JDM速報 海外の反応

海外の車スレやユーザーレビューなどをまとめています。国産車や日本の自動車文化、JDMメインです。

    海外の車スレや自動車レビュー、JDMやUSDMなネタを紹介しています。

    タグ:100系


    1992年式のハイエーススーパーカスタムに対する海外の反応です。100系のハイエースワゴンは、バブリーな内装が素敵です。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・このクルマは本当に素晴らしい。今すぐにでも欲しいくらいだよ。今でもまだこれだけの状態を保っているなんて、まるで夢みたいだ!




    ・当時の最新技術を搭載した素晴らしいバンだ!




    ・インテリアがビューティフルだ。実用性の高そうなクルマだね。




    ・豪華なインテリア+信頼性=完璧なクルマ




    ・EU仕様のハイエースよりもずっと先進的だ。ATのハイエースなんて見たことがないよ。




    ・何年か前にハイエースを持ってた。これと同じようなレイアウトで、内装はピンプモービルばりの赤いベロアだったよ。素晴らしいクルマだったな。




    ・やっぱりトヨタはトヨタだ。1992年のクルマにこんなシステムを搭載している。デジタルメーター搭載のハイエースなんか見たことがないよ。リミテッドエディションというだけはあるな。




    ・こういうクルマがもう作られていないのは残念だよ。




    ・このハイエースの仕様はとてもユニークだし、内外装のキレイさは注目に値する。もしこれが中東諸国で乗られていたものだったら、暑さのせいでシートやドアの内張がボロボロになるのは確実だよ。




    ・とてもコンディションがいいようだ。こういうのが買えるといいんだけどな…




    ・すごいな。これぞ90年代のジャパンクオリティだ。




    ・当時の日本は、ちゃんと人々のためにクルマを作っていたんだ。




    ・このモデルのハイエースが今でも製造されているといいのに。




    ・このハイエースは自分が今までに所有した中では最高のミニバスだった。




    ・クオリティの香りがするねぇ。




    ・これはとても良いな。モザンビークに持ってくるといくらになるんだろう。




    ・1992年にデジタルメーターと電子制御サスペンションを装備していたのか。トヨタはすごい。




    ・明日にでも同じものが欲しい!




    ・とてもビューティフルだけど、この仕様はエジプトでは販売されなかったよ。ディーラーは安いのを仕入れて高く売るんだ。




    ・どうしてダッシュボードには4WD切替のボタンがあるのに、トランスファーにもレバーが付いてるんだ?もしかしてハイレンジとローレンジの切り替えができるの?





    【中古】[MDL]トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N208b トヨタ ハイエースワゴン スーパーカスタム 92年式(暗赤/茶) 1/64 完成品 ミニカー(311461) TOMYTEC(トミーテック)(20200711)
    【中古】[MDL]トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N208b トヨタ ハイエースワゴン スーパーカスタム 92年式(暗赤/茶) 1/64 完成品 ミニカー(311461) TOMYTEC(トミーテック)(20200711)

    【中古】[MDL]トミカリミテッドヴィンテージ NEO TLV-N216b ハイエースワゴン スーパーカスタムG(ライトグリーン) 1/64 完成品 ミニカー(312475) TOMYTEC(トミーテック)(20201114)
    【中古】[MDL]トミカリミテッドヴィンテージ NEO TLV-N216b ハイエースワゴン スーパーカスタムG(ライトグリーン) 1/64 完成品 ミニカー(312475) TOMYTEC(トミーテック)(20201114)

    1/64 トミカリミテッドヴィンテージネオ【LV-N208c トヨタ ハイエースワゴンスーパーカスタム(水色/紺)】トミーテック
    1/64 トミカリミテッドヴィンテージネオ【LV-N208c トヨタ ハイエースワゴンスーパーカスタム(水色/紺)】トミーテック

    【中古】[MDL]トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N208a トヨタ ハイエースワゴン 2.4 スーパーカスタムリミテッド 92年式(白/茶) 1/64 完成品 ミニカー(311454) TOMYTEC(トミーテック)(20200711)
    【中古】[MDL]トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N208a トヨタ ハイエースワゴン 2.4 スーパーカスタムリミテッド 92年式(白/茶) 1/64 完成品 ミニカー(311454) TOMYTEC(トミーテック)(20200711)

    ハイエースワゴン スーパーカスタム(トヨタ)【中古】 中古車 ミニバン/ワンボックス ホワイト 白色 2WD 軽油
    ハイエースワゴン スーパーカスタム(トヨタ)【中古】 中古車 ミニバン/ワンボックス ホワイト 白色 2WD 軽油

    ハイエースワゴン スーパーカスタムG(トヨタ)【中古】 中古車 ミニバン/ワンボックス ホワイト 白色 2WD 軽油
    ハイエースワゴン スーパーカスタムG(トヨタ)【中古】 中古車 ミニバン/ワンボックス ホワイト 白色 2WD 軽油

    ハイエースワゴン スーパーカスタムリミテッド(トヨタ)【中古】 中古車 ミニバン/ワンボックス ホワイト 白色 2WD ガソリン
    ハイエースワゴン スーパーカスタムリミテッド(トヨタ)【中古】 中古車 ミニバン/ワンボックス ホワイト 白色 2WD ガソリン


    1998年式のE100系カローラに対する海外の反応です。次モデルの110系と比較すると、こっちの方がシンプルながらも豪華で立派に見えますね。このモデルはGM系列のエントリーレベルブランド「ジオ」にも供給され、前後のデザインを変更し「プリズム」という名前でも販売されていました。











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・このカローラは30年近くも前のクルマだけど、今でも問題なくエンジンはかかる。信頼性という言葉のいい見本だよ。このクルマはただ走って、それからまた走るだけだ。
     ↑自分は90系のカローラを持っているが、こいつの信頼性はとんでもない。
     ↑自分が持っているトヨタのピックアップは29歳になるが、エンジンが掛からなかったことはない。ただの1度もないんだ。
     ↑これはカローラなんだ。今ようやく慣らしが終わったかどうかだよ。




    ・冬場には塩まみれになるペンシルベニア州で整備士をしているんだが、このカローラの状態は実に羨ましい。普段仕事で触れるクルマは、新車から5年くらいでもこれ以上に錆びているのがほとんどなんだ。
     ↑自分はオハイオ州で整備士をしている。こっちはもっとひどいぞ。ペンシルベニア州みたいに車検がないから、普通の人は年に一度のオイル交換かタイヤがパンクした時くらいにしかクルマをウチに持ってこないんだ。そういう連中が乗っているカローラはフロアが完全に腐っていたり、サブフレームがガタガタだったりするよ。




    ・これは素晴らしいクルマだ。クルマに対する愛情がゼロでも永遠に走り続ける。とてもシンプルで正直で、文字通り「クルマ」なんだ。それ以上でもそれ以下でもない。
     ↑だから自分はこのカローラが好きなんだ。




    ・親友が初めてのクルマとして1993年式のカローラを買ったんだが、そのボロ車がえらく気に入ったらしい。消耗品は全て交換して、ボディも再塗装し、プラスチックの内装パーツも全て交換して、鉄板の貼れる所全てにに防音材を貼ってた。そして自分が今まで聞いた中で最も爆音のサウンドシステムを搭載したんだ。なんつークルマだ。




    ・1994年式の1,500ccのカローラに乗ってるよ。もちろん今でもちゃんと走ってる。すごいクルマだよ。




    ・自分が住んでいるフィリピンでは、このカローラは典型的なクルマだよ。90年代の子供にクルマとは何かを尋ねたら、真っ先に思い浮かぶのはまさにこのカローラだったろうな。このクルマはおじいさんが退職金で買って、次にお父さんが譲り受けて毎日乗って、それから息子たちが受け継いで運転の練習をするんだ。30年近く経つけど今でも現役のクルマだよ。




    ・初めてのクルマとして1998年式のカローラを手に入れたよ。走行距離は83,000kmで、コンディションは良さそうだ。錆びは無くて、全てが正常に機能しているよ。こいつを買ってとても満足している。オーディオを組んで大事に乗ろうと思ってるよ。




    ・初めてのクルマとして乗ったのがまさにこのカローラだった。それが単なるクルマであることは分かっていたけど、このカローラの全ての瞬間が好きだった。ひいおじいさんからおじいさん、そして自分に受け継がれたクルマで、ロクに整備されていなかったのにいつでも一発始動だった。ハイウェイを130km/hくらいで走っている時は、そのまま世界を2周くらいできるんじゃないかって思ったほどだ。




    ・90年代のクルマで聞こえてくるウインカーのカチカチ音…絶対的に素晴らしい。
     ↑当時はMOSFETではなくリレーが使われていたんだ。




    ・この100系だけでなく、先代の90系、そして次のモデルの110系は、東南アジアではまだまだ現役だ。これらのモデルは、オリジナルのスペアパーツや新品の社外パーツが今でも入手できるんだ。自分もキャブ車の1992年式の90系カローラを持っている。今でもファミリーカーとして毎日乗っているよ。




    ・このカローラはマジでホットだ。自分も乗っていた事があるが、今までで最高のクルマだった。563,000kmまで乗ったよ。ドライブトレインやその他全てがオリジナルだった。誰にも止めることのできないクルマだったね。今まで買った$500カーの中では最高のものだったよ。
     ↑自分も同じカローラに乗ってる。こいつは防弾仕様並みに頑丈だね。ここフィンランドのマイナス40℃でのコールドスタートでも何も不満を言わないね。走りは今でも夢のようだ。走行距離は360,000kmだから、カローラではまだ新車の部類だね。
     ↑自分はこのカローラの1,300ccハッチバックを持ってる。どこに行くのにもレッドゾーンまで回して乗ってるよ。もう300,000kmだけどまだ力強く走ってるよ。




    ・こういうクルマを見るとハッピーになる。我が家ではスクラップヤードを経営していたんだ。小さい頃はそこが遊び場で、こういうボロいカローラを乗り回したり、分解して整備したりしていたよ。




    ・ここフランスでは、このカローラはプジョー405ディーゼルと同様にクレイジーな信頼性があると見なされていたよ。10年前、初めてのクルマとしてこのカローラに乗ってた。でも前オーナーが修理した所が原因で車検を通せなくなって手放したんだ。あの時で360,000km走ってた。オイル漏れがあってガスケットを交換する必要があったけど、それでも精密な時計のように動いていたよ。




    ・これこそトヨタの素晴らしさの証明だ。エンジン付近のボディ外板は劣化するけど、それだけだね。ほとんどのクルマはここまで持たないし、まだ走っていたとしてももっと状態は悪いはずだ。だからこのカローラの事は責められないよ。




    ・2015年に母親が社用車としてKIAのクルマを提供されるまで、うちの家にはこのカローラがあった。ここフィジーに来てみれば、そこらを走っている100系カローラの多さに驚くと思うよ。ほとんどはライサー(日本風にクルマをカスタムすること、またそのようなカスタムのクルマ)仕様になってるけど、これをタクシーとして使っている人もいる。特にフィジーの北部と西部では多く走ってるね。大抵はファミリーカーとか、通勤用の足として使われているよ。




    ・おいおい!自分もまさにこの色のカローラを持ってるよ!自分の初めてのクルマで、もともとは父親のものだったんだ。2010年にお下がりでもらったけど、こいつは絶対に手放さないよ!このカローラは、ちゃんとしたホイールを履かせて5~8cmほど車高を下げるとマジでクールになるんだ。こいつに3S-GTEや2ZZをスワップしている人もいるしね。本当に優れた、そしてオーバーエンジニアリングなプラットフォームだ!




    ・初めてのクルマは1996年式カローラで、見た目はこれと全く同じものだった。もともとは両親が乗っていて、新車から乗って20年目に自分にくれたんだ。もらった時点でダウンサスに社外のエアクリ、社外マフラーが入ってた。正直とても走りが良かったよ。両親が行っていたメンテナンスといえばオイル交換くらいだったけど、それでもかなり長持ちしているね。




    ・まさにこの年式、この色のカローラに乗ってたよ。今はもっといいクルマに乗っているけど、このカローラは今までに乗った中で最高のクルマだった。メンテナンスは最小限で済むし、燃費は最高に良かった。消耗品以外でかかった費用と言えば、セルモーターを交換したくらいかな。




    ・うちの父親も同じクルマを持ってた。ちょっと古い1993年式だけどね。互換性のある社外パーツを調べてみれば、その多さにびっくりすると思うよ。




    ・アイルランドでは、このカローラの価値が大幅に上昇したよ。10年前にカローラツーリングワゴンを100ユーロで買ったんだけど、今ではボロいやつでも1,000ユーロは下らないんだ。






    カローラワゴン BZツーリング(トヨタ)【中古】 中古車 ステーションワゴン ホワイト 白色 2WD ガソリン
    カローラワゴン BZツーリング(トヨタ)【中古】 中古車 ステーションワゴン ホワイト 白色 2WD ガソリン


    カローラFX GT(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー レッド 赤色 2WD ガソリン
    カローラFX GT(トヨタ)【中古】 中古車 コンパクトカー レッド 赤色 2WD ガソリン

    トミカリミテッドヴィンテージ ネオ 1/64 LV-N273b トヨタ カローラバン DX 銀 2000年式 完成品 316954
    トミカリミテッドヴィンテージ ネオ 1/64 LV-N273b トヨタ カローラバン DX 銀 2000年式 完成品 316954

    【中古】 TOMYTEC(トミーテック) トミカリミテッドヴィンテージNEO LV-N273a 1/64 トヨタ カローラ バン DX(2000年式) 【C】
    【中古】 TOMYTEC(トミーテック) トミカリミテッドヴィンテージNEO LV-N273a 1/64 トヨタ カローラ バン DX(2000年式) 【C】

    ★365日毎日発送OK★LV-N287b/トヨタ カローラワゴン Lツーリング(緑)96年式/1/64スケール/トミカリミテッドヴィンテージ/トミーテック
    ★365日毎日発送OK★LV-N287b/トヨタ カローラワゴン Lツーリング(緑)96年式/1/64スケール/トミカリミテッドヴィンテージ/トミーテック

    ★365日毎日発送OK★LV-N287a/トヨタ カローラワゴン Lツーリング オプション装着車(青/銀)96年式/1/64スケール/トミカリミテッドヴィンテージ/トミーテック
    ★365日毎日発送OK★LV-N287a/トヨタ カローラワゴン Lツーリング オプション装着車(青/銀)96年式/1/64スケール/トミカリミテッドヴィンテージ/トミーテック

    LV-N264b/トヨタ カローラワゴン Lツーリング(銀)97年式/1/64スケール/トミカリミテッドヴィンテージ/トミーテック
    LV-N264b/トヨタ カローラワゴン Lツーリング(銀)97年式/1/64スケール/トミカリミテッドヴィンテージ/トミーテック

    LV-N264a/トヨタ カローラワゴン Gツーリング(赤/銀)97年式/1/64スケール/トミカリミテッドヴィンテージ/トミーテック
    LV-N264a/トヨタ カローラワゴン Gツーリング(赤/銀)97年式/1/64スケール/トミカリミテッドヴィンテージ/トミーテック


    1993年式のE100系トヨタカローラと、そのOEM車であるジオプリズムに対する海外の反応です。

    何度か紹介していますが、Geoというブランドはかつてゼネラルモータースがアメリカとカナダで展開していた販売チャネルで、輸入車が勢力を増していた小型車市場での競争力確保のために設立されました。が、Geoのラインナップのほとんどは日本車のOEMでした。

    このGeoプリズムはE100系スプリンターがベースとなっており、GMとトヨタの合弁会社であるNUUMIで製造されていました。エンジンは105馬力/5,800rpm、14.6kg・m/3,000rpmを発揮する1.5リッターの4A-FEと、120馬力/6,000rpm、16.0kg・m/4,400rpmを発揮する1.8リッターの7A-FEが選べました。用意されるトランスミッションは5MTと3ATでした。

    このUSDM感がたまらない…!











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓





    ・おいおい、0-100km/h加速タイムが8.8秒だなんて、1993年のエコノミーカーにしちゃ驚異的じゃないか。




    ・このジオプリズムとカローラは、これまでに作られたクルマの中で一番信頼性が高い。300,000kmオーバーのプリズムとカローラはざらにある。
     ↑これは事実だ。自分の1994年式のプリズムは、800,000kmを超えてもまだ現役だよ。
     ↑90年代初頭~半ばのトヨタ車とホンダ車なら、500,000kmくらいなら簡単に達成できる。廃車になるとしたら、故障より、事故やサビの方が問題だろうな。




    ・ジオプリズムは、全てのGMのクルマの中で一番の信頼性が高かった。
     ↑ポンティアックヴァイヴ(トヨタヴォルツ)もだ。
     ↑トヨタのおかげだね。




    ・これらのクルマは今でも走ってるのを見かけることがある。この当時にタイムスリップして、このカローラは30年後でも走ってるよって彼に教えたらどんな顔するだろう。
     ↑本当だね。1962年に作られたクルマで、1992年にまだ信頼できる移動手段として残っていたのは何台あったんだろう。




    ・30年経った今でも、この世代のカローラとプリズムはアメリカの道路でよく見かける。これらのクルマがいかにうまく作られていて、そして信頼性がどれだけ高かったかを示している。




    ・最近は燃料価格が高騰しているから、我々にはこういうクルマが必要になってくる。




    ・友達が引っ越す時、ちゃんと走るし運転もできるプリズムをタダで貰ったんだ。いくつか手入れが必要な箇所はあるけど、全体的に走りはナイスだ。売ろうと思っていたけど、最近はガソリンが高いし、手元に置いておいた方がいいかもしれないね。
     ↑自分もこのカローラを持ってる。今でも15.0km/Lで走れるし、維持費はタダみたいなもんだ。少なくとも、最近の石油危機が落ち着くまではキープしたいね。
     ↑だからこそ、これは我が家のファミリーカーのうちの1台としておいてある。カリフォルニアのガソリン価格は異常だよ。




    ・自動車業界におけるバッジエンジニアリングの偉業の1つだね。機会があったらまた乗りたいな。




    ・1997年式のカローラに乗ってた。売った時は470,000kmを超えていたけど、でもちゃんと走れてたよ。




    ・ああ、賢明で手頃な交通手段…




    ・1994年式のカローラLEに乗ってたよ。今でも、そのカローラは今までに所有したクルマの中でベストだと言える。そして、今までに乗ったクルマの中で一番よくエアコンが冷えるクルマだった。サビの問題が無ければ、今でも毎日このカローラに乗っていただろうな。オイルとタイヤを除けば、交換する必要があった部品はバッテリーとブレーキだけだった。あの小さなカローラは本当に気に入っていたよ!
     ↑自分は1997年式のカローラだ。毎日乗ってる。年間32,000km走っても何も問題ないね。自分はクソ暑い南カリフォルニアに住んでいるから、アイスクールなエアコンは有難いね。
     ↑おい兄弟、サビ止めくらい塗っといてやれよ。




    ・このカローラはとても洗練されていて、乗り心地も非常に良かった。でも見た目でいえば、ジオプリズムの方がずっと良かったな。




    ・古き良き時代だな。自分が初めて買ったカローラは1995年式のだった。568,000kmまで乗って、2016年に手放したよ。




    ・自分はずっとジオの方のスタイリングが好きだったなぁ。
     ↑分かる。次の世代のカローラに似てるよね。




    ・カローラもプリズムも、デザインはどちらも魅力的だ。そして今でも走ってるのを見かけることがある。




    ・インテリアをチェックしている人が来ているシャツの柄は、これまでで一番90年代っぽい。




    ・我が家には2台のNUUMI製のクルマがあったよ。GMがバッジを設計して、トヨタがクルマを設計する限り、バッジエンジニアリングは全く問題ないと皆さんに保証できるよ。
     ↑当時、このプリズムに乗っている人の何パーセントが、自分はトヨタ車を運転していると認識していたんだろう。




    ・自分はこの時代のスーパーシンプルなクルマが大好きだ。気が散るようなナンセンスな装備が全くないのがいい。




    ・おお!ちょうどプリズムを買ったばかりなんだ。今はマニュアル車の運転に慣れようとしてるところだ。マジでクールなクルマだよ。




    ・もし程度のいい個体があるなら、今すぐにでも乗りたい。




    トミカリミテッドヴィンテージ ネオ 1/64 LV-N273b トヨタ カローラバン DX 銀 2000年式 完成品 316954
    トミカリミテッドヴィンテージ ネオ 1/64 LV-N273b トヨタ カローラバン DX 銀 2000年式 完成品 316954

    LV-N264a/トヨタ カローラワゴン Gツーリング(赤/銀)97年式/1/64スケール/トミカリミテッドヴィンテージ/トミーテック
    LV-N264a/トヨタ カローラワゴン Gツーリング(赤/銀)97年式/1/64スケール/トミカリミテッドヴィンテージ/トミーテック


    1994年式のトヨタハイエーススーパーカスタムに対する海外の反応です。平成レトロな100系もいいな…











    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・スリランカで育った自分が学校に通えたのはハイエースのおかげだよ。今でもスリランカの人々はこういうタイプのバンを好む。手頃な価格で信頼性が高く、装備もちゃんと整っているからね。
     ↑ジャマイカでも同じだよ。ハイエースは島しょ部の乗り合いバスにぴったりなんだ。
     ↑マレーシアでも同じだ。でも大体はディーゼルエンジン搭載の低グレードのハイエースで、こういう豪華なやつではないな。
     ↑こいつは今でもタイで人気だよ。
     ↑ハイエースは、中東や湾岸諸国で人気がある。仕事車としてのほか、私立学校のスクールバスとしても使われているね。でも装備が必要最低限の商用グレードしかなくて、ファンキーなJDMオプションは一切ついてなかった。こちらでトヨタの高級ミニバンが欲しければ、アルファードかグランビアを選ぶ必要があるんだ。




    ・カシミール地方に行った時、クルマで到達可能な最高地点まで行ったことを覚えている。その時はハイルーフのハイエースに乗って行ったんだ。軍のランドローバーディフェンダーでも苦戦するところにコンピューターボックスみたいなクルマが行ったもんだから、みんな驚いていたよ。あれは一番の思い出だなぁ。
     ↑あ、旅行の話ね!テロリストの話かと思った…




    ・90年代に生まれた日本人としては、このクルマにはスキー旅行や遊園地の思い出がある。
     ↑自分は90年代生まれのヨーロッパ人だけど、大人になって日本に引っ越して、初めて所有するクルマとしてハイエースを買ったよ。車内で暮らせるようにキャンピングカーに改造したんだ。




    ・日本の100系ハイエースの救急車は、V8の1UZを搭載していたらしいね。
     ↑え、ディーゼルじゃないの!?
     ↑それはとても興味深い。
     ↑なんてこった。さぞ速かったに違いない。
     ↑救急車だから、速いクルマであるべきだ。
     ↑ハイエースのパネルバンを手に入れて1UZをスワップしたい!




    ・自分は日本のバン文化が大好きなんだ。もちろんこのハイエースも大好きだよ。とっても実用的!




    ・ラーメンのイラストが描かれたTシャツを着てJDMのバンに乗る。献身的だな。




    ・ノルウェーにおいてもハイエースは一般的だった。廃車にされることは少なく、登録を抹消した個体はアフリカに輸出されていたよ。




    ・三菱エクスプレスのバン(デリカバンに相当)に乗っていた時、トヨタのバンに付いている高級そうなサイドミラーに嫉妬していたのを覚えている。90年代においてはとても素晴らしいことだったんだ。




    ・なんて懐かしい!こいつはアジアの国々のお気に入りのコミューターだ!通学も通勤もこいつが活躍してたんだ。ハイスクール時代、学校で楽しい時間を過ごすためにハイエースに飛び乗ったのを覚えてるよ。




    ・自分はこういうJDMのバンが大好きなんだ。とてもクールだ。




    ・ここしばらくのレビューの中で一番クールなクルマだ。アメリカにもこういうバンがあればいいのにな。こっちのミニバンはどれも格好悪くてねぇ。




    ・ベースモデルのハイエースのレビューも観たいな。愛らしいほどプレーンなクルマなんだ。MTならなおクールだ。




    ・このバンは本当に素晴らしい。随所にデコトラのグラフィックをちりばめたハイエースを所有することを想像してたよ。




    ・この間メキシコのオアハカから戻ってきた。あっちで最新のハイエースに乗ることができたよ。室内がとても広かった。自分は185cmだけど、ほとんど立つことができたんだ。それに14人が快適に乗れる。そして驚くべきことに、そのハイエースはMTだったんだ。




    ・自分は2001年から2005年まで、日本の三沢基地にいた。その時1987年式のハイエーススーパーカスタムに乗ってたよ。スムーズなツアラーで完璧なファミリーカーだった。2WDだったけど雪にも強かったな。




    ・祖父が同世代のハイエースを持ってた。4WDのディーゼルで紺色だったな。信頼性が高くて実用的で、シンプルで快適なクルマだったよ。




    ・このクルマは何年も前、エルサルバドルの公共交通機関に使われていた。たくさんのジャンクバスの中で、ハイエースが一番良かったのを覚えているよ。



    ・ハイエースはオーストラリアでも見るね。あまり多くはないけど。それらはたいてい3リッターのディーゼルターボを搭載しているんだ。とてもクールで実用的なバンだね。




    ・今こういうバンを新車で手に入れられたらなぁ。




    ・ハイエースは素晴らしいバンだよ。非常に信頼性が高く、そして装備も非常に充実している。トヨタの最高峰だ。





    100系ハイエースがアメリカを走ってる姿はとても違和感…



    トミーテック 316923 1/64 トミカリミテッドヴィンテージ LV-N216C トヨタ ハイエースワゴン スーパーカスタムリミテッド(ベージュ/茶) ミニカー (ZM92265)
    トミーテック 316923 1/64 トミカリミテッドヴィンテージ LV-N216C トヨタ ハイエースワゴン スーパーカスタムリミテッド(ベージュ/茶) ミニカー (ZM92265)

    1/64トミカリミテッドヴィンテージ【LV-N216b トヨタ ハイエースワゴン スーパーカスタムG 2002年式(薄緑)】トミーテック
    1/64トミカリミテッドヴィンテージ【LV-N216b トヨタ ハイエースワゴン スーパーカスタムG 2002年式(薄緑)】トミーテック

    【中古】トミカリミテッドヴィンテージ ネオ 1/64 LV-N208b トヨタ ハイエースワゴン スーパーカスタム 92年式 暗赤/茶 (メーカー初回受注限定生産) 完成
    【中古】トミカリミテッドヴィンテージ ネオ 1/64 LV-N208b トヨタ ハイエースワゴン スーパーカスタム 92年式 暗赤/茶 (メーカー初回受注限定生産) 完成

    トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N208c トヨタ ハイエースワゴン スーパーカスタム(水色/紺)
    トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N208c トヨタ ハイエースワゴン スーパーカスタム(水色/紺)

    トミーテック トミカリミテッドヴィンテージ ネオ 1/64 LV-N216a トヨタ ハイエースワゴン リビングサルーン EX 2002年式 白/ベージュ 完成品 312468
    トミーテック トミカリミテッドヴィンテージ ネオ 1/64 LV-N216a トヨタ ハイエースワゴン リビングサルーン EX 2002年式 白/ベージュ 完成品 312468


    2003年式の100系ハイエースに対する海外の反応です。シンプル&タフな、商用車のお手本って感じですね。ずいぶんキレイだなぁと思ったら、走行距離8,000キロ台だそうで。

    この動画で紹介されているハイエースは、5L型の3リッター直列4気筒OHCディーゼルを搭載しているそうです。91PS/4,000rpm、19.5kg・m/2,400rpmを発揮するシンプルなNAディーゼルです。引っ越しで借りたことがありましたが、フル積載で山越えするのが結構つらかった覚えがあります…









    ↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓






    ・父親がいつもクルマの整備を頼むメカニックがこれと同じハイエースに乗ってる。彼のはATだったな。このエンジンは実質的に破壊不可能だ。電子部品はごくわずかで、アフリカのどこにいても修理することができる。だからここアフリカには、ハイエースがいっぱいいるんだ。




    ・こんなにキレイなハイエースは感動的だ!ここケニアではハイエースを直しながら使ってるけど、ここまでキレイにはならないよ。このハイエースはビューティフルだ!




    ・ハイエースは素晴らしいクルマだよ。自分も14年間乗ってる。今でも快調に走れる。シートは調節機能付きのものにアップグレードできるよ。




    ・これを買った人は超ハッピーだな。なんて非現実的な走行距離なんだろう…




    ・こいつを改造すれば、最高のアドベンチャーバスを作ることができる。ハイエースは素晴らしいな。




    ・うわ、このクルマはほとんど新車じゃないか。2003年式なのに感動的なコンディションだ。




    ・1KZは悪くないエンジンだけど、5Lの方が長持ちするし経済的だよ。




    ・日本はマジで魔法の国だな。クルマにとってパラダイスだ。




    ・このバンは、アジアとアフリカにおいては伝説になっている。




    ・走行距離たった8,000キロだって?えらく少ないな。そしてタコメーターの代わりに、でかいトヨタのロゴが入ってるのが気に入った。




    ・パキスタンでこのハイエースに4時間乗り続けた事がある。自分は身長193cmで体重113キロなんだけど、乗ってる間はずっと膝と胸がくっついてた。降りた後は、文字通り足の感覚がなかったよ。




    ・何その走行距離!最高の取引じゃないか。




    ・このハイエースはキャンピングカーにコンバージョンするのに最適だ。




    ・でかくてボクシーなバンは最高だな。




    ・1980年代、ヨーロッパのどこでもハイエースが走ってたのを覚えてる。このハイエースは2003年式らしいけど、80年代のものとよく似てるね。




    ・このハイエースのために、ケニアから日本へ引っ越したいよ…




    ・真剣に1台欲しい。




    ・欲しいけど、左ハンドルじゃないと…




    ・新型ハイエースはもうフラットノーズじゃなくなったもんなぁ。




    ・自分のジャマイカにいる兄弟は、このミントコンディションのハイエースを手に入れられなくて悔しがっているだろうな。






    シンプルで頑丈なのが一番!やっぱり海外で大人気。





    このページのトップヘ