JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    日本車人気を考察する動画に対する海外の反応です。

    JDM=Japanese Domestic Marketカルチャーは、ワイルドスピードのおかげで一気に広まった感がありますね。












    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・(動画主)みなさんのお気に入りのJDMカーは何ですか?
     ↑4WS付きの1988年式プレリュード!初めてのクルマだった!
     ↑AE86だね。
     ↑4ローターのRX-7!
     ↑2代目の三菱エクリプスGSX。
     ↑もちろん三菱3000GT(三菱GTOの北米での名前)だ。
     ↑日産スカイライン"Hakosuka"GT-Rだな。




    ・この動画では、日本の自動車産業がアメリカで成長するのに、石油危機が大きな影響を与えたことは言及していなかったな。それがきっかけで、アメリカ人はコンパクトで燃費に優れた日本車に興味を持つようになったんだ。




    ・90年代のJDMカーはマジで素晴らしかった!
     ↑70'sや80'sも素晴らしかったぞ。
     ↑90年代はJDMカーの黄金時代だったね。




    ・ワイルドスピードのせいで世界が変わってしまった。以前は手頃な価格で買えたクルマが、今では家よりも高価になってしまった。




    ・グランツーリスモがJDMカルチャーの一般化に大きな役割を果たしたのは間違いない。ワイルドスピードでは、アジア人の男がグランツーリスモをプレイしているシーンがあったよな。
     ↑確か壁にぶつかるか何かしてたな。
     ↑自分はグランツ―リスモとTokyo Highway Battle(初代PSの首都高バトルの北米版)にすっかり魅了されてしまって、それ以来ずっとJDM沼だねぇ。




    ・自分はNeed For Speedが好きだったな。実際にレースをするのではなく、テストトラックでセッティングするのに何時間も費やしていたよ。懐かしいな。




    ・自分は子供の頃はJDM好きだったけど、13~14歳でマッスルカー派に改宗したよ。V8のサウンドにやられたのかな。例えJDMカーより遅くてデカくても、どういうわけか好きになってしまった。




    ・自分は1978年生まれで、この動画で述べられていたことはだいたい経験した。そしてRX-7やシビック、インテグラなど、何台かのJDMカーを乗り継いだよ。この動画のおかげで最高のフラッシュバックを味わうことができた。




    ・ハイスクールを出て最初に自分のために買ったものは、1998年式の三菱エクリプスGSXだった。家族と晩ごはんを食べている時ですら、自分はスーパーストリートやインポートチューナーなんかのクルマ雑誌に夢中になってたよ。カスタムパーツが欲しかったんだよね。懐かしいなぁ。




    ・ワイルドスピードが公開された時、自分はまだ生後5ヶ月だったけど、それでもJDMシーンに夢中になったよ。今はFC RX-7を持ってる。クルマをカスタムするたびにクリスマスが来たような気分になるね。




    ・PSPで遊んだレーシングゲーム、ホットウィールやマッチボックスなどのミニカー、そしてワイルドスピードシリーズのおかげで、自分は子供の頃からJDMカーが大好きだった。




    ・今は1990年式のトヨタMR2に乗ってる。これはまだ手頃な値段で買える部類だね。とても気に入ってるよ。




    ・グランツーリスモ、ワイルドスピード、Need For Speed Underground、それから頭文字DのおかげでJDMに夢中になった。




    ・日本人のクルマに対する視点はユニークだし、みんなが「ヘイbro、あれは超クールだ。俺も欲しい!」という意見に完全に同意したから、日本車とJDMカルチャーが一般的になったんじゃないかな。




    ・自分は古いJDMカーが大好きだ。ハコスカやコスモスポーツ、昔のカローラとか。50年経ってもこの気持ちは変わらないだろうな。




    ・マッスルカーもJDMカーもどちらも大好きだけど、買うだけのお金がないよ…




    ・"実際には速くなくても、速そうに見えるクルマを持つことが重要だ"だって。俺のS14型240SX(KA24DE搭載の北米版S14シルビア)の事かよ。泣いたわ。
     ↑そうだけど、そのクルマにはドリフトができるという特典が付いているぞ。




    ・懐かしいな。初めてNeed For Speed Undergroundでオンライン対戦をした時の事を思い出したよ。当時はラグの事とか知らなかったから、みんながテレポートしているのかと思ってた。




    ・ワイルドスピードが公開されていなかったら、うちの嫁が1995年式アキュラインテグラGS-R(DC2インテグラSiR-Gに相当)を買ってストリートレースに参加することはなかっただろうな。




    ・JDMカーにかなり人気がある理由は、それらのクルマは素晴らしく、信頼性も高いからだよ。






    スズキキャリイのターボ搭載モデルに対する海外の反応です。そういえば、これにはシングルカムのF6Aターボの設定がありましたね。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・ずいぶん遅いけど、でも他の軽トラと比べたら加速は良さそうだね。
     ↑これは日本の街中で使うように作られているんだ。公道で80km/h以上出すことはまずない。だから新幹線は320km/h以上で走らせているのかな。




    ・うちの敷地内ならNAでも十分だ。しかし、カナダの道路で乗るには危険なほど遅いみたいだな。
     ↑それよりも保険の方が問題だ。




    ・いやいや、この軽トラはけっこう速いよ。たぶん、自分が乗ってる2.4リッターのトヨタタコマ(北米専売のミドルサイズピックアップトラック)よりも少し速いと思う。




    ・こういう軽トラックが欲しいけど80馬力くらい必要というなら、東南アジアで売られているスズキメガキャリイかダイハツグランマックスがいいんじゃないか。インドネシアでは1.5リッターで100馬力くらいのエンジンが搭載されて販売されているよ。これなら、ハイウェイを走ってもいいんじゃないかな。




    ・悪くないな。こういうトラックがあったら楽しいだろうなぁ。
     ↑問題は、アメリカではスズキ車の部品がもう手に入らないということだ。スズキはずいぶん前に撤退してしまったからね。ここではもうスズキ用のアイドリングエアコントロールバルブなんかは手に入らないよ。




    ・嫁も自分も、こういう軽トラックが欲しいと思ってる。DIYをするのに、ホームセンターで買った木材を運ぶのに使いたいんだ。あと、荷台にフルラックを付けて、側面を閉じられるようにしたいな。薪を運んだり、ハンティングに使ったりもしたいね。これはとても経済的なオールラウンダーになりそうだ。基本的には80km/h以下で走るけど、たまにはハイウェイも使うから100km/h出せる能力があるといいなぁ。




    ・これは、街中の配達に使うのにマーベラスな小型トラックだ!




    ・このキャリイは自分が持ってるサンバーと同じくらい良さそうだ。




    ・エンジンのサイズを考えたらかなり速い方だぞ。
     ↑ターボ付きでライトウェイトなシャーシ。典型的な日本車って感じだね。




    ・状態のいい軽トラックを見つけるのは非常に困難だ。ターボ付きなんて激レアだね。




    ・このキャリイにはF6Aが載ってるの?自分はF6Aターボ搭載のAZ-1を持ってる。こいつはめちゃくちゃ楽しいクルマだ。この2台のセットアップは同じなのかな?




    ・ああ神様、このトラックがめちゃくちゃ欲しいです。




    ・軽トラを買ってバイクのトランポにしようかと思ってる。バイクの重さは180kgだから、載せるのは問題ないと思う。燃費ってどのくらいなんだろう?
     ↑こういう軽トラは、荷物を積んでいてもいなくても燃費は大して変わらないよ。かなりハイギア―ドで、荷物を積んでいるのかどうかわからないくらいだ。




    ・これはまるでスポーツカーじゃないか。




    ・この軽トラはとてもフレッシュだ。ここフィリピンでも日本の軽トラを輸入しているけど、切り刻まれた状態でコンテナに詰められて届くんだよね。




    ・フロントミッドエンジン、2ドア、ライトウェイト…まるでスポーツカーだ。




    ・ターボ付きの軽トラックについてネットで調べてたんだ。どうにかしてここブリティッシュコロンビア州で乗りたいと思ってる。この純正ターボ搭載のトラックの型式やエンジンコードはわかる?
     ↑このキャリイの型式はDB52Tで、搭載されているエンジンはF6Aターボだ。このエンジンはスズキの軽バンやジムニー、その他多くのスズキ車に搭載されていたけど、軽トラに搭載されたのはごく短い期間だったんだ。




    ・このトラックはいくらぐらいで手に入るんだろう?自分はウィニペグに住んでいて、軽トラックの購入を検討しているんだ。
     ↑ターボのが欲しいなら、11,000カナダドル位かな。これはかなりレアなんだ。




    ・5速でクルージングするときのスピードはどのくらい出るの?ハイウェイがちょっと心配だな。長い時間アクセル全開ってのはちょっと…
     ↑快適にクルージングするなら80km/hだね。




    ・これは自分が乗ってる直6NAの1995年式フォードF-150よりも遅いな。で、こいつはどこで買えるんだ?





    キャリイトラック ターボ(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 4WD ガソリン
    キャリイトラック ターボ(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン ホワイト 白色 4WD ガソリン

    キャリイトラック ターボ(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン グレー 2WD ガソリン
    キャリイトラック ターボ(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン グレー 2WD ガソリン

    キャリイトラック X(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン グリーン 緑色 4WD ガソリン
    キャリイトラック X(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン グリーン 緑色 4WD ガソリン

    キャリイトラック KCエアコン・パワステ(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン グリーン 緑色 4WD ガソリン
    キャリイトラック KCエアコン・パワステ(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン グリーン 緑色 4WD ガソリン

    キャリイトラック X(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン グリーン 緑色 4WD ガソリン
    キャリイトラック X(スズキ)【中古】 中古車 軽トラック/軽バン グリーン 緑色 4WD ガソリン

    ほぼ廃車状態のEK9シビックを、DIYでレストアした人がいました。よくやるなぁ。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・赤バッジを棚から取って、蜘蛛の巣を取り除いてフロントノーズに付ける所は、まるで冒険家が古代遺跡から遺物を取り出して慎重に扱うようだった。これをやらなきゃレストアが完了したとは言えないよね。素晴らしい仕事だった!





    ・彼は彼がやるべき事をしっかり理解しているね。自分はいつもこういうDIYに感銘を受けるよ。少し嫉妬さえしてしまう。とにかくよくやった!





    ・シンプルで美しく、キレイなレストアだ!YouTubeのこの手の動画は、大抵はエアロを付けたり、アホみたいなホイールを履かせがちだよね。とてもシンプルで素晴らしいよ!





    ・上出来だ!歳を取ったら、こういうクルマのエレガントさが分かるようになったよ。最近のクルマはデザイナーがやたらと頑張って派手なデザインになっているけど、正直イマイチだよね。





    ・自分は機械に詳しくはないけど、こういう動画を観るのは大好きだ。シビックに過去の栄光を取り戻させた彼に敬意を表したい!





    ・これは信じられないな。どれだけの時間と努力を費やしたんだろう。ただワオとしか言えない。





    ・FK8シビックタイプRのオーナーとして、この動画でめちゃめちゃモチベが高まったよ!ここアメリカでは、とんでもない額のお金を費やさないとEK9シビックタイプRを手に入れられないよね。この動画を観て、自分も廃車から起こしてみるモチベーションを得たよ。





    ・素晴らしい23分間だった。彼はとんでもなくいい仕事をしたね。





    ・おお!なんてファンタスティックなんだ。これは自分の若い頃のドリームカーだったよ。彼のレストアは実に好ましいね。





    ・この動画主に嫉妬しちゃうな。自分にもクルマをこれほど美しくレストアする技術があったらいいのに。とにかくよくやった!





    ・自分が見た中でベストなレストアのうちの一つだ。





    ・この動画を何回も観たよ。素晴らしい仕事だ。これは自分のドリームカーだよ。いつか所有したいもんだ。





    ・クルマに愛情を注いで時間を費やすのは最高だな。素晴らしい出来だよ!そして前オーナーはこの宝石をこんなにしちまって。恥を知るべきだ。





    ・とても楽しみながら動画を観たよ。彼の忍耐とスキルはとても立派だ。





    ・ほぼオリジナル状態にレストアしたのがとても好ましいね。これでこのシビックはあと20年は走れる。





    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン

    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン
    シビック タイプR(ホンダ)【中古】 中古車 コンパクトカー ホワイト 白色 2WD ガソリン

    ホビージャパン 1/64 ホンダシビック タイプR(EK9)カスタムバージョン サンライトイエロー【HJ641016SY】ミニカー
    ホビージャパン 1/64 ホンダシビック タイプR(EK9)カスタムバージョン サンライトイエロー【HJ641016SY】ミニカー

    ホビージャパン ポストホビー 1/64 ホンダ シビック タイプR(EK9)カスタム 白
    ホビージャパン ポストホビー 1/64 ホンダ シビック タイプR(EK9)カスタム 白

    MARK43 1/43 ホンダ シビック タイプR (EK9) カーボンボンネット (カスタムカラーバージョン) スターライトブラックパール (PM4340CBK) モデルカー ミニカー 完成品 模型 通販 プレゼント ギフト
    MARK43 1/43 ホンダ シビック タイプR (EK9) カーボンボンネット (カスタムカラーバージョン) スターライトブラックパール (PM4340CBK) モデルカー ミニカー 完成品 模型 通販 プレゼント ギフト

    このページのトップヘ