らしい品質を示した。そしてこのモデルはNAのスープラのエンジンが載っていて、とても優れたスリーパーだった!
・ハイスクールの時、1986年式のクレシーダに乗ってた。みんなよく日産マキシマと間違ってたね。確かにそこそこ似てたもんなぁ。
・このクルマは信頼性の決定版みたいなもんだ。今でもまだ、ストリートにいるのを見かけることがあるよ。それらは大抵4気筒のマニュアルだな。
・ステキなクルマだな。最終バージョンのトヨタクレシーダがいつもお気に入りだった。後輪駆動のクルマがごく普通だった昔が懐かしいよ。自分はFFよりFRの方が好きだなぁ。
・こいつはすげえ。このクルマは史上最高の信頼性を持ってたよ。
・大人になったら、トヨタのクレシーダとクラウンが好きになったよ。いつかクレシーダのグランデに乗りたいと思ってる。クレイグリストで手頃なやつが見つからないかなぁ。
・この美しいクルマは、1999年~2000年代初頭のあたりには数千ドルで購入できた。今でも時計のように正確に動いているよ。
・自分はトヨタのファンではないけど、古いスープラのターボとこのクレシーダが好きだった。まだ程度の良いものが残っているかどうか分からないけど、いつか所有してみたいな。
・サウジアラビアでは、このビーストは時速200キロ以上でクルーズしていたもんだ。なんてすごいクルマなんだろう…
↑自分は12年前サウジアラビアに住んでいて、父親がこのクレシーダを持ってた。エンジンは22Rが載ってたからそんなに速くはなかったけど、時速220キロくらいは問題なく出てたぞ。
※管理人注:仕向け地によっては、2.4リッター6気筒SOHCの22R型エンジンが搭載されていました。インジェクションではなくキャブで、115馬力、19.0kg・mのスペックだったようです。
・直6エンジンは愛されるべきだ。
・日本車の黄金時代だよ。自分もかつてクレシーダに乗ってた。素晴らしいクルマでいい時代だったなぁ。
↑そのように考えた事はなかったけど、あなたは正しいと思う!当時の日本車はとても良かったから、ヨーロッパ人には品質・経済・性能を改善させて、アメリカのビッグ3(ゼネラルモータース・フォード・クライスラー)を石器時代から脱却させたんだ。
・自分はオーストラリアで短い間だけどクレシーダに乗ってたよ。ビューティフルなエンジンだけど、どうもヘッドガスケットが抜けやすいようだね。前の世代のエンジンはもっと頑丈で、こういう問題はなかったなぁ。
・うちの母親が持ってた前のモデルとはだいぶ違うなぁ。このモデルは好きだけど、探すのが難しいよ。たいていは社外品満載の2JZを載せたJDMなドリフト仕様で、そうじゃないやつはほぼスクラップヤードにあるからなぁ。
80系マークⅡといえばハードトップ仕様のイメージしかなくて、セダンは教習車かタクシーのイメージでした…
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。